物件がそんなに多くないからか、ほとんど情報がありません。
できたら彼らの物件に住んだことがある方がいらっしゃれば、
お話を伺いたいのですが。
お問い合わせ窓口
http://www.keikyu-fu.co.jp/contact.html
[スレ作成日時]2005-04-16 22:33:00
京急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
42:
匿名さん
[2005-12-12 21:39:00]
安全というものがこれほど大切なものとは・・・
|
44:
匿名さん
[2006-01-08 08:17:00]
|
45:
匿名さん
[2006-01-19 00:35:00]
買った時は、「地味な会社だなー」という印象でしたが、
こういう事件がおきると、鉄道会社の物件を購入してよかったと思っています。 京急の営業マンは「ウチは線路背負って逃げられませんから」って冗談で言ってました。 やっぱり信用が第一ですね。 |
46:
匿名さん
[2006-02-03 11:35:00]
安心して生活できることは嬉しい限りです。
|
47:
匿名さん
[2006-02-18 15:02:00]
>京急の営業マンは「ウチは線路背負って逃げられませんから」って冗談で言ってました。
笑えるけど、こういうことが大切ですね・・・。 独立系はやはり恐いです。 |
48:
匿名さん
[2006-04-11 16:29:00]
京急さん最近マンション建設頑張っているね!!
|
49:
匿名さん
[2006-04-11 22:27:00]
京急がんばれ!!
|
50:
匿名さん
[2006-05-21 06:28:00]
線路を村上ファンドが持っていくかもw
|
52:
匿名さん
[2006-10-08 09:49:00]
所詮デベとしては、素人。自社の所有地を切り売りしてるだけじゃん。上永谷なんか典型だよ。
|
53:
匿名
[2011-03-29 19:18:39]
関わりたくない。
営業マンも 事務もどうかとおもう。 裏で何言ってるか わかんないなって 思わせるような不動産や。 信用できないから きらい。 |
|
54:
匿名
[2011-04-02 16:28:25]
このご時世に
ベイリバーにタワマン作っちゃねぇ。。 |
55:
匿名さん
[2011-04-04 15:34:43]
この会社は面倒。
京急不動産ならまだしも 電鉄不動産部って出てくると空気一変。 社風なんだろうけど客には迷惑。 |
56:
匿名
[2011-04-24 00:03:32]
FRKに加入してる会社なら安心できるね。
あとは担当者次第じゃん! |
59:
匿名
[2011-08-06 02:19:12]
住友やリハウスより京急の方が査定がしっかりしてた。
財閥系≦電鉄系 ※京急沿線限定 |
61:
能見台の大家
[2012-01-26 04:18:47]
正直、京急不動産にはがっかり
能見台一丁目の一戸建てを貸しているのだが 家賃滞納した後の処理にびっくり 貸主、借主どちらにもいい顔したいだけの営業マン 貸主側が突っ込むまで知らぬ存ぜぬ 突っ込めばスイマセンですの一言のみ 正直高い金払っても東急リバブルに頼んだほうが正解でした 家賃滞納問題になると京急不動産はノウハウが無さ過ぎる 契約の範囲によるけど 京急不動産にはもう管理は頼めないな グループ社員より |
62:
主婦さん
[2012-03-11 17:03:25]
上大岡店の賃貸の対応は最悪です。やめたほうが良いと思います。購入は分かりませんが、社風というものがあるので。具体的にはかけませんが、大手とは思えません。
|
63:
匿名
[2012-03-18 05:15:05]
本業ではないのだから、どうかお手柔らかに。
|
64:
匿名さん
[2012-03-18 06:18:22]
京急です、乗ってれば分かるじゃない。
問題は解決しないでも前進し続ける事が社風じゃ? |
65:
匿名さん
[2012-08-21 08:17:16]
東急と京急って、電鉄系でどちらもヒトククリでok?
|
66:
匿名さん
[2012-09-07 22:43:34]
どうして東急みたく、数多く手掛けないのでしょうか?
実績を積まないのでしょうか? |