デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「山万はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 山万はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-18 15:44:55
 削除依頼 投稿する

佐倉市ユーカリが丘を開発した「山万」はどうですか?
マンション・戸建て・分譲地など、気になる事・ご存知の事を教えてください。

[スレ作成日時]2006-05-22 08:36:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山万株式会社口コミ掲示板・評判

No.181  
by yyy 2014-12-03 11:19:37
ユーカリガ丘駅(京成)に、駅前広場がないのは、バスを走らせないで、モノレールを守るためなのですか?
走ってる車両を、ほどんと見ませんが、現在も営業してるのですか?
駅前の高層マンションの将来(極近い)は、現在の住人で保守管理できるのですか?
 都心ならともかく、1時間以上電車にのって、田舎の高層ビルのエレベーターに乗る
気がしない。
No.182  
by 匿名さん 2014-12-04 06:30:32
駅前広場って大事なの?

1時間以上電車に乗って通勤する人ばかりじゃないから。

嫌なら住まなきゃいいだけの話。
No.183  
by 匿名さん 2016-08-03 08:09:58
山万はユーカリという立地で売れているだけ。
家の造りはローコストメーカーといっしょ。なのにあの価格。どれだけ利益上乗せしてるんだろう。
No.184  
by arai 2019-08-18 17:42:03
山万で物件を買いました
私は障害を隠して近所付き合いを避けて過ごしておりましたら
村八分にあい4年で 東京にもどりました
狭い社会です
山万さんは家の前の森に
建物はたたないと
説明しておきながら
森周辺の建物が売れた途端に
森を佐倉市に売り
公園を立つ計画がたっています
作為的な山万のやり方です
 先日 山万から 権利書渡すの忘れてました?と
11年目に権利書がとどきました
 セキュリティも半年以上
設定放置で結局 契約しませんでした
売れれば その後は どうでもいいようです
購入する時 有料で直して欲しい所三ケ所指定しましたが
流されました
詐欺的で いい加減…という以外に
言葉がみつからないのですか
皆様どうでしょう
No.185  
by A 2019-10-30 17:26:20
京成線は特急も快速特急も止まりません
快速は停まりますが津田沼から各駅に停車するので快速と呼べるレベルではありません。
山万のモノレールと京成線は乗り継ぎのことなど全く考えてはいませんし、今年の夏にはモノレールが数ヶ月間も昼間の運行をせず代わりのバスを走らせていました。基本20分間隔で、昼間だけという限定的な運休により、毎日の生活時間がバラバラな自分にとっては何度も乗り間違いを起こす大迷惑でした。
朝の通勤時間と夕方の帰宅のそれぞれ数時間以外、基本的には15分程待ちます。片道200円。馬鹿馬鹿しくないですか?
京成線の終電で帰ってきてもモノレールはもう動いていません。
やる気ありますか?
定期作っても人の名前間違えられます。
独占的に営業できてることで天狗になっているんでしょうね。
とにかく山万が独占的で天狗な経営をやめない限りユーカリが丘はこれ以上の発展は絶対に無いでしょう。
No.186  
by マンション比較中さん 2019-12-10 23:37:56
しょせん民間の不動産屋だからね。先進的だし、売りっ放しのマンション屋よりはよく考えているけど、悲しいかないろいろと追いついてないし粗暴というか
No.187  
by 通りがかりさん 2020-04-28 12:22:09
山万は売る時の約束は平気で破るよね
ユーカリもヤバいが、カモにされつづけてる染井野住民もあわれ
No.188  
by 坪単価比較中さん 2021-02-04 10:24:12
そもそも誠意のある不動産屋なんて聞いたことがない。
経営者もkoriaの方と聞いているし。
No.189  
by 通りがかりさん 2021-02-11 17:17:39
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
No.190  
by 評判気になるさん 2021-09-04 11:08:41
東京のシーワンという関連会社ってどうですか?
No.191  
by 匿名さん 2021-10-20 22:38:17
山万の建て売りは地盤改良せず。
地震の時 壁にヒビが入ってました。
外壁はすぐはげて塗り直したり 
後から経費がかかります。だいたい家を建ててる山万の下請け大工さんや お庭をする人の態度一部悪い。。特に庭は枯れた木や折れた木を植えてました。
他に頼んだ方がいいですね。。
No.192  
by マンション検討中さん 2021-11-04 14:14:28
駅前の古い高層マンションを見に行きました。
地震で壁に亀裂が入っていて、エレベーターが
怖かったので100%ないと思います。
No.193  
by 通りがかりさん 2021-11-06 13:50:18
街路樹が24本もぶった切りされてました。
悲しい。。
山万とグルの光陽の仕事は全然ダメ。。一切手入れせずに
邪魔になったら切るんかい。。
庭は 他で頼んだ方がいいですよ。
No.194  
by 匿名さん 2021-12-21 21:27:10
今年ユーカリが丘へ新築戸建を購入して引越しました。担当してもらった営業の方は、子育て街区で車は飛ばさないので事故も少なく、小中学校のレベルも高くて、山万以外ユーカリが丘には業者は入って来ないし、値引きは絶対しないので資産価値が落ちないと説明を受けて購入しました。
しかし、実際に住んでみると、住宅街を飛ばす車が多くて引越してきて1年も経たないですが、事故を2週間に1度は見かけます。特にイオンから北へ伸びる都市計画道路です。さらに子供は学校が合わなくて休んでます。
あと山万さんは他の不動産会社と違くて離職率が低いと聞いていたのですが、担当の方は契約してすぐに退職してしまいました。その方が言うには社員が毎月のように辞めていくようです。
そして、近所の方とお話をしたところ、諸費用は全額サービスしてくれたと言ってました。
私は絶対しないと言われて、売れ残りの家を買ったのに!
もうこの会社とユーカリが丘は無理と思い、某不動産会社へ査定を依頼したら、購入した金額から500万円下がってました!どうするか悩んでます。
No.195  
by 匿名さん 2021-12-27 20:47:10
街の中を走ってるモノレールは最近よく止まります。点検とかで!
もう40年くらい走ってる電車みたいですが、あと何年保ちますかね!?最近バスが街を走り出しましたが、電車は無くすつもりなんですかね?
No.196  
by 匿名さん 2022-01-06 22:08:25
雪が降ると安定のユーカリが丘運休。
No.197  
by 名無しさん 2022-01-27 23:06:12
売り切り!
山万から建売を買って11年経ちましたが、
契約のときは、定期点検が3ヶ月、1.2.5.10年って聞いたのに、点検なんて1回もしてもらってないです。毎回紙を渡されて、気になることを書いて下さいって手紙がくるだけ!10年点検なんて、外壁塗装しないと点検やらないって言われて、保証切れました!
No.198  
by 通りがかりさん 2022-02-07 20:18:36
まん延が出てるのに、23時頃アクアユーカリからかなり酔った山万社員が5人くらい出て来ました。グループ会社を使えば大丈夫と思ってるんですかね!
No.199  
by 匿名さん 2022-02-25 22:40:52
山万さんから新築戸建を購入してとても良い営業さんだったのですが、引渡を受けた瞬間に退職されて、誰に確定申告の相談や家の不具合の相談をして良いか困ってます。山万さんへ電話してもたらい回しで、ユーカリヶ丘へ買わなけれな良かったと後悔!
なんでこんなにユーカリヶ丘は事故が多いんでょうか!
No.200  
by 匿名さん 2022-06-15 09:01:13
ユーカリが丘で 山万以外のハウスメーカーで家を建てたり 購入した方は 常識のある方が 多く素晴らしいと思いますが、山万の建売に入居された方は 近所への挨拶もなく ゴミは出す日を守らない車は 家の前にずーっと放置していて 本当に 規則を守らない方が多いです。どう言う人にどんなふうに説明して建て売りを販売してるのか 不思議で仕方ないです。売れたら何でも誰でもいいではなくきちんとルールを説明して販売して下さい。
目にあまるようなら ゴミは徹底的に 撤去します。車は警察に通報します。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:山万はどうですか?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる