1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/
5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48124/
6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48122/
7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47701/
8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48027/
9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48120/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48116/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48110/
14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48109/
15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48107/
16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48106/
17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48105/
18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48028/
19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48098/
20 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48101/
ヒューザーのHP(現在「弊社の見解及び今後の対応についてご報告」のみ)
http://www.huser.co.jp/
さるさる日記(個人レベル裏話等)
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
その他直接ヒューザーに関わらない話題は「なんでも雑談」へ
http://www.e-mansion.co.jp/com/zatudan/index.html
[スレ作成日時]2005-12-05 19:41:00
ヒューザーのマンション(その21)
2:
匿名さん
[2005-12-05 19:48:00]
|
3:
匿名さん
[2005-12-05 19:49:00]
|
4:
匿名さん
[2005-12-05 19:53:00]
自分の事しか考えられない当事者。これはこれである意味ヒューザーと同じですよね。
「生命が掛かっている」っぽいこと言ったよね 「用意された住宅ではペットが飼えない」っていったよね 「仕事場から遠い」っぽいこといったよね 「賃貸料払えない、無料にしろ」っていったよね 「用意されたところでは狭い、どうにかしろ」っぽいこと言ったよね マジで訳が解らない・・・・ 周辺住民が可哀相。私は周辺住民には募金します。 |
5:
匿名さん
[2005-12-05 19:55:00]
大人になればいろいろわかるって
|
6:
匿名さん
[2005-12-05 19:56:00]
下らない原則論はどうでもいい。
発表された政府の支援索について考えたい。 1.解体費用の全額補助。 2.住人の転居費用の一部補助(高額でない一般的な転居費用の範囲内なら全額補助の意) 3.住人の仮住まい費用の一部補助(公営住宅なら家賃全額補助、民間の場合は一定の範囲内で一部補助) 4.マンション建替え費用のうち、共用部の2/3を補助。 そしてこれらに掛かった費用は全額、後にヒューザーをはじめとする建築主に請求する。 このうち4.の共用部の2/3の補助の金額が我々素人には具体的に想像しにくい。 共用部分の2/3とは建替え費用全体から見て、どの程度の負担なのだろうか? |
7:
匿名さん
[2005-12-05 19:58:00]
|
8:
匿名さん
[2005-12-05 19:58:00]
もう、マンション住民はこのスレに来てないのじゃないか?
無関係者ばっかり(・ε・) 住民への呼びかけ、提案は無意味。 もし、住民のヒトいるんなら、質問なり相談なりしてみては? |
9:
匿名さん
[2005-12-05 20:08:00]
≫下らない原則論はどうでもいい。
06さんは、とっても優秀な方のようだけど、これって、間違ってると思うな。 原則を超えた支援を【感謝】と感じるか、【まだまだ不足・不満】と感じるかで、 今後の周辺住民たちの見る目・自らの復興のエネルギーとかにも関係すらわけ。 |
10:
匿名さん
[2005-12-05 20:16:00]
無理が通れば道理引っ込む。
モラル・ハザードが待っている。 パンドラの箱を開けてしまったね、北側大臣は。 |
11:
匿名さん
[2005-12-05 20:20:00]
【共用部分】って、本来躯体部分も全部入るよ!
マンションの専有部分以外が、共用部分ってことだとすると、建物全部。 専有部分は壁の内側の空間内だけ。 |
|
12:
匿名さん
[2005-12-05 20:26:00]
早よ壊さなきゃ周辺住民が可哀相じゃないか。震度6で倒れてくるって。
誰が悪いだのどうだのはもういい。被害者に取り敢えず住居無償提供し退去させて 早急に壊せよ。話はそれからだ。 |
13:
匿名さん
[2005-12-05 20:30:00]
マンション住民の負担=(再建築費の1/3)+内装費
↑ これで合ってるかな? いずれにしても住民は不満に思い、その他大勢は不公平・不公正を感じるんだろうな。 |
14:
匿名さん
[2005-12-05 20:36:00]
≫被害者に取り敢えず住居無償提供し退去させて、早急に壊せよ。話はそれからだ。
真の被害者は、周辺住民だと思うぞ。 ≪マンション住民は周辺住民に取り敢えず住居無償提供し退去していただいて、早急に壊せよ。話はそれからだ。≫ じゃないのかな? 自分達だけが先に逃げるの? |
15:
匿名さん
[2005-12-05 20:39:00]
|
16:
匿名さん
[2005-12-05 20:40:00]
12さんに噛み付いてるんじゃないので、気に障ったら許してください。お詫びいたします。
TVなどの報道での≪住民の態度≫に立腹したもんだから、つい・・・・・ |
17:
匿名さん
[2005-12-05 20:41:00]
業者は皆倒産して逃げだよ
早く訴えないと・・。 |
18:
14
[2005-12-05 20:42:00]
12さんに噛み付いてるんじゃないので、気に障ったら許してください。お詫びいたします。
TVなどの報道での≪住民の態度≫に立腹したもんだから、ついつい・・・・・どうかお許しを。 |
19:
匿名さん
[2005-12-05 20:46:00]
|
20:
匿名さん
[2005-12-05 20:48:00]
>>8
たまたま8さんの発言目にしたのでレスしますね、 マンション住人ですが、2〜3日に一度だけ、 有力情報があるか、あるワードの検索かけにだけ来てます。 最初の頃は情報収集場として閲覧してましたが、 全く関係のない方たちがどこからともなく流れ込んできて マスコミの情報だけで、面白おかしく討議してるようなので、 くだらなすぎて、多分住人はもう殆ど来てないと思いますよ。 また何日後かに検索だけかけに来ます。 これに対するレス頂いても読まないので、どうぞスルーして下さいませ。 |
21:
匿名さん
[2005-12-05 20:49:00]
このスレ凄まじい勢いで伸びていますね!
一体、その○○まで続くのでしょうか? |