デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「マリモのポレスターマンションってどうですか(その5)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. マリモのポレスターマンションってどうですか(その5)
 

広告を掲載

購入2つ目もうすぐ芯打 [更新日時] 2007-02-27 08:11:00
 

管理人さんの指示を受け、立ててみました。
書き込む前に、きちんと下記のマリモのホームページを参照して、
情報を確認してからにしましょうね。

http://www.marimo-ai.co.jp/

前スレは次のとおりです。

マリモのポレスターマンションってどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48030/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47956/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47992/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47942/

[スレ作成日時]2006-08-21 22:37:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社マリモ口コミ掲示板・評判

81: 匿名さん 
[2006-09-10 22:58:00]
富山市でポレスターを検討しています。
他にも、地建・アーバンシティ、サーパスを検討しています。
いろいろ比較すると、
1) サーパス
 物件、アフターサービスなど業界TOPクラスなので、問題なし。
 コストパフォーマンスも良い
 但し、場所がNG。
2) アーバンシティ
 物件は良いけど、価格が高い(4LDK, 3000万円、オール電化)
 事業主/施工/販売/管理会社が全て別会社で購入後に不安。
 場所は良いけど、近くに高圧線有りでNG。
3) ポレスター
 1), 2)より、消去法でここが良さそう(4LDK, 2800万円)
 引渡しが平成20年1月ですが、今のポレスターもそんなに酷いですか?
上記の物件も含めて、富山市の方またマンションに詳しい方、
情報を下さい。お願いします。
82: 匿名さん 
[2006-09-11 00:37:00]
宇都宮で単層ガラスは間違いなく結露します。賃貸に住んでいればわかると思います。
あと、城東の前の整地しているところは賃貸ではなく分譲マンションになるようです。
83: 匿名さん 
[2006-09-11 06:19:00]
71さん
そうか!季節がすぎたらはずせばいいのですね・・網戸・・。どこに置くかは問題ですが・・・

ウッドデッキは、やはり高いですね。
バーセアが高いようでも、やはり安いんだ・・ということが確認できました。

> バルコニーの反射ガラスはフィルムです。よく見ると小さい気泡がたくさん
> はいっていて、素人がはったカーフィルムの様です。
そんなこともありそうだなぁ・・と予想してました。
内覧会の時には注意深くチェックしてきます。ありがとうございました。

薄いサングラス越しですか・・ やはりちょっと残念。。。
84: 匿名さん 
[2006-09-11 12:20:00]
あのピクチャーウインドウって、確かに光が入って、景色よくてよさそうなのですが、
あれだけ広い面積がペアガラスではなく、1枚ガラスなんですよね・・・。
冬場の冷気や結露が心配です。何かフィルムを張ればいいのでしょうか?
それともオプションでペアガラスにできたりしないんですかね?高そうですが。
85: 匿名さん 
[2006-09-11 14:31:00]
うちは寒冷地なので1枚固定ガラスも含め,標準で全室全ガラスがペアガラスです。
24時間換気システムが法律上あるはずですので,標準でペアガラスとされなかった物件で結露がどの程度かはどうなんでしょう。ガラスは共用施設とはいえ,ペアガラス化のように高機能化であれば
色が同じであれば認められるはずですのでできるはずです。まりもさんにお問い合わせになればと思います。
86: 匿名さん 
[2006-09-11 16:34:00]
オプションでペアガラスにはできません。確認しました。
しかし、あれだけのガラスをペアガラスにするお金があれば、
床暖房をオプションにできるのではないでしょうか。床暖房は
あまり結露しないといいますが・・・、入居者ですがまだ、
冬を越していないので確かなことを言えません。
87: 匿名さん 
[2006-09-11 22:25:00]
購入物件が完成間近なので頻繁に見に行っています。
反射ガラスは私も気になり色んな角度から眺めていますが、2階、3階位だと外から見て部屋の中が
透けて見えました。(特に曇りの日に)
我が家は低層階なので反射ガラスはラティスか何かで塞いでしまおうかと考え中です。
88: 匿名さん 
[2006-09-12 00:47:00]
低層階で全面反射ガラスということですか?
低層階はコンクリート立ち上がり柵で上にちいさな熱線反射ガラスの物件がおおいですよね。
ラティスか何かで塞ぐなら、コンクリート立ち上がりで上にちいさな熱線反射ガラスがいいかも
ですね。タイル轢く場合にも風の巻上げを考えなくていいですし。
89: 匿名さん 
[2006-09-12 21:52:00]
栃木県小山市のポレスターの住んでいるものですが、南側の窓はほとんど結露しませんが、
北側のガラスの結露はひどいです・・・
冬場は毎朝窓拭き(北側に限定)が日課です。
90: 匿名さん 
[2006-09-12 22:06:00]
89さん

暖房器具は何を使っていますか。エアコンorオイルヒーターor床暖房
のいずれでしょうか。あと、加湿器は使っていますか?参考までに
教えてください。よろしくお願いします。
91: 匿名さん 
[2006-09-13 00:27:00]
寒いので24時間換気を切る方もおられるそうで、その差で結露するということは
ありませんでしょうか?
92: 匿名さん 
[2006-09-13 12:55:00]
今、建設中の建物の横を通りました。
ガラス張りだったバルコニーのかなりの部分にフィルムを貼り終わってました。
たしかにピカピカ光るサングラスのようでした。
この地区の物件は低層階でも全面反射ガラスの部分がありますが、
中は全く見えませんでしたよ。
ただ、夜、部屋の明かりつけた場合はどうなるのだろう・・・?
外から見えないのだろうか?とちょっと不安ではありますが・・。
住んでらっしゃる方、いかがですか?
93: 匿名さん 
[2006-09-13 15:44:00]
うちの物件も今日、フィルムを貼っています。ただこちらの物件の低層階は、
皆コンクリート壁です。
さすがに専門業者だけあって、とても手際よく、空気も入らずに貼っている
ようですが、一応、内覧会の時はきちんとチェックしようと思います。
うちの地域には、他にも完成物件が幾つかありますが、夜にカーテンを
開け放していると、やはり遠くから(正面)でも、室内の様子(人の影など)が
見えますね。なので夜間はあまりフィルムは役に立たないのではないかと思います。
斜めから見た分には、見えづらいので効果はあるかと思います。
94: 41 
[2006-09-13 16:18:00]
夜部屋の明かりをつけてれば当然ながら外から中が見えます。
全面反射ガラスの低層階は夜はカーテン必須です。
そこまで期待するのは過大な期待かと・・・
コンクリート立ち上がりが無く全面反射ガラスのメリットは,
視界が遮られない→眺望がよい(但し部屋の方が外より明るいと外から中が透けて見えやすい)
日光が遮られない→日当たりがよい,ベランダ内の洗濯物・布団干しによく日が当たる,
ベランダ立ち上がり部分のプランターなどの植物にも日があたる
といったところでしょうか。
私のところは低中層階はコンクリート立ち上がりで上部が反射ガラス,高層階のみ全面反射ガラスです。
近くに全部全面反射ガラスの物件もありますが,
低層階も全面反射ガラスの場合でも夜や曇り雨の日にカーテンを閉めるようにすれば,
日中はそうそう中が見えるということはないようです。
気になるなら完全にふさがなくてもラティスとか植物とかの障害物でちょっと目隠しすれば
一部は透けているので光も入るしコンクリートより開放感があるしよいと思います。
95: 匿名さん 
[2006-09-13 22:39:00]
90さん

エアコンを使用しています。ちなみに加湿器は使用しておりません。
24時間換気をつけっぱなしにしておけば、結露は少なくなるかと思いますが
寒くて眠れませんよね・・・
ガラスというよりアルミサッシの部分の結露がひどいです。
96: 87 
[2006-09-14 01:43:00]
>88さんへ
全面反射ガラスではなく、仰るとおりコンクリート立ち上がり柵で上にちいさな熱線反射ガラ
スです。
ですが熱線反射ガラスの分コンクリート柵が低くなってますので割りと中が覗きやすくなるん
です。
夜間は当然明かりを付ければ見えるだろうとは思っていましたが日中でも透けて見えるのは気
になりました。
わざわざ覗く人もそうはいないでしょうが気になってしまうので熱線反射ガラスの高さまでラ
ティスで覆ってしまおうと思っています。
気になる方は下から、正面から、斜めから、近くから、少し離れた場所からと色々見て確認し
てみるのもいいと思います。
97: 匿名さん 
[2006-09-14 10:41:00]
>24時間換気をつけっぱなしにしておけば、結露は少なくなるかと思いますが
>寒くて眠れませんよね・・・

北の部屋で寝ておられるのですね。24時間換気の換気量は調節できないのでしょうか?
ロスナイ換気のようなものではないのですよね。
例えば,北の部屋の吸気口にゴムなどを一部入れ,そこからの吸気を少なめにし,
他の部屋の吸気口からの吸気を多くするとかすれば少しは寒くなく,温かい部屋から
の湿気が北の寒い部屋で結露するのを防げないでしょうか?
換気を止めれば,高気密ですから寒いへやで結露はしますよね。
(うちのトイレと風呂の換気扇は共通で,排気口が風呂の方が大きいのでか,
風呂の排気口カバー内にフィルムがはってあり,実質の排気口を小さくし,
風呂からの排気量が調節されています。掃除の時,気づきました)

昔ながらの羽根がまわるタイプの換気扇では,小さな電圧調整器(ファンスピコンとかいいました)
で排気量を微妙に調整できたのですが,,,。
98: 匿名さん 
[2006-09-14 22:19:00]
97さん

いろいろ試しましたが、ダメでしたね。
吸気口はワンタッチで開閉可能なものですし、換気量も調整可能です。
今年の冬は北側に2重窓を取り付けてみる予定であります。
99: 匿名さん 
[2006-09-15 10:59:00]
サッシ部の結露がひどいということなら,
「アルミ樹脂複合サッシ」という室外側がアルミ,室内側が樹脂というサッシがありますね。

サッシ,ガラス窓は共有設備なので管理組合の許可がおりるかわかりませんが,
外からの見た目が変わらなければ許可が降りるかもしれません。
100: 匿名さん 
[2006-09-15 15:44:00]
アルミ樹脂複合サッシで技術的に気をつけないといけないのが
窓の開口の大きさによってはつけれない場合がありますので注意
内側が樹脂になる分強度不足になるので
アルミ樹脂複合サッシのメーカーに確認が必要ですね
取り付けるにあたって色々と確認や、許可が必要なんで面倒ですね
それなら、窓の内枠に樹脂サッシを取り付けるのが良いんじゃないのかな?
101: 匿名さん 
[2006-09-16 20:54:00]
広島市に本社を構えているにも関わらず、
どうして広島市周辺での施工実績が乏しいのだろうか?
どなたか?わかる方教えてください。

【不適切な内容が含まれておりましたので一部を削除させて頂きました。管理人】
102: 匿名さん 
[2006-09-16 22:39:00]
必ず、とはどこのことか。私の住む近辺ではどこにも反対運動が
おきていない。ざっと7-8棟の物件。言葉は注意した方がいいと思います。
こういう情報は具体的、かつソースを明らかにすべきです。
103: 匿名さん 
[2006-09-17 00:04:00]
102さんと同意見です。
市内にポレスター2棟建設中ですがどちらも反対運動は起きていません。
内1棟は現在の住まいのすぐ隣ですが近隣で反対運動なんて聞いた事もありませんよ。
104: 匿名さん 
[2006-09-17 19:09:00]
うちの都市には、ポレスターは3棟が竣工(うち2棟は今年竣工)され、
現在2棟が建設中です。どこにも反対運動は起きていませんよ。
他の会社の物件では反対運動が起きて、新聞記事にもなりましたけど。
105: 匿名さん 
[2006-09-17 22:11:00]
>101
本社のある広島市近辺で施工実績が無いというのは、
確かに気になりますね。何か後ろめたいことがあるのかな。
106: 匿名さん 
[2006-09-17 22:17:00]
福山市に建てるんだから、同じことじゃないの?広島市のすぐ近くでしょ?
107: 匿名さん 
[2006-09-18 00:52:00]
広島市に本社を構えているにも関わらず、
どうして広島市周辺での施工実績が乏しいのだろか?
それは広島県にいい分譲場所がないからじゃないですか、別に気にすること無いですよ。
この話題は終了!
108: 匿名さん 
[2006-09-18 01:06:00]
住民運動が盛り上がる前に強引に建てるからじゃないの?。

住民をまとめて反対運動や裁判をしようとすると準備だけで
数ヶ月かかるけど、着工直前に形式だけの住民説明会をやって
次の週から工事を始めるってのがマリモの手らしいので。

少なくても北陸3県の物件はどれも裁判になっているのは
ネット等で検索できました。
109: 匿名さん 
[2006-09-18 02:45:00]
福井二の宮の件はここに書き込まれた方がいましたが、
金沢や掛尾でも反対が起きているんですか?聞いたことがないですね。
どういう検索用語でヒットしたんでしょうか?

それにしても、「必ず」という表現はいただけない表現ですね。
意図的に誤った情報を流していると思われても仕方がないですよ。
110: 匿名さん 
[2006-09-18 08:25:00]
もう不毛ですからこの議論はやめましょう。じゃないの?らいいので・・・
の情報はなんの意味もないので。自分が購入予定の物件に反対運動が
おきているかどうかは現地に行けばわかるので、購入を検討している
人に、この議論はあまり意味がない。
111: 匿名さん 
[2006-09-18 09:19:00]
No108を補足すると、着工後に反対運動などをやると、その間に
工事で発生した費用を訴えた側が補償しなければならないから
着工後は一般市民が訴えることは事実上不可能なんです。

だから反対運動が無い=住民合意のマンションとは言えません。
112: 匿名さん 
[2006-09-18 09:21:00]
マンションと近隣住民の問題はスレ違いです。ほかでやってください。
113: 匿名さん 
[2006-09-18 10:22:00]
完全にスレとは言えないよ。

強引に建設を進めてマンションが建ったとしても、近隣住民との間に
問題があれば、入居後に日影やプライバシー、風害などの実害を
訴えられる可能性は大いにある。

その場合訴えられるのはデベロッパーじゃなくて、マンションの
所有者である購入者自身。

逆に近隣住民と和解協定等を結んで建設していれば、訴えることが
法的に出来ないので、安心して購入できる。

だから住民合意のもと建ったマンションかどうか知るのは重要だと
思うけどね。
114: 113 
[2006-09-18 10:28:00]
確かにそうです。匿名の掲示板である以上、業者(ライバル業者)の発言ともとれるような内容は、例えソースがどうであっても無意味だと思いませんか?セールストークはもううんざりです。
115: 匿名さん 
[2006-09-18 19:23:00]
>113
 だからマリモの問題、実際に生じている問題なら何処の物件でソースはどこにあるのか
明らかにすればよい。一般論としてのマンションと近隣住民の問題は、ここで議論するべき
問題ではない。そんなこと、明らかだろう。もう、やめよう、この議論は。む・い・み!
116: 匿名さん 
[2006-09-18 20:36:00]
115さんて、マリモの関係者?
ご希望のようなので、ここ最近の紛争があった物件のソースを
上げてみました。

金沢の物件
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20060624002.htm

富山の物件
http://www.marimo-ai.co.jp/bukken/kakeo/outline/index.html
ソースは落ちてしまったが、計画変更中から裁判で和解もしくは
変更命令を受けたであろうことは推測できる

福井の物件
http://waterstyle.blog69.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-49.html

三重の物件
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/mie/news009.htm

高山の物件
http://www9.ocn.ne.jp/~isima/05.5.29minnpo.html
117: 匿名さん 
[2006-09-18 20:43:00]
失礼しましたm(__)m

伏字のところは
fc2.com/
に置き換えてください。
118: 匿名さん 
[2006-09-18 21:01:00]
この手の反対運動は、どこのデベも何かしら抱えている問題ですよね。
他のデベのスレを見ても、いろいろと書かれています。
結局は、市なりの行政側がどのように対応するかということでしょうね。
許可を出してしまえば、デベや住民ではなく、後は行政の責任でしょう。
行政や司法に従わないというのは問題外ですが、認められた範囲内でしたら、
市場主義のこの国ですから、もうどうしようもないですね。
119: 匿名さん 
[2006-09-18 22:55:00]
>116
富山市在住で、ポレスターかアーバンシティー購入を検討しているものです。
反対運動は、掛尾よりも根塚の方がすごかったようです。
但し、Official にするタイミングがまずかったのではないか?と思います。
行政側では了承をもらっていて、地域住民説明の日程調整中にOfficialにしてしまった
ようです。
私事ですが、今のところアーバンシティーに傾きかけています。
どうせ、ローンで返済していくのであれば、高級感のあるアーバンの方が・・
120: 匿名さん 
[2006-09-18 23:21:00]
>116
の中で法令違反はあるのだろうか?数え切れないマンションの中で
特にマリモが悪質であるのか?やはりこの議論は無意味。そういうスレではない。
121: 匿名さん 
[2006-09-19 01:01:00]
掛尾の資料見たけど、用途は「第2種中高層住居専用地域」...。
絶対高さ制限もないし、常識的に考えてもこれは反対しても難しいでしょうね。
それでも和解等で計画変更を受け付けたというのなら、まだ良心的でしょ。
122: 匿名さん 
[2006-09-19 02:54:00]
もう反対運動についての話題に反応するのはやめましょうよ。
私は1年半程前からこのスレをずっと拝見していますが以前にもこういう話題ありました
よね。
その時はどうやら一人の方が自作自演をしていたようで管理人様が対処してくれました。
反対運動なんてどこにでもある話。
早く話題を変えたければ反応しなければいいだけ。
それでもダメなら削除依頼を出せばいい事です。
それよりも皆さん、ポレスターについての有意義な話し合いの場にしましょうよ(^^)
123: 購入2つ目もうすぐ芯打 
[2006-09-19 05:48:00]
オプション工事の申し込み案内がきました。
間接or壁取り付け照明の価格が例示されたらよかったんですが。
IHクッキングヒーターにするつもりなのでLDK22畳の
エアコンを200V(1台か2台)のものにして使用アンペア増を防ごうか、
でも100Vの2台の方が市販で安いもの多いしなどいろいろ
考えること多いですね。
エアコンコンセント100Vから200Vへの変更は
入居後取り付け業者にお願いしても線をつなぎ変えて、コンセント形
かえるだけで簡単だそうで、もう少し悩んでみます。

それより、みなさんは冷蔵庫の位置どうされますか?図面に冷蔵庫の位置が
書いてありますが(大抵キッチン奥壁側)、そこだとレンジフードのまん前だし、
内は開くドアの方向から、あけにくいんで、廊下側に変えようと思っています。
間取りによっては凹みを冷蔵庫用に合わせてあり、新しい冷蔵庫買わないと
あけにくいようですね。今までまったく考えませんでした。
124: 匿名さん 
[2006-09-19 06:01:00]
>>119
私も地建のアーバンシティーは、ミストサウナ標準、フローリングほか
こげ茶で渋くていい感じだったので迷いましたが、
まりもは100m2の広さでこの価格、
アーバンモデルルームの高級感をかもし出す
2重天井、間接照明、天井エアコン、琉球畳埋め込み和室などはオプションだそうで
やめました。購買層が戦略的に違う気がしましたね。
リフォーム時にはぜひアーバンモデルルームみたいに
したいと思っています。
125: 匿名さん 
[2006-09-19 19:45:00]
>123
 使いにくいです。しかし、買い換えるにしろ、最近の大型冷蔵庫は両開きがほとんどで、
左側のものをとるときには両方を開くしかない。以前、一枚ドアで両開きができる冷蔵庫
があったが今はないですよね?うちはかなり不便だと思っていますが、壁際しか置くところは
ないでしょう・・・・。仕方がない。ここはマリモも今後考えるべき設計でしょう。
126: 匿名さん 
[2006-09-19 22:21:00]
>>125
一枚ドアで両開き。シャープのどっちもドアのことですね。
今もありますよ〜。
http://www.sharp.co.jp/products/menu/kitchen/refrigerator/index.html
127: 匿名さん 
[2006-09-20 20:34:00]
まりもさんのホームページ写真みますと他のデベ物件のような
壁部のブラケット照明や天井に補助照明がありません。
主照明はマリモさんが標準で付けるし,直天井ということで埋め込み型はダメかもしれませんが,
オプションで照明を追加された方おられますでしょうか?
128: 匿名さん 
[2006-09-20 20:39:00]
>127さん
オプションで付けられると思いますよ。
但し仰る通り埋め込み型になるようで契約した部屋の壁や天井が出来上がってからでは
無理のようです。
うちはお願いしようと思った時には既に締め切り後でした。
129: 匿名さん 
[2006-09-20 21:17:00]
過去のコメントではフローリングの色など選べる(もしくはオプション有料で同じ
防音性能なら換えられる)とありましたが,私の物件は不可ですと返事がきました。
まあ,それほどこだわってなかったのでいいですが,,,。
まさかリフォームの時に同じ色にせよとはいわれないと思うので
その時にでも好きな色合いにしようと思います。
防音性能は守りますので。
130: 匿名さん 
[2006-09-20 22:01:00]
127さん。
壁に照明器具を付けようと見積りを出してもらったら
7万くらいでした。壁から5cmほど全体に部屋が狭くなると。
どこの壁につけるかによっても違うようです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる