管理人さんの指示を受け、立ててみました。
書き込む前に、きちんと下記のマリモのホームページを参照して、
情報を確認してからにしましょうね。
http://www.marimo-ai.co.jp/
前スレは次のとおりです。
マリモのポレスターマンションってどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48030/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47956/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47992/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47942/
[スレ作成日時]2006-08-21 22:37:00
株式会社マリモ口コミ掲示板・評判
321:
匿名さん
[2006-11-02 01:34:00]
|
||
322:
310
[2006-11-02 02:15:00]
>>321
321さん、ありがとうございます。ホームページ上分譲物件 青森のポレスター新町レジデンス http://www.marimo-ai.co.jp/bukken/shinmachi/equipment/index.html のページ(共有・設備)に別アングル写真ありました。 キッチンまわりの木が白色で,こげ茶の朝食用カウンター。 白地壁にナチュラル木目のカウンターが私にとって気に入らなかったところなので、 さっそくこれでお願いしたいと思います。 静岡のポレスター伊東駅前 http://www.marimo-ai.co.jp/bukken/ito_ekimae/index.html ポレスターセントラルシティ弘前 http://www.marimo-ai.co.jp/bukken/CChirosaki/index.html にあるテレビまわりの造作家具もお願いしようと思っています。 |
||
323:
321
[2006-11-03 03:04:00]
>310さん
>キッチンまわりの木が白色で 多分これは木ではなくキッチンの人工大理石がそのまま伸びているんじゃないかと思います。 購入物件のMRのキッチンがこれと似た感じで、オプションでオープンキッチンにした場合 のみこの使用になると言われました。 我が家の購入物件はカウンター下は物入れになっていて選択した建具の色と同じ色になって いました。 310さんの思い通りのキッチン&リビングに仕上がるといいですね(^−^) |
||
324:
匿名
[2006-11-04 12:53:00]
164サン
165サン 場所が違うかな?・同じ10/08内覧会の出来事、当日は風が強く(風速10m)玄関のドアーが開きませんでした、他ではそんなことありませんでしたか、どなたか知りませんか教えてください。 さらにドアーの対策をお願いしたにも拘らず3週間後の再内覧会でも何の回答も返事も無く、再内覧会翌日に営業からようやく連絡がありましたが、内容については再内覧会時まで何の調査も対策もしていないようでした。 マリモではドアーの調整程度しか出来ないとの返事でした。 今後どうすれば良いのででしょうか?????? |
||
325:
匿名さん
[2006-11-04 13:56:00]
|
||
326:
匿名さん
[2006-11-04 20:50:00]
|
||
327:
匿名さん
[2006-11-04 20:52:00]
|
||
328:
310
[2006-11-05 01:43:00]
>>323
>多分これは木ではなくキッチンの人工大理石がそのまま伸びているんじゃないかと思います。 >購入物件のMRのキッチンがこれと似た感じで、オプションでオープンキッチンにした場合 >のみこの使用になると言われました。 321さん、情報ありがとうございます。そうですか、それでは人工大理石からの立ち上がり部がなく、リビング側から流しが丸見えにちかいですね。オープンキッチンにするつもりはない (つり戸棚は欲しい)ので、駄目かもしれません。うちはオプションでの提示もまりもさんから ありませんでしたし。モデルルームに再度行きましたが、標準のものも、そんなに悪くない 気がしてきました、、。 |
||
329:
匿名さん
[2006-11-05 01:49:00]
>>269
10000戸突破記念ですが、ちらしが入り うちの物件での標準設備追加は 非接触キーリーダーシステム の追加だけでした、、、。 残念。清水器とかの方がうれしかったのですが、、。 宇都宮は相当競争激しいようですね。 うちは競争あまりないです、、。 |
||
330:
匿名さん
[2006-11-05 11:14:00]
栃木市2棟目情報お持ちの方、レスお願いします。駅前1棟目はまだ空きが有るようです??
|
||
|
||
331:
匿名さん
[2006-11-05 16:41:00]
ポレスター○○の営業の方からもんのすごいアプローチを受けている者です。
広さ、仕様は私的には言うことナシ。 現在は無料オプションでスロップシンク、ミストシャワー、食洗機、キッチン浄水器、エアコン全室(4機、キャンペーン終わってるかも)、上司に話しつけてテレビ付けましょうかとか・・・。 先日は息子へ誕生日ケーキまでいただきました。 営業の方はすごく良い人です。 でも、主人が場所で×と言うことでお流れに。 話はサーパスで進んでいます。(まだ契約はしていません。) サーパスの批判多いですよね。 特にうちは「音」の件で悩んでまして・・・。 サーパスはすごく聞こえるって読みましたが、ポレスターはどうなんでしょう? サーパスより聞こえないならもう一回検討してみたいのですが・・・。 【不適切な内容が含まれておりましたので一部を伏せ字に致しました。管理人】 |
||
332:
匿名さん
[2006-11-05 19:00:00]
私は入居前なので音については何ともいえませんが、上の方には音が気にならないと書いてある方が多いですね。うるさいなら批判として、ここにたくさん書き込みある気がしますが、ないからいいのかもしれません。
ゼネコンで設計の専門家であるGBさんのスレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3238/ で専門家のGBさんが、2重床がいいといっている本など出している碓井さんを痛烈に批判しています。77などです。 一方、2重天井についてはGBさんは以下の答えでした。 二重天井にすると、どすんどすんの63Hz帯域の音はやや大きくなりますが、 違いが分かるほどでもないとも言えます。その分、125Hz帯域以上の中高音域では、 1ランク=5dB程度、二重天井の方が改善され、人の耳は、高音の方が耳障りなので、 総合的にはやはり二重天井である方がよいと思います。 マリモは直床です。リビング以外(洋室など)は2重天井ですし、上のGBさんの答えからも 私はまあ、安心して購入を決めました。入居後どうかはまあわかりませんが。 |
||
333:
332
[2006-11-05 19:10:00]
それにしても331さん。100m2で価格帯2000万ー3000万でそんなに設備がつくなんて
ほんとうにうらやましい。というかマリモさんは、宇都宮も倉敷もちょっと標準設備増やしすぎというかやりすぎですよ。他マリモ物件との均衡というのがあるでしょう。 倉敷のは他物件100m2に比べ、ちょっとバルコニー幅が狭(縦長物件)のようですけど、、。うちはお金だすといってもスロップシンクは共有部分なのでと断られ、 他のものもつきません、、。とほほです。 サーパスも考えモデルルームもいき、いい感じではありましたが、80m2くらいなのと管理費などが高めでしたのでマリモにしました。 |
||
334:
匿名さん
[2006-11-05 21:30:00]
331です。
ちなみに最上階中部屋で2760万です。 バルコニー狭いですか・・・。 サーパスなんてもっと狭いですよ。設備少ないですし・・・。 |
||
335:
匿名さん
[2006-11-05 21:42:00]
スプーンなどの軽いものを落としたり椅子をひいたりするときに響く「軽量衝撃音」(パンフレットに記載されているL45など(実際にはLではなくてLLです))は2重床よりも直床のほうが優れているようです。(ポレスターのパンフレットにも書いてありますが)
これに対してパンフレットには記載されていない「重量衝撃音(LH)」が本当は実際の生活では影響してきます。これは小さい子の飛び跳ねたりしたときなどの音です。この音はスラブの振動により伝わりますので、2重床か直貼りかということよりも、スラブ厚や小梁の入れ方で決まってきます。ポレスターでは、見栄えなどの観点からこの小梁を使わないで、ボイドスラブを使ってボイド厚をかせぐことで上下階の振動を抑える手法を使っているのだとおもいます。 軽量衝撃音では直貼りが優れ、重量衝撃音ではスラブ構造に依存する、と言うことかと思います。 |
||
336:
岡南
[2006-11-05 23:43:00]
私は岡山南の契約者です。サーパスは見た目はボチボチでしたがオプションが多かったためそれを取ってしまったらみすぼらしい・・・それに同じ価格帯で80mですし。床はなんかゴムが入ってるみたいでふわふわしててあまり音は出ないような気が・・・まだ建築中ですが、棟内MRをみにいきました。意外と狭くみえます。これがサーパスだったらもっとせまい・・・ただ入り口、ラウンジ等造り、汚れ等がありましたがあれは誰が内覧するんですかね???
|
||
337:
匿名さん
[2006-11-06 11:33:00]
331さんへ
私は先日ポレスターさんと契約いたしました。 やはりサーパスと悩みましたが最後は担当の人で決めました。 全国1万戸突破記念で仕様が随分良くなり物件は申し分なかったのですが うちは主人の通勤が笹沖のほうが近かった為それだけがひっかかりましたが ポレスターとサーパスの担当の方で相談した際の対応が全然違います。 朝10分主人には早起きしてもらいます。 完成までどちらも期間がありますしやはり高い買い物なので相談しやすい担当の方の方が安心です。 バイパスとスーパーがあまりにも隣接しすぎるサーパスよりポレスターさんの方が住む環境は良いと思いますよ |
||
338:
匿名さん
[2006-11-06 19:23:00]
同じマリモでも西日本ではディスポーザ付物件があるんですねえ。
うちの近所の販売所の営業は ディスポーザは欠点が多いという説明で とても否定的だったのですが・・・。 もちろん、オプションの設定すらありません。 |
||
339:
匿名さん
[2006-11-06 20:31:00]
東北でもありますね。
どこかに書いてありましたが,ディスポーザはマンション内に処理槽が必要で, 設計上初めから設定してなければオプションではできないそうです。 それと排水管の定期的加圧洗浄を入居後行うそうで,管理費にその分 はね返ってきますから,まあ,どうなんでしょう? 水平に走る配管部分の上の方に汚れがついたまま, 下半分くらいまでを普段排水が流れ,匂いがするとかあるのでしょうか? 価格決定後に一部物件だけで,標準設備の多数の増加があったりで, 価格に反映されない標準設備についての不平等感について考えてしまいます。 |
||
340:
匿名さん
[2006-11-06 20:47:00]
標準装備の追加については計画当初からあったんでしょうね、おそらく。
どこの物件で(プロジェクトのところが多いんでしょうか)、どのタイミングで出すかなど。 例えば宇都宮の場合、分譲開始から約2ヵ月後、客の勢いも一段落し、さらに競合のモデルルームが新しくできるタイミング(サーパス戸祭やレクセルなどのモデルルームがオープンする時期)に追加仕様の発表をおこなっていました。つまり、プロジェクト地帯では最初から追加仕様を出して好印象づける計画があり、その発表のタイミングは一番効果的な時期にしたんではないでしょうか。 |
||
341:
匿名さん
[2006-11-06 21:05:00]
入居者です。上階の音について報告します。
聞こえるのは上階子供の走る音です。その他の生活音は全く聞こえません。 うちも子供がいるので文句を言えません。上階に小さな子供がいないのなら きっと全く問題ないのでしょう。まあ、それでも気になるのはうちが布団に つき、上で子供が走っている時だけで、それほどは気になりません。心配 するほどではないですよ。 それよりも、上にかかれているオプションの標準化は、入居者としては なんか納得いかないような・・・・。これらのオプションが標準でない ことを考えると、ポレスターはそれほど格安ではないと思っていました。 それでも立地で決めたのですが、後からこういう物件があるというのを 知ると、やはり気分がよくないような・・・。まあ、こういうのは タイミングなので仕方がないとは思いますが。それにして・・・。 まだ入居したてなので、ここで情報をもらって、三ヶ月、一年点検の 参考にさせてもらいます。 |
||
342:
匿名さん
[2006-11-06 21:21:00]
341さん,そうですよね。既に入居されてる方とかはどうしようもないわけで,
今からなにかつけると言うのはないだろうから,この不平等感はくすぶりますね。 あとは管理会社をマリモから他に変えるとか,,,なんて。 価格決定後というのが,頭にきます。 まだ建築中でオプション〆切まだな人は,その不満もなかなか諦めがつかないわけで,,。 宇都宮や倉敷に引っ越したい気分です。 |
||
343:
匿名さん
[2006-11-07 12:45:00]
|
||
344:
匿名さん
[2006-11-07 16:46:00]
うちも床団含め100万ほどオプションをつけましたが、
標準仕様で装備を充実させてるって、、ショックでか。 一部物件が売れ残りや不人気物件であると願うしかない。 |
||
345:
匿名さん
[2006-11-07 22:40:00]
>344
その通りです。 うちも何とはいいませんが、多少標準仕様アップしました。 立地面で、やや駅から離れています。 その後の売れ行きは今のところわかりませんが、 以前は売れ行きが悪く、売れ残りが心配な面がありました。 何とか入居後の管理面でも完売してもらいたいところです。 |
||
346:
匿名さん
[2006-11-08 12:30:00]
マリモの物件で入居開始時完売でないところは今までどのくらいあったのでしょうか?
1部屋くらいはモデルルームというか参考に開けているようですが。 修繕積み立て基金など入ってこないから,確かに心配ですね。 マリモやどこかの会社が買って賃貸なんてのもあるんでしょうか? >>341 341さん,上はフローリングのままなのでしょうか? 私の所も元気な子なのと,フローリングは冬寒そうなので 全面に防音カーペットでもひこうかと思っています。 もちろんフローリングの出来を内覧会で確認した後ですが。 |
||
347:
匿名さん
[2006-11-08 20:11:00]
343はなぜ削除されたのでしょうか?
ほぼ同時期に価格決定し, ほぼ同時期にオプション見積もり開始の物件同士。 我々はお金だしてオプション付ける 一部の物件はなぜか価格据置なのに標準装備大量追加 その差はうん十万になります, おかしいでしょうと書いたのですが, 書き方がまずかったのでしょうか? |
||
348:
匿名さん
[2006-11-08 20:12:00]
マリモさんからの圧力ではないと思いますが,,
なんででしょう? |
||
349:
匿名さん
[2006-11-08 21:13:00]
>346
フローリングのままです。それに防音カーペットを敷けば ほとんど問題ないのではないかと思われます。音は静かですよ。 問題ありません。 それにしても、オプション標準化はうらやましいですが・・・。 仕方がないですね。こういうのは物件、タイミングでマリモの 自由でしょうから。 |
||
350:
匿名さん
[2006-11-08 22:04:00]
防音カーペットひかないで,音があまりしないならひいたら
大丈夫そうですね。ありがとうございました。 価格決定販売開始後の一部物件へのオプション標準大量追加はマリモの自由 といえば自由でしょうが,この気持ちをどうやって 解消させていくか,ちょっと困っています。 粘着してると思われるのも嫌なので,,。 オプション代金払い終わるまで引きずるような,,。 別の事考えようかな。 |
||
351:
匿名さん
[2006-11-08 22:28:00]
床の防音についてレスが続いていますが、
マリモの各物件のL-??の数値は同一ではないのはご存知ですよね? 皆さんの物件のL値はいくつですか? また床スラブ厚は? ちなみにサッシの防音等級は? |
||
352:
匿名さん
[2006-11-09 00:05:00]
同一ではないのですか、それは知りませんでした。
ちなみに宇都宮は3物件ともに(城東、桜、中央) L-45、ボイドスラブ厚-300mm、サッシ-T1等級です。 都心の高級マンションはL-40が普通だと聞いたことがあります。 |
||
353:
匿名さん
[2006-11-09 00:45:00]
うちはフローリングL-45(数字小さいほどよいそう)、ボイドスラブ厚-310mm、
サッシ-T2等級(数字大ほどよいそう)です。それだけ宇都宮より外がうるさくて 対策?でしょうか? 戸境壁はD-50等級(数字大ほどよいそう;240mmコンクリート厚) http://www.ceana.co.jp/higasikurume/bouon.html ここにいろいろサッシ等級についてのってました。 |
||
354:
匿名さん
[2006-11-09 09:19:00]
宇都宮さんは,例の価格据置でペアガラス標準に変更になったそうですが,
その等級がT-1でしょうか? それ以前のサッシ仕様でT-1でしょうか? |
||
355:
匿名さん
[2006-11-09 11:19:00]
価格据置きで仕様追加、何だかとっても気になります。栃木市2棟目考えています。。
|
||
356:
匿名さん
[2006-11-10 09:42:00]
みなさんのとこのマリモさんの物件(マリモに管理委託)では,管理組合の理事は
最初のマリモ推薦の後は各階1名とかの輪番制でしょうか?, 賃貸の人も入ってますでしょうか? 心の準備というか,,をしておきたいので。 結構大変ですよね。 |
||
357:
匿名さん
[2006-11-10 16:41:00]
うちの場合は輪番制です。賃貸物件はありません。
90戸以上あるので、まあ10年に1回くらいかなとのんびり構えています。 |
||
358:
匿名さん
[2006-11-10 19:14:00]
そうですか,うちは15階立てで14フロアから各1人理事だすなら
14人もの中から理事長,理事,監事だから多すぎるような。 これで10年に1回くらいです。7人なら20年に1回かー。 ペット飼育許可申請がでるたびに,理事長は理事会を開いて 承認不承認を決めると規約にあったりするので, なった時は大変かも。 |
||
359:
匿名さん
[2006-11-10 22:43:00]
うちの場合ですが、輪番制で理事は5人です。
1フロアーが上階に行くほど少なくなっている物件なので1フロアー1人と いうのは不公平になるのでいくつかのグループに分けて(101〜106で1グループ 107・108・201から204で1グループというような)そのグループから1人 を出すというような形をとっています。 |
||
360:
匿名さん
[2006-11-11 23:49:00]
○○二番館予定地の南側のラブホ、夜のネオンが結構目だってました。
契約された方は納得されているのでしょうか? 従業員につっこんでみると、「ホテルって思わなければいいでしょ、夜のちょっとしたアクセントにもなるし」って・・・。もっといい言い方があるのにって思います。上層階なら気にならないかとも 思うのですが。 |
||
361:
匿名さん
[2006-11-12 12:28:00]
360さん。
うちもそこ見に行って検討してました。 ・・・が、やはりラブホに飲み屋街。 主人が「問題外」と言って取り合ってくれませんでした。(私は中身が気に入っていたのですが・・・。) ラブホは7階まで被るそうですね。 そこは最上階もまだ空いてます。 |
||
362:
匿名さん
[2006-11-12 13:56:00]
360です。
うちは2番館契約してますよ。ラブホ、飲み屋街確かにネックではありますが、あの立地に部屋の広さ、予算を考えとりました。(ネオンを考えて、多少高くついても上層階にしましたが・・・。) それより今建設中の穴○さんのマンションはホテルのほぼ真横に位置してるし、 確かホテルの前にもマンションがありますし、 どこかしらリスクを負わないと駅近くには住めないのかな? |
||
363:
匿名さん
[2006-11-13 19:41:00]
○○2番館は100m2なのに上層階最高でも3000万(最低は2000万弱)ですし,
例の価格据置での標準設備追加ですから,うらやましい限りです。子供の住環境, 水商売関係の方などが住人になるのを嫌ってや,治安などの不安,景色,騒音, 夜や土日仕事の方が多ければ管理組合の理事会などにも不安ということも あるのでしょうか?「問題外」ということは。 将来,賃貸も多くなりそうな気もしますね。 飲み屋が多いと,酒のんで歩いて帰宅できて,私ならうれしですが。 子供さんおもちですと心配ですね。 |
||
364:
匿名さん
[2006-11-13 23:19:00]
プロジェクトだとかいう新潟でも
10000戸突破記念の設備(ミストサウナ、食洗機、非接触キーリーダーシステム)設置で MR改装のためしばらくMR閉鎖 と東北北陸スレのに書いてありましたし,,,。 土浦の方は手付け10万だけで以後入金なしで進んでいて (隣のビルのことでの不利もあるようですけど) 価格据置での標準設備大量追加なくて,数百万入金させられた身 としては,一度,しょうがないと諦めていた気持ちが,また納得できない気持ちに変わりつつあります。 |
||
365:
匿名さん
[2006-11-14 00:05:00]
契約しました。満足感でいっぱいです。
ところでカーテンのことについて契約書のなかで「居室内の日焼け防止を目的としてサービスにてカーテンを取り付けております」としっかりと書いてあって、「交換・修理の要求はしません」という誓約文が書いてあるのは笑えました。 |
||
366:
匿名さん
[2006-11-14 00:56:00]
満足でよかったですね。広いのに安いというのがマリモのよいところですね。
私も半年前は「マリモって何?北海道のマリモは知ってるけど」という感じでした。 カーテンは中国で大量作成でサービスというのはもちろん了解で、うれしいのですが、 照明標準は国内メーカーなら、そのメーカ品でいいので好きな照明に変えて差額をはらう というのが可能ならうれしいのですが、無理みたいですね。 あとはバルコニーへの出入り口に段差がなければ最高なんですが。 直床なので無理ですが、このあたり改良できたらもっといいですね。 |
||
367:
匿名さん
[2006-11-14 13:15:00]
マリモ新潟販売事務所のブログ
http://nmarimo.exblog.jp/ のこげ茶の部屋の感じ,やキッチンいい感じですが, あんなの今までのマリモにあったんでしょうか? うちではこうゆうキッチン,ドア,床フローリングなどの 一切のオプション提示がなく,ドア色,床色変更(お金こっちもちでも) 不可だったので,余計気になります。 |
||
368:
匿名さん
[2006-11-14 14:49:00]
私も、現在一回目のオプション会見積り中です。
確かにマリモ側では正規オプション以外、あれもこれも大掛かりに変更や追加をするのは 婉曲的に出来ないとか、おすすめできないなどと言われたものでした。 しかし、実際にマリモ担当者抜きでゼネコンとのオプション会の席では 言ったもの勝ちという印象を受けました。ゼネコン担当者も「作る前なら 何でも言ってください」、みたいな感じでした。 私は内装関係の色の変更希望はありませんが、もし言えば 何とかなりそうですよ。特に写真などの資料や、実際のその内装メーカー のカタログなどを提示すると、さらに話は早いと思います。 |
||
369:
匿名さん
[2006-11-14 15:05:00]
|
||
370:
匿名さん
[2006-11-14 16:04:00]
大幅な変更は要注意。全然違う物つけられたり、ずさんな工事を
されたりするリスクが高くなります。まあ、ゼネコンのレベル にもよると思いますが。ちゃんとしたところは、無理な要求を 断るものです。何でも言って下さい・・・という担当者は 危ない。実際にあった話です。 |
||
371:
匿名さん
[2006-11-14 20:58:00]
マリモのホームページ見ると、この会社が急成長している会社であることが良くわかりますね。
また、ホームページ内のリクルートのページを見ても、社員の生き生きした姿勢が伝わってきて好感が持てます。 こんな成長している新しい会社のマンションにこれから住むのだと思うと、 自分も何だか一緒に成長できるような気がして、とっても嬉しくなってきます。 うちのエリアのモデルルームの方々も本当にやる気に満ちていて好感が持てました。 |
||
372:
匿名さん
[2006-11-14 21:33:00]
急成長がいいはずない。
社員の数が急成長しているわけではない、優秀な社員を急に多数 確保できるわけがない。にもかかわらず、施工物件が急成長している ということは、ちゃんとした管理のできるわけがない事を意味している。 そういう実例が上に投稿されているでしょうが?371はさそっているのかな。 |
||
373:
匿名さん
[2006-11-14 22:06:00]
>371.372
営業ととれるような発現と それに対するライバルデベととれるような発現はやめませんか。 所詮匿名BBSです。 見る側もこのような発現を参考にすることはおそらくないと思います。 だれでも何とでも書き込めることをお忘れなく。 |
||
374:
匿名さん
[2006-11-14 22:10:00]
371です。まだ私が契約した物件は工事も始まったばかりで当然住んでいないので372さんに反論する気はありません。私もはじめはポレスターなんて、と思っていました。しかし今は実際に契約して満足しています。この若くてやる気に満ちた会社、そして営業の方々にほれたといってもいいかもしれません。当然、設計面、用地取得の面でコストダウンしている点などもおおよそは把握し、その欠点を承知したうえで、安さと広さ、そしてマリモという企業にほれての契約です。実際に契約した一人としても今の気持ちです。
|
||
375:
ええかげんな奴じゃけん
[2006-11-14 22:25:00]
マリモ?広島では誰も知らねーぞ、そんな企業。
同じ庚午地区に住んでても、どこにあるか分からないし、知らない。 路面電車に看板があるだけ。急成長みたいなことが書いてあり万年求人募集中だった。 |
||
376:
匿名さん
[2006-11-14 22:59:00]
マリモHPの小倉と新潟のブログで10000万戸突破記念の
価格据置での標準設備追加記述でましたね。小倉はカラーチョイスもできるとか。 うらやましい。 プロジェクト物件での標準設備追加の情報がまだの高崎はどうなんでしょう? そういえばうちの物件も10000万戸突破記念で (価格据置での)標準設備1つ(だけ)追加はチラシが入って知りましたが 正式な連絡はまだないです。うちも食洗器,ミストサウナが付くとうれしいんですけど,, |
||
377:
匿名さん
[2006-11-14 23:00:00]
10000戸突破記念
の間違いでしたすいません |
||
378:
匿名さん
[2006-11-14 23:15:00]
工事がはじまってからの問題が重要なのです。
マリモは施工業者ではありません。だれが管理しますか? 施工業者まかせにしますか?それは無責任です。契約 したのは施工会社ではなくマリモなのですから。急成長 して、限られた社員で、どうやってちゃんとした施工管理 をするのでしょうか。そこに問題が生じるのです。 急成長がいいことだとは言えないという助言で、別に たのデベロッパーの社員でもなんでもありません。 |
||
379:
匿名さん
[2006-11-14 23:29:00]
新潟のブログを見ましたが、非接触型のキー・システムは良さそうですね。
ミスト・サウナや食洗機はまあ好みの問題もあるでしょうし、後付もできるでしょう。 でも、メイン・エントランスの各戸ドアの開閉システムについては、やはり統一が必要でしょう。 非接触型や無線式のキー・エントランスはやはり便利だろうなと思います。 うちはそうではないので、毎回、暗証番号を押したり、鍵を指したり、やはり面倒です。 ついでに、機械式の駐車場の昇降システムも非接触になるともっといいでしょう。 |
||
380:
匿名さん
[2006-11-15 00:33:00]
あとオートロック前のモニターだけでなく、
自分の玄関前の映像も写るといいんですけど、、。 スロップシンクや上に伸びる物干し掛けなんかも 共有部分で、個人では換えられませんから 工夫してもらえるとうれしいですね。 |
||
381:
匿名さん
[2006-11-15 09:01:00]
>380
私はつい入居しました。(1週間前) たしかに、玄関前モニターや上に伸びる物干し竿はほしいですね。 特に、物干し竿は干せる量も少ないし、乾きにくいですね。 あとは、エレベーターは70戸以上で1機は少ないですね。(まあ、増えれば管理費も上がりますが) その他細かいところでは、キッチンや洗面所の扉の開く方向が、使い勝手が悪い方向に開くことですかね。 あとは、今の所は概ね満足しています。 食洗器やミストサウナなど標準装備で追加されているところもありますが、羨ましいけど、時期なんでしょうがないですね。 |
||
382:
匿名さん
[2006-11-15 09:53:00]
洗面所などの引き戸では,収まりの関係でどちら側に開くかは変更できないかもですが,
一般ドアはオプションで吊り元変更で左右どちら開きにも,また廊下側にひらくか室内側に開くか もできるようですが,スイッチの場所が渡されてる図面には書いてないので,要チェックですね。 今住んでるマンションは廊下側のドア蝶番左に洗面所天井電灯スイッチがあって, ドア右が大きく廊下側に動いて空いて,中に入るというのでとても使いにくい。 住んでからこうならいいのにということ多いですよね。マリモさんにはぜひそうゆう意見 吸い上げて欲しいですね。 そういえば碓井とかいう評論家の人が,リビングから廊下側に開くドアの設計をした 設計士は経験不足,,とかなんとか書いてますが,なんででしょう? 今も,入る物件もそうなんだけど,別にきにしてないんですけど。 マリモは間取りにより両方あるけど,,。 なんか違いありますか? |
||
383:
匿名さん
[2006-11-15 10:02:00]
>食洗器やミストサウナなど標準装備で追加されているところもありますが、
>羨ましいけど、時期なんでしょうがないですね 私,時期が同じなので,諦められないんです,,,。 そこの負担分をうちの物件で補うみたいな気もして。 食洗器1?万余分に出すんですよ,,オプション契約すると,,。 シンスケさんの番組ネタにしてもらうといいかも。 まーダメでしょうけど,視聴者の共感は得られると思うんです,,。 |
||
384:
匿名さん
[2006-11-15 11:05:00]
うちの物件はちょっと時期が早かったので、最初から食洗機はついていなかったのですが、
自分で購入・設置する際、ずいぶんとメーカーや機種、形状(大容量タイプか一般タイプか)などで 、楽しみながらも悩みましたね。自分の好みや家族状況によって、必要な食洗機も変わってくるでしょうから、そこは考慮したほうが良いですね。 まあ、最初から食洗機が付いているのであれば、自分の好みの食洗機に交換する時も、差額分安くなるでしょうから、あったにこしたことはないでしょうけど、食洗機選びを楽しまれたらどうでしょうか? |
||
385:
匿名さん
[2006-11-15 13:31:00]
私、契約者の個人的、主観的な意見です。
最近とりざたされている標準仕様アップの件ですが、 床暖房:意見は分かれるところですが、私は要りません。電気式なら電磁波被爆は高圧線下云々の比 ではないですし、ガス式なら水を通す配管が数十年後、水漏れは大丈夫でしょうか?上の階からもし水漏れがおきたら?また某調査では二年目から使用しないオプションナンバーワンとか。 ミストサウナ:意味分かりません。100%湿度下の浴場においてなぜミスト?そのミスト水は 長年使った時にカビに対してどれだけ清潔でしょうか?フィルター掃除・・・長年そこまで手がまわるでしょうか。 食洗機:うちは容量不足です。どこのメーカーでしょうか。機能は十分でしょうか。後付でじっくり選びたいものです。私個人的には、卓上型が好きです。買い替えコスト、洗浄力など随分違います。 ペアガラス:おそらく厚さ3mmのガラスが二枚だと思います。子供がいる家庭を考えると強度が心配です。たった3mmのガラス厚ですよ!普通のシングルガラスは5〜6mm厚でしょうか。 また結露防止といいますが、しにくいというだけで普通に結露します。 洗浄器付きシャワー水洗:フィルターがシンク下あるタイプよりフィルター容量が小さすぎます。これではホームセンターで買える蛇口取り付けタイプと変わりません。 非接触キーリーダーシステム:名前は立派でよね。しかし、いちいちIDキーをポッケやバックから出してをセンサー部の数センチに近づけないといけないです。どうせ操作盤の前に立つなら番号押したほうが早いです。車でいう電波式のキーレス方式か、最近主流のインテリジェントキー方式(IDカードを持っていればワンタッチで開錠)なら利点は大きいと思いますが・・・。まあ、考えられる利点といえば新聞屋の朝刊配達でしょうか。暗証番号知らせるよりはましでしょうから。また、セキュリティメンテナンスなど費用が将来的に余分にかかり管理費にひびきます。 スロップシンク:いたずらに家庭菜園をされる方が増えます。バルコニーの防水処理はアスファルト防水ではなく塩ビシートのみです。将来的に大丈夫でしょうか? 以上、私の契約物件でも上記のいくつかがプラスされました。 はっきりいって全部いりません。他社と比べてこのような装備品が省略されているから物件価格が安いということを納得し契約したのです。しかし値段据え置きです。どこかで手を抜かれるはずです。どうせなら躯体鉄筋数本を増やすとか、ハード面の仕様アップにしてほしかったです。 長文、乱文すみませんでした。 |
||
386:
匿名さん
[2006-11-15 16:15:00]
うちの友だちはサーパスの非接触型のカード・キーを使っていますが、便利だと思いますよ。
暗証番号は押しているうちに、ボタンが汚れてくるし、どこの誰が触ったか分からないものに、 あまり触りたくはありません。suicaと同じで、財布や鞄に入れたままでも、読み取ってくれるので、 そんなに出し入れが面倒だという感じはありません。 それにメンテナンスも非接触の方が安いということですよ。キー差し込み式は物理的に傷が付いたり、破損の確率がはるかに高くなります。 名前が立派なだけではないと思いますね。 |
||
387:
匿名さん
[2006-11-15 17:24:00]
他スレで見たのですが,暗礁番号がもれる(大学生が友達に教えて毎日たくさんくるとかなど)
不安で,管理組合で決定し,暗礁番号を全入居者に知らせないマンションがあるそうです。 たしかにオートロック内に一旦入られたらという不安はありますね。 住人が皆暗証番号を大事にしているか不安というのもあるでしょう。 私は価格据置で増えた設備費はマリモがかぶり,施工にはしわ寄せこないと思っているのですが。 目に見えない材料が悪くなったり,監理が悪くなる?でしょうか? 差額払うから照明差し替えをといってもXですから,差額だして自分の好みの食洗機に交換する というのは無理ではないでしょうか?同時期にオプションでお金だして払ってる人の手前もあるし。 どうなりますかね。 |
||
388:
匿名さん
[2006-11-15 18:12:00]
うちの場合、畳を琉球畳に変更したり、バスの壁パネルを交換した時には、
差額分の支払いでokでした。 |
||
389:
匿名さん
[2006-11-15 18:53:00]
ミストサウナは蒸気の温度が高いですから,100%湿度でも違うと思いますよ。
気管支も楽になる健康ランドのミストサウナ(大好きです)みたいな感じでは? 給湯配管と同じだから配管の中がどうかなるというわけではないのでは? 浴室内は乾燥システムですぐ乾くそうですし。欲しいです,私はね。 卓上型食洗器もいいですが,水栓から分岐つらないといけませんね。 |
||
390:
匿名さん
[2006-11-15 19:02:00]
ポレスターに入居して4年目になりますが、上階の音聞こえますよ。
入居当初からずっと悩まされています。 元気なお子さんがいらっしゃるなら、防音カーペットひいて下さい。 |
||
391:
匿名さん
[2006-11-16 10:59:00]
ずっと悩まされてるなら,管理組合か,管理のマリモとかには相談されましたでしょか?
どのくらいの対応をしてくれるか(音の大きさの調査とかは無理ですかね?)に興味があります。 |
||
392:
匿名さん
[2006-11-16 11:03:00]
|
||
393:
匿名さん
[2006-11-16 12:52:00]
385
まあ、タダでオプションが追加されたらな文句無いでしょうに。 アルトやミニカ等の庶民派大衆車にナビ、キーレス、空気清浄機、オートエアコンを追加装備したってそれほど意味は無いだろうけど、住宅だったら付いてる方がましに決まってるからね。 |
||
394:
匿名さん
[2006-11-16 15:17:00]
私は2ヶ月前からポレスターの物件に住んでいますが、近隣住民の音はほとんど聞こえません。
上の階(50代のご夫婦2名)で、時たま歩いているかな、という程度の音がするだけです。 隣は、1歳の子どもがいる若夫婦で、きっと夜中など泣いているはずなのですが、一度も聞こえた ことがありません。前のアパートが四方八方騒々しくて、苦しめられていたのですが、 今度は静かすぎて寂しい感じがします。時計のコツコツという音がうるさく感じます...。 人間って、本当にわがままですよね。 390さんの物件の頃と比べて、最近の物件はスラブなど厚みが増したのでしょうか? ただ角部屋だけに、道路の車やバイクの音はまあまあ聞こえてきます。でも起こされるというほど ではありません。 |
||
395:
匿名さん
[2006-11-16 20:02:00]
390です。
実は内覧会の時に同行業者をお願いして、その方から「音が響きやすい造り」だと 言われたのです。大変ショックでした。 ある程度覚悟はして入居しましたが、思っていた以上に音がしました。 隣の音は聞こえません。上階のみです。 (隣は年配のご夫婦、上階の方はお子さんが3人います。) 入居当初はまだ管理組合が機能していなかったので、マリモの建物管理部に電話しました。 その時の対処は、集合郵便受けのところにある掲示板に、音のマナーについての張り紙を するというものでした。 その後も改善されず、2回ほど相談しましたが、いずれも同様の張り紙のみでした。 それ以上は自分でなんとかするしかないようなので、もう相談するのはやめました。 今は造りが違うのかもしれませんね。音が聞こえないなんてうらやましいです。 |
||
396:
匿名さん
[2006-11-16 20:54:00]
当時と現在で以下の仕様がかわっているのでしょうか。もし確認できるのでしたら
教えてください。当方も、上階で子供が走る音は聞こえますが、それだけで、 その他の生活音は聞こえません。上階は子供一人なので、程度が違うかも しれません。それとも、やはり仕様のせいでしょうか。どちらなのか、 知りたいところです。パンフでは子供の足音も聞こえないように書いては ありますが、まあ、それはないと初めから思っていました。 |
||
397:
匿名さん
[2006-11-16 22:07:00]
現在,建設しているマンションの契約者ですが,現場を見てみたいと思いませんか?マンションも一戸建てを建てるのと同じですし...マンションは,どぅなのでしょうか?
|
||
398:
匿名さん
[2006-11-16 22:30:00]
2重床信奉者の業者さんもおられるので,その業者さんのいう
なぜ「音が響きやすい造り」であると判断したかの根拠が私にはわかりませんが, 「音が響きやすい造り」であるのなら,上のお子さんが元気ということもあるでしょうが, マリモの設計上の問題ですね。 今は大分改善されているということでしょうか。 |
||
399:
匿名
[2006-11-16 23:54:00]
現在建築中の 倉敷のパンフでは
床は 直貼り構造で、その下にあたるスラブ厚も 300mmとなってますので 間に空気がある(音が響きやすい)2重床に比べたら 階上の音はしないんじゃないですか? いつから、その造りになったのか…?不明ですが 今のなら問題になるとは思えません。 390さんの時は構造、どうだったのかな? マンションといっても、集合住宅なので ある程度の生活音は、仕方ないと思いますが やはり、マナー(最低限の)は必要ですよね。 ただいま、検討中のものでした!(/_;)ん〜〜悩むなあ… 物件自体、多くないし 早めに決めなきゃ(~_~;)とは思うんだけど。 いまのところ、マリモがいいかな?と思ってますが 果たして今、どのくらい埋まってるんでしょうね。 |
||
400:
匿名さん
[2006-11-17 01:05:00]
390です。
内覧会同行業者が音が響きやすいといった理由は、界壁の一部に採用されている工法 (太鼓現象がおきる)と、ボイドスラブ、天井構造などにあったと記憶しています。 営業の方は防音について自信満々でしたので、上階の方もそのように言われて購入したと 思います。 現在の構造はわかりませんが、高い買い物ですので、私のような思いをする 方がいないようにと願っています。 |
||
401:
匿名さん
[2006-11-17 10:28:00]
>界壁の一部に採用されている工法
>(太鼓現象がおきる) 多分GL工法ですね。接着剤を所々につけボードを貼り付けるので太鼓のように 響くというやつ。手で壁を叩いて,響く音が場所によって違うからわかりますね。 結構問題になって長いから,この工法とってないと思うんですけど,今は。 聞いてみないといけませんね。 ゼネコンにお勤めのゼネコンボーイさん http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3238/ のスレ138によると, >二重天井にすると、どすんどすんの63Hz帯域の音はやや大きくなりますが、違いが分かるほどでもないとも言えます。その分、125Hz帯域以上の中高音域では、1ランク=5dB程度、二重天井の方が改善され、人の耳は、高音の方が耳障りなので、総合的にはやはり二重天井である方がよいと思います。 でマリモのリビングは大抵直天井ですが,洋室等他は2重天井ですね。 床の遮音性能に関しては、純粋に遮音のみを考えれば、直床が一番良い ボイド内部に空間があっても、それを経由して音が伝わるというのは迷信に近い そうで,一部,碓○さんとかいう評論家の影響で変な事を信じている方が業者にも いるそうです。 それで一応安心して契約したんですが,こればかりは実際どうだかわかりませんね。 以下引用しておきます。 「今時直床でスラブ20センチ」(GBは163.以降に) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3700/ の167 >誤解されている方がいらっしゃるようですが、床の遮音性能に関しては、リフォーム時等の配管の取り回しを考えず、純粋に遮音のみを考えれば、直床が一番良いのですよ。 169 >補足説明すると、今の測定法では、「直床」がよい遮音性能の等級を与える。 ということで、これは子供の大きな飛びはね時の低音域の話であり、 先述したように、イスの移動音や小物の落下音など、二重床の方がより聞こえにくい場合が 多々あります。 「ボイドスラブと普通のスラブについて」 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3322/ の56 >ボイド内部に空間があっても、それを経由して音が伝わるというのは迷信に近い。 |
||
402:
匿名さん
[2006-11-17 11:51:00]
394です。
うちはスラブ厚310mmで、サイレント・ボイド(波形の共振が置きにくい穴) が採用されているタイプです。ついこの前までは、普通の四角のボイドだったかと思います。 やはり少しずつ防音対策も向上してきているということなのでしょうか。 |
||
403:
匿名
[2006-11-17 12:53:00]
音は振動の伝達であるため直張りが一番振動を伝える。すなわち、遮音性能は一番劣る。
|
||
404:
匿名さん
[2006-11-17 14:52:00]
↑
単純すぎ...馬鹿の一つ覚えってか |
||
405:
373
[2006-11-17 15:26:00]
ですから、こういう直張りか2重床かみたいな話題は
BBSで討論するのは無理があります。 自分の責任で能動的に調べたほうが 有益な情報が得られます。 また、たとえ親心とはいえ 多少知識があるからといって、色々を書き込んでも ずばり荒れる原因にしかならないので やめましょう。 |
||
406:
匿名さん
[2006-11-18 00:41:00]
では,明るい話題で。
リビングが広いので,現在ホームシアター用サラウンドスピーカー(後方スピーカー)の 置き場所を思案中(困っている最中)です。 直天井リビングはこうゆう時天井設置できずに不便ですね。 キッチン吊り戸棚裏とカーテンボックス部に取り付けるか 絨毯で配線隠してソファ後ろに台を置いて設置か ワイヤレスにして後方壁ぎわにするかなど考えてますが, ワイドサッシ+床暖房というのは窓際にコンセント設置できないという点では 困りました。 |
||
407:
匿名さん
[2006-11-19 20:11:00]
先日入居して、今日本格的に引越しをしました。
設備、仕様ともにほぼ満足しており、 大変ながらも楽しいながらお片づけをしていたのですが、 いざ、収納ボックスをクローゼットにしまおうとしたら、 わずかにドアの部分があたって、ドアがしまりませんでした。 収納ボックスは標準的なクローゼットタイプで、 今までの賃貸の備え付けクローゼットで使用していたものです。 たくさんある収納ボックスをどうしようか困ってしまい、 とても悩んでいます。 他の入居者のみなさまはどうされているのか気になり、 書き込みさせていただきました。 いいアイデアやアドバイスがございましたら、 よろしくお願いいたします。 |
||
408:
匿名
[2006-11-20 01:59:00]
収納スペースって、一番気になるかも…。
今まで使ってたものが入らないとなると、残念だけど使えませんね。(/_;) 私も今の収納用品がサイズ気にせず、なるべくそのまま使えるように、ウォークインにしたいと思ってます。寸法しっかり確認しとかなきゃ。ですね。 使えないものは仕方ないから処分です。 うちの場合はたくさん、不用品が出そうです。 照明器具&収納BOX数々&食器棚&洗濯機(古いので)など。 今は、捨てるのもお金かかるから リサイクルショップにひきとっていただくつもりです。 (業者によって、引き取り額には、かなり差があります。引越し多く経験上(^^)複数に見てもらう方が良いですよ〜) |
||
409:
匿名さん
[2006-11-20 10:43:00]
思いきって捨てるしか,,。
どうしてもということなら, 間仕切り http://www.blind.co.jp/products/digicata.html を設置などというのも案ではありますが,,。 うちはメニュープランで和室をなくし, ウォークインクローゼット(大)にしましたが それでも手持ちの高級タンスをすてるかどうか 悩み中です,,。 物を捨てるのには抵抗ありますよね。 |
||
410:
匿名さん
[2006-11-20 13:37:00]
質問なのですが、ベランダの手摺り部分が高層階だど全部透明(反射板)になりますよね?あれってやっぱり高いだけあって良いのですか?モデルル−ムは低層階使用なので感じがわからないのですが、眺めとかがいいのかな・・・?あと洗濯の乾きも。
|
||
411:
匿名さん
[2006-11-20 14:45:00]
うちはそれですよ。リビングや和室に座っていても外の景色が見えるって感じです。
昼間の眺めは良いですし、夜も部屋の照明を消せば外の夜景が窓全体に見える感じになります。 夜景と言っても、田舎なので$100万にはほど遠い$1000位ですが。それでもかなり良いです。他に高い建物が正面に無ければ、外からのぞかれる心配も無いと思います。 |
||
412:
匿名さん
[2006-11-20 15:29:00]
栃木市2棟目広告でました。全室南向き、平置駐車場だって。気になる・・・
戸建てかマンション迷ってまして、戸建てだと土地1500万+建築費2500=4000万位 マンションだと2500〜3000位かな・・・皆さん最初からマンション派なのですか? |
||
413:
373
[2006-11-20 15:44:00]
|
||
414:
匿名さん
[2006-11-20 17:33:00]
うちも9階でベランダの手すり部分が全部反射ガラスです。
411さんの仰るとおり、意外にも良かったのは、昼よりも夜ですね。 レース・カーテンの状態にしていると、夜景の灯が映えて、とても綺麗です。 マリモの物干し竿台は、外から見えないように(?)、かなり干す位置が低いですよね。 長いズボンとかだと、ベランダ床に着いてしまって、干すのに苦労します。 それだけに、全面反射ガラスは乾きが速いので重宝します。 |
||
415:
匿名さん
[2006-11-20 19:31:00]
サー○スには縦にすこし伸びる物干し竿台あるので,まりもも是非それにしてほしいですね。
ベランダの手すり部分が全部反射ガラスの階を私も購入することにしましたが,ガラスとコンクリ の間に隙間ありますよね。 バルコニーにタイルをひいた時,風でめくれないかが少し心配ではあります。 夏はそこから風がはいり,涼しい気がするのですが,,。 それとバルコニーの排水溝,排水口は両隣バルコニーには繋がってなくて, 縦樋に流れるだけですよね? 水を使った時,隣に水が流れて行って,バルコニー床についた洗濯物などを濡らしてしまう なんてこと万一にも起こらないですよね? |
||
416:
匿名さん
[2006-11-20 21:45:00]
伸びる物干しに変更していただけましたよ。もちろん直接交渉しました。
お値段はもともとあったもののほうが高かったので変更のみということで。 |
||
417:
匿名さん
[2006-11-20 22:43:00]
416さんに質問です。
うちも高さ調節できる物干しに変更希望しています。 業者さんの説明ではオプション費用が発生するとのことでした。 もともとあった物干しはいくらのものなのでしょうか? 伸びる物干しはいくらのものなのでしょうか? 施工主によってオプションの代金は異なってくるものなのでしょうか? |
||
418:
匿名さん
[2006-11-21 17:32:00]
>408
収納ボックスは結構色んなサイズ(特に奥行き)があるから要注意です。 自分は東京に住んでたとき比較的奥行きの浅いコンパクトなタイプを使用していたのですが 西日本に引越になったとき、同じサイズで買い増そうとしたら全然見つかりませんでした。 どうも押入収納のサイズにも地方性があるようです。 なので、小さい場合はともかく、大きい場合は違う使い方にするしかないと思います。 |
||
419:
匿名さん
[2006-11-21 21:12:00]
417さん。
もともとのオプションでの物干し増設は¥26000です。 垂直スライド式の値段は¥16000です。 物干しは二つ要らないのでスライド式に変更を希望しました。差額はマイナスですので 「返金は?」と訊いたところ苦笑いでした・・・。納得の値段でしたから 差額なしで変更という形にしていただきました。 オープンキッチンに変更が¥70000位かかりましたが 今考えたらもともとあったつり棚を背面に付けてもらえばよかったかと。無理ですよね。あはは。 |
||
420:
匿名さん
[2006-11-21 21:34:00]
みなさん、バルコニーからの子供落下防止って何か対策とってますか?
反射板とコンクリの境って、子供が登ろうと思えば登れますよね。 まあ、子供の目を離さなければいいんでしょうけど・・・ ネットとかって管理組合の許可が出れば設置してもいいんでしょうか? それともバルコニーは共用部分だから設置不可なのでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
近所で販売開始したばかりのポレスターのチラシにも載っていました。
うちの購入物件は入居まであとわずかですがこのタイプも選べましたよ。
フローリングの色は一番気に入っていたのですが建具の色が我が家の好みに合わず
選びませんでしたが。(モダンスタイルにしたかった訳ではなかったので)
でも写真で見るといい感じですね。
我が家の購入物件の時はMRもチラシもナチュラルを打ち出していたのでさんざん
迷ったあげく無難にナチュラルを選びましたが選択する時にこの写真を見ていたら
こちらにしていたかもしれません。