デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「マリモのポレスターマンションってどうですか(その5)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. マリモのポレスターマンションってどうですか(その5)
 

広告を掲載

購入2つ目もうすぐ芯打 [更新日時] 2007-02-27 08:11:00
 

管理人さんの指示を受け、立ててみました。
書き込む前に、きちんと下記のマリモのホームページを参照して、
情報を確認してからにしましょうね。

http://www.marimo-ai.co.jp/

前スレは次のとおりです。

マリモのポレスターマンションってどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48030/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47956/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47992/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47942/

[スレ作成日時]2006-08-21 22:37:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社マリモ口コミ掲示板・評判

2: 匿名さん 
[2006-08-22 12:27:00]
宇都宮桜中央城東それぞれ売れ行きは?
教えて偉い人!!
3: 匿名さん 
[2006-08-22 12:50:00]
電話して聞けば?教えてくれますよ。
どこの部屋が空いているかは、事務所に行けば、最新の資料をくれます。
4: 匿名さん 
[2006-08-22 17:47:00]
>02
手元に資料があるので城東だけならわかります。
一番最近のものかどうかはわからないけど。。。
73戸中24戸が売れたようです。
5: 匿名さん 
[2006-08-23 12:34:00]
営業の人が言ってたほど売れ行きは、良くないようですね。
原因の思い当たる節がある方いますか?
6: 匿名さん 
[2006-08-23 12:50:00]
妙に安くて面積は広いのでヒューザーを思い浮かべて
しまうのではないか?
7: 匿名さん 
[2006-08-23 17:07:00]
ヒューザーのような東京の物件ではない。食洗機や床暖がオプションである。
他のマンションと比較してそんなに割安ではないと思います。
8: 匿名さん 
[2006-08-23 19:42:00]
age
9: 匿名さん 
[2006-08-24 12:01:00]
そんなに安いとは思いませんね。地方都市中心で展開しているから、安く見えるのでしょう。
他の物件は、IHとか、ディスポーザーとか、付加価値が多いので、高く見えるのでしょう。
ポレスターもいろいろと手を加えると、あっという間に+100万円は超えますよ。
10: 匿名さん 
[2006-08-24 12:46:00]
床暖、食洗機、オーブン、オープンキッチン、食器棚等をつけると
+200万円です。他の物件より安いと言うことは全くない。
11: 匿名さん 
[2006-08-25 11:07:00]
私が考えてる物件は寒冷地だからか床暖房標準です。食器棚もつくそうです(そんなに品よくはないですが)

こげ茶の渋いフローリング,扉で,ミストサウナ付きの他社物件もあって,とても魅力的なんですが,100m2ないし,そちらの方が狭いのに高いので,,。


12: 匿名さん 
[2006-08-25 12:57:00]
ミストサウナは分かりませんが、フローリングと扉については、施工会社と相談するとやってくれるかもしれませんよ。うちの場合、オール電化仕様にしたいという方がいたようで、ベランダにエコジョーズがデーンと立っています(見た目は凄く悪い...)。外装などの面でも、他の家と違う(換気口の位置が異なっていたりする)ようで、かなり大がかりな変更をしていました。フローリングくらいなら、変更がきくかもしれませんよ(経費はかかると思いますが)。
13: 匿名さん 
[2006-08-25 22:37:00]
フローリングの変更はできます。おなじ防音等級の床材ならば可能です。
でも・・・・そういう変更ってまわりにばれない方がよいのでは・・・。
トラブルかもしれないし。
14: 匿名さん 
[2006-08-25 23:43:00]
城東を検討していてMR見てきたのですが…
パンフではボイドスラブ300mmとのことですが、
かなばかり図を見せてもらったら、スラブが320mmになっていました。
そうすると階高と天井の高さが合わなくなるのです。
どなたか真相をご存知ですか?

それから、直床直天井ということで、水周りのスラブは160mmと薄くなっていて、
しかも小梁が少なくて不安です。ワイドスパンですし、100m^2以上とのことで
換気扇のダクトもφ150mmみたいですが、どこを通っているかわからないのですが、
まさかスラブの中を通っているなんてことがあるのでしょうか?
不安です…
15: 匿名さん 
[2006-08-25 23:50:00]
前から思うのですが、この手の質問、ここで不確かな回答を得るよりも、
デペに直接、尋ねればすむことだと思うのですが。
別に隠しているわけでもないし。
16: 匿名さん 
[2006-08-26 00:54:00]
>15さん
でも色んな質問が出ると参考になります。
ポレスターは仕様が似ている物ばかりですのでうちの購入物件にも当てはまる事があったり
するととても興味を持って読んでいます。
まあそういう人間もいるという事で・・・
17: 匿名さん 
[2006-08-26 21:57:00]
同感です。なんでもデベに聞け、だったらこんな掲示板いらない。
自分の物件と比較したり、デベに質問する準備になる、参考になる
でしょう?個々ではいろいろ気づかない事もあるのだから。
そうちゃちゃいれないで。
18: 匿名さん 
[2006-08-27 02:29:00]
両刀使いでいいんじゃないですか?
ここでも聞き、まりもさんにもきく。
私の場合、まりもさんは細かい質問にもこまめに答えてくれました。
営業マンにもよるかもですが、、、。
19: 匿名さん 
[2006-08-27 02:47:00]
デベスレなので、管理組合スレに書くべきかもですが、
マリもさんの管理、土日も管理員さんくるそうでいい意味でびっくりしました。
3年ことの駐車場抽選(場所、2台目)というのも公平感ありいいかもしれません。
これは普通なんでしょうか?となりのサーぱ○さんに見学にいったら土日は管理人さんきてないと書いてありました、、、。
20: 匿名 
[2006-08-27 11:22:00]
>19

>マリもさんの管理、土日も管理員さんくるそうでいい意味でびっくりしました。

 全て管理費に含まれますから、土日に管理人が必要だと思う方が多ければ
 現状のままで良いでしょう。

 戸数にもよりますが、うちの近所は○ーパスより管理費が¥4000高いです。
21: 匿名さん 
[2006-08-27 13:39:00]
前の構造に関する質問ですが、マリモ・ポレスターに共通する内容や問題なら、
どんどんお書きになるのが良いと思いますが、
お聞きになった方の物件の換気扇のダクトが、どこを通っているかなんて、
ここで答えられる方がいるんですか?
“この手”の質問は、ここで書き込んでもあまり意味がないと言っただけです。
別にちゃちゃを入れているわけではありませんよ。
マリモに行けば、設計図書をコピーしてくれます。小梁についても同じこと。
ここで誰も正確な回答ができないような内容を書き込んでも、
どうなんだろうな〜と思いますね。
22: 14 
[2006-08-27 21:00:00]
スラブ厚の件ですが、かなばかり図が間違いだったようです。
間違っている図面を見せられるなんて、信用できなくなってしまいますよね。

換気扇のダクトはスラブの中を通っているとかデベから回答を頂きました。
デベサイドは問題ないとの見解ですが、300mmの中にφ150mmの穴が開いていることに
問題がないとは思えないので識者がいたら見解を聞きいと思い書き込みました。

当然ですが、デベの言うことがすべて正しいとは思っていませんから。

23: 匿名で 
[2006-08-27 21:06:00]
 ポレスター宇都宮桜、本気で購入を考えましたが今回はやめました。
 他のマンションと比べると床面積が広い割に価格が安いのですが、確かに他のマンションで標準
装備の床暖房とか食洗機がなかったり、若干装備は見劣りしました。
 構造上のことはよく分かりませんが、装備で一番気になったのは、ガラスが全部1枚ガラスだっ
たことです。
 宇都宮のポレスターはベランダ側が全部ガラスなのですが、1枚ガラスなんです。理由を営業マン
に聞いたら、宇都宮では必要ないからということでしたが、私も宇都宮に住んでいますが、正直全面
ガラス張りで1枚ガラスは冬は特にきついと思うのです。ペアにもできるようですが、そうすると結局他社のマンションと価格も同じようになってしまい、営業マンもポレスターの低価格なところを強
調してきて、ペアガラスにする必要はないと言ってました。
24: 匿名さん 
[2006-08-27 21:50:00]
私の住むとこは寒冷地なので
床暖房、ペアガラス標準で100m2最上階15F最安で2900万と価格の発表がありました。
南西向きだからなかなーー。どうしよう。
管理費は8900で今のぼろマンションより安いです。駐車台数も多く、年1000万ほど駐車場代から管理組合にはいるので、修繕積立金に加えて修繕にも使えるしいいかなとおもいます。部屋はせまいけど外見はさー○さんとかがいいんですけどね、、、。100m2ルーフバルコニー付という他社物件も気になるのですがなんせ高いんでねー3800とか4200とか、私には手がでません。
まあ、東京の方からすれば、なにいってんだとなるでしょうが、、、。
25: 匿名さん 
[2006-08-27 22:50:00]
宇都宮でしたらやはりあのワイドガラス全面はペアガラスを選択したいですね。変更するといくらアップになるのかはかなり気になりますね。城東の前の現在整地している空き地はこりから賃貸マンションが建つようです。また、城東の前の大通り、中央分離帯が現在かなり広く敷地を確保してありますが、あそこには、、、まったく詳細は未定のようですが、高架橋かアンダーパスのどちらかが出来る可能性がかなり高いそうです。
26: 匿名さん 
[2006-08-27 23:28:00]
そんな大きなガラスが割れたら、交換はどうするのでしょうか?
エレベーターに入りそうも無いですし、玄関通るの?
27: 匿名さん 
[2006-08-28 08:59:00]
巨大クレーンで吊り上げるしかない。当然、道路は通行止めです。内装時に傷でも
つけられたら致命傷です。割れるようなガラスではないですけどね・・・・。
そういう職人もいるから。
28: 匿名さん 
[2006-08-28 11:24:00]
FIXのワイドガラスは、技術的にペア・ガラスはできないとカタログには書いてありますが、
どうなんでしょうか?
29: 匿名さん 
[2006-08-28 12:47:00]
今手元に資料ないですが,ペアガラスと書いてありました。
巨大クレーンで吊り上げるなら膨大なお金が,,,。
ガラスは共有設備の専有使用権ありだけど,
自分でもし割ったらワイドでない2枚ガラスにして玄関から搬入できないのでしょうかね。
機会があればまりもさんに聞いて見ます。今聞くと私がだれかばれるので,,。
30: 匿名さん 
[2006-08-28 12:55:00]
傷をつけることはあっても割ることはないでしょう?共有設備だから
仕様の変更はできないのでは?でも、ほんと、ガラスを変えるときのことを
想像すると恐ろしいですね。巨大クレーンて、いくらぐらいで使えるのだろう??
31: 匿名さん 
[2006-08-28 16:48:00]
ガラス交換はクレーンではなく(1番上の階はわかりませんが・・)上の階の
バルコニーにジャッキというか、ワイヤーみたいなものを固定させて下から
ガラスを吊り上げます。
下に足場を組むのとバルコニーにワイヤーを固定するのに時間がかかるだけで
あとは時間はかかりません。

傷がついたガラスはその場で割って玄関から搬出します。

自分で傷や割ったりしたらどれくらいのお金がかかるのかわかりませんが
内覧で傷がついてるのがわかったら交換してくれますよ。
っていうか当たり前で交換です。
32: 匿名さん 
[2006-08-28 18:36:00]
そうですか。安心しました。でも最上階の方やエントランス(屋根)上の方はどうなるんですかね。
うちは屋上にはなにもなくまっ平ら,非常階段から点検ハッチで上がるようになってるので,,。
ま,なんとかなるんでしょうけど,,,。
屋上に受水槽もなくて,1階の水槽からポンプで送るそうです。屋上受水槽ならポンプ故障から断水まで若干時間の猶予ありますが,うちはポンプ故障で即断水ですよね,,怖いです。
屋上配管ないので凍結防止設備不要などメリットもあるんでしょうけど。
33: 匿名さん 
[2006-08-28 20:56:00]
>22
ボイドスラブはコンクリートの塊でなく、中にスパイラル管や
スチロールが入っています。
穴とといえばそうですが、そういうものです。
空洞がなければ300厚のスラブなんて住宅ではありえません。
その空洞をダクトに使うのは最近増えてきた工法です。
下がり天井が不要になるので。

>26
レッカーで交換することもありますよ。
費用は20万〜40万くらいでしょうか。
見た目重視のデベは大きなFIX採用が多いですね。


>32
今時高架タンクがある方が珍しいですよ。
34: 14 
[2006-08-28 22:29:00]
>33
ボイドスラブというのは、空間と空間の間の壁が縦横に残っているから
十分な強度があるのだと思っていました。
最近はハニカムなんてのもあるみたいですし。

昔はスパイラル管タイプの工法が一般的だったようですね。
実際どのくらいの太さのスパイラル管をどんな密度で入れていたんでしょうか?
300mmのスラブに150mmは太すぎると感じますが。。。
35: 匿名さん 
[2006-08-28 23:28:00]
一番メジャーなボイド。最近は楕円も多いけど。



http://www.kurimoto.co.jp/J03/sur01.htm
36: 匿名さん 
[2006-08-30 21:14:00]
>>23さん
確かにそうですね。宇都宮で1重ガラスはきついと思います。今住んでいるところ
は1重ガラスなのですが,冬の結露がすさまじいです。ベランダ面が全部ガラスだ
ということを考えると,ちょっとぞっとします。ペアガラスに変更は可能なので
しょうかね。ガラス窓は共有部分になるので,通常はいじれないはずなのですが。。
他にも,ベランダにスロップシンクやコンセントが無かったり,,床暖房がなかっ,
たり。一戸建てとの差別化をはかるディスポーザが無かったり,機械式駐車場も気
になります。車社会の宇都宮では,朝の出勤時,車が出せなくていらいらしないか
なと。また,トランクルームもないですよね。宇都宮では必須のスタッドレスタイ
ヤを夏の間どこへおいておけば良いのでしょう。いまどき,直床,直天井なのも
引っかかります。確かに広いのは魅力的ですが,もう少し地域にあった細やかな配慮
があると良いのにな,と思いました。
37: 匿名さん 
[2006-08-30 21:29:00]
結露は24時間換気と全室の換気口を開けておけばあまりでないと
思いますが・・・

換気をしないで換気口も締め切りにしたら結露はでます。
38: 匿名さん 
[2006-08-30 22:00:00]
床暖房はオプションで付けられますよ。
ディスポーザーは捨てられるゴミが限定されたり、騒音が出たり、メンテナンスが
大変だったりと、あまり良い話は聞きませんが、どうなのでしょうか?
39: 匿名さん 
[2006-08-30 22:30:00]
36です。確かに床暖房はオプションで可能と聞きましたが,あくまでも標準仕様が
どうなっているか,ということで書いてみました。なお,オプションで付ける場合
大量発注による値引きが期待できないので,割高になるのでは,と思ってしまいま
すがどうなのでしょうね。ディスポーザについては,ディスポーザ付きの賃貸に
住んでいたことがありますが,いいですよ〜。生ゴミがほとんど出なくなります。
音は出ますが,短い時間ですし,メンテは,管理会社がやってくれますから,
実質問題になりませんでした。友人もほぼ同意見でした。首都圏では,ディスポーザ
付きマンションが一般的になりつつありますが,宇都宮ではまだまだって感じですね。
でも,マリモのマンションは低価格+広さ,という大きな特徴がありますから,良いです。
宇都宮でもマンション建設が増えていますが,可もなく不可もないものは苦戦を強いられる
でしょうね。
40: 匿名さん 
[2006-08-31 01:13:00]
土地の坪単価が高いと、価格に反映されるので、高価格による購入者減をくいとめるため
標準仕様が個々の物件でことなるという側面もあるのでしょうかね。内はトランクルームも床暖房もペアガラスも食器棚もついて、40%の方が2台目駐車場もてて最安2400万弱です。立地、土地の価格と面積差、建物の向きなどもあり比較は難しいですが。
41: 匿名さん 
[2006-09-04 22:58:00]
3年前に山陰のポレスターを買った者です。久しぶりにマリモスレ覗きました。
私はとっても満足してます。が同じマンション内にも不満足な方もいて人それぞれですね。
私は床暖房,ディスポーザーなどついて高くなるより現在の仕様で満足です。
山陰ですから雪も降りますがシングルガラスで床暖房無くても支障ありません。
結露は我が家ではあまりありませんがよほど寒い日で通常より暖房をがんがんやると多少あります。
同じマンション内で結露が多いというご家庭もありますので日頃の暖房の程度が違うのかな〜と思ったりします。
ベランダはコンセントありますがスロッブシンクはありません。
食洗機は共働き家庭として欲しかったのでビルトインタイプを後付けしました。
15万円くらいでした。
内装はそれなりで高級感には欠けますが賃貸並ということはありません。
うちより5年くらい前に出来た近くのグランドールにリッチな独身知人が住んでいますが
豪華カーテン,豪華家具,豪華照明が導入されており,高級感あふれる住まいでした(汗)
我が家は備え付けカーテン,備え付け照明,カジュアル家具ですが,
子どもはこれからなので当分今のままで行き,高級仕様にするのはまだ先の話です。
照明くらいはそろそろ好みのものに変えていこうかなと思ってます。
3年後の感想でした。ご参考までに。
42: 匿名さん 
[2006-09-04 23:07:00]
41です。追加。リビングはワイド1枚ガラス入ってます。
うちはとても眺めが良いのでそれが決め手でした。
トランクルームはありますがタイヤ交換するタイヤ屋さんが年間1万円弱で
タイヤを預かってくれるのでトランクルームにタイヤは収納せず物置にしています。
あればいい設備って無くてもいいものも多いです。
マリモはそういうところを削っているのかなと思います。
43: 匿名さん 
[2006-09-05 00:30:00]
>41さん
実際にお住まいの方の感想が伺えてとても参考になりました。
カーテンの事について触れられていらっしゃるのでお伺いしたいのですが備え付けのカーテン
は何色でしたか?
我が家も高級な物は望んでいないので色が好みに合えばしばらくは備え付けカーテンでいこう
かと思っています。
それと、入居から3年経った現在で備え付けカーテンを使用されているご家庭はどの位でしょ
うか?外から見た感じでかまいませんのでお教え頂けますととっても参考になります。

44: 匿名さん 
[2006-09-05 09:01:00]
カーテンは乳白色で、すけすけです。朝、部屋が明るいので目が覚めてしまいます。
まあ、早起きの人はちょうどいいと思いますが、そうでない人は、即、交換でしょう。
うちはあさ早いので、しばらくこのままでいこうかとも思いますが、休日は結構
つらいかな・・・・。寝る部屋だけでも変えようかと思っています。
45: 匿名さん 
[2006-09-05 10:45:00]
今度入居しますが,カーテンの色は物件ごとにことなるそうで,お買いになるところのマリモさんにお聞きになったほうがいいと思います。
ところで,管理会社をまりもさんから換えたところはありますでしょうか?
入居時は選べず,各管理項目の明細金も不明なので,そこでの儲けが物件販売価格減額にも反映してるのかなと勘ぐってしまいます。
46: 匿名さん 
[2006-09-05 15:50:00]
マリモは大手じゃないから建設会社にかなりコスト削減で厳しくやっているので、再販時に、電気とカーテンがあれば良く見えて売れ残りを完売にやりやすいんじゃないかと思います。住む人のことなんて考えてないと感じます。あくまで無償のサービスとカタログに書いてありますし・・・電気は持っているので出来ればやめていただきたいし、カーテンも予算の範囲内で希望にて備え付けにしてもらいたいと思います。とりあえず入居して入居者がいなくても電気とカーテンさえあれば売れてるようにみえるから戦略ですよね。
47: 匿名さん 
[2006-09-05 15:57:00]
2.5メートルもバルコニーがあったら低層階は日光が入らなくて困ると思うのですが入居された方で不満とかないですかバルコニー部分はあくまでも共用部分なのでウッドデッキや非常時の通行をさまたげるようなカタログに載っているリクライニングチェアーとか置けないのではないでしょうか?よろしくご意見お願いします。
48: 匿名さん 
[2006-09-05 15:59:00]
キングバルコニーは他社で失敗したと聞きました。2メートルが主流だと思います。
49: 匿名さん 
[2006-09-05 16:05:00]
バルコニーにこだわって買う人はいないから気にしなくていいと思います。ガーデニングなんてやろうと思う人はいても長続きはしないと思うし、逆に7階以上は風が強くて大変ですよ。
50: 匿名さん 
[2006-09-05 16:06:00]
マリモは信用できるの?入居者様教えてください。
51: 43 
[2006-09-06 02:09:00]
>44・45さん
お答えありがとうございます。
我が家も朝日が感じられた方がいいので丁度良いかもしれません。
購入物件は販売代理店を立てているせいかカーテンの色を聞いても分かりませんでした。
サンゲツ等のメーカーではないという事だけは聞いていたのでどんな物か気になって質問
させて頂きました。
無難にベージュ系かな?と思っていましたが物件ごとに違うのですね。
内覧会を楽しみにしようと思います(^^)
52: 匿名さん 
[2006-09-06 09:50:00]
入居して直ぐにカーテンなどは既製以外には取り付けることはまず不可能ですよ、
電気も気に入ったのは直ぐには見つからないものです。
私はマリモさんの入居者への心配りは入居した時に感じました。
普通ローンなど組んでそんなに余裕はないんじゃないかと思いますよ。
53: 45 
[2006-09-06 10:12:00]
43さん。まりもさんはホームページから直接問い合わせるとすぐに親切に答えてくれるので,
販売代理店経由で遅い,わからない場合はどんどん聞いたほうがいいと思います。
もっともカーテンの色は決まってないかもしれませんけど,,,。
中国あたりで大量に作ってもらってるとか,,,。
照明,カーテン,ディスポーザーなど仕様についてはいろいろな考えの方がおり,標準仕様でまあよいという方,標準装備は捨てればいいさと考える方が入居されるわけです。
価格的には手頃と思うのですがね。100m2としては特に。
54: 匿名さん 
[2006-09-06 11:23:00]
私も引っ越してから、できるだけ早くリビングのカーテンだけは取り替えようと、
引っ越し3ヶ月前の今から見ています。内覧会の時に採寸しようと思っています。
ただ、引っ越し時は、とにかくバタバタとしますし、ゴミやら埃やらなんやらで、
綺麗に整理がつくまで、1、2週間はかかるでしょう。この間、とりあえずでも、
カーテンが付いていてくれると助かりますね。
最初にカーテンを付ける人もいるでしょうが、私は最後の最後にカーテンを付けて、
仕上げって感じかなと思っています。カーテンよりも、ソファや食器棚のほうが
ないと困るので、こちらの購入・出費を優先したいと思います。
55: 匿名さん 
[2006-09-06 21:38:00]
自分もそうだけど、高層階に住んでいる私の知っている人はみんな、カーテン閉めないから実際はカーテンにはこだわらなくていいんじゃないの?自分だけの思いこみ?
56: 匿名さん 
[2006-09-06 21:40:00]
確かに夏は高層階はどの部屋も開けっ放しにしていますね。
でも日差しが強くなる分、日当たり具合によっては、閉めておかないと
壁紙などが日焼けしてしまう物件もあるのでは?
57: 41 
[2006-09-06 21:50:00]
41です。すでに他の方がレスされていますが私の所はうすいイエローベージュというか。
乳白色といえるかもしれません。全室同じです。
シンプルなので何にでも合うといえば合うでしょう。
確かに日はよく通します。東側洋室を寝室にしていたときは夏の朝別室に避難してました。
現在は和室を寝室にしていますのでカーテンではありませんが,
東向の腰高窓と南向の掃出窓があり障子がついてます。
東向窓があまりに早くから明るく眩しいし夏は暑いので
障子の手前に遮光タイプの布のブラインドを付けました。
腰高窓の上部にちょうど梁の出っ張りがあり,その下に取り付けたので,
ブラインドが障子を覆うような感じです。
折りたたむと出っ張り梁の下にちょうど収まり,結構見栄えもよく,成功でした。

43さん
今も当時のカーテンをどの程度使っているのかはわかりませんねえ。
ぱっと見気にしたこともありませんでしたが今度じっくり確認してみます。
54さんの仰るようにカーテンは入居した日からないと困りますから(特に下中層階)
ついているのは便利だと思いますね。

それとリビングにははめ殺しの大窓とその左右に出入りできる掃出窓がある場合,
合わせるとかなり窓が大きいので,既製カーテンはまず合わないので,
もし始めから好みのものを使う場合は注文になりますよね。
既製カーテンは2枚の普通のカーテンが大窓と左右の掃出窓をカバーしているのですが
合わせた窓が大きいため,カーテン自体もかなり大きく,
レースカーテンとカーテンを左右に開いて両端でまとめると,結構邪魔になります。
ちょうど出入りする掃出窓の部分になるのですが出入りになんだか邪魔なのです。
なのでうちはここのカーテンを変えるときにはブラインドやロールスクリーンも検討しようと
思ってます。
高いオーダーカーテンで好みのものを最初から用意したのに出入りに邪魔で変えたい・・・
ということもあるかもしれませんので,始めからオーダーを考えていらっしゃる方は
カーテンを開けて端でまとめたときのことも考えて生地選びやタイプ選びをしてみて下さい。
58: 41 
[2006-09-06 22:01:00]
書いてる間に55さん,56さんの書込がありました。
うちも夏はほとんどカーテン閉めませんが,寒くなってくるとカーテン閉めないと
窓が大きい分寒いですよ。
上記レスとは逆ですが寒い地方の方は多少出入りに邪魔になっても厚めのカーテンの方が
暖かいでしょうね。
カーテンもブラインドも扱っている店に採寸に来てもらった上でアドバイスも受けて
決められたらベストではないでしょうか?
59: 匿名さん 
[2006-09-07 10:13:00]
最近はカーテン業界も競争が厳しいのか、サンプル(といっても実物大)の貸し出しは
もちろん、内覧会などに立ち会ってくれて、アドバイスや採寸を無料でやってくれる
ところも多いですよね。長く使うものなので、それも良いかもしれません。
60: 匿名さん 
[2006-09-07 10:52:00]
>合わせた窓が大きいため,カーテン自体もかなり大きく,
レースカーテンとカーテンを左右に開いて両端でまとめると,結構邪魔になります。
ちょうど出入りする掃出窓の部分になるのですが出入りになんだか邪魔なのです。

カーテンのまとめも考慮して,カーテンレールを長めに初期設置してもらえたらいいですね。
壁の具合にもよりますけど,,,。
施行業者との打ち合わせの時に,聞いて見ます。
レール長めでもいいなら,そうします。
参考になりました。ありがとうございます。
61: 41 
[2006-09-08 09:35:00]
60さんへ
うちではリビングのカーテン上部はボックスになっています。
一応ボックスとカーテンレールは窓より長めになっており
きちんと纏めてタッセルで留めればある程度の部分は窓にかからないよう配慮はされてます。
それでも多少はかかりますしタッセルで留めていないときは掃出窓一杯にかかってくるので
カーテンの素材,質,厚みによっては,もっと邪魔になるのかなと思い,書きました。
新しい物件はさらに窓枠から余裕をもたせてあるかもしれませんね。
62: 60 
[2006-09-08 14:17:00]
そうですか,上部がボックスになっているなら,それを拡張するのは構造上難しいかもしれませんね。標準でつくのは遮光性カーテンでないから,遮光性カーテンに変更すると邪魔になるかもですね。

実際に住むことをイメージすると,他には
バルコニーにスロップシンクはなく,近い水栓はキッチンでシャワー水栓なので,
バルコニーまで延長ホースで水を送るのをどうするか(諦めるか,普通蛇口水栓をもう1つつけられないか)など考え中です。
63: 匿名さん 
[2006-09-08 20:34:00]
ボックス自体はたぶんオプションで拡張可能でしょう。でも、それより62さん自身が60で書いているように壁の状態、つまりエアコン配管や換気口などがカーテン収納の邪魔になると思われ、またそれらの移動もオプションと言う扱いでは困難と思われるので、やはりカーテンの収納スペースを更に多く取るような基本設計が最終的には良いのではないかと思います。
64: 60 
[2006-09-08 23:26:00]
平面詳細図をみましたら、窓枠から15−20cmしかボックスが長くないです。
エアコンのスリーブ穴がこの先にあるのでこれ以上拡張は無理かもしれません。
まあ、これはあきらめるかもしれません。片方に全カーテンを持っていって、そちらからは
出入りしないとすればいいかも。あるいは後日ブラインド等にするかも。

それより今、気づいたのですが、
はめ殺し(1枚固定ガラス)の両側にそれぞれ開閉するサッシ1枚ずつですが、
網戸がつくとまりもさんに言われています。
網戸が1枚固定ガラスの方に開くなら(普通はそうですね)、
ガラスごしの眺望が当然網戸ごしになりますね。
網戸がコンクリ壁側に開くとは考えられないから、網戸なしにした方がいいでしょうか?
みなさんどうしてますか?10階以上なんで虫は来ないと思うので、網戸はいらない
気もします。どうしよう。
65: 匿名さん 
[2006-09-08 23:33:00]
意外と虫は来ますよ。上層階だからといって油断しないほうがいいです。
66: 匿名さん 
[2006-09-08 23:45:00]
>62
バルコニーに延長ホースで水を・・・とありますが、植木にお水をあげるだけですよね?
もしかしてプール(子供用)とか網戸やバルコニーを洗ったりします?
マリモさん曰く、バルコニーの防水は溝(バルコニーのはじにありますよね)しか
防水加工をしていないのでお水は流さないでくださいと言われたのですが・・・


>64
網戸はサッシ側にしとけばはめ殺しの大きいガラスにはこないのではないのでしょうか?
網戸をなしにするというのは窓を開けっ放しにはしないという事ですか?
それとも網戸なしで窓を開けておくという事でしょうか?  虫はきます。
67: 匿名さん 
[2006-09-09 00:02:00]
上層階でも結構虫がいるのに驚きました!
うちは13階ですが、いろんな虫がいます。
購入前は、13階には蚊は来ないと聞いていたのですが、飛んでます。
入居後油断して、夜窓を開けっ放しにしていたら、電気のカサの中に虫の死骸がたくさん!
バッタも来たし、ショックだったのはゴキブリが飛んできたこと・・・・。


68: 60 
[2006-09-09 00:18:00]
みなさん、ありがとうございます。
内の物件はバルコニーに塩ビのような防水シート張りだそうです。その上にTOTOのバーセアのようなタイルをおくつもりなので、ガラスとタイルを雨の日にでも洗いたいんです。雨の日ならいいと思うんですけど、、。

虫10階以上でもきますか。じゃあ網戸は必要ですね。プリーツ網戸とかいうのもあるそうですけど
高そうだし、つけられるかなあ。せっかくガラス大きいので、固定ガラスのとこも、両脇の開閉するガラスのとこもクリアならと思っています。バルコニー柵も熱線反射ガラス全面だし。
69: 43 
[2006-09-09 00:25:00]
>45さん
お返事が遅くなりました。
ホームページから問い合わせですね!気付きませんでした。
内覧会がもうすぐなのでカーテンは当日の楽しみにしておこうと思いますがまた聞きたい事
があった時には活用してみたいと思います。
>41さん
カーテンだまりの事や冬場の寒さしのぎの為の厚地カーテンなんて考えもしませんでした。
せっかくオーダーにするのならしばらく住んでみて良く考えてからの方が良さそうですね。
実際に住んでいる方のご意見は本当に参考になります。
70: 匿名さん 
[2006-09-10 07:01:00]
60さん
最近の書き込みを読んで、私も初めて網戸の存在に気が付きました。
どこのMRにも付いていないので、まったく忘れてました。そうですよね・・・ ありますよね・・。
せっかくの1枚ガラスの眺望・・残念ですね。
それから、TOTOのバーセア、私も考えています。
でもバルコニーが広いから金額的にも大変ですよね。10万は軽く越えますでしょ?
ちなみに・・・オプションで前面ウッドデッキにしたらいくらくらいかかったのでしょう?ご存知ですか?

ところで、バルコニー柵の熱線反射ガラス・・・ あれって透明ガラスになにか貼るのですってね。
車のガラスに貼るフィルムを思い浮かべてしまうのですが・・・
物干し竿などで擦ったら、あんなふうにキズにならないか心配です。
すでにお住まいの方、その辺お聞かせください。
また、外部から室内は見えず、中からは外の景色が見えるということですが、
どの程度見えるのでしょう?サングラス越しに景色を見てるようなものですか?
黒い、またはグレーの景色ではちょっと残念だなぁ・・・
71: 匿名さん 
[2006-09-10 10:30:00]
上階でも風で虫が巻き上げられるようで、網戸は必要です。
でも虫の出る季節がすぎれば網戸をはずしてもいいのかもしれません。
網戸越しでは夜、外の景色が見られないので。

 ウッドデッキは、ものによるのでしょうが、まあきちんとしたものなら
30-40万円の間ではないでしょうか。

バルコニーの反射ガラスはフィルムです。よく見ると小さい気泡がたくさん
はいっていて、素人がはったカーフィルムの様です。やり直してもらおうと
思っています。よく注意してください。

 昼間、外からは全く見えないですね。中からは、薄いサングラス越しにみた
感じです。まあ、中を見られないためには仕方がないと思いますが。夜、部屋の
明かりを暗くすると夜景は非常によく見えるので、いいですよ。
72: 匿名さん 
[2006-09-10 11:53:00]
ウッドデッキにすると、その下がカビ等発生しないのでしょうか?
又、汚れなど結構デッキはきれいになつていても下が苔など生えるのでは
ないかと心配して取り付ける勇気が出ません。
73: 匿名さん 
[2006-09-10 12:39:00]
>72さん、
私もそれが心配で担当者に確認しましたら
その担当者もご自身がお住まいのマンションのバルコニーをウッドデッキにしているそうですが、
正直に「カビが生えます」とお答えいただきました^_^;
ウッドデッキは憧れますが、カビの事を考えると・・・。
74: 匿名さん 
[2006-09-10 14:15:00]
 はじめまして。
 福井県の福井市二の宮地区にマリモも15階建てのマンションを建設予定です。
 周辺住民は建設の反対運動を行っており、現在、裁判をしています。元々、裁判をするつもりはなかったのですが、住民説明会も住民の要望を受け、止む無く開く有様で、しかも、住民説明会の際にはマリモの担当者が逆ギレするなど、目に余る状況で、歩み寄りの姿勢も全くなかったので、仕方なく裁判を起こしました。
 今までのマリモの対応を見ていると、とてもまともな業者とは思えません。みなさんの中でも対応で不満に思ったことはありませんか?
75: 匿名さん 
[2006-09-10 16:29:00]

マンションの話の掲示板だからここに書き込むのはちょっと違うと思う
立てる前の話で、裁判を起こすようになったのならここに書き込むのじゃなくて
直接交渉していくんじゃないの?ここで聞いても意味なさげ
76: 匿名さん 
[2006-09-10 17:27:00]
私もそう思います。ここはマンション購入を考えている人たちの
情報交換の場でしょう?もちろん、マリモが信頼できる業者かどうかの
情報は重要ですが、74に関しては違法なのか、そうではないのか、
明らかな事ではないでしょうか。マンション購入者にとって、近隣
住民とトラブルを起こしたくないのは当然ですが、違法かそうでない
かは、建築許可がおりるのか、おりないのか、明らかな問題では。
ここは、マンションと周辺住民との社会問題を議論する場ではないと
思います。
77: 匿名さん 
[2006-09-10 18:03:00]
建築許可がおりるかどうかは一面でしかないですよ。
各自治体の指導要綱・条例をきちんとまもっているかもその一つです。

要綱・条例には罰則規定が無いですから、どことは言いませんが
守らない業者さんもいるようですがね〜。

78: 匿名さん 
[2006-09-10 18:31:00]
周辺住民の事を考えない企業は購入後の住民のことも考えない
のではと私は思います。

以下誹謗中傷ではなく、マリモが実際に行った行為を書きます。
すべて書面や録音テープ、ビデオなどで証拠があるものです。

・事実と異なる日影図(実際よりも被害範囲が狭い)で住民説明を行う
・市の指導要綱に従う意思の無いことを表明
・自社の利益に反するなら住民の被害は考えないことを表明

主な3点だけあげてみました。
罰則が無いため完全な違法行為とは言えないですが、皆さんで
購入後も信頼できる会社かどうか判断してください。
79: 匿名さん 
[2006-09-10 19:47:00]
物件の建築概要を見る限り、「準工業地域」で「容積緩和適用300%」物件ですね。
住民の方の立場はかなり厳しいのではないかと思われます。
80: 匿名さん 
[2006-09-10 21:22:00]
>周辺住民の事を考えない企業は購入後の住民のことも考えない
>のではと私は思います。

 それはあまりにも一方的な意見です。まあ、周辺住民ともめている・・・・と
いうのは購入を考えている人にとっては重要な情報となりますが、法律に違反していない、
というのもまた、重要です。東京の国立市でしたか、マンションが完成してから条例を
変えて、裁判で施工会社に負けた判例もあります。もちろん、周辺住民が納得されるのが
一番ですが、そういう物件はむしろ少ないのではないでしょうか。だれでも目の前や横に
15階のマンションが立つのは気分のいいものではないでしょう。特にポレスターの建つ
田舎では・・・。
やはり78はどこか別にホームを立ち上げて、こちらに紹介する方が適切ではないでしょうか。
81: 匿名さん 
[2006-09-10 22:58:00]
富山市でポレスターを検討しています。
他にも、地建・アーバンシティ、サーパスを検討しています。
いろいろ比較すると、
1) サーパス
 物件、アフターサービスなど業界TOPクラスなので、問題なし。
 コストパフォーマンスも良い
 但し、場所がNG。
2) アーバンシティ
 物件は良いけど、価格が高い(4LDK, 3000万円、オール電化)
 事業主/施工/販売/管理会社が全て別会社で購入後に不安。
 場所は良いけど、近くに高圧線有りでNG。
3) ポレスター
 1), 2)より、消去法でここが良さそう(4LDK, 2800万円)
 引渡しが平成20年1月ですが、今のポレスターもそんなに酷いですか?
上記の物件も含めて、富山市の方またマンションに詳しい方、
情報を下さい。お願いします。
82: 匿名さん 
[2006-09-11 00:37:00]
宇都宮で単層ガラスは間違いなく結露します。賃貸に住んでいればわかると思います。
あと、城東の前の整地しているところは賃貸ではなく分譲マンションになるようです。
83: 匿名さん 
[2006-09-11 06:19:00]
71さん
そうか!季節がすぎたらはずせばいいのですね・・網戸・・。どこに置くかは問題ですが・・・

ウッドデッキは、やはり高いですね。
バーセアが高いようでも、やはり安いんだ・・ということが確認できました。

> バルコニーの反射ガラスはフィルムです。よく見ると小さい気泡がたくさん
> はいっていて、素人がはったカーフィルムの様です。
そんなこともありそうだなぁ・・と予想してました。
内覧会の時には注意深くチェックしてきます。ありがとうございました。

薄いサングラス越しですか・・ やはりちょっと残念。。。
84: 匿名さん 
[2006-09-11 12:20:00]
あのピクチャーウインドウって、確かに光が入って、景色よくてよさそうなのですが、
あれだけ広い面積がペアガラスではなく、1枚ガラスなんですよね・・・。
冬場の冷気や結露が心配です。何かフィルムを張ればいいのでしょうか?
それともオプションでペアガラスにできたりしないんですかね?高そうですが。
85: 匿名さん 
[2006-09-11 14:31:00]
うちは寒冷地なので1枚固定ガラスも含め,標準で全室全ガラスがペアガラスです。
24時間換気システムが法律上あるはずですので,標準でペアガラスとされなかった物件で結露がどの程度かはどうなんでしょう。ガラスは共用施設とはいえ,ペアガラス化のように高機能化であれば
色が同じであれば認められるはずですのでできるはずです。まりもさんにお問い合わせになればと思います。
86: 匿名さん 
[2006-09-11 16:34:00]
オプションでペアガラスにはできません。確認しました。
しかし、あれだけのガラスをペアガラスにするお金があれば、
床暖房をオプションにできるのではないでしょうか。床暖房は
あまり結露しないといいますが・・・、入居者ですがまだ、
冬を越していないので確かなことを言えません。
87: 匿名さん 
[2006-09-11 22:25:00]
購入物件が完成間近なので頻繁に見に行っています。
反射ガラスは私も気になり色んな角度から眺めていますが、2階、3階位だと外から見て部屋の中が
透けて見えました。(特に曇りの日に)
我が家は低層階なので反射ガラスはラティスか何かで塞いでしまおうかと考え中です。
88: 匿名さん 
[2006-09-12 00:47:00]
低層階で全面反射ガラスということですか?
低層階はコンクリート立ち上がり柵で上にちいさな熱線反射ガラスの物件がおおいですよね。
ラティスか何かで塞ぐなら、コンクリート立ち上がりで上にちいさな熱線反射ガラスがいいかも
ですね。タイル轢く場合にも風の巻上げを考えなくていいですし。
89: 匿名さん 
[2006-09-12 21:52:00]
栃木県小山市のポレスターの住んでいるものですが、南側の窓はほとんど結露しませんが、
北側のガラスの結露はひどいです・・・
冬場は毎朝窓拭き(北側に限定)が日課です。
90: 匿名さん 
[2006-09-12 22:06:00]
89さん

暖房器具は何を使っていますか。エアコンorオイルヒーターor床暖房
のいずれでしょうか。あと、加湿器は使っていますか?参考までに
教えてください。よろしくお願いします。
91: 匿名さん 
[2006-09-13 00:27:00]
寒いので24時間換気を切る方もおられるそうで、その差で結露するということは
ありませんでしょうか?
92: 匿名さん 
[2006-09-13 12:55:00]
今、建設中の建物の横を通りました。
ガラス張りだったバルコニーのかなりの部分にフィルムを貼り終わってました。
たしかにピカピカ光るサングラスのようでした。
この地区の物件は低層階でも全面反射ガラスの部分がありますが、
中は全く見えませんでしたよ。
ただ、夜、部屋の明かりつけた場合はどうなるのだろう・・・?
外から見えないのだろうか?とちょっと不安ではありますが・・。
住んでらっしゃる方、いかがですか?
93: 匿名さん 
[2006-09-13 15:44:00]
うちの物件も今日、フィルムを貼っています。ただこちらの物件の低層階は、
皆コンクリート壁です。
さすがに専門業者だけあって、とても手際よく、空気も入らずに貼っている
ようですが、一応、内覧会の時はきちんとチェックしようと思います。
うちの地域には、他にも完成物件が幾つかありますが、夜にカーテンを
開け放していると、やはり遠くから(正面)でも、室内の様子(人の影など)が
見えますね。なので夜間はあまりフィルムは役に立たないのではないかと思います。
斜めから見た分には、見えづらいので効果はあるかと思います。
94: 41 
[2006-09-13 16:18:00]
夜部屋の明かりをつけてれば当然ながら外から中が見えます。
全面反射ガラスの低層階は夜はカーテン必須です。
そこまで期待するのは過大な期待かと・・・
コンクリート立ち上がりが無く全面反射ガラスのメリットは,
視界が遮られない→眺望がよい(但し部屋の方が外より明るいと外から中が透けて見えやすい)
日光が遮られない→日当たりがよい,ベランダ内の洗濯物・布団干しによく日が当たる,
ベランダ立ち上がり部分のプランターなどの植物にも日があたる
といったところでしょうか。
私のところは低中層階はコンクリート立ち上がりで上部が反射ガラス,高層階のみ全面反射ガラスです。
近くに全部全面反射ガラスの物件もありますが,
低層階も全面反射ガラスの場合でも夜や曇り雨の日にカーテンを閉めるようにすれば,
日中はそうそう中が見えるということはないようです。
気になるなら完全にふさがなくてもラティスとか植物とかの障害物でちょっと目隠しすれば
一部は透けているので光も入るしコンクリートより開放感があるしよいと思います。
95: 匿名さん 
[2006-09-13 22:39:00]
90さん

エアコンを使用しています。ちなみに加湿器は使用しておりません。
24時間換気をつけっぱなしにしておけば、結露は少なくなるかと思いますが
寒くて眠れませんよね・・・
ガラスというよりアルミサッシの部分の結露がひどいです。
96: 87 
[2006-09-14 01:43:00]
>88さんへ
全面反射ガラスではなく、仰るとおりコンクリート立ち上がり柵で上にちいさな熱線反射ガラ
スです。
ですが熱線反射ガラスの分コンクリート柵が低くなってますので割りと中が覗きやすくなるん
です。
夜間は当然明かりを付ければ見えるだろうとは思っていましたが日中でも透けて見えるのは気
になりました。
わざわざ覗く人もそうはいないでしょうが気になってしまうので熱線反射ガラスの高さまでラ
ティスで覆ってしまおうと思っています。
気になる方は下から、正面から、斜めから、近くから、少し離れた場所からと色々見て確認し
てみるのもいいと思います。
97: 匿名さん 
[2006-09-14 10:41:00]
>24時間換気をつけっぱなしにしておけば、結露は少なくなるかと思いますが
>寒くて眠れませんよね・・・

北の部屋で寝ておられるのですね。24時間換気の換気量は調節できないのでしょうか?
ロスナイ換気のようなものではないのですよね。
例えば,北の部屋の吸気口にゴムなどを一部入れ,そこからの吸気を少なめにし,
他の部屋の吸気口からの吸気を多くするとかすれば少しは寒くなく,温かい部屋から
の湿気が北の寒い部屋で結露するのを防げないでしょうか?
換気を止めれば,高気密ですから寒いへやで結露はしますよね。
(うちのトイレと風呂の換気扇は共通で,排気口が風呂の方が大きいのでか,
風呂の排気口カバー内にフィルムがはってあり,実質の排気口を小さくし,
風呂からの排気量が調節されています。掃除の時,気づきました)

昔ながらの羽根がまわるタイプの換気扇では,小さな電圧調整器(ファンスピコンとかいいました)
で排気量を微妙に調整できたのですが,,,。
98: 匿名さん 
[2006-09-14 22:19:00]
97さん

いろいろ試しましたが、ダメでしたね。
吸気口はワンタッチで開閉可能なものですし、換気量も調整可能です。
今年の冬は北側に2重窓を取り付けてみる予定であります。
99: 匿名さん 
[2006-09-15 10:59:00]
サッシ部の結露がひどいということなら,
「アルミ樹脂複合サッシ」という室外側がアルミ,室内側が樹脂というサッシがありますね。

サッシ,ガラス窓は共有設備なので管理組合の許可がおりるかわかりませんが,
外からの見た目が変わらなければ許可が降りるかもしれません。
100: 匿名さん 
[2006-09-15 15:44:00]
アルミ樹脂複合サッシで技術的に気をつけないといけないのが
窓の開口の大きさによってはつけれない場合がありますので注意
内側が樹脂になる分強度不足になるので
アルミ樹脂複合サッシのメーカーに確認が必要ですね
取り付けるにあたって色々と確認や、許可が必要なんで面倒ですね
それなら、窓の内枠に樹脂サッシを取り付けるのが良いんじゃないのかな?
101: 匿名さん 
[2006-09-16 20:54:00]
広島市に本社を構えているにも関わらず、
どうして広島市周辺での施工実績が乏しいのだろうか?
どなたか?わかる方教えてください。

【不適切な内容が含まれておりましたので一部を削除させて頂きました。管理人】
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる