管理組合・管理会社・理事会「東急コミュニティーの評判は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 東急コミュニティーの評判は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-06 13:03:02
 

雑誌などでの管理会社のランキングでは常に上位にランクインする東急コミュニティー。
管理会社のリプレイスの際にも検討されることが多いようですが、実際の管理はどうなの
でしょうか?

東急コミュニティーHP:http://www.tokyu-com.co.jp/

【デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評価は?板から管理組合・管理会社・理事会板へ移動しました。2012.1.6 管理担当】

[スレ作成日時]2006-11-12 14:39:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東急コミュニティーの評判は?

321: 匿名さん 
[2012-08-11 22:00:39]
   
   No.319さん

  EASTとは The south OfficeのEASTさんのことでしょうか。
  どこのEASTさんにしろお客に対する言動ではないですね。
  まったく失敬だ。

  正当な事を言っても、すぐクレーマー扱いされるいつものパターンです。
  そんな時は証拠を添えて文章でFAXする事をお勧めします。
  返答も文書でもらう事で記録が残りますから便利ですよ。
322: 匿名さん 
[2012-08-11 22:43:10]
気を付けよう。探りの小手振り伊達政宗であるぞ。
323: 匿名さん 
[2012-08-11 22:45:09]
証拠は出したらいけませんよ。敵の思う壺。
324: もとTC社員 
[2012-08-14 15:22:13]
なにかあれば答えられる範囲で答えます。
325: 匿名さん 
[2012-08-14 22:05:30]
324
横領の再発防止策を具体的に教えてください。
326: 匿名さん 
[2012-08-15 16:33:28]

  No.324

  今までも小規模な工事や修理も相見積りを取って検討してきましたが
  なんだかどこの業者さんもTC相手だと逃げ腰だったり。
  またTCの見積りの方が低くなるようになっているとしか思えない事がありました。
  いったい正当な金額の見積りを取るにはどうしたら良いのでしょうか。
  何か良い方法はあるのでしょうか。
  助言頂ければありがたいです。
327: もとTC社員 
[2012-08-16 15:26:41]
お金を社員に持たせないことです。小口現金であれば理事会の役員が管理する。集会室の使用料などであれば翌月の管理費などと一緒に引き落とすようにはできないかとTCに相談してみてはどうでしょうか?社員が現金を持つ機会をなくせば横領の危険性は小さくなります。 
328: もとTC社員 
[2012-08-16 15:42:26]
TCは結構地元の地場業者に力もってます。TCと繋がりがある会社は多いですよ。

業者さんからすれば無断で直工事をやるとTCから仕事をもらえなくなる可能性もあります。

組合員さんのなかに業者さんと繋がりある人はいませんか?そういう繋がりがあれば活かしてみるのも手です。

ただTC元請のメリットとしては施工業者が破綻したあとに問題が発生したときにTCで対応してもらえるということ。
昨今の不況で施工業者さんが潰れるケースは少なくありません。
329: 325 
[2012-08-16 20:38:13]
ちゃうがな。プレスリリースや国土交通省にUPされている報告書が通り一辺の内容。だから、あんたが社内に発せられた再発防止策を知っているかを知りたいんだよ。
330: もとTC社員 
[2012-08-17 18:37:52]
基本的に金銭の授受がある物件は管理員がいる物件なのでその金銭のやり取りがあった都度支店に通り番号の規定の書類をFAXし、その後に原本を回収という形になりました。都度fAXなのでごまかしが効かないという説明でしたね。
331: 匿名さん 
[2012-08-17 18:42:22]
ほー。なんだかわかんないけど、現金は、要注意だな。
332: キャリアウーマンさん 
[2012-08-20 11:32:17]
金銭事故会社、東コミは必ず他社へ切り替えます。今年中に。
サヨナラ。
すべては●●●支店長のせい。
333: ゴルゴ13 
[2012-08-20 21:59:34]
330 もとTC社員さん

東急コミュニティーって、他の会社に比べて一級建築士の割合が高い。なんででしょうか。
334: ゴルゴ13 
[2012-08-20 22:00:53]
330 もとTC社員さん

東急コミュニティーって、他の会社に比べて一級建築士の割合が高い。なんででしょうか。
335: もとTC社員 
[2012-08-21 07:52:50]
資格取得推奨してるのと有資格者を積極採用してるのが大きいと思います。
336: 匿名さん 
[2012-08-26 20:19:02]
100パーセント良い管理会社などあり得ない。スレを見るとほとんどがくだらない個人的感情の意見が多い。これでは管理会社もやる気を失う。組合員一人一人が自覚する事。
337: 匿名さん 
[2012-08-27 22:50:07]
いいこと言うね!
338: 匿名さん 
[2012-08-28 06:46:51]
管理会社はマンション管理のパートナーだから協力し合わないといけない。管理会社も私達区分所有者のレベルに合わせるしかないよ。悪い組合員と対立すると解約騒動が起きる。良い関係を築くのは組合員の資質である。
339: 匿名さん 
[2012-08-30 18:40:18]

 組合員の資質で話しを治めるのはご自由かと思いますが
 このスレは実際のTCの現状を知る場ですよね。
 
340: 匿名さん 
[2012-08-30 20:54:32]
指定暴力団の組長の入居を住民からの通報を受けていながら管理組合に報告しなかった。なぜなのかは不明。
341: 匿名さん 
[2012-08-30 21:01:46]
良く暴力団関係の発砲事件等が多いのはナゼ。TC管理物件です。
342: 匿名さん 
[2012-08-30 23:49:54]
通報してもいいですか?
343: 匿名さん 
[2012-08-31 06:20:24]
裁判所への証拠資料の一つですので通報はしないでください。
344: 匿名 
[2012-08-31 08:23:37]
裁判の証拠と通報は、全く関係ないのではないか。
345: 匿名さん 
[2012-08-31 16:41:57]
暴力団の入居が判明したからといって組合に報告する義務は管理会社には無いでしょう。証拠にもならないし通報するとトラブルになり面倒な事になるのは明らか。誰も事件が無い限り連絡しないでしょう
346: 匿名さん 
[2012-08-31 19:34:44]

  暴力団が入居した場合の対応方法を管理規約としてあげてみたはどうでしょうか。
  住民全員が認識できる良い機会になると思います。
  まずは理事会で組合としてどうある必要があるのか話し合わない事には何も
  かわらないですしTCは何も提案してきませんよ。
347: 匿名さん 
[2012-08-31 23:28:28]
論点がずれている。
組合員→管理会社→理事会

管理会社→理事会
とじゃ話が全く違う。
348: 匿名さん 
[2012-09-01 07:28:53]
ずらして誤魔化すのもテクニックです
349: 匿名さん 
[2012-09-13 20:22:36]
この管理会社は一言で非常に悪質である。御用心にこした事はない。経験者
350: 匿名さん 
[2012-09-14 08:57:16]
昨日渋谷の億ションの殺人事件マンションの管理会社はどこ。
351: 匿名さん 
[2012-09-17 17:52:50]
スレが少ない なぜ?。関係者が様子見をしている。思い当たるスレをチェック中。スレの管理者にくれぐれも情報を流さないで下さい。信用しています。重大な問題あり。
352: 入居済み住民さん 
[2012-09-17 18:45:21]
茂木専務いらない。早く辞めて。
353: 匿名さん 
[2012-09-17 23:51:50]
悪い事をする奴は辞めろと言った位では辞めません。貴方も悪い奴以上悪にならないと勝てない。考えて。ヤジるだけでは舐められるだけ。
354: 入居済み住民さん 
[2012-09-18 14:02:14]

No.351さんの言っているとおりだと思います。

 最近、どうでもいい事をスレしてこれを読んでいる人達を呆れさせ、
 スレから興味逸らす向きがありましたよね。
 気にしないでスレしていく事を望みます。
 
 TCの管理は相変わらず管理なんかじゃないです。
 無駄払いをしているだけなんです。
 世の皆さんがマンションの管理を意識してTCへの無駄払いを無くしていって下さる事を
 心から願います。

 特に大規模修繕を計画している方、絶対にTCにさせてはいけません。
 TCの関連していない独立系のところに頼んで相見積もりをとるなどの方法を
 必ず考えて下さい。
 年一度の建物調査もほぼ意味の無いものを作成されている恐れがあります。
 建物調査書を作成して一級建築士がきて説明するのがTC本来のながれですが
 皆さんのところは大丈夫でしょうか。
 委託契約にどのように明記されているか確認して下さい。
また是非一度、別の会社に建物調査をお願いして下さい。
 その時、見積りなどを取りますが会社名はTCには伏せて理事会を行って下さい。
 必ず息がかかっている業者でないところがあります。
 頑張って探して下さい。 
 正当な料金、正当な業務を行っている会社はたくさんあります。
 皆さんが知らないだけですのでどんな小さな工事も3件は相見積りは必要です。
 
365: 匿名さん 
[2012-09-19 07:31:23]
エルズサポート、シーネットは東急コミュニティーと関係があるの?。意味不明
366: 匿名さん 
[2012-09-19 07:35:06]
365さん 借地借家法を勉強しなさい。
367: 匿名 
[2012-09-19 07:52:06]
凄い荒らしだなあ。
でも滞納に対して請求するのは普通の事。事前に連絡もしないで督促請求は嫌だって、そりゃ自分勝手ですよ。
ところで昨日の督促電話一本で即会社を解雇され今日すぐにうつ病発症するもの?
368: 匿名さん 
[2012-09-19 08:14:34]
法令や規約を知らないで総会等で意味不明の発言や行動を起こす住民がいてこまる。管理者でさえもこのような人物がいる。私は管理会社の人間ではないが、管理会社のフロント及び菅理員がこういった人物と相対している姿を見た時は同情せざる負えない。考え方が可笑しい。
369: 匿名 
[2012-09-19 08:56:16]
>>368
普通はマンション住民は『理事長』と呼び『管理者』とは言わない。
というわけで
ご苦労様。
370: 入居済み住民さん 
[2012-09-19 10:04:03]

エルズサポート、シーネットについてなんでこちらでスレしてるんでしょうか。
  なんだか意味不明なことをして妨害されているようですね。
371: 匿名さん 
[2012-09-19 11:21:44]
349の後から妨害スレだ。ご注意。
372: 匿名さん 
[2012-09-19 11:24:42]
誰だか解った。皆でチェックしましょう。
373: 入居済み住民さん 
[2012-09-19 15:39:40]
 
 こんなところまで妨害しなければならない理由があるんでしょうね。
 管理しない管理会社の自覚があるんでしょうけど、妨害してもなにもかわりませんよ。
374: 入居済み住民さん 
[2012-09-19 21:32:07]

>>368

 どこのマンションもいろんな人が住んでいます。
 マンション管理会社、管理人、管理組合は「マンション標準管理委託契約書」
 「マンション管理適正法」「マンション標準管理規約」を踏まえ
 どんなクレームにも対応していく必要があります。
 同情していては何も変わりません。
 管理組合としても意味不明な住民には皆で話し合いをするのがどおりかと考えています。
 うちの組合では管理会社任せにはしません。
 TCの対応では住民同士の揉め事にされてしまいます。
 気をつけて下さい。
378: 匿名さん 
[2012-09-21 17:02:51]
374さん 375 376 376 みたいな管理者と共謀して管理をしているのが実情です。TCかんりです。
380: 匿名さん 
[2012-09-23 10:42:31]
TCの担当が 住むーず を提案してきました。いままでは管理費の口座種別の収納口座名義はTCで通帳 印鑑無 を通帳なしで印鑑とインターネットバンキング口座の金銭引出用のパスワードを理事長保管の案です。理事長の自宅のPCや何処からでも理事長の携帯で引出が自由に出来る事がうたい文句です。収納口座は旧標準管理委託契約書の原則方式よりも危険ではないかと危惧致しております。大型マンションは取扱い金額が大金になります。みなさんの御意見をお聞き致したく存じます。タイトル=『新収納支払システム<住む~ず(東京三菱UFJ銀行)』
381: 入居済み住民さん 
[2012-09-23 12:12:48]

  No.380さん
  
  うちのマンションで数年前に提案されました。
  理事会で話し合いはしましたが組合の出金システムを簡単で便利にする必要は
  組合側にないことと年配の理事長が対応しきれない事を理由にお断りしました。
  現在でも組合でお金が必要なときはTC担当者が理事長宅へ来て印鑑など振込みや引き出し
  手続きをしております。
  ようするに組合側の為というよりは人権費削減と手間が省けるなどTCの都合で
  考えだしたシステムだと当マンション理事会ではお断りして良かったと話しています。
  組合側としては印鑑の取り交わしなどそれほど手間ではないですし、何年かに一度の
  1年任期で理事長をする住民の人柄や職業も知らない訳で(うちのマンション場合ですが)
  信用するのは正直難しいですよね。
  
382: 匿名さん 
[2012-09-23 12:45:56]
私も383さんと同じ考えですが。理事(高年齢)からの相談で理事ではありませんので総会の議案にするのかは不明です。高年齢の理事は理事長の人柄も考慮して、なんとなしに不安だと相談にきました。そのように伝えておきます。
385: 入居済み住民さん 
[2012-09-23 19:37:50]

「建物設備総合調査報告書」をTCで作成していますが皆さんのマンション組合へは
  TCからどのような方法で報告されていまでしょうか。
  理事長だけに渡して完了とされていることはないでしょうか。 
386: 匿名さん 
[2012-09-23 20:22:24]
建物設備総合調査報告書なる書面は見た事もなく説明を受けた事もありません。
387: 入居済み住民さん 
[2012-09-23 22:17:56]
  建物設備総合調査報告書について理事長さんにお聞きになってみた方が良いですね。
  理事長だけに渡して引渡し印をもらい完了とされているかまたはマンション組合側に
  渡されていない可能性もありますね。

 
388: 匿名さん 
[2012-09-26 08:20:00]
理事長に聞きました。初めて聞いたそうです。担当に問い合わせるそうです。
389: 入居済み住民さん 
[2012-09-26 10:35:58]
http://www.mansionkanri.info/service/kanri.html

 上記HPにも記載してありますが「建物設備総合調査報告書」は定例業務です。
 マンションの規模により行政庁への届出の必要のないマンションもありますが
 「建物設備総合調査報告書」されているのが通常です。
 TCと交す「管理委託契約書」のなかにはどうのようになっているかにもよりますので
 担当者の個人的な言い訳に騙されないよう事前に読み返す必要があります。
 
390: 匿名さん 
[2012-10-10 13:12:15]
なんだかんだ言っても銀行と組んでシステム開発するあたり管理会社の中で最強だろ。
391: 匿名さん 
[2012-10-10 16:14:52]
東急コミュニティ管理のマンションに住んでます。
築26年のマンションで管理人は、住み込みです。

住み込みの場合は、仕事とプライベートの区別、組合の物と私物の区別が難しいですが、趣味が盆栽の管理人が、敷地内にどんどん盆栽の鉢を増やしています。
敷地内通路脇に置ききれなくて、屋上まで盆栽でいっぱいになりました。

管理人は大家さんにでもなったつもりなのか、自分の費用で組合にマンション内に緑を提供している、という主張です。
担当者は管理人任せです。  これってどうなんでしょう?
392: 匿名さん 
[2012-10-10 16:24:43]
良くない。組合の承諾が要る。総会の普通決議事項。
393: 住まいに詳しい人 
[2012-10-10 19:16:19]
394: 匿名さん 
[2012-10-10 19:43:04]
393さん 390さんの銀行と組んでのシステム(すむーず)によって社員の横領事件を防止する為のシステムであり決して組合の利益にはならないと思います。理事長の横領の方が多発して管理会社の責任逃れのシステムではないか?。
395: 匿名さん 
[2012-10-10 20:07:15]
>>939
2年経たないうちに2度目だよ。今回は国交省の処分は重いと思う。
396: 入居済み住民さん 
[2012-10-10 20:14:25]

No.394さん
 理事長の横領ってどういった状態でおきるんでしょうか。
 スムーズに切り替える以前の問題ですよね。
 組合のメリットデメリットをきちんと考えられる組合であれば
 どのようなシステムでも問題はないはずですよね。
 つまり理事会、組合が規約や適正法と業務委託契約に基づいてしっかり機能
 している訳ですよね。
 
 全てTCのシステムが悪い訳でもなく、組合がうまくそのシステムを理解把握して
 利用できるかに問題があるのではないでしょうかね。
 
397: 入居済み住民さん 
[2012-10-10 20:18:50]

  
  http://www.tokyu-com.co.jp/company/newsrelease/pdf/241001-1.pdf
  社員の横領の詫び状はTCと契約しているマンションであれば配布されるべきですよね。
  報道とかってされないものなのでしょうか。
  せめて全ての理事長には連絡が行くべきだ。 まったく・・
398: 入居済み住民さん 
[2012-10-10 20:26:18]
  >>391
  ってことはですよ。「建物設備総合調査報告書」にはどうのように報告されているんですか。
  避難経路に盆栽があったりだとかは大丈夫ですか。
  建物管理をTCが怠っているということになりますよね。
  理事会がきちんと動かないと管理費の無駄払いになりますよ。
  
399: 吉都葛藤 
[2012-10-10 20:26:51]
管理委託契約の更新に際し、国交省による処分歴は重要説明 事項に当たる。つまりいずれ管理しているマンションには全て告知する訳だから早いうちに事情を説明してお詫びと再発防止策を構築すべきですね。
400: 入居済み住民さん 
[2012-10-10 20:42:10]
http://www.himeranking.jp/day/reform/p0000519.html
TCで管理してもらっているからってリフォームをお願いするのはどうかと
思いますよ。
うちのマンションの方がキッチンなど100万円掛けたけどとても100万円掛けた
リフォームではなかったと後悔しています。
やはり相見積りは面倒でもとった方がいいです。
401: 匿名さん 
[2012-10-10 20:55:40]
>>399
重要事項の説明受ける段階では遅すぎるだろう。
そのような業者は、それ以前の管理会社選定の段階でオミットされるはず。
402: 吉都葛藤 
[2012-10-10 21:03:46]
>>401
ちゃんと読んでレスしてますか?
403: 匿名さん 
[2012-10-10 21:24:29]
都内のマンション管理士会でも組合からのTCの苦情の件数が急激に増えているらしいです。
組合の通帳を全て不発行にしてから、問題が多発しているそうです。
404: 匿名さん 
[2012-10-10 21:43:36]
来年はうちのマンションは管理委託契約締結の検討だ。
多分、継続は住民を納得させることが難しいと思う。
405: コ"ルコ"13 
[2012-10-10 21:51:11]
個人的には、ここを最も高く評価していたんです。
今度の横領は、いろんな意味で痛いですね。

406: 匿名さん 
[2012-10-10 22:05:11]
今回の横領は2009年から始まっていた。
前回の2010年の時の内部監査でひっかからなかったみたい。
今回の発覚は今年の4月に別の担当者が発見した。
407: 匿名さん 
[2012-10-10 22:29:55]
都内のマンションってどこ?
1600万円もなくなってるのに気が付かない理事長も間抜けだな。
408: 匿名さん 
[2012-10-10 22:37:27]
この状況で東急に管理委託を結ぶ理由はない。
409: 匿名さん 
[2012-10-10 23:00:32]
信頼回復は難しいだろう・・
終わったな!!
410: コ"ルコ"13  
[2012-10-11 00:35:41]
>>406,>>407
ご指摘のポイントは鋭く、全くもって同感。

【2010年時の横領の時の関連資料】

①概要
http://www.tokyu-com.co.jp/company/newsrelease/pdf/220315.pdf
②業務改善措置について
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000017015.pdf

私は、①から、
・現実問題として管理の難しい小口現金の積み重ねであること、
・自社の監査から発覚しており悪いなりにも内部の相互牽制が感じられたこと
あたりから、少しは救いようがある部分も感じていました。

また、②から、
・抽象的な表現ながらも『再発防止策』が他社よりも記載されている
・『全管理組合様の金銭処理調査を実施…』と横展開もされている
という点も他社との相対的な比較では、「まし」と思っていました。

【今回の横領】
・1,600万円と多額。(管理が難しい小口現金とは違う)
・3年間の長期にわたり見過ごされていた。
・その3年間の間に横領歴があり一斉チェックがあった。
以上から、内部のチェック体制(専門用語でいえば、「内部統制」)に問題があり、組織として機能していない度合いが前回の横領と比べ深刻だと思う。正直な感想です。


当然ながら、理事長、会計担当理事、監事(←特に監事)は何をしていたんだろうという叱責はあります。


411: 購入経験者さん 
[2012-10-11 04:51:34]
発端は領収書のない多額の現金支出があった点。
これ、管理組合の会計監査でも分ると思うけど。
412: 匿名さん 
[2012-10-11 05:04:26]
領収書をいちいちチェックしてる組合があるんですか?
あるとしたら、それは会計理事が行う責任があるのですか?
413: ご近所さん 
[2012-10-11 05:43:13]
前回と違い小口現金ではない、金額が大きいはず。
そうしないと3年で1600万もいかない。
414: 匿名 
[2012-10-11 07:34:12]
>>412
管理組合の監事が収支に関する帳票を点検確認しないで誰がチェックするの?
そういう意識の低さが不正の温床になる。

他のスレにもあったが領収書ではなく支払い証明書をもって領収書に替える管理会社も多いが、これも不透明な要素。
415: 匿名さん 
[2012-10-11 07:57:15]
この担当者は複数の管理組合を担当していた中で、一番チェックが甘い組合を狙ったんだろう。
416: 匿名さん 
[2012-10-11 08:17:07]
うちなんか30戸の小規模だから年間予算も3百万円ぐらい。
修繕積立金は全くの手付かず。1600万円を取るなんてどたい無理。
417: 匿名さん 
[2012-10-11 09:03:05]
私のマンションは440戸である。駐車場 管理費 駐輪場 コインパーキング使用料 その他の収入を含めた1000万位の一般会計の収納口座(管理会社の口座より出し入れ)をインターネットバンキングにより管理者等が印鑑とパスワードを保管して出し入れを管理者等が行使する様になります。これはTCの三菱信託銀行との提携しているシステムだそうです。管理会社の担当の横領事件の防止はできます。今回は会社が1600万を組合に保障するので組合の損害は最小限に防げますが。例えばパスワードと印鑑を保管者である管理者等の横領の保障は管理会社はしなくなりますよね。それとも基幹事務管理会社か国か銀行が保障してくれるなら良いですが、TCと組合との任意的契約なので法的拘束力はありません。チェックが難しくなりますね。
418: 匿名さん 
[2012-10-11 11:54:15]
基幹事務は再委託出来ないので当然、組合は信頼して任せている。
監事は会計の専門家じゃないから、作成された帳票には目を通すが、そこで不正を見抜くだけの能力は無い。

監事がいちいち領収書までチェックするのも現実問題不可能だ。
以前は毎月、理事会に通帳を持参してもらって、お金の出入を確認していたが、収納代行会社が入ることによって難しくなった。

対策について会計の専門家のアドバイスを頂きたい。

419: コ"ルコ"13 
[2012-10-11 13:18:33]
横領問題で解せないのが、「3年間」「複数回」という点。

少なくとも2回は決算をクリアしている。
堂々と予算計上&支出した旨の報告をしたのでしょうか。

420: 匿名 
[2012-10-11 16:21:24]
>監事は会計の専門家じゃないから、作成された帳票には目を通すが、そこで不正を見抜くだけの能力は無い。
>監事がいちいち領収書までチェックするのも現実問題不可能だ。

無気力なこいつのマンションが狙い目だ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる