今度、フージャースコーポレーションのマンションを購入しようと思います。
マンションの立地と内容にしては価格が安いような・・・。
何分情報が少ないので、どなたかフージャースを使ったことがある人情報お願いします。
【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8907.html
[スレ作成日時]2003-06-14 19:03:00
株式会社フージャースコーポレーション口コミ掲示板・評判
863:
一市民
[2006-03-14 17:23:00]
良かった。こんな人たちと同じマンションじゃなくて。
|
864:
匿名さん
[2006-03-14 20:08:00]
こないだ 布団たたく おばさんが いた。
怖かった。 |
865:
匿名さん
[2006-03-14 22:58:00]
862さんも「胸に手を当てて考えてみてはどうですか?」
|
866:
匿名さん
[2006-03-15 08:28:00]
もはやマンションの話しじゃなくて住民の話しになってるね
マンションの話しやフージャースの話しをしましょう |
867:
匿名さん
[2006-03-15 10:38:00]
>三井、大京あたりと同じ値段が取れるブランド価値はないですよ?
だってw同じ内容でブランドだから高いし、いいってのがブランド好きな 馬鹿日本人w 設備同じなら安いほうが良いにきまってんだろw >>862さん 管理規約書にバルコニーでの布団干し禁止って書いてあるから 正当な理由でしょう、わからないんだったら追い込みかけるだけさ。 |
868:
匿名さん
[2006-03-15 12:03:00]
|
869:
匿名さん
[2006-03-15 13:35:00]
個人的な恨みがあるのか判りませんが、故意に悪意をもって
書き込みをされる方が続いていますね。 パンダさんも書いてらっしゃいますが、無視していきましょう。 |
870:
匿名さん
[2006-03-15 16:44:00]
無視してもいいけど、あんたら規約破ってないだろうな?
もしかしたらあんたたちの部屋かもしれないぞ?気をつけるんだな。 |
871:
パンダ
[2006-03-15 17:44:00]
無視、ムシ。
|
872:
匿名さん
[2006-03-16 11:00:00]
無視とかいって、釣られてるしw
まぁあんたのような住人も居れば、私のような住人も居ます。 一緒のマンションじゃないといいねw |
|
873:
匿名さん
[2006-03-16 11:01:00]
追記
皆さん無視しましょ、って周りの同意を得ようとするところがさらに痛いw |
874:
パンダ
[2006-03-16 12:01:00]
無視、ムシ、虫?
|
875:
匿名さん
[2006-03-16 12:59:00]
パンダとか言うコテをむしむしむし。
|
876:
匿名さん
[2006-03-16 13:30:00]
あんたらさー 布団が表に見えるように干してあるマンションを中古で出したとき、安く買い叩かれ
ること知ってたー? つまり 資産価値を落とす行為というわけ わかったかね ぱんぱん おばさん |
877:
匿名さん
[2006-03-16 13:40:00]
売るつもりはないし、資産投資で買ったわけじゃないので
気にしません、はいはいありがと。 でも、1〜2年待って中古で買えば格安だったかなぁ。 |
878:
匿名さん
[2006-03-16 15:03:00]
いずれ売るつもりなら最初からウィズシリーズ買わないんじゃない?
|
879:
パンダ
[2006-03-16 17:05:00]
ははは、バイバイ。
|
880:
サ
[2006-03-17 08:53:00]
稲毛区役所界隈で、ウィズ西千葉と同時期だったのは、稲毛区役所西側の物件だけですが、
ウィズ西千葉の方が高いと思いました。3-4年前に検討した時は、モノレール天台前の物件と 作草部の物件(住所は椿森かも?)がありましたが、これらもウィズ西千葉より安かったと 思います。ウィズ西千葉が出来た時の印象では「もう、轟界隈では、最後かな」ということ でしたので、購入しました。 |
881:
匿名さん
[2006-03-17 10:15:00]
いつからだろう>>パンダとかおうコテがあらわれ始めたのは。
きっとこんな簡単な煽りにひっかかるぐらいだから、若いのだろう。 年齢が若くても買える、そんなマンションを提供してくれる フージャースは求められたデベであることは間違いないが、住人にこのような 者がいるとなると話は別だ。住民問題がおきたとき、どのように対応すべきかを 考えられる、良い材料になっているな。 |
882:
匿名さん
[2006-03-17 18:33:00]
南柏のジュエルガーデンとウィズ豊四季はどうでしょう?
|