デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「穴吹サーパスマンション4棟目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 穴吹サーパスマンション4棟目
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-02-10 17:46:00
 

販売戸数はライオンズに次いで全国2位、西日本に限ると1位のサーパス。
47都道府県制覇目前に迫ったが、はたして四国・関西のイメージから全国区へ
躍り出ることができるのか?

前スレ 穴吹のサーパスマンション その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48032/

[スレ作成日時]2006-03-19 21:13:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判

41: 匿名さん 
[2006-03-23 18:12:00]
39さんへ
何が言いたいのでしょうか?
構造の基本を書いただけなのですが・・・。
42: 匿名さん 
[2006-03-23 22:19:00]
私なりのサーパスマンションの印象を勝手に述べさせていただくとすれば
30歳代〜40歳代の二人以上の子どものいるファミリーが
”終の棲家”として選ぶ物ではないということです。
43: 匿名さん 
[2006-03-23 22:21:00]
>30歳代〜40歳代の二人以上の子どものいるファミリー
30歳代〜40歳代「で」…
44: 39 
[2006-03-23 22:22:00]
>>41
まさかアンタそれで、学校の先生だったりしないよね?
45: 匿名さん 
[2006-03-23 23:38:00]
穴吹コンタクトセンターでしたっけ?
売却のためのサポートをしているほどだから、
まあ、もともと終の棲家(永住志向)ではない
マンションを作っているということなんでしょうね。
46: 匿名さん 
[2006-03-23 23:43:00]
左右の音は、直接コンクリートの壁に何か当てたとき、
例えば掃除機のコンコンという音ぐらいしか聞こえません。
話し声、テレビ、ステレオの音は全く聞こえません。
下の音は全く聞こえません。

ただ、上階の音は、
ふすまの開け閉めのぴしゃという音、足音、洗濯かごを床に置いた音、
据え付けの収納の開け閉めの音は全部聞こえてきます。
私は、静床ライトというのを敷いていますが、
何も敷かない場合はかなり響くと思います。
当方二重床ですが、二重天井ではないです。
あまり気になるなら、防音工事しようかなくらいに気楽に考えていれば、
さほど問題はないと思います。
自室のテレビの音に消されることも多々ありますし。
最初は神経質になるけれども、慣れれば問題なくなります。
47: 匿名さん 
[2006-03-24 00:21:00]
う〜ん、上の方が書いていることは本当なんでしょうか?
だとすると、ちょっとサーパスは候補外ですね。
私の知人が住んでいる、同じように地方展開している直床式のマンションでは、
昼や夜に訪問しても、いつも静かで、知人も「上も隣も生活音を聞いたことがない」
と言っていました(もちろん住人はいます)。
サーパスは、二重床の構造というよりも、なにか部材で弱い部分があるのではないで
しょうか?
48: 匿名さん 
[2006-03-24 01:26:00]
当方、転勤が多く、分譲マンションの賃貸を何度か住み替えました。
転勤時に、以前住んでいたマンションと同じデベのマンションを選んだのですが、
(割と静かで気に入っていたので)
前よりも上階の音が気になりました。築年数は新しい方でしたが・・・

同僚の何人かも同じように分譲マンションを借りています。
(そこそこの家賃補助があるので、家族持ちの社員は大体そうなんです)
みんな30代後半で、そろそろマンションか一戸建てでも・・・と考えているのですが、
話をしても、良い印象のマンションと、そうでないマンションの意見はそれぞれ違います。

マンションによって造りとかも違うとは思いますが、やはり音に関しては感性や周りの住民、
生活スタイルの違いが大きく、正確な比較が出来ないので、正直あてにならないです。
49: 匿名さん 
[2006-03-24 13:12:00]
>>42

>30歳代〜40歳代の二人以上の子どものいるファミリーが
”終の棲家”として選ぶ物ではないということです。

の理由を教えてください。
50: 匿名さん 
[2006-03-24 13:48:00]
何故?このマンションだけ騒音に関するレスが多いの?
業者の方が参加して具体的な説明などしてくれたらいいのに!
51: 匿名さん 
[2006-03-24 15:22:00]
49さんへ
42です。
ここからの話は自分が検討した地域のサーパスマンションについてのことなので、全てのサーパスの
物件に当てはまらないことを最初にお断りしておきます。
まず第一にマンションの建物一棟の中で、ほとんどの住戸が3LDKの間取りということです。
子ども二人以上なら3LDKはつらいと思います。子どもが独立すれば3LDKでも十分なのですが、
「家族」として生活する時代(15年〜20年前後はあると思う。)に、狭い間取りについて
ストレスを抱えながら生きるのは私は嫌です。それに、やたらと柱の角が部屋の中に出っ張っていて
家具のレイアウトがやりにくそうでした。
 第二に、販売担当の方は知識が豊富で、よそのデベより信頼できるのは確かですが、
何かにつけて、「賃貸に出した時の家賃はこれ位あります。」という話をしてくる傾向があります。
販売価格表一覧に、賃貸家賃価格(意味分かって下さい。)が書いてあるのも、私には疑問でした。
 あと、音の問題がよくこのスレで取り上げてられていますが、パンフレットに(正直に)書いてある
数値等(壁や床の厚さ、構造、換気システム等)は、やはり他のマンションと比較すると劣ります。
 念のため、最後に付け加えると、私はサーパスを「完全否定」する気はないです。
だって、全国の地方都市には相当数のサーパスマンション物件が有り、
多くの方々が現実に暮らしておられるわけですから…。
ただ、私は上に書いた様な理由から「終の棲家」として選ぶ気にならなかっただけです。
52: 匿名さん 
[2006-03-24 15:42:00]
 私の地区のサーパスもいくつか見学しましたが、4LDKもあるのですが、3LDKのLDを
無理矢理に切ったようなものがほとんどでしたね。あれは辛いと思います。
 中心街には、退職者(高齢者)向けや単身赴任者用の2LDK物件のマンションなども
多いわけですが、サーパスはなんとなく中途半端な感じですよね。もっと専有面積の
大きな物件を増やしたほうが良いのではないでしょうか?
53: 匿名さん 
[2006-03-24 18:32:00]
>>50
どうやら他業者がしつこく書き込んでいるみたいですね。
音に関する書き込みみたら、過去スレとほとんど同じ表現で書いてあるので、
同一人物とまるわかり  苦笑
54: 匿名さん 
[2006-03-24 18:48:00]
>49

狭いからじゃないでしょうか?
サーパスに限らず80㎡前後の3LDKのマンションは
家族4人ではちょっとつらいでしょう。
まぁ主観的な意見なのでそう思わない方もいらっしゃるで
しょうが。
会社の近所に沢山マンションが建っているのですが
子供が大きくなって手狭になったのでマンションを手放す方
が結構いらっしゃいます。
55: 匿名さん 
[2006-03-24 23:36:00]

当方も、サーパスマンション在住。最近の物件です。
上階の人の、トイレの水洗音がかなり、聞こえます。
とても、気になっています!!
みなさんのところは、どうですか?
56: 匿名さん 
[2006-03-24 23:38:00]
一連のレスを読む限り
音が気になるなら購入しないほうが賢いかもしれませんね。
でも他のマンションが大丈夫という保証もないし、
まあ3000万程度ならそれほど大きな負担でもないし
いざとなれば転居してもいいし、買っちゃえ
みたいな人もサーパスには多いのではないでしょうか。
57: 匿名さん 
[2006-03-25 00:30:00]
私は、穴吹工務店の人間です。
このレスを見ていて、悲しくなってきました。
サーパスがどこよりも優れた100%の分譲マンションなどと云う、
大それたことなんて思っていません。
ただ、我々は技術屋集団です。
そして、技術に到達点はありません。
いい所はより良く、不足しているところはお客様にご満足頂けるよう
これからも努力してまいります。
至らぬところも多々あるとは思いますが、『お客様が一番』を肝に銘じて、
これからも頑張ってまいります。
それから、我々は何があっても他社様の悪口は言いません。
我々は、他社との勝ち負けの勝負をしているのではありません。
我々は、全国各地の地元の皆様にご納得の頂ける企業
そして、サーパスを目指しています。
ここの厳しいご意見を糧に出来るよう、これからも頑張ってまいります。
58: 匿名さん 
[2006-03-25 00:43:00]
穴吹さん、頑張ってください。
とりあえず、プラスターボードを12.5mmにしてね。
いまどきまだ9.5mmは恥ずかしいですよ。
59: 匿名さん 
[2006-03-25 01:04:00]
57がんばってくださいね!常に上をめざしてがんばってくだい。
ポレスターにしましたが・・・
60: 匿名さん 
[2006-03-25 10:24:00]
部屋の間仕切りでPB12.5mmを使うほうが稀だと思いますが。
エントランスのように不燃制限がある場所以外はわざわざ
高いものを使ったりはしませんよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる