販売戸数はライオンズに次いで全国2位、西日本に限ると1位のサーパス。
47都道府県制覇目前に迫ったが、はたして四国・関西のイメージから全国区へ
躍り出ることができるのか?
前スレ 穴吹のサーパスマンション その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48032/
[スレ作成日時]2006-03-19 21:13:00
株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判
122:
匿名さん
[2006-04-07 08:43:00]
|
||
123:
匿名さん
[2006-04-07 12:53:00]
つくば研究学園は24号(のはず)ですが、図面にはなぜか「サーパスは基本的に20号とする」と書いてありました。西日本が多いせいだと思いますが、まるで「この物件は特別に24号だよ」という書きぶりに感じました。
|
||
124:
匿名さん
[2006-04-07 18:41:00]
|
||
125:
匿名
[2006-04-07 20:42:00]
西日本、24号です。
|
||
126:
匿名
[2006-04-07 22:19:00]
注文していたタイル(バーセア)が届きました。
明日はタイル工事?に挑戦です。 |
||
127:
匿名さん
[2006-04-07 22:41:00]
本当に24号ですか?
うちの地域は雪が年に1、2回降るだけですが、 かなり冬は冷え込むので、かなりお湯は使います。 20号だと家族4人で冬を楽に過ごすのは難しいのでは? |
||
128:
匿名さん
[2006-04-07 23:24:00]
うちも西日本、24号です。
|
||
129:
匿名さん
[2006-04-08 09:28:00]
>127
どの物件のことか分かりませんが、手渡される図面集では 分からないかもしれないので、設計図書で確認されたし。 123で「(のはず)」と書いたのは、契約後に、設計図書記 載内容の一部が、施工側の都合でオプションに変更されてい たため。こちらの問い合わせに対する説明に納得いかない部 分があるため、出来上がってみないと分からないというのが 本当のところです。何とかしてほしいですね。 |
||
130:
匿名さん
[2006-04-08 10:47:00]
常識的に考えても、最近の物件で20号ということは考えにくいですね。
きちんと設計図書で確認し、万一20号なら、クレームを付けた方がよいでしょうね。 特にこれからお子さんを予定しているご家庭ならなおさらです。 |
||
131:
匿名さん
[2006-04-08 13:30:00]
日経トレンディか何かのデベ評価によれば、穴吹は契約者のみ設計図書の
コピー可らしいです。 |
||
|
||
132:
匿名 126
[2006-04-08 14:08:00]
ベランダのタイル貼りが終了しました。
子供2人と作業して3時間程かかりました。 リビングの床との色合いも良く満足してます。 |
||
133:
匿名さん
[2006-04-08 21:45:00]
クレームを付けて変更できるものなのでしょうか。
無料でしょうか。 うちも家族で20号はきついと思いますが。 |
||
134:
匿名さん
[2006-04-08 22:34:00]
ここのサイトなどの情報で、西日本やつくばでは
24号が付けられていると主張して、万一20号で 施工予定のところにはクレームを付けるべきだ と思いますね。 バスと台所、洗面で20号はやっと。 これに食洗機が付いたら、お湯が枯れるでしょう。 将来的には24号は必須だと思います。 |
||
135:
匿名さん
[2006-04-09 08:01:00]
給湯器の性能は、契約前に契約関連書類で確認しておくべきスペックの一つでしょう。
「24号でなければ買わない」と主張するという話だと思います。 クレームをつけるとすれば、契約時の条件に沿って施工しない場合では? |
||
136:
匿名さん
[2006-04-09 10:45:00]
住んでから変えることってできるんですかね。
大きさとか違うから入らないのかな。 |
||
137:
匿名さん
[2006-04-09 17:25:00]
後から替える事は可能ですよ。
最近の機種はターボ出湯もついてたりするので 20号でも24号の能力が出る機種もあります。 私のとこは20号ですが不便は感じませんよ。 賃貸マンションの時なんて16号でしたから。 |
||
138:
匿名さん
[2006-04-09 17:57:00]
|
||
139:
匿名さん
[2006-04-09 20:40:00]
やっぱり古いサーパスは20号なんですね。
これからのは24号であることを希望したいです。 どこのマンションも今は24号以上だと思います(独身、高齢者向きを除いて)。 |
||
140:
匿名さん
[2006-04-10 12:32:00]
守谷組です。こちらも24号ですね。
設備なんかの絡みもあるのかも。20号で間に合うのならそちらの方が省エネなんじゃないでしょうか。 しかし守谷は静かです。以前は駅前のやかましいところだったので、なかなか慣れません(笑)。上の階も多分引っ越してこられたと思うのですが、音は今のところ全く問題ないです。気を使ってくれているのかな?そろそろ今度の週末あたり、ご挨拶まわりに行こうかと思っています。 |
||
141:
匿名さん
[2006-04-10 21:25:00]
扉や床の色はベージュ(1番白っぽいやつ)にしようと思うのですが
汚れとか付きやすいでしょうか。 イスとか机の脚にゴムカバーなど付けていらっしゃいますか。 |
||
142:
匿名
[2006-04-10 22:47:00]
白っぽい色の床は髪の毛が目立つって聞きますよ。
結局うちは普通の色にしました。 でも床の色でカーテン、ソファー、テーブルなどの色も考えなくては いけないので全て買い替えればいいのですが、 今の物を使うならそれらの色も考えて、床の色を決めてはいかがでしょうか? あとゴムキャップの代わりにフェルト?(ホームセンターによく売ってるやつ)を 貼り付けてます。 椅子とかはしょっちゅう移動させますから。 洗濯機の足の下にはクッション材も敷きました。 室内はサンダル(下がスポンジのヤツ)使用です。 色々防音対策はをしたのですが、カーテンの開け閉めの音(シャーって音)が 五月蝿いのに参ってます。 窓が広くて天井が高いせいか、カーテンレールが安物?なのか・・。 良い対策を何方か知りませんか? |
||
143:
匿名さん
[2006-04-11 22:31:00]
髪の毛が目立つんですね。
うちも普通の色にしましょうか・・ いろいろと考えていらっしゃるのですね。 |
||
144:
匿名さん
[2006-04-12 09:16:00]
うちはナチュラル色にしましたが、今は白い方が流行りだと思います。
うちはリビングをシンプル&ナチュラルなスタイルにしたかったので、この色にしました。>>142さんがおっしゃるように、まずは部屋のスタイルなどの基本方針を決め、それから色などを決めていけばいいと思います。家具は数年かけて少しずつ変えていくことも出来るので、手持ちの家具にとらわれず、自らの基本方針を最優先させるべきではないでしょうか。 まずは分かりやすそうなインテリアコーディネートの本を一冊熟読されることをお勧めします。 |
||
145:
匿名さん
[2006-04-12 14:55:00]
確かに流行りは白系ですが、汚れが目立つのも事実だと思います。
出来れば暖色系(いわゆるナチュラル)にまとめるのが無難と思われます。 実際、寒色系やダーク系で統一すると人の精神衛生上良くないという研究も あるそうですから。 そいから出来れば自分で半年に一回ぐらいワックスを塗るのが良いです。 汚れ防止にもなりますし、傷防止にもなります。 何より見た目がきれいなまま維持できます。 当然入居前(家具を入れる前にね)に一回か二回塗布するのが原則です。 業者という手もありますが、業者は当たりはずれがあるし、自分ですると 色々チェックにもなります。 あと引渡前に施主がクリーニングしてワックスをかけてくれていますが、 あれはあくまで部屋の仕上げに過ぎませんから、自分でかけるワックス とは別物です。 さらに家具等の足に貼るフェルトは便利だし傷防止になりますが、滑り やすいので家具の下とかに張ると地震の時やばいです。 (せいぜい椅子ぐらいまでですね) 出来れば水色透明のゼラチンっぽい地震対策&傷防止のやつ(名前忘れた)が 良いと思います。(引越屋さんがよくついで営業で勧めてきます) 引渡前はやることが多くてついついこの辺ことはほっとかれ勝ちですが、 やっとくと後々すごく違ってきます。 |
||
146:
匿名さん
[2006-04-12 23:44:00]
私の家も白系にしました。(入居1年になります。)私は普通のナチュラルブラウンがよかった
のですが、妻が白系(コンタラストモダンというらしい)がよかったらしく決定となりました。 住んでみたら、白系で正解だったと思います。確かに髪の毛は目立ちますが、夫婦ともに きれい好きで、掃除が苦にならないのでなんとかこまめに掃除しています。 うちの物件では、モデルルームも白系でしたし、サーパス自体が基本的にはシンプル使用 なので白がよくあうマンションだと思います。 また、入居の際に家具、カーテン、電化製品などをほとんど買い換えたので、白系にあわせた コーディネートができ、訪問される友人から「モデルルームみたいでかっこいい」とよく いってもらいます。 観葉植物など飾りたい方や、シンプルモダンが好きな方などには白系をお勧めします。 (ちなみに4歳と2歳のちびが二人いますが、傷、汚れはそこまで目立ちませんよ。) |
||
147:
匿名さん
[2006-04-14 01:41:00]
入居後度重なる不具合発見!!。対応はしてくれたが、あまりに大杉。
次々見つかるので、これは推理小説かロールプレイングゲームかと思ったぐらい。 これから入居する人、内覧はしっかりね。 ・照明スイッチがちぐはぐ (リビングとダイニングでONとOFFが逆。照明なしの内覧会では見つけられない) ・クロスがはがれてきた ・障子のすべりが悪いと思ったら釘が出ていた ・浴室のシーリングが雑 |
||
148:
147
[2006-04-14 01:54:00]
照明ちぐはぐは仕様通りでした。
他は今度見てもらうことになっています。 |
||
149:
匿名 142
[2006-04-16 11:37:00]
>カーテンの開け閉めの音(シャーって音)が五月蝿いのに参ってます。
カーテンレールのフックを外して、注油しました(100個) 結構静かになりました、重さ?も解消。 お風呂も大掃除しました。 ヌメリ対策でバスピカリを購入してます、このお陰か?ヌメリがほとんどありません。 新しくて抗菌加工されてるのか?バスピカリのお陰か?皆さんいかがですか? |
||
150:
匿名さん
[2006-04-17 13:24:00]
最近の新しいUBは抗菌加工かしらんけど表面仕上げがどこもいいよ。
(サーパスに限らず) 知り合いが最近リフォームしていれた卵形バスなんて洗剤要らずらしい。 スポンジとお湯でさっと洗うだけでピカピカになるので、ヌメリどころか 表面つるつるだそうだ。 まあ多分、4年5年経つと変わるとは思うが。 |
||
151:
匿名さん
[2006-04-17 22:27:00]
今現在コーポなんですが給湯器でお湯を少ししか出さないとしばらくしたら水に変わってしまいます。
マンションの給湯器も同じなんですかね?? |
||
152:
匿名さん
[2006-04-18 09:22:00]
風呂は、毎日最後に壁などをさっと一拭きしています。
聞いた話ですが、水滴も取れるし掃除代わりに丁度いいとか。 その後に1時間換気です。今のところこれで問題なさそう。 梅雨になると換気を乾燥に変えようかなと思っています。 ただ、ミストサウナを使うと乾燥なしには厳しいです。 給湯器、お湯をしばらく使わないとお湯の温度は下がります。 給湯器にシャワーなどが直結しているわけではないので、仕方がないのでは。 でも、以前のマンションと比べるとお湯の立ち上がり(?)は 大分早いですよ。前のはしばらく水〜いきなり熱湯〜また水〜徐々に適温 って感じでしたが、今は水〜ちょっとで適温くらいの感じです。 |
||
153:
匿名さん
[2006-04-20 09:33:00]
サーパスネットのIPフォンに加入された方、如何ですか?
加入しようか!迷ってますが、情報お願いします。 |
||
154:
匿名さん
[2006-04-20 16:29:00]
YAHOO BB IPと一緒じゃない?!
通話料金が安いメリットは確かにあると思う。 |
||
155:
匿名さん
[2006-04-20 17:15:00]
|
||
156:
匿名さん
[2006-04-20 22:37:00]
>>155さん
それでは質問板の一番上のスレというアドレスになってしまいます。 多分、YahooのIPフォンのスレですよね? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5056/ |
||
157:
匿名さん
[2006-04-20 23:41:00]
本日国土交通省より既存分譲マンションの耐震性のサンプル調査についてのお願い
という文書がまわってきました これは過去5年間に建築された全国のマンションのうち計400棟を無作為に抽出して 構造計算書の再計算や実地調査を予定しているそうです |
||
158:
155
[2006-04-21 09:14:00]
>>156さん
ありがとうございます。 |
||
159:
匿名さん
[2006-04-22 06:14:00]
|
||
160:
匿名さん
[2006-04-28 13:06:00]
151 さんへ
給湯器の着火のシステムは、 水道水が給湯器の中を流れることによってなされます。 給湯器の機能上、流量が少なくなると火は消えます。 マンションであろうがアパートであろうが、それは関係ありません。 あくまでも、給湯器の製品の問題です。 |
||
161:
匿名さん
[2006-04-29 00:20:00]
最近熊本のサーパスを購入し住み始めました。営業の方に確認したら使っている給湯器は20号とのことだったんですが、今のところ風呂でシャワーを使いながらキッチンでお湯を出しても全く問題ないですよ。
シャワーの水量がやたらと強くて痛いぐらいの勢いで出ていますが。。。 |
||
162:
匿名さん
[2006-04-29 01:00:00]
下のサイトにもあるように、シャワー+キッチンくらいなら20号でも足りるでしょうね。
でも食器洗い機なんかを付ければ、すぐに枯れますね。 http://allabout.co.jp/living/mansionlife/closeup/CU20030704/index.htm 良心的なマンションなら、最初から24号を付けてくれるでしょうね。 給湯器の交換はけっこう面倒ですから。 |
||
163:
匿名
[2006-04-29 06:13:00]
今時、風呂のお湯を満タンにして、キッチンでお湯をジャージャーなんて
使い方をする人はいないと思います。 ですから20号でも困ることは無いでしょう。 逆に20号で困るようでしたら、生活パターンを考えれば済むことです。 |
||
164:
匿名さん
[2006-04-29 14:28:00]
熊本なら水温が普段から高いとかいうこともあるんじゃないでしょうか。
その分使うガスは少なくてすむはずです。 穴吹は西日本は強いですから、その辺のノウハウはあると思いますよ。 |
||
165:
匿名さん
[2006-04-29 15:03:00]
今時、20号の給湯を使っているマンションというのは見ませんね。
このスレを見ても、穴吹自身、最近のサーパスは、筑波なども含めて24号でしょ? 20号というのは、時代の産物ということで、スルーして良いのではないですか? こんなところで強がっていてもしょうがないでしょうね〜。 |
||
166:
匿名さん
[2006-04-29 23:25:00]
年末完成の西日本のサーパスだけど20号と言われた。
どんな基準で使い分けているのだろう? やっぱ、コストダウンが目的かな? 給湯器の値段って20号と24号で幾ら位違う物なの? |
||
167:
匿名さん
[2006-04-30 11:36:00]
やはり家族向け4LDKが多い物件は24号、2LDKや3LDKのDINKSや独身者向けは20号とか
なんじゃないですか?今後家族構成が増えれば、夜7、8時頃に、シャワー、台所、 食洗機がフル稼働ということはよくあるはず。20号では湯枯れが心配ですね。 |
||
168:
匿名さん
[2006-05-01 09:47:00]
去年入居。東北雪国4LDK,3LDKの物件ですが、20号です。
今まで使ってきて20号で不便さを感じたことはありません。 フルで全ての水洗でお湯を出せばどうなるかわかりませんが、 基本的にそんな使い方しないので今のところ困っておりません。 ただ困っている点といえば、 給湯器から水栓の間の配管の長さの問題なんでしょうが、 お湯が出るまで時間がかかる・・・それまで流れる水がもったいない。(>_<) 数分後またお湯を出そうとしても12〜15Lほど水が・・・配管にたまっていたお湯がすぐに冷えきってます。 |
||
169:
匿名さん
[2006-05-01 23:45:00]
サーパスの物件を見ていると、確かに給湯器(メーターボックス)から、バスルームやキッチン
までの距離がかなりある間取りが多いように思いますね。斜(はす)になっているのが多いです。 玄関近くにバスルームがあった場合でも、キッチンがメーターボックスから遠かったりして、 給水栓はかなり長くなっていますね。 設計図書には配管の見取図のページもありますから、そこで確認できますね。 |
||
170:
匿名さん
[2006-05-03 02:58:00]
20とか24ってどうやって見分けるんですか?給湯器に書いてあるのかしら。
|
||
171:
匿名さん
[2006-05-04 01:05:00]
穴吹でしたら「図面集」の一番後ろ頁「物件概要」に書いてありますよ。
まさか、物件概要を確認しないで購入したわけじゃないでしょ? うちの近くの新築物件も20号です。 |
||
172:
匿名さん
[2006-05-04 01:55:00]
メーターボックスを開くと給湯器に20とか24と大き目の数字がかいてありますよ。
|
||
173:
匿名さん
[2006-05-04 13:37:00]
私の場合、サーパスが選から漏れた理由は、
隣家とのベランダの仕切りが薄いパーテーションだったこと。 パンフに謳っているように、ゆっくりベランダでお茶飲んで、 会話なんて、できるわけがない。 アパートでもあるまいし。 |
||
174:
匿名
[2006-05-04 15:04:00]
>173
以外にベランダでお茶なんて飲みませんよ。 (ベランダで寛いでる人って居るのかな?) 薄いパーテーションって結構良いんだけどなぁ〜(私だけ) コンクリートで完全に区切られると視界が遮られて圧迫感を感じます。 あの低いパーテーションが丁度いいんだけど・・・。 隣から覗かれないかと心配性の方にはお勧めできませんが。 |
||
175:
匿名さん
[2006-05-08 16:54:00]
ベランダでお茶は飲まないけど、焼き肉はするなあ
多分ものすごく近所迷惑なんだろうなあw |
||
176:
匿名さん
[2006-05-08 21:35:00]
|
||
177:
匿名
[2006-05-08 22:18:00]
今まさに下に階の方が焼肉してます。
とりあえず若干風が吹いてるので匂いはしませんが・・・。 |
||
178:
匿名さん
[2006-05-09 00:27:00]
10時過ぎまで焼き肉ってえらく遅いね
生活習慣が遅いタイプの人だと、日常生活音も自分たちと時間がずれてて五月蠅くない? |
||
179:
匿名さん
[2006-05-09 09:57:00]
|
||
180:
匿名さん
[2006-05-11 12:46:00]
私達夫婦の合計所得は、400万円にもなりません。
現在、4歳になる子供がいるのですが、子供の誕生日会などで、 みじめな思いをさせたくないという思いから、無理に無理を重ね やっとの思いで、サーパスマンションを購入しました。 私達が購入する際は、先方の決めた価格で購入をしました。 それが、何ヶ月か過ぎた頃、○○キャンペーンという名目で、 一戸300〜500万円も値引きしての販売が始まりました。 聞くところによると、誰もが当選するキャンペーンとの事でした。 私達は、すでに購入してしまっていた愚かさについて、ただただ 悲しいやら、悔しいやら、表現しようもない苛立ちをどこにぶつけて よいものかという思いでいっぱいです。 現在、サーパスマンションを検討されている皆様は、十二分に気をつけて、 賢い消費者になってください。 |
||
181:
匿名さん
[2006-05-11 14:21:00]
>180さん悔しいことですね。
損害賠償請求など出来ないでしょうか? 同じ物件にも関わらず値引きの差が大きく著しく均等に反した事を理由に。。 以前三菱か三井か??値引き販売による損を受けた住民らが損害賠償を起こして 敗訴したが、業者側は入居者の平穏な暮らしのため、値引きした分均等に 入居者に配当したという話を聞いたことがあります。 法律の詳しい方教えてあげてください。 |
||
182:
匿名さん
[2006-05-11 14:42:00]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48118/
↑このサーパスについての一つ目のツリーの27に180さんと全く同じ書き込みがしてあります。 先日読んだばかりなのでアレっと思いました。3年以上前の書き込みです。 何なんでしょう。 |
||
183:
匿名さん
[2006-05-11 14:49:00]
アンラッキーという言葉で諦められないですよね。
でもこればかりは本当に仕方の無いことです。 |
||
184:
183
[2006-05-11 14:50:00]
なーんだ、私も181さんも釣られちゃったね。
|
||
185:
181
[2006-05-11 14:55:00]
残念です。真剣に考え過ぎたかな!
|
||
186:
匿名さん
[2006-05-12 02:00:00]
ほんとうだ。まるっきりコピー?
定期的な営業妨害? 3年も前の文章というのが、何を物語っているのか・・・・ |
||
187:
匿名さん
[2006-05-12 09:01:00]
キャンペーンって100、200、300万の3種類ですよね?
|
||
188:
いなか者
[2006-05-12 11:07:00]
近くのサーパス 先月まで3戸売れ残ってて 4LDK物件の300万円値引き 更にモデルルームで使用した備品プレゼント 広告が数回ポストに入ってました。(現在は完売らしい)先に買っちゃった人・・面白くないな
|
||
189:
匿名さん
[2006-05-12 12:10:00]
>>188
キズ&汚れつき物件で気にならない人向けです。 クリーニングなし。内覧会なし。当然補修なし。 でも値引き分の300万でクリーニング、フローリングのワックス、その他補修してもお釣りがくると考えれば・・・。 |
||
190:
匿名さん
[2006-05-12 12:41:00]
お釣りは結構残るかも。
クリーニング10万(2LDK賃貸の場合5万) フローリングのワックス10万 補修は以降穴吹アフターサービスに依頼する。 残り280万。 それにMRの家具を貰えるからさらに得。 |
||
191:
いなか者
[2006-05-12 15:06:00]
なるほどね。
値引きはそれなりなんですね。 マンション購入を考えているので 勉強になります。 サーパスって天井低くないですか? |
||
192:
匿名さん
[2006-05-12 16:26:00]
その後の入居した方々の間で値引きをめぐってもめ事が起こり、
デベロッパーや管理組合もまきこんで、大事になったという話を本で 読んだことがあります。 そのような点まで配慮せずに、むやみにただ売ればいいという 経営方針は、住民のことを金づるとしか考えていないというほか ないでしょう。 |
||
193:
匿名さん
[2006-05-12 17:13:00]
>>192
どこのデベでもMRや売れ残り物件は値引きしてますよね? >そのような点まで配慮せずに 入居後のトラブルを避けるために念書なりかかされているのでは? >経営方針は、住民のことを金づるとしか考えていないというほかないでしょう。 企業ならあたりまえでは・・・ いずれにせよ、サーパス物件に限らない話しですよね? |
||
194:
匿名さん
[2006-05-12 18:27:00]
値引きのことはサーパス物件に限らないことはまず認識してます。
が、気になるのは、値引きしてくれる条件として「念書」を書かされる話をよく聞きますが、 その念書は、法的に効力があるのでしょか? むしろ書かせる行為こそ不法性があると思いますが! |
||
195:
匿名さん
[2006-05-12 19:00:00]
>>194
法的なことをいう以前にモラルの問題では?約束は守りましょう |
||
196:
匿名さん
[2006-05-12 21:05:00]
何があっても値引きを正当化するのはいけませんね。
|
||
197:
匿名
[2006-05-12 21:27:00]
|
||
198:
匿名さん
[2006-05-13 13:35:00]
どこのマンションでもそうだと思いますが、
階によって天井高は違いますよ。 一概に、低いとか高いとかとは言えないと思う。 |
||
199:
匿名さん
[2006-05-14 20:51:00]
来年の3月入居のサーパスを契約した者です。和室をなくしたプランにしたのですが(自分たちはベッドに寝るつもり)お客さま用の布団はどこにしまったらよいものか・・・? ウォーキングクロゼットをつけるプランにしたのですが、押入れがないと布団は困ってしまって。どなたかよいアイデアはございませんか?
|
||
200:
匿名さん
[2006-05-14 20:53:00]
すみません、199に書いた者です。何を思ったか、ウォークインクローゼットをウォーキングなんて書いてしまいました。
|
||
201:
匿名さん
[2006-05-15 09:38:00]
199さん
布団はたたみ方によってはクローゼット入るのではと思いますが? どうかな・・・ 私の知り合いは 来客用布団をリースして 布団は持たないようにしていました。 |
||
202:
匿名さん
[2006-05-15 11:44:00]
|
||
203:
匿名さん
[2006-05-16 01:49:00]
そうですね。布団は毎日しまう物ではないので、圧縮袋を活用されるのが私もお勧めです。
布団は日常ベッドか、バルコニーに干すかのどちからですからね。 実際、私もそうしています。私の間取りも和室のないタイプですが洋室のクローゼットの中に しまってますよ。特に何の問題もありません。 |
||
204:
匿名さん
[2006-05-17 07:40:00]
正直値引きは不快ですね。
いくつかのモデル・ルームを見て回りましたが、サーパスからは、 毎週のように、旅行キャンペーンとか、購入費補助キャンペーンとかの 葉書が舞い込みます。他の会社からは、竣工後に、売れ残ってしまって、 どうしようもない感じで、この手の葉書が来ますが、サーパスは、 まだ建築中の段階からどんどん来ますよ。価格設定がおかしいのでは ないでしょうか?? |
||
205:
匿名さん
[2006-05-17 08:39:00]
うちにも同じように入ります。
当たり前の様に入るので・・・ たまたま見に行った モデルルームで 値引きありますよねーと言ってみましたが 営業は切値引きしてないと 言うし よく解からないです。 玄関エントランス部分 角部屋はいいけど 通路にあたるところは 通路に面していてエントランス部分 狭いし プライバシー守れそうがないので今回は見送りました。 個人的な事ですが・・・ サーパスって名前どうにかならないかな・・ |
||
206:
匿名さん
[2006-05-17 22:05:00]
契約したあとなんだけど、うちのアパート全部にそれ以降
その物件の広告が一切入らなくなりました。 近所の人に聞いたら、結構広告が入っていたようですね。どんな広告が出たのか 分からないけど、例えば値引きのキャンペーンとか分からないようにしたのかな?。 |
||
207:
匿名さん
[2006-05-17 23:40:00]
「紹介くださいサーパスマンション購入者」
契約後もDMに書いてあるからよけいうざい。 |
||
208:
匿名さん
[2006-05-18 12:00:00]
上の話と別ですが、教えていただきたいことがありまして。
入居1年目になりますが、リビングの床を歩くとフローリングから キシキシと音(床鳴り)がするのです。 何回もアフターサービスを呼んで修理(床の隙間に何かの液を入れる)をしましたが、 治ったらまた別の場所から鳴りはじめるのです。 業者の方は、「まだ1年目なのでコンクリートの湿度や雨季にも影響されるから」 とか「ワックスを塗りすぎるから」など言われました。 フローリングってそんなにデリケートなとこでしょか? 楽に生活する為のフローリングではないでしょうか! 以前の賃貸でもフローリングでしたが、水拭きをしても、ワックスをかけても、 梅雨の季節でも問題なく過ごしたのです。 皆さんの床はどうですか? また床鳴りをなおすいい方法などありましたら紹介してください。 よろしくお願いします。 |
||
209:
匿名さん
[2006-05-18 12:28:00]
うちは九州の物件ですが、担当営業マンが「数年前はよく床なりの苦情が多かったが
施行方法を変えてからは、ほとんど床なりの苦情はなくなりました。」と言ってるの を聞いたことがあります。 築1年の物件ですが、幸い床なりは今のところありません。 床なりは全面張替えが必要(部分的に張り替えても床なりはよくなっても見た目的に問題) となるが、無理なのである程度のところであきらめてもらうしかない、的なことも 営業マンがいっていたような記憶もあります。 穴吹のほうでもいろいろ研究はしているようなので、妥協せず対応していただいたほうが よいと思います。 |
||
210:
208
[2006-05-18 12:44:00]
>209さん
ご意見ありがとうございます。 今回はワックスを塗り過ぎたのが原因だと言われて、 カッターで隙間のワックスクズを取り除くことと ワックスの種類を変えることを勧められました。 時間が経ったら消えるとも言われたので、一応待ってみます。 それでも治らなかったらまた対応してもらいますが、 何回も同じことで呼ぶことになると当然のことながらも 逆に申し訳ない感じがして連絡しにくいのです。 自力で解決する方法などを探したりしてますが。。 |
||
211:
匿名さん
[2006-05-18 17:25:00]
>210
時間が経ったらってことで経過を見ていて、2年点検を過ぎるととたんに 施主側対応が変わる可能性があるのでご注意下さい。 (瑕疵担保責任の期限ね!) まあそういうことは、そうそうあるとは思いませんが法的には一応合法なので。 |
||
212:
匿名さん
[2006-05-18 17:47:00]
再度209です。
ワックスの塗りすぎという理由はいささか信用できませんね。 専門家でもないのでもちろん感覚だけの意見です。 私も補修はいろいろしてもらいましたが、相手方は素人でも 首をかしげる言い訳を平気でしてきますよ。 211さんが言われるように2年するといろいろ言いにくくなりますので 今のうちに納得するまで対応されるようにしてください。 遠慮は禁物です。相手は言いくるめてしまえばそれでよし、程度にしか 考えていませんのよ。 |
||
213:
208
[2006-05-18 17:51:00]
>211さん
ありがとうございます。 期限のこと気をつけます。 修繕の経過をみて、改善の見通しが見えない場合は、 時期を決めて徹底的な対応を求めるつもりです。 勇気を出さないと! まあ!その前になおしてくれること信じますが。。 |
||
214:
208
[2006-05-18 17:53:00]
|
||
215:
匿名さん
[2006-05-18 20:33:00]
二重床に床鳴りはつきものですよね。
ワックス云々というのではなく、施工方法に問題があるでしょう。 やはり床とスラブの間に、緩衝材を入れるとか、何らかの本格的な手だてが必要だと思います。 |
||
216:
匿名さん
[2006-05-19 00:48:00]
「ワックスのかけすぎ」というのはあながち間違いではありません。
フローリング材の長辺の断面図は 凸と凹 の形状をしており、 これらをはめ込みながら敷いていきます。 何度も強力なワックスをかけると、ワックス剤がこの凸凹の繋ぎ目に入り込んでしまい、 うまく組み合わさらなくなってしまうのです。 また、内部で硬質化したワックス同士が擦れる事による「床鳴り」も疑われます。 ワックスも数年も経てば次第になじんできますから心配はないと思います。 ちなみに瑕疵担保責任に関しては、期間内に生じた内容の瑕疵が改善されない場合、 2年を過ぎても瑕疵担保責任の対象となります。 そうでないと、売主は2年間対応を先延ばしすれば、何もしなくてもいいということになりますので。 「瑕疵」か「使用者責任」かは判断が分かれますが。 |
||
217:
208
[2006-05-19 09:15:00]
>216さん
ご指摘とアドバイスありがとうございます。 確かによく歩く場所や水が飛びそうな所には再度ワックスをかけました。 小さくなり始めた音をワックスの効果で減るんじゃないかという希望もこめて! しかし逆効果だったようですね。 まあそんなに敏感な部分とは思わなかったし。 業者に指摘されて来週あたりで1週間になりますが、 様子を見て対応を求めるつもりです。 また、今は業者に教えてもらった方法では全く改善の見通しがないので、 行動を起こさずに言い分けばかりする担当者から 真剣にみてくれる方に代えてもらうことも考えてます。 やはりいつも「使用者責任」だと言われるのも辛いので。 |
||
218:
匿名さん
[2006-05-19 12:18:00]
>217
ワックスに関して これは半年に一回自分でワックスをかけている経験からのお話ですが、 基本初回は2度がけ、あとは半年に一回1度かけです。 最近のワックスは性能がいいので何度も厚塗りすると逆効果です。 掃除して最初水拭き(固く絞って)してワックスって感じです。 あと、モップ式やクイックル等の簡単式のワックスは塗りムラができやすく 結果としてどうしても厚塗りになりがちなのでお薦めしません。 ちょっと気になったのでカキコしました。 |
||
219:
208
[2006-05-19 12:35:00]
|
||
220:
220
[2006-05-19 13:23:00]
うちもリビングの一部が床鳴りします。
216さんのご指摘によると、時間が経てば改善するようですが、 入居後ほぼ1年です。半年前くらいから床鳴りがしだしたような気がするのですが・・・ |
||
221:
216
[2006-05-20 02:43:00]
>220
すいません。改善が期待できるのはワックスが原因による床鳴りの場合です。 フローリングは木製ですから、季節によって(湿度によって)伸縮します。 夜寝ていると天井から「パキッ」という音がすることがありませんか? あれも木が湿度による伸縮によって生じますが、それと似ています。 その為、入居後すぐは問題が無くても、しばらくたってから発生する事もあります。 また、近くに重い家具なんかを置いていても変わりますので難しいのですが・・・ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私の地域(甲信越)の物件は全て20号です。
パンフにも書いてあります。
寒冷地だと大きいのかな?
でも私の地域でもあるデベのマンションは
全部24号なんですけどね。