販売戸数はライオンズに次いで全国2位、西日本に限ると1位のサーパス。
47都道府県制覇目前に迫ったが、はたして四国・関西のイメージから全国区へ
躍り出ることができるのか?
前スレ 穴吹のサーパスマンション その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48032/
[スレ作成日時]2006-03-19 21:13:00
株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判
2:
匿名
[2006-03-19 21:31:00]
|
||
3:
匿名さん
[2006-03-19 21:45:00]
普通のマンションなら、扉は3つの蝶番で固定しますね。
2個しかないようなら、ちょっと問題ありですね。 |
||
4:
匿名
[2006-03-19 22:08:00]
|
||
5:
匿名さん
[2006-03-19 22:40:00]
>04
?? 私が検討した物件は全ての「室内扉」について蝶番は3個付きですよ。 2個の物件は一つもありませんでした。 サーパスではそれが常識? 2個では将来的に木の反りが出てきますよ。最近のマンションで2個というのは、 ちょっとどうかなと思いますね。 必要な部分にはきちんとお金をかけた物件を選ばれることをお勧めします。 |
||
6:
匿名さん
[2006-03-19 22:56:00]
|
||
7:
匿名さん
[2006-03-20 19:05:00]
来月サーパスに入居なのですが、穴吹のスレを見ていると、どんどんブルーになります。
確かに、内覧会で見た実際の部屋は安っぽくて、がっかりでした。 でも、安いからこの程度と、自分に言い聞かせています。(涙) |
||
8:
匿名さん
[2006-03-20 20:35:00]
穴吹のサーパスマンションその2で、音の心配について投稿した者です。
入居しての感想ですが、 今までのアパートはどんどんという乾いたような足音。 サーパスはドーンドーンというような、なんというか、 洞穴か風呂にいる時のような、上階の足音です。 自室のテレビのボリューム上げたり、 がさがさしてれば、あまり気になりません。 ただ、シーンとした夜には結構気になります。 下階に迷惑かけたくないので、 自室は思い切って厚いタイルカーペット敷きました。 上階からの音に対しては、自室でできる対策方法ってあるのかなあ。 あと内覧会で気がつかなかった所は、連絡すれば丁寧に対応してくれます。 アフターはしっかりしているという感想です。 物件自体は、今までが安アパート生活なので、 私にとってはとても良く見えました。 目が肥えていないせいかなあ。 |
||
9:
匿名さん
[2006-03-20 21:46:00]
二重床だからそのような現象なのかもしれませんね。
上階については、当事者間で収まればよいのですが 場合によっては管理組合で話し合うとか必要になるかもしれませんね。 とりあえず上の階の人へ文句いう場合は 入居後時間が経ってから言うよりは、すぐ言っておいたほうがお互いに良いと思います。 |
||
10:
匿名さん
[2006-03-20 22:12:00]
二重床でも、かなり響くのでしょうか?
現在、購入検討中ですが、ショックです。 |
||
11:
匿名さん
[2006-03-20 23:09:00]
二重床は、例えばイスを引きずるときの高い音とか、
小さいビー球を落としたときのような比較的高い音には 防音効果があるようなこと聞いたような気がします。 要は音の種類によって直床とは得意不得意があるみたいです。 あとは同じ二重床でも当然施工の良し悪しによって性能は変わると思います。 |
||
|
||
12:
グッジョブ
[2006-03-20 23:13:00]
サーパスマンションに無事入居しました
以前は賃貸アパートに住んでいたのですが、引越しして とても快適です、意外と掲示板でボロクソに書かれているので びっくりしました とはいうものの満足度なんて人それぞれだと思いますが <良いところ> ・穴吹コンタクトセンターの対応 (非常に良いです、入居者にとっての利益を第一に考えてくれています 正直、いろんな商品のサポートセンターはありますが対応はダントツですばらしいです これだけでもサーパスでよかったと思いました) ・静か (最上階なので上階の音はわかりませんが、両隣の音は聞こえませんでした 実は購入前に別の穴吹物件で音漏れテストを行いました 隣の部屋づつに分かれて騒音を出して隣に聞こえるかというものです 携帯電話を通話中にして隣の部屋での状況はわかるようにします 結果遮音性は高く、大声で叫んだときに若干聞こえる程度でした TVの音をMAXにしたときはそこそこ聞こえました 音を出した部屋に戻ってみるとうるさすぎて耐えれなかったので かなり良いのかなと思いました カベをたたいた場合はかなり伝わりました、衝撃音は伝達するということでしょうね つまりはっきり言える事は両隣の人と良好な関係を築けば問題はなさそうです) ・インターネット (安い、まあまあ早い、サポートが良い(コンタクトセンターでの対応のため)) ・エレベータが早い (最近のは早いんですね) ・ラクデスシステム (ネーミングは安直ですが便利です、管理人さんもいろいろ協力してくれます) ・24時間換気 (いいです快適です、ただしちょっと寒いですね) ・駅から徒歩2分 (いいです田舎なので貴重な駅に徒歩圏内はありがたい また隣がスーパー&ドラッグストアなので便利、その上物件も安くて しかも優先分譲でオプションもいっぱいついて良かったです) ・風水が良い (風水本を買って勉強しました、購入した物件はかなり良かったです まさかそこまで考えて穴吹は設計しているのでしょうか? 考えすぎですね) <良くなかったところ> ・駐車場 (狭くて入れにくいです、敷地いっぱい駐車場にしたため その分物件価格は安かったです、みんなそうだと思いますが 住居費を安くしたいためにマンションを選んでいると思います そういう意味では合理的でしょうか) ・管理人は平日しかいない (共働きなので管理人さんとなかなかお話が出来ないです しょうがないですね) ・虫の鳴き声が聞こえない (最上階なので電車の音しか聞こえないです、以前のアパートは夜 寝るときに虫の鳴き声が聞こえて、毎日が林間学校の様でした ちょっと残念ですね、その代わり蚊が来ないといいですが) ・来客駐車場が無い ・管理費がかかる (住宅ローン以外に掛かるのは結構効きますね、節約しないと、、、 お金で利便性を買っていると思えばいいのでしょうけど) |
||
13:
匿名さん
[2006-03-20 23:25:00]
重要説明会で、上階の音が聞こえることはあります、と言われたよ。
つまり、あまり神経質な人は、この価格レベルのマンションは考えたほうがいいよ。 もちろん最上階や、もしくは上下の住民に恵まれれば それは運が良かったということになるだろうけど。 |
||
14:
匿名さん
[2006-03-20 23:38:00]
同じマンションでも、階や棟によって、スラブの厚さや梁の太さ・具合が違うので、
いちがいには言えないところがあると思います。 ただ、正直、サーパスの二重床はちょっとスラブが薄いような気がしますね。直床式でも、 サイレントボイドのものなどはかなり静かとも聞きます。 あと12の方の書いている「良いところ」「悪いところ」って、穴吹コンタクトセンター 以外については、どのマンションでも同じような長短だと思うんですけど。サーパス 自体の評価にはなっていないような...。 |
||
15:
匿名さん
[2006-03-21 01:08:00]
サーパスマンションにお住まいの方々へ。
来月入居予定のものです。マンション管理《穴吹コミュニティさんからの派遣管理人さんなどの 対応など)についてはどんな感じをうけられていらっしゃいますか? 教えてください。 |
||
16:
匿名さん
[2006-03-21 06:20:00]
14さんへ
<ただ、正直、サーパスの二重床はちょっとスラブが薄いような気がしますね。> って、 ①何と比べて薄いのですか? ②それでは、他社のスラブの厚さはいくらなんですか? ③穴吹のスラブ厚って基準以下なんですか? |
||
17:
匿名さん
[2006-03-21 06:26:00]
13さんへ
<重要説明会で、上階の音が聞こえることはあります、と言われたよ。> って ①誠実な表現ではないのですか? ②そこにコンクリート構造体が有り、空気があれば、音は必ず伝わると思いますが? ③もし、音は聞こえませんって言う業者がいれば、そちらの方が悪徳ではないのですか? PL法にも触れると思いますが? |
||
18:
匿名さん
[2006-03-21 08:47:00]
|
||
19:
匿名
[2006-03-21 17:29:00]
入り口の定礎?に
NO.946と書いてました。 1000棟目は何処の物件だったんでしょうか? |
||
20:
匿名さん
[2006-03-21 19:11:00]
つくばですよ。
サーパスのHPにも出てますよ |
||
21:
匿名 19
[2006-03-21 19:25:00]
|
||
22:
匿名さん
[2006-03-21 19:31:00]
>14
ボイドと比較してないですか? 性能の違うものを比較しても意味無いですよ。 私の知人が穴吹のライバル会社のマンションに住んでますが 250厚といいながら水まわりは150厚でした。 かわいそうなくらい音が響いてましたよ。 金が無くて安い穴吹を買いましたが住んでみたらいろんなとこで逆転してましたね。 |
||
23:
匿名
[2006-03-21 20:08:00]
今月半ばにサーパスに入居した者です。何度か転居しましたが、老後の住まいとマンションを選択し
ました。良し悪しの評価は比べる術が無くわかりません。お尋ねしたいことは同じ階のお宅とか下の 階のお宅へのご挨拶は然るべく承知してるんですが、管理人さんにもあらためて何かご挨拶するべき なんでしょうか?皆さんどうされていますか? |
||
24:
匿名さん
[2006-03-21 20:18:00]
サーパスマンションの購入を考えていますが、他と比較すると
値段が安い気がします。安いのが悪いと言っているのではなく、 同じような地域で同じような世帯数のマンションと比較すると やはり安いので、不安(耐震偽装の問題もありましたし)に なります。どなたか、サーパスマンションについて調べた方が いらっしゃったら、教えて下さい。 安くて大丈夫ならそれに越した事はないので、お願いします。 |
||
25:
匿名
[2006-03-21 21:40:00]
>24
土地の値段が変ればすぐに4.500万は変りますよ。 住んでる場所が分かりませんから何ともいえませんね。 とりあえず数社のパンフレットを集めて価格を見てみましょう。 価格に書かれてる消費税から建物の価格を計算します。 (土地には消費税が含まれません) 建物の価格を出したら、装備を比べて価格が高いか安いか判断しましょう。 (ただし、建物の作り方で価格は変りますから判断は難しいと思います) ※サーパスの装備は結構シンプルですから価格も安いはず? 交換できない向き、2重窓やスラブ等は十分検討した方がいいと思います。 |
||
26:
匿名さん
[2006-03-21 22:13:00]
管理人さんに特別の挨拶は必要無いように思いますが・・
管理人さんといっても雇っているのはこちら(住民)ですし、 本当に管理していくのは住民達自身と思いますから。 もちろん挨拶など、普段から軽くお話しできるくらいにしておくことは良いと思いますが。 |
||
27:
匿名さん
[2006-03-21 22:16:00]
埼玉県北部ですがサーパスが他のマンションに比べて
特に安いという感じはありませんでした。むしろ高いか、まあ標準です。 それよりも安くて危なっかしそうな物件もありましたよ。 |
||
28:
匿名さん
[2006-03-22 11:41:00]
05さんへ
蝶番(ヒンジ)に関してですが、考え方の違いだと思います。 3ヵ所有ったら良いのかも知れません。 もちろん、スチール扉などの重量の有るものは3ヵ所必要でしょう。 穴吹さんもスチール扉は3ヶ所以上有るのでしょ? でも、室内の普通の木製扉で必ず3ヵ所必要かどうかは? まず、3ヵ所有っても同時に機能しているのは2ヶ所です。 機能していない1か所が、開閉のスムーズな動きを邪魔する立場になるかもしれません。 構造的な話で、東京タワーは何本足で立っていますか?って話があります。 正解は、3本足です。 1本は機能していません。(極論ですよ) 4本足の椅子は、結局は3本で支えているんですよ。(1本は遊んでいます。) それが、一番安定している状況なんです。 蝶番も同じです。 2ヶ所が、一番安定している姿なんです。 だから、ケースバイケースで判断するべきだと思いますが・・・。 |
||
29:
匿名さん
[2006-03-22 13:54:00]
↑
木のドアの湿度による伸縮や年数による歪みをまるっきり無視したご意見ありがとう。 |
||
30:
匿名さん
[2006-03-22 15:48:00]
05さんも、「木の反り」が問題と指摘しているのに、重みの問題に
すり替えられても困っちゃいますね。 その辺のマンション関係の雑誌を見れば、扉のドアの蝶番の件については ちゃんと書いてありますよ。3個が望ましい、ってね。 というか、そんなところで手を抜くようなマンションって、一体....。 幾ら安くなるって話? |
||
31:
匿名さん
[2006-03-22 15:52:00]
↑
これって、つまりサーパスの部屋の扉のヒンジは2個しかないってこと? そんなこと、今時あるのかな? 私釣られたのかな? |
||
32:
匿名
[2006-03-22 21:33:00]
扉のヒンジ2個の物件は沢山ありますよ。
(ドアのメーカのHPには沢山ありますから) 雑誌とかに書いてるのは昔の話ですね。 (いつまでも昔の感覚で一流を気取られては・・・) 今時の木材は簡単に収縮や変形は起きませんよ。 ヒンジ3個の物件でお勧めを教えてもらえませんか? (そんな物件を検討してる方が何故この板に来るんだろう? 高級を自慢するなら板違いじゃないのか?) |
||
33:
匿名さん
[2006-03-22 22:04:00]
たしかに最近の木材は乾燥処理がよくなって集成ならほとんどゆがみませんよ。無垢はじゃっかん曲がりやす
いかな? チョウバン3個は昔よりドアの高さが高くなっているからではないのかな??サーパスのモデルはチョウ バン2個で調整が出来ておらず1個で過重をささえてましたよ(笑) |
||
34:
匿名さん
[2006-03-22 22:45:00]
リビングの入り口は3個あったよ。洋室は2個だけど。
重量で使い分けでは? 見るからに重さ違いそうだし。 >>33 どこのデベもモデルはモデル業者が作っているケース多いはず。 細かいところはあんまりあてになんないね。 一番大事なんだけど。 |
||
35:
匿名さん
[2006-03-22 23:30:00]
愛知県に住むものです。近くにあるサーパス堀田が気になります。
しかし、書き込みを見ていると、遮音性能(下の階に響く)が良くないとありますが 実際とうなのでしょう?遮音等級は? 突然の質問ですが、分かる方お願いします。 |
||
36:
匿名さん
[2006-03-23 00:09:00]
音が気になるとサーパスマンションは良く書き込みがありますが、
どの程度の音が聞こえるのですか? 私は今住んでいるところは、古いマンションなのでかなり音がします。 (上階の人がドンドンと歩いている音が聞こえ気にかかる) サーパスはそこまで行きませんか?私も新築マンションを検討するにあたり、 音(上下左右)が一番気にかかります。 |
||
37:
匿名さん
[2006-03-23 11:54:00]
音に関しては、『難しい!』
空気がある限り音は存在し、伝わります。 音が伝わらない、と云うマンションがもし有るとすれば、 それは、お客様を騙しています。 また、受ける側の捉え方・感性でも個人差が大きく出てくる。 お互いが、お互い様の認識で住み合うことしかないのでは?? |
||
38:
匿名さん
[2006-03-23 14:55:00]
音は難しいですね。角部屋か中部屋かによってももちろん違うし、
梁の太さや配置でも違うでしょうね。 もちろん、上下左右の住人の構成や生活スタイルでも違うし。 ただ、やはりサーパスの二重床はかなり太鼓現象で響くと思う。 家で英会話教室をやっている友だちに聞くと、授業中、 ときどき隣の子どもの声が聞こえて、授業がやりにくいらしい。 |
||
39:
匿名さん
[2006-03-23 16:06:00]
|
||
40:
匿名さん
[2006-03-23 17:36:00]
音はL−45等級ですね。 マリモとかスラブ300mmのとこはワンランク上のL−40等級になっているようで
す。あくまでカタログ上ですが! |
||
41:
匿名さん
[2006-03-23 18:12:00]
39さんへ
何が言いたいのでしょうか? 構造の基本を書いただけなのですが・・・。 |
||
42:
匿名さん
[2006-03-23 22:19:00]
私なりのサーパスマンションの印象を勝手に述べさせていただくとすれば
30歳代〜40歳代の二人以上の子どものいるファミリーが ”終の棲家”として選ぶ物ではないということです。 |
||
43:
匿名さん
[2006-03-23 22:21:00]
>30歳代〜40歳代の二人以上の子どものいるファミリー
30歳代〜40歳代「で」… |
||
44:
39
[2006-03-23 22:22:00]
>>41
まさかアンタそれで、学校の先生だったりしないよね? |
||
45:
匿名さん
[2006-03-23 23:38:00]
穴吹コンタクトセンターでしたっけ?
売却のためのサポートをしているほどだから、 まあ、もともと終の棲家(永住志向)ではない マンションを作っているということなんでしょうね。 |
||
46:
匿名さん
[2006-03-23 23:43:00]
左右の音は、直接コンクリートの壁に何か当てたとき、
例えば掃除機のコンコンという音ぐらいしか聞こえません。 話し声、テレビ、ステレオの音は全く聞こえません。 下の音は全く聞こえません。 ただ、上階の音は、 ふすまの開け閉めのぴしゃという音、足音、洗濯かごを床に置いた音、 据え付けの収納の開け閉めの音は全部聞こえてきます。 私は、静床ライトというのを敷いていますが、 何も敷かない場合はかなり響くと思います。 当方二重床ですが、二重天井ではないです。 あまり気になるなら、防音工事しようかなくらいに気楽に考えていれば、 さほど問題はないと思います。 自室のテレビの音に消されることも多々ありますし。 最初は神経質になるけれども、慣れれば問題なくなります。 |
||
47:
匿名さん
[2006-03-24 00:21:00]
う〜ん、上の方が書いていることは本当なんでしょうか?
だとすると、ちょっとサーパスは候補外ですね。 私の知人が住んでいる、同じように地方展開している直床式のマンションでは、 昼や夜に訪問しても、いつも静かで、知人も「上も隣も生活音を聞いたことがない」 と言っていました(もちろん住人はいます)。 サーパスは、二重床の構造というよりも、なにか部材で弱い部分があるのではないで しょうか? |
||
48:
匿名さん
[2006-03-24 01:26:00]
当方、転勤が多く、分譲マンションの賃貸を何度か住み替えました。
転勤時に、以前住んでいたマンションと同じデベのマンションを選んだのですが、 (割と静かで気に入っていたので) 前よりも上階の音が気になりました。築年数は新しい方でしたが・・・ 同僚の何人かも同じように分譲マンションを借りています。 (そこそこの家賃補助があるので、家族持ちの社員は大体そうなんです) みんな30代後半で、そろそろマンションか一戸建てでも・・・と考えているのですが、 話をしても、良い印象のマンションと、そうでないマンションの意見はそれぞれ違います。 マンションによって造りとかも違うとは思いますが、やはり音に関しては感性や周りの住民、 生活スタイルの違いが大きく、正確な比較が出来ないので、正直あてにならないです。 |
||
49:
匿名さん
[2006-03-24 13:12:00]
|
||
50:
匿名さん
[2006-03-24 13:48:00]
何故?このマンションだけ騒音に関するレスが多いの?
業者の方が参加して具体的な説明などしてくれたらいいのに! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ドアが擦れて閉まりませんでした。
ドアの高さを調整していて気づいたのですが
ドアは上下2個の丁番で固定されているのですが
下側の丁番だけでドアの重さを支えています。
(上の丁番とドア側の丁番の間に1cm程の隙間があります)
これって将来ドアの取り付けのガタが出そうなのですが?
ドアってこんな付け方なんでしょうか?