販売戸数はライオンズに次いで全国2位、西日本に限ると1位のサーパス。
47都道府県制覇目前に迫ったが、はたして四国・関西のイメージから全国区へ
躍り出ることができるのか?
前スレ 穴吹のサーパスマンション その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48032/
[スレ作成日時]2006-03-19 21:13:00
株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判
890:
マンコミュファンさん
[2007-04-30 20:34:00]
|
891:
匿名
[2007-04-30 20:43:00]
サーパス薬院住民のスレを住民版に作ってそちらで討論してもらえませんか?
|
892:
匿名さん
[2007-04-30 20:56:00]
ぜひそうしていただきたいです。もううんざり。
|
894:
マンコミュファンさん
[2007-04-30 22:36:00]
サーパス薬院住民の知人 さん
あなたは、多数の人の意見・問いかけを無視して一方通行。 自分の都合悪いコメントは無視する、非常識な人と皆さんに思われてますよ? 前であなたは管理人さんのコメントを引用してますが、管理人さんはこうもいってます。 入居後のことは、一定期間後に住民板に移動して議論してください、と。 管理人さんの意見を尊重するなら、すみやかに立ち去ってくださいな。 |
900:
匿名さん
[2007-05-03 15:16:00]
落ちついたようだ。一安心。
高知の核産廃と同じで、手順とやり方を考えればもっと違った結果になったかもしれないな。 マイナス情報は歓迎だが、やり方を間違えると反発も大きいな。 |
901:
入居済み住民さん
[2007-05-03 22:45:00]
「固定グローバルIPサービス」開始のお知らせってきたけど
これって一体何が良くなるわけ? 教えてエライ人。 |
902:
いつか買いたいさん
[2007-05-04 07:24:00]
>>901
「固定グローバルIP」などで検索すればいっぱい出てきますよ。 これまでは「パーソナルIP」だったので、制限付きのネット環境だったようです。あちらこちらの板でグローバル化を求める書き込みも見ましたよ。一歩前進でしょうか。但し、思わぬ出費がかさむかもしれませんね。 その後の状況を教えてくだされば嬉しいですね。 |
903:
物件比較中さん
[2007-05-17 01:48:00]
家の近くにサーパスの物件が建つ予定で、モデル・ルームを見てきました。
でも驚いたことに、サーパスってまだ、アンボンドスラブ工法でやっているんですね! 下のように、最近ではほとんど使用されなくなった工法なのに! https://www.****/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=125 火事になった場合、いったいどうするんでしょうか? |
904:
物件比較中さん
[2007-05-17 01:49:00]
ごめんなさい。URLが切れてしまいました。
****部分は「****」が入ります。 ttps://www.****/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=125 |
905:
物件比較中さん
[2007-05-17 01:52:00]
あ、また消えた..面倒なので引用しておきます。****は「sumai−surfin.com」
----------------------------------------------------- 先日,「住宅金融支援機構」(旧住宅金融公庫)でセミナーを行なった際に参加者から「アンボンドスラブ」についての質問が有りました。 皆様の中にも「アンボンドスラブ」に疑問をお持ちの方がいらっしゃるかと思いましたので今回は「アンボンドスラブ」についてのお話を致します。 「アンボンドスラブ」とは簡単に御説明致しますと,スラブの中に「鋼線」を通して建物の両サイドでその「鋼線」を引っ張ってスラブを支え小梁を必要としない「スラブ」です。 小梁が天井に出ないので意匠的にはすっきりして良いのですが,重量衝撃音の遮音性が低く上階の音がよく聞えるので最近のマンションではほとんど採用されなくなりました。 更に「アンボンドスラブ」の大きな欠点を昔,構造設計者から聞きましたのでお伝え致します。 「アンボンドスラブ」採用のマンションの住戸で火災が発生したらその住戸の天井上の「アンボンドスラブ」が熱せられます。 火災の場合かなりの温度で熱せられますので「アンボンドスラブ」の中の引っ張られている「鋼線」が熱で延びてしまいスラブが垂れ下がる懸念があるとの事です。 問題はその火災を起こした住戸上の「アンボンドスラブ」が部分的に垂れ下がるのなら部分的に直せば良いのですが, 「アンボンドスラブ」の場合は中に入れている「鋼線」を建物の両端から引っ張っていますので,火災を起こした住戸上の階のスラブ全体が波形の様に垂れ下がってしまう恐れが多分に予測されるというのです。 そうなりますと,火災を起こした住戸の上の階の床の「アンボンドスラブ」をすべて壊して作り直さなければならなくなってしまいます。 今まで「アンボンドスラブ」のマンションで火災が起きていませんのでどの程度の被害が出るかは判りませんので構造設計者の話は実証できませんが理論から推測すればそうなる可能性は大です。 「アンボンドスラブ」工法が採用され始めたのは確か,今から20数年前だったと記憶しています。その後約10数年あちこちのマンションで採用されていましたが,現在首都圏のマンションではほとんど採用されなくなりました。やはり重量衝撃音の遮音性が悪く改良するのが難しいからだと思います。 マンションのクレームはほとんどが上下階や隣戸間の音の問題ですので注意致しましょう。 「建築家 碓井民朗の良識あるマンション指南」No.125 |
|
906:
入居済み住民さん
[2007-05-17 16:11:00]
サーパスのアンボンドスラブ工法で建てられた物件に住んでいます。
上の方、随分と熱心に書いていらっしゃいますが… 遮音について。 うちは、上階の音はまっったくしません。 本当に人が住んでいるのかとおもうほどです。 夜、外から見上げると電気がついているので、 確かに住んでいらっしゃるし、引越しのとき挨拶もしました。 お隣も同様。全く聞こえません。 エレベーターの側ですが、エレベーターの音もしませんよ。 問題なしです。 まあ、火災時のことについては、経験が無いのでわかりません。 |
907:
入居済み住民さん
[2007-05-17 22:33:00]
↑うらやましい。ウチは結構ドスドスうるさいです。
|
908:
匿名さん
[2007-05-17 23:01:00]
音については、「周辺の皆さんの意識」が結構影響しますからな。
あと家族構成も。 子供の足音は響きやすいとか。 サーパスではありませんが… 私の友人は、子供の足音が原因で下の階の住人とトラブルになり 結局転居してしまうという悲惨な体験をしてしまいました。 |
909:
入居済み住民さん
[2007-05-18 09:19:00]
うちも音はしませんねぇ。
かなり快適に過ごしていますよ。 |
910:
入居済み住民さん
[2007-05-18 10:07:00]
音はウチが静かな時に、こと・・・こと・・・・ってかすかに聞こえます。
全然、気になりません。 ウチは、二階ですが下が駐車場なので、階下には気がねがいりませんが、 上にも響く・・・と聞いていたので、入居後、しばらくしてご迷惑ではないか 聞いてみましたが、全く聞こえないと言われました。 お昼はご夫婦とも、お仕事で外出されているからかもしれないですが。 住み心地はとっても良いです。 サーパスだから・・・というより、間取りと立地がとことん満足だからかも。 子供も私も気の合う友達がマンション内にできて、言うこと無しです。 でも、数年後にはどうなるか分からないし、管理費とか維持費とかの 滞納者がいたりするかも知れないし・・・。 ちょっと不安はあります・・・。 |
911:
匿名さん
[2007-05-18 22:38:00]
アンボンドスラブ工法でもどんな工法でも、一長一短はある。
アンボンドスラブ工法といえば、長谷工の代名詞であるしね。 三井も採用しているし、905さんはどうやら大手デベがお嫌いのようで? |
912:
購入経験者さん
[2007-05-19 01:17:00]
そうね。一長一短ある。直床と二重床の問題しかり。
机上の空論じゃないけど…、論理上はどうであれ、 一番重要なのは、そこに住んでいる人が満足しているかどうか。 |
913:
物件比較中さん
[2007-05-19 01:22:00]
音の問題はある程度あるよね。億ションにでもなればないだろうけど。
値段から考えて、完璧なマンションなんて望むべくもないから、 ある程度は覚悟する必要があります。 特に上下階、左右の住人の「質」の問題で、工法ではなく、変わる はずです。 庶民型のマンションはある程度我慢も必要では? 住人の「質」は概値段が高いマンションになるにつれ、良くなる 傾向にはあります。(住むにあたってお互いに迷惑がかからない という意味での「質」ですが) |
914:
素人です
[2007-05-19 09:15:00]
>> 906さんへ
> サーパスのアンボンドスラブ工法で建てられた物件に住んでいます。 私は、全く素人です。ア工法で建てられた物件(既存マンション)と いうのはどうしたら判るのですか? 外見、外観から素人でも判るの ですか? 外見、外観から判らなければ、工務店の方に尋ねるのです か? 写真でもつけて説明してくれると有り難いのですが…。 入居済みの方は、どうやって確認したのですか? > 遮音について。 > うちは、上階の音はまっったくしません。 > 本当に人が住んでいるのかとおもうほどです。 具体的なマンション名を明かして頂けませんか。 遮音については、優良マンションのようなので、公表しても 資産価値低下云々の心配はないのでは? 公表しない限り、信憑性、信用性がありません。 |
915:
匿名
[2007-05-19 09:59:00]
>ア工法で建てられた物件(既存マンション)というのはどうしたら判るのですか?
外見からの区別は付きませんので入居者でしたら、デベに聞くのが一番手っ取り早いでしょう。 (購入時のパンフレットに書いてますよ) >具体的なマンション名を明かして頂けませんか。 音はマンションの作りの問題では無く住民の質の問題です。 マンションのスラブ(床)や戸境壁等の厚さは階数や位置(中住戸/角部屋) によって変ります。 また、スパン(部屋の幅)によっても変ります。 ですから、同じマンションでも遮音性能はマチマチです。 静かさは周囲の住人が如何に音を出さない様に気をつけてるかによります。 また音に対して敏感な方鈍感な方様々ですから・・・。 |
あなたは相手方は会社名だけでなく、説明会出席者の肩書きや名前までこの掲示板で晒してしまってますよね?
それに対しあなたは当初はマンション住民と名乗り、攻撃されはじめるとその知人と称す。
まぁどっちにしても、相手方をネット上で実名で晒したいう事実は重いもんです。
「うじうじやる事を許してね」といっても、既にあなたは相当なことをしでかしてしまっているという事を、まずは自覚してくださいな。
あなた(又はその知人)の実名をここで晒す勇気はないんでしょ? それだったら実にアンファアなやり方でないですか? 大企業といっても、個人の名前は全く同次元の話しです。
今後反論なさるなら、実名までとはいいませんがせめて(知人の)部屋番号は晒してください。関係者しか本人を特定できないんで、問題ないはずですよね? 相手方の名前は堂々と書き込みされる方ですから。