丸美産業のマンションについて、ロイヤルシリーズ、コンドミニアムシリーズなどなどご意見お聞かせ下さい、
お問い合わせ窓口
https://www.marumi.com/form/mail.cgi?id=inquirycorp
[スレ作成日時]2005-10-17 21:28:00
丸美産業株式会社口コミ掲示板・評判
22:
匿名さん
[2006-02-01 21:53:00]
我が家も丸美のマンションに入居中です。21さんほどではありませんが住んでみるといろいろとありますね。。。新築で入居しましたがこのマンションを建築した建築会社はこれでベストだったのかと疑問に思います。1年点検の対応もガッカリでした。
|
23:
匿名さん
[2006-02-02 17:30:00]
21イチノミヤさん
築何年でしょうか? |
24:
匿名さん
[2006-02-02 22:39:00]
まるみまるみ♪
|
25:
匿名さん
[2006-02-03 00:23:00]
グランドレジデンスって隣にマクドナルドがあるやつですか?
マンションとどっちが先にできたんでしょう? |
26:
イチノミヤ
[2006-02-06 15:19:00]
23:匿名さん
築浅ですヨ。 今は住民有志で相談して、専門家の人に建物を 見て「欠陥なのか」「多少の不具合で、修繕で 可能なのかを判定してもらう準備に入っています。 |
27:
ハウ
[2006-02-17 23:13:00]
えー、丸美のマンション12月に買いました〜
最悪です。 北部屋は湿気でクローゼットの中もベタベタで一ヶ月でフローリング変色。 今、モメてる真っ最中。 しかも対応も最悪で、「次はこうしてみてください」とか高い買い物したのにまるで実験台です。 結局、第三者の業者に調査を頼む事にしました。 もちろん費用は丸美がもつとのコト。 |
32:
こまった
[2006-03-08 13:54:00]
上下の音は良く聞こえるし、北の部屋はとっても寒くて、冬は寝られない!
隙間風が頬を触ります。 27さん!うちは、北部屋クローゼットの内壁に、黒いシミらしきものが浮き出てきました。 丸美は、「ボンドが乾ききっていないから」と言いましたが、どうもカビ臭い・・・ 何を言っても「マンションはこうゆうものです。」ばっか! 担当者も、なかなかの曲者!先日、管理人さんに「お前、誰に口聞いてんだ!」と、暴言吐いてました・・・ きゃー怖い怖い。 |
33:
ハウ
[2006-03-17 11:27:00]
32さん 同じですね〜!うちも「コンクリが乾いてない」「どこも同じだけどうち以外苦情は出て
ない」とかばっかですよ!!! でもなんとか改善してくれるらしいですが・・・納得はいってない のでやはり業者に見てもらおうと思ってます。 |
34:
匿名さん
[2006-04-30 17:30:00]
購入検討中ですが、このスレをみて怖くなりました。
|
35:
匿名さん
[2006-05-01 22:50:00]
丸美は営業マン(ジャスト?)がなかなかやり手だと思った。結局買わなかったが、いろいろいいことを教えてもらった。
|
|
36:
匿名さん
[2006-05-02 15:48:00]
去年購入しました。
いろんな会社のマンションをみたけどなんかどこも結局一緒な気がした。 作ってるととこも同じようなゼネコンだしね。 大手だからっていまいち安心できないしと思った。 財務内容がいい分安心かなと感じる。 |
37:
匿名さん
[2006-05-02 16:13:00]
なんかいろいろ書いてありますね。
私はもう4年以上住んでいますが、まったくといっていいほど嫌なところは ありませんね。 マンション内でもそうゆう話は全然聞きませんし、マンションにもよると 思いますけど友達にも紹介できると思います。 |
38:
匿名さん
[2006-05-04 20:47:00]
工期は約一年と他社に比較しても丁寧に施工してました。ハンドメイドなので多少のところは目をつぶっても特に問題はないと思います。いわゆる平均点ということでしょうか。
ジャストの営業マンはなかなか面白かったですよ。仲良くなるといろいろと教えてもらえますし。 |
39:
匿名
[2006-05-12 22:42:00]
ジャストの営業から○イワの御幸山マンションの件で電話があり、断ると「プラセシオン東山」を勧められました。それも断った後、ためしにHPを見てみたら、外観・間取りもいい感じだと思ったんですが…まだ残っているんですね。MR見に行かれた方、購入を決めた方、感想を教えて下さい。
|
40:
匿名さん
[2006-05-14 00:25:00]
確かに間取りはいいのです、場所がちょっと。。。
|
41:
匿名さん
[2006-05-15 09:02:00]
>>イチノミヤ氏
弁護士に相談されました? 後日談聞かせていただければ幸いです。 |
42:
匿名さん
[2006-05-16 01:42:00]
39さん。うちも電話かかってきました〜!!
プラセシオンはその間取りの良さから、だいぶ前から気になっていました。 南側の建物との距離が少ないことが、購入をあきらめた理由です。 しかし、どの間取りも魅力的なつくりになってますよね〜 西角部屋のルーフバルコニー&アイランドキッチンをとるか、 東角部屋の東側窓からの眺望をとるか。売れてるんですかねぇ?? |
43:
匿名さん
[2006-06-09 13:37:00]
【不買を訴える不適切な内容は削除させて頂きました。管理人】
|
44:
匿名さん
[2006-07-31 18:28:00]
丸美産業のロイヤルクレスト日比野はどうですか?場所的には嫌いじゃないんですが。
|
45:
匿名さん
[2006-08-27 09:11:00]
丸美は全体的に良心的な価格だけれども、構造が簡素化しすぎている気がしますが、思い立ったが吉日ですね。
|