その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/
その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48124/
その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48122/
[スレ作成日時]2005-11-23 21:25:00
ヒューザーのマンション(その7)
402:
匿名さん
[2005-11-24 09:35:00]
|
403:
匿名さん
[2005-11-24 09:41:00]
「建て替え」
って言葉に翻弄されてるみたいだけど、 住民さん その「建て替え」っていってる内容確認してるの? ヒューザーとの”ずれ”はない? 相手は相当な「したたか者」だと思うけど。 |
404:
匿名さん
[2005-11-24 09:48:00]
386さん
ココログ メンテナンスにはいっちゃったよ。 フューザーさん、ここにも書き込みしてよ。 |
405:
匿名さん
[2005-11-24 09:49:00]
|
406:
匿名さん
[2005-11-24 09:51:00]
状況証拠は真っ黒の状態でTVに出て袋叩きにならないのはスゴイ。
|
407:
匿名さん
[2005-11-24 09:52:00]
|
408:
“匿名さん
[2005-11-24 10:13:00]
ちょっと直接関係無く成って仕舞うかも知れませんが、
今後のマンション購入に向けてということで、瑕疵担保を供託してから出なければ販売できないようにするというのは 駄目なのでしょうか? 当然零細、中小は大きい物件は出来なくなるかと思いますが。 僕の実体験では 車をローンで買いました、トラブルが出たのですが個人で車会社相手では、ぜんぜん改善されなく命にかかわるかもしれないのに 2ヶ月もほって置かれました、そこでローンの支払いが**らしくなり2か月分の支払いを止めたところ ローン会社(大手信販)から連絡があり、事情を話したところ、ローン会社から連絡が言ったようで無事普通に戻って帰ってきました ここで力関係を見せ付けられました。 いつも疑問になっていたのですが、同じようなことでなぜ銀行が担保割れ確実なのに力になってくれないのでしょうか? 買った人だけが悪いの?と思います。少しぐらい協力してくれてもと思いますが。 だって銀行だってお金を貸すことで儲けているでしょ? |
409:
匿名さん
[2005-11-24 10:22:00]
ヒューザー社長、建て替えから補強工事にトーンダウンしたようだね。
自壊型マンション以外は、補強工事で逃げようとしてるのか。 そもそも、補強ってどうゆう工事をやるの?可能なの? |
410:
匿名さん
[2005-11-24 10:23:00]
不良マンション建設に関する総費用 A
マンション解体にかかる総費用 B 解体中の住人の生活保障費用 C 精神的慰謝料 D 住居内に置ける個人の改装費用 E 新マンションの建設費1.=A 新マンションの建設費2.=A-(B+C) 新マンションの建設費3.=A-(B+C+D) 新マンションの建設費3.=A-(B+C+D+E) 新マンションの概要:階数削減/一世帯あたりの占有面積削減 最低限フューザーが持ちこたえるためには、これしかない。 |
411:
匿名さん
[2005-11-24 10:27:00]
そんなことよりヒューザーがとんだ場合、銀行も多額に貸し込んでるだろうから
住民と優先順位がどっちが先かの方が気になる。 銀行に泣いてもらうようにでも交渉する余地でも探ったほうが。 それも間接的には公的援助かもしれない。 もう銀行は回収に走ってるのだろうか。 ヒューザー精算しても住民にはすずめの涙しか廻ってこないこともありうる。 |
|
412:
匿名さん
[2005-11-24 10:34:00]
こんなことを言われたのですが、立替を希望してもローンのため担保として取っている銀行がokを出さないため(担保がなくなるため)
建替えのためには別途担保を入れなければ成らないようです。 そんなことをこの期に及んで言われてしまうのでしょうか? 銀行って! |
413:
?1/2?1/4?3>
[2005-11-24 10:36:00]
3
|
414:
匿名さん
[2005-11-24 10:37:00]
一般のマンションでも建て直しは住民の総意がまとまらず不可能に近いけど、
建て直しに成功してるのは、敷地面積にゆとりがあって以前より大きなマンションを 建てられ、増えた戸数を分譲して資金をまかなってる幸運なケース。 最近は建蔽率いっぱいに建ててるからそれも難しい。 この場合は一世帯あたりの床面積を減らしてまかなうしかないのでは。 あと土地の権利と。 地盤もかなり悪いらしいから難しい場所もあるかな。 |
415:
匿名さん
[2005-11-24 10:44:00]
追加担保の請求は当然来ると思うよ。
この場合競売にかけれられないのが、幸か不幸か。 行政に圧力かけられるのはそんなこと位じゃない。 債券者の優先順位上げてもらうとか、追証勘弁してもらうとか、 低利融資(利息分の一部負担)とか。 不動産買うと言う事はそういう大変な責任を負うということだよ。 一部住民はやはり甘いといわれても仕方ない。 |
416:
匿名さん
[2005-11-24 10:45:00]
もし該当物件の所有者で、残34年のローンの支払いが滞った場合、
どうなりますか? |
417:
匿名さん
[2005-11-24 10:47:00]
バブル崩壊時の変額保険訴訟や相続税の時なんて、
担保物権(家)取られてなおかつ借金が残って、 自殺した人もいたよ。 |
418:
匿名さん
[2005-11-24 10:49:00]
ある男が町の道端で看板を立てて露店を開いていた。
看板にはこう書いてあった。 『1000円であなたの二つの質問に答えます』 大事な質問のある人がそばに来て聞いた。 「たった二つの質問で、1000円は高くありませんか?」 男は言った。 「はい、高いと思います。では二番目の質問をどうぞ」 |
419:
匿名さん
[2005-11-24 10:52:00]
疑問に思うのだが、巨額なローンまで組んで、
自分の資金力以上の物件を買うリスクって考えないのかね? 現金で払えないものを借金してまで買うのだから、 自分が失業するリスク、今回のように物件に瑕疵があるリスク、 将来の立て替えリスク…etcを考えて買うもんじゃないのか? マンションブームとやらに踊らされて、怪しい物件に いっぱいいっぱいのローン組んで、あげく税金で何とかしろと言われてもな〜 極論すれば、キャッシュで買える人なら、最悪リスクは自分で取れるし、 いわゆる億ションの購入者は、キャッシュで払う人が多いって聞くしな。 キャッシュで買えるほどの資産もないくせに、 背伸びしてローン組んでマンション買ったりするからこういうことになるんじゃないの? だから自己責任論が台頭するんじゃないかね。 |
420:
住人ではない
[2005-11-24 10:54:00]
担保、建替えレス
と言う事は建替えなどを要求するのは無理で買い戻し(1/2〜1/10位)で何とかするしかないの? という事は残りで結局ヒューザーは儲かるの? 後からでも取り返せるものですか? 又どうすれば競売に持っていけるの? 建替えなければ、とりあえず担保は追加で入れなくても良いですよね。 (売れるとは思えないので、実質価値は下がっているけど) |
421:
匿名さん
[2005-11-24 10:57:00]
イーホームズが上場準備をしていたそうだけど、タレコミがあったのは
上場がらみで恨みを買ったんですかね? 以前、ヒューザーのモデルルームに行ったとき、営業担当者の話では ヒューザーが上場準備をしていたけど、上場を目指すのをやめたそうで、 乗っ取りとかが怖いからといっていたけど、グレーな部分があった から、断念せざるを得なかったのかもしれませんね。 |
いかにも正論らしい言葉のマジックにもなんにも反論しないし。