来月、某パークハウスの新築マンションに住むんですが、実際に住んでいる方の住み心地
とか住んでない方でも評判とか聞いてみたいです。嬉しくなるような意見がたくさん出ることを
期待しています。
お問い合わせ窓口
http://www.mec-r.com/inquiry/
三菱地所の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8802.html
【このリンクは管理人により追加されました】
[スレ作成日時]2005-03-18 13:27:00
三菱地所レジデンス株式会社口コミ掲示板・評判
123:
匿名さん
[2006-04-18 21:57:00]
|
124:
匿名さん
[2006-04-18 22:02:00]
そこが地所のいいところじゃないの?
バス通り沿いというだけで長谷工より 1割安い物件を販売したこともあったよ。 線路沿いに二重サッシの豪華マンションを 大量供給するデベよりは好きだな。 |
125:
匿名さん
[2006-04-18 22:25:00]
おお、PH本駒込でレスが続くと近くに住むものとして嬉しいですねー。
後楽園、白山のパークハウスみてたから、本駒込はもっと期待しちゃったんです。 下世話な話ですが、住所のランクとしたら、本駒込6>後楽2>白山4かなと思っていたので・・・。 結婚したから、新居に買おうと思っていたんですよ。 僕はここから離れたくないし、奥さんも巣鴨が気に入っているので、ちょうど良いかなと。 でも、間取りと外装の感じでやめちゃいました。 別の物件買っちゃいました。 何度も繰り返しますが、いいマンションなんですけどね。 話は変わって、道灌山パークハウスいい感じですね。 今住んでるマンションもいいですが、少し早まったかなと思うくらい良い感じです。 やはり、パークハウスは平均値高いですよ。 |
126:
匿名さん
[2006-04-18 22:28:00]
パークハウス赤坂新坂
パークハウス赤坂氷川 パークハウス常盤松 どれもいい感じですよね。 |
127:
匿名さん
[2006-04-18 22:47:00]
|
128:
匿名さん
[2006-04-18 23:04:00]
>道灌山PHはいくらよくても巣鴨・駒込とは地域性が違うので躊躇しませんか?
しますします! 北区だしw。 本駒込6丁目あたりに、これぞ地所のPHという物件ができないですかね? 広い土地がでないから無理か・・・ しかし、大和郷のお屋敷、よくみなさん維持してますよね。 遺産で受け継いだら税金だけで大変そう。 しかし、あのぐらいの格式と伝統のあるお屋敷は 誰かがポンと買ってくれそうですが・・・ |
129:
匿名さん
[2006-04-18 23:07:00]
正確にいうとPH本駒込は白山通りに面してはいません。
面しているのは低層のリフォーム店です。5mは離れています。 不忍通りと違って幅の広い歩道も隔てています。低層の部分は さらに奥まったところにあります。白山通りから40mくらいかな。 |
130:
匿名さん
[2006-04-19 00:17:00]
大和郷は宗教団体の大きな建物や会社が混じっています。
土地がないわけではないのです。なぜか低層マンションは 建たないですね。なお大和郷は豊島区巣鴨の一部も入って いるみたいです。フレンチパウンドハウスのあたりまで。 |
131:
匿名さん
[2006-04-19 00:32:00]
>なお大和郷は豊島区巣鴨の一部も入って
>いるみたいです。フレンチパウンドハウスのあたりまで。 んで、ワンブロック違うだけで、いきなり 巣鴨の商業地域になってしまって 雰囲気ががらっと変るんですよね。 世田谷あたりの高級住宅街にはあれはない。 大和郷がどうも、イマイチ高級住宅地として広く認知されないのは こういう地域性もあるかも。 |
132:
匿名さん
[2006-04-19 22:01:00]
127様。
地域性が違うというのがよく理解できないのですが・・・。 立地と書いているので、北区という所が気になっているのでしょうか?それとも雰囲気でしょうか? 地域性を区ということで判断するならば、僕は気にしない人です。 ちなみに、91=93=110=119=125です。 そこで本駒込6>後楽2と書いておいていうのもあれですが、本当に気にしません。 駒込駅から小さい郵便局を抜けるとすぐ本駒6。文京女子の裏を抜けてしばらくあるいても、同じような町並みです。 文京女子をぬけると豊島区巣鴨になりますが、町並みは変わらないので、たぶん本駒6だと知らない人はおもうはずです。 ですので、区で判断することはございません。 雰囲気のことでいえば、道灌山のあたりは歴史があり、閑静でしかも高台といったところが似ていると思います。しかも、PHは日照もよさげで、ブリリア本駒よりいい感じですよ。 また、あえていえば、道灌山PHの場所は、文京、北、荒川の境ですから区で判断するのはよしたほうがいいかなと思います。 128様。 >遺産で受け継いだら税金だけで大変そう。 大変です。祖父いわく、昔はもっと大きな家が立ち並んでいたそうです。 相続関係でどんどん小さくなったみたい。 今の家も祖父がなくなったらどうなることやら・・・。 131様。 僕は違う意見ですね。 すぐに商業地域に変わるのは、山手線沿線またはその内側住宅街の宿命だと思います。 松涛、長者丸、池田山、麻布永坂町みんなそうです。 ようは地味なんですよね。城南五山も似た感じがします。 こういうホームページに来る人以外は知られてないですよ。 エルメスのネクタイとボレリのネクタイの差といいますか・・・。 |
|
133:
匿名さん
[2006-04-19 23:28:00]
127です。
私は単なる行政区でガランと地域性が変わるなんて思っていません。 イメージは変わるでしょうが。「文京区に住んでいます」「いいところにお住まいで!」 といわれる経験をされた方は多いとは思いますが。 大和郷は本郷台地上ですので道灌山は一度坂を下りてまた坂を上がったところにあります。 大げさにいえば向こうの山の上です。大和郷と板橋より地域性が異なってあたりまえです。 もっとも何の違いを地域性の違いと捉えるのかによって変わってきますけど。 まず文化圏が違うと思います。駒込住民は池袋、新宿文化圏ですが、道灌山は上野文化圏。 利用駅の一つ西日暮里駅は下町です。個人的にはお墓の多い地区は苦手としています。 優劣をいっているのではなく差異や趣向を述べているだけです。 なお後楽は神田川の流域で地盤の弱いところです。安政の江戸大地震のときにかなり被害を 出しています。 |
134:
匿名さん
[2006-04-19 23:40:00]
127です。ひとつ言い忘れました。
山手線は同じですが、西日暮里は千代田線、駒込は南北線です。 南北線は安全、エスカレーター、EV完備、あまり混まない。 千代田線は暗い、階段、混雑激しい、ホームに寒風ピューピュー。 客層も南北線の方が上品な印象を持っています。 |
135:
匿名さん
[2006-04-20 00:07:00]
千代田線の西側を愛している者から一言(笑)
千代田線も赤坂から代々木上原の間の客層は上品ですし、あまり混みませんが? 昔、代々木上原、今、白金台なので間違いありません。 南北線も白金台辺りはまあ上品ですけど、駒込辺り(埼玉方面)のどこが上品なのか理解できないのですが? あ、あくまで地下鉄のことですけどね。 ま、どうでもよいことですが(笑) |
136:
匿名さん
[2006-04-20 02:00:00]
みなさん、けっこうイロイロなイメージをもっていますね。
東京ってわりとローカルなところなんですよね。 知る人ぞ知るいい場所なんだけど、一般にイメージよくなかったり・・・ 逆に、「田園調布」と名がつけば、駅からやたら遠い川沿いの低地でも それだけで土地が高かったりしますよね。 >道灌山PHは日照もよさげで、ブリリア本駒よりいい感じですよ。 まったく同感ですけど、「文京区本駒込6丁目に住んでます」 っていうのと「北区田端に住んでます」っていうんじゃ、 あまりにイメージが…(笑)。 いえ、あくまで一般的な、です。私のいう「イメージ」ってのは。 通の人なら、本駒込6丁目のマンションは、そんなにいい場所にないって 知ってますけどね。 本駒込6丁目と西片は、やはり文京区のブランドですよね。 しかし、ここがあの郊外(?)の成城と、土地の値段がイーブンというのが どーも納得できない… のは私だけでしょうかね。 |
137:
匿名さん
[2006-04-20 14:22:00]
132です。
127様。 >まず文化圏が違うと思います。駒込住民は池袋、新宿文化圏ですが、道灌山は上野文化圏。 指摘されるまで気づきませんでしたが、確かにそうですね。 僕はケーキが好きで、上野桜木にある「イナムラショウゾウ」というケーキ屋さんによくいきます。 上野桜木あたりと道灌山の雰囲気はよく似てますよ。 ちなみに、池之端、谷中霊園あたりとも似ています。上野文化圏ですね。 閑静ななかに冷たさというか、クールな(人を寄せ付けないような)印象を受けます。 本駒は閑静だけど、もう少し明るい感じですね。 本駒にすんでるからそう感じるだけで、上野文化圏に住んでる人から見れば本駒がクールで上野文化圏が明るく感じるかもしれません。 いずれにせよ、確かに本郷台地と上野のほうでは雰囲気が違います。 127様はすごいですね。色々勉強になりました。ありがとうございました。 最後に、僕はどちらの文化圏も大好きです。 あと、お墓も気になりません。お墓を気にしてたら、文京区には住めませんぜ(笑)。 |
138:
匿名さん
[2006-04-20 15:06:00]
再度、132です。
136様 >しかし、ここがあの郊外(?)の成城と、土地の値段がイーブンというのが >どーも納得できない… のは私だけでしょうかね。 結論からいうと僕も納得できないというか、あそこら辺の土地に高いお金を払うのを理解は出来るけど、自分はしないなという感じです。 成城が高いのはまずイメージですよね。 また、住居を選ぶ際、色々基準があると思うんですよ。 利便性、閑静、自然が多い、日照等々。 特に利便性という基準に、ここら辺の家を買う人と成城あたりの家を買う人の求める人の相違を感じます。 本駒辺りに生まれ育った人たちは、駅から徒歩10分以上歩くとか、電車に30分以上乗るとか(ちなみに特急、急行とかにも慣れない)、バス使うとか、タクシー5,000円以上かかるとか、買物が近くで出来ないとかは考えられないし、そういう場所は選ばない。 でも、そうじゃない人もたくさんいるんですよね。 僕が思うに、それが便利なのかと思うことが便利と感じる人がたくさんいます。 どういう利便性の基準で生まれ育ったが、家選びの基準になるような気がします。 ①東京も地方からの人、郊外で生まれ育った人たちが増えてきました。 ②本駒あたりが都心ではないと思いますが、山手線内ですから、当然利便性は高い。 ①でお金を持っている人は本駒ではなく成城を求めると思います。 ②でお金を持っている人は成城を求めません。本駒レベルの利便性ある場所を求めます。 あー全く、この利便性の基準を求めて、ある程度閑静で、戸建を求める人が多いからここら辺は人の入れ替わりが少ないんだよね。 小、中の友達は8割りがた同じ所に住み続けてるよ・・・。 |
139:
匿名さん
[2006-04-20 18:06:00]
132さま 127です。
わたしもイナムラさんはファンです。フレンチパウンドハウスのファンではありません。 谷中の伊勢五本店でレアモノ焼酎を買ったついでに上野山のモンブランを買いに行きます。 でも、数ヶ月に一度くらいです。好きではありませんが池袋は便利です。 南北線を使うと渋谷も新宿も楽に行けますし、有楽町ならJR。本当に便利な所ですね。 子育てなら世田谷がいいかもしれないけど、子なし世帯には文京の便利さは捨てがたい。 まあ人それぞれですから、優劣の問題ではありません。しつこいですが、PH本駒込は もっと豪華にして欲しかったです。 大和郷にはお墓は1つもないですよね?だからここを選びました。 |
140:
匿名さん
[2006-04-20 19:30:00]
>上野桜木あたりと道灌山の雰囲気はよく似てますよ。
本当にそうですよね。上野桜木に住んでいたことがありますが。 (桜木町といってた気がするんですが、名前変ったのかな?) よく「桜木町に住んでます」というと横浜のほうかと思われてました。 道灌山は穴場といったら変ですが、文化の香り高いよい場所だと思います。 PH道灌山って、その意味では、すごく安いと思いませんか? 南向きだし、高台だし、駅からも近いし。 モノがイマイチなんでしょうかね?PH本駒込みたく? 確かにお寺が近いからお墓があるんでしょうか。 お墓を嫌がる人はわりに多いですけどね。 静かでいいと思うんだけど。ま、人それぞれですからね。 PH道灌山見に行かれた方、いらっしゃったら感想をお願いします。 |
141:
匿名さん
[2006-04-20 22:24:00]
販売を中止したのは、札幌市中央区南4条西21丁目の「パークハウス円山桜スクエア」。7月下旬に引き渡し予定だったが、工事を休止。販売も中止して契約解除を決めたという。
構造計算は札幌市内で設計業務を手がける業者が担当し、建築確認は民間検査機関の日本ERIが行った。設計上の問題点について同社は、「構造計算における考え方の違い」と説明している。 http://www.asahi.com/special/051118/TKY200604200299.html |
142:
匿名さん
[2006-04-21 15:50:00]
パークハウスから話がどんどんそれて恐縮ですが、話題にのぼっていて嬉しく
なっちゃったので一言。 私は、まさに、成城と文京区内(本駒込ではないですが)の両方に住居を持っています。 成城は戸建て、文京区内はマンションです。 どちらも気に入っています。 我が家が両方の住居をキープしているのは、ズバリ、自宅の天井高と周辺建物の 高さの違いから生じる解放感・圧迫感が違うからです。 成城の家にいると、天井高4メートル、高さ3メートルの窓から差し込む日差しと、 駅前の商業地域を除いて高い建物がなく街中が緑で覆われた雰囲気が家の中につたわって きて、気分がホヤーッってなります。 で、文京区にいるとその逆。・・って書くと、文京区内のマンションが悪いみたいですが、 そうじゃないんです。街の空気がピリッとしているので(世田谷区に比べて、ですが)、 気がピッって引き締まって、書類づくりなどがはかどります。 ファミリータイプのマンションなので、決して単身者用のお仕事用というわけではないのですが。 なんか、街の空気が違うんです。だから手放せない。 どちらも良い街だと思います。 |
道路沿いとか工場跡地は弱気な価格設定と仕様にする
傾向があるように思える。
ちょっと前のWコンフォートなんかいい例。