ここのマンションが気になっておりますが、評判は?
住んでいる方のご意見を頂きたいと思います。
[スレ作成日時]2005-07-16 22:59:00
\専門家に相談できる/
旭化成ホームズ株式会社口コミ掲示板・評判
161:
匿名さん
[2019-07-30 17:00:00]
|
162:
匿名さん
[2019-07-31 23:56:51]
大手メーカーのネームバリューに釣られて建築中から契約してしまったのが運の尽きでした。
他の方も書き込んでいる通り、とにかく湿気が半端ない。疲れて帰ってきて安らぐはずの家なのに、ドアを開けた途端にジャングルのような熱気と湿度でうんざりします。 ネットで検索するとヘーベルの家は建築中に吸った湿気が築1年から2年で壁から放出されるからしばらくは湿度が高いとの情報がありましたが、そんな半端な状態で貸し出すのってアリなんでしょうか?貸し出す部屋は快適に住める状態にしてから貸し出すべきだと思うのですが…。 浴室・トイレ・洗面所の24時間換気も広さに見合った器具でないのか全く機能していません。洗濯機も新築に合わせて新調したのにいつカビが生えるか戦々恐々です。 高級賃貸を謳っている割にはエアコンやトイレはちゃちくて、それらを補うために家電を新たに買ったりパワーをMAXにせざるを得ず余計に金がかかります。 と、こんな感じでせっかく綺麗な新築に入居したのに悩み事が絶えず頭も体もおかしくなりそうです。インドア派なので自分にとって居心地のいい家をモットーにいつも家探しをしていますが今回は失敗でした。入居してまだ3週間ですが早くも次の引っ越し先を探しています。 礼金2ヶ月という強気設定にも綺麗な家のためならと払いましたが全く無駄でした。悔しいですが金で解決できる問題なら、と今は割り切っています。 新たにヘーベルの賃貸を考えている方はどうか早まらずに熟考してください。自分のような被害者が増えないことを祈っています。 |
163:
匿名さん
[2019-08-01 11:27:51]
新築賃貸マンションに入居しました。
皆さんのおっしゃってる通り、湿度半端ない、カビ臭い、設備ちゃっちい使いずらい、明らかな設計ミス、雑な施工に手抜き、害虫でまくり、、、言い出したらきりないくらい。とにかく酷い。人が住める家ではないです。ノイローゼ気味です。体調も悪いです。 担当者の物言いがとにかく悪い。テレビでよくやってる悪徳詐欺師追跡みたいなやつに出てくる悪い奴みたいな会話してきます。威圧的で、人が話してるのに被せて話してきてこちらに話させようとしない、すぐキレてまったく話にもなりません。 建物も人も本当に悪質です。 こちらは何も悪くありません、すべてご入居者様の責任ですからみたいなこと、平気で言ってくる会社です。何かあっても絶対非があることを認めないし、絶対何もしてくれません。 関わるだけ心も体もやられるので諦めてます。 なのでできるだけ早く退去したいと考えています。 他のかたのおっしゃってるような、退去時に法外な金額請求されたら、、、と思うと不安でたまりません。 ですので、今のうちからしかるべき所で相談しているところです。 |
164:
周辺住民さん
[2019-08-07 13:40:18]
本当に最悪。何十万も払い入居したら
床に靴の跡がついている(土足で上がっているということ) ガスはつかない 当日修理に来れないとかで夕飯 翌朝も作れない 壁紙は破れたまま 玄関は黒ずみだらけ 床も傷だらけ 退去したいから次のマンションの敷金礼金がを先払いするから返金して欲しいと言っても退去後出ないと返金しないと。 他のハウスメーカーに住んだことはありますが管理も行き届き トラブルらしいトラブルなんてありませんでした。 担当者も全く事情も聞いていない様子。 挙句の果てには裁判でこういう例も有ったなど脅し?と思われるような発言。 積水などはサポートも本当によく、退去時も何の問題も無かった。 旭化成は本当に最悪です。 |
165:
匿名さん
[2019-08-08 20:18:57]
ヘーベルメゾンに入居して失敗された方々へ。
建物内の欠陥部分を全て写真に撮り、管理会社との電話内容はできれば録音し、全て記録してください。管理会社が解決してくれないことを、消費者センターや法テラスなどで相談すべきです。 ヘーベルメゾン関連の対応の悪さや物件の悪さは、署名運動が必要かもしれませんね。 体調は悪くなって当然です。人間が住める施工がされていないから。 湿度が高いのを受け入れてはいけない。湿気がこもらない施工を手抜きした旭化成の言い訳の気がしてしかたありません。 |
166:
匿名さん
[2019-08-15 14:14:58]
ちゃんとした分譲マンションや戸建でしか生活したことのない人が入居すると、建物のお粗末さを実感する。
とにかく身体が疲れる。 全く快適じゃないし、他の部屋の生活音は丸聞こえ。 入居者用のサポセンは仕事しない。依頼は普通に放置される。 新築でも明らかにおかしな間取りが多いので、生活にストレスを感じる。 妥協でもヘーベルだけはやめとくべき。 上の階に住む人は、下の階の住人があなたたちが部屋で何しているか手に取るように分かるよ。 自分達のプライベートを他人に聞かせたいなら住めばいいけど。かなり恥ずかしい音も聞こえてるから。 |
167:
ご近所さん
[2019-08-16 18:29:37]
寒くて暑いヘーベルハウス。実際の工事は下請け丸投げ。
|
168:
匿名さん
[2019-08-16 22:03:28]
賃貸マンション入居中です。
あり得ない被害の連続、あり得ない対応に怒り心頭です。 今回の被害は絶対に諦めるつもりないので、徹底的に闘うつもりです。この会社は本当に悪質です。 被害者続出ですね。 諦めてる人が多いようですが。 諦める必要ないと思いますよ。悪いのあちらなんで。 |
169:
匿名さん
[2019-08-28 16:58:43]
入居中です。
まず設計ミスが多い。独立洗面台は狭いし良く見たら少し隙間があり壁紙が剥がれてるし、湿気も酷くて除湿してたら電気代バカにならない。その上に家賃が上がり賃貸サイトで上がった後の同じ家賃のとこ見るとペット可の部屋ばかり。 上の階の人の足音は丸聞こえだし近所の人が私の部屋の外壁に向かってボール当てしてきて窓のシャッターは壊れるわ、不動産屋に言われた更新月と違う更新月で更新料払えと10万程の要求が来るし、部屋の鍵を一瞬無くした時に電話したらそこでも鍵更新で10万払えと言われたし、なにかと金目当てなとこ多すぎるし雑すぎる。もう一生旭化成の賃貸物件には住みたくないです。早く引っ越したい。 |
170:
匿名さん
[2019-09-04 16:09:09]
築5年未満の軽量鉄骨物件に入居中です。
面白い位に、上の階の騒音が振動付きで聞こえます。上の階の人間が何をしているのか分かりすぎます。 ドアや引き出しの開閉はもちろんのこと、人間の生理現象もばっちり聞こえるため、「今日は勢いいいなー」と思いながら聞いてます。 声は壁に耳を当てると、誰が喋っているか聞こえます。 上の階が外出中は静かで良いです。 今後引越しでヘーベルの二階や三階に空きがあっても住みたくないですね。生活音が他人の部屋にダダ漏れって恥ずかしすぎる。聞かれるのも気持ち悪いし。 |
|
171:
マンション掲示板さん
[2019-09-09 17:21:18]
|
172:
匿名さん
[2019-09-11 09:46:33]
|
173:
匿名さん
[2019-09-12 17:00:04]
退去費用が高額。ガイドラインでは自然の日焼けや家具家電設置跡は負担にならないはずなのに、全部負担にされた。クロスも継ぎ目ではなく壁一面の請求。管理会社に訴えても皆様そういう契約なのでと一点張り。話し合いにもならずお金で解決するならもういいですって思ってしまう。思うつぼ。
|
174:
匿名さん
[2019-09-16 19:21:02]
話し合いが本当にできない会社。
私も苦情をうったえたところ、電話越しでバカにしている口調で言われました。 退去費用がどう考えてもおかしな場合は、絶対に消費生活センターへ連絡を! 旭化成へも請求額に納得いかない事、消費生活センターや専門業者に相談した上で支払額が本当に公平なのか調べてもらう事を伝えましょう。 そもそも、旭化成の賃貸物件は非常に劣化が早いです。会社もそれを分かっていて、借主に高額請求をしているのだと思います。 私が住んでいる物件は新築入居でしたが、たった半年でドアの歪み、一年以内に床と壁の間に5mm近い隙間、壁紙の亀裂多数、壁についているパーツや窓のパーツがいきなり落下。さらに2年後にフローリングが浮いてきて歩くとボコボコする。その他ありえない事だらけ。 悪質すぎだし、こんな業者が野放しにされている事自体がおかしい。 |
175:
匿名さん
[2019-10-17 07:55:51]
建物のクオリティも、内部の仕事ぶりも、普通に考えて異常事だらけ。
新築なのに設備の故障と不具合が早過ぎる。 平気で約束を破られるし、「◯日以内に必ず連絡する」と言われて毎回放置。かと思えば、いきなりアポ無し訪問。 これ、組織としてどうなんだ?失礼すぎだろ。 本社も投げやりで、謝罪すらない。 責任能力0。 まともに管理すらできないくせに賃貸事業すんなよ。2度と住みたくない。 |
176:
匿名さん
[2019-10-29 15:30:35]
上の階がトイレで用を足す音が丸聞こえすぎてキツイ。
|
177:
匿名さん
[2019-11-15 17:58:05]
建物の質もおかしすぎるが、管理してる組織もおかしすぎない?
誰も通報しないの?消費者センターに相談した人いますか? |
178:
匿名さん
[2019-11-20 17:33:55]
遮音性低すぎ。
夏は暑すぎ、冬は寒すぎ。 高い賃料払ってこの低品質はありえない。 全く管理されてない。 |
179:
周辺住民さん
[2019-11-25 16:32:54]
旭化成ホームズは退去時の立会い業者に注意が必要です
アーバンシステム株式会社は46平米に3年で19万の請求されました。何かと傷を見つけて敷金でビジネスしています。 |
180:
評判気になるさん
[2019-12-02 11:25:17]
ある一室の迷惑行為により、何度も問い合わせ窓口から相談をしているのですが、物件管理担当者から連絡が来る事はなく、ないがしろにされています。
自分の精神状態の悪化に繋がり、迷惑行為が発生すると嘔吐・胃痛・激しい動悸に襲われるようになりました。 物件管理担当者が言うには、迷惑行為を繰り返す住人に再三の注意喚起や連絡を実施しているにも関わらず、当人が完全無視しているとのこと。無視している限り、管理側としてもこれ以上何もできないと言われました。 迷惑主は入居時より規約違反も多数繰り返していますが、それでも管理側の通告を完全無視しています。退去通告にも応じないようですが、その状態をそのままスルーしている組織体制に失望しました。 確実に犯罪や事件が起きても、当人が無視を続けているようであれば放置される危険性を十分に実感しました。 大手企業で安心していましたが、こんなに酷い仕打ちを食らうとは。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
完成した新築物件に入居したら、ありえない設計ミスだらけだし、とにかく作りが雑すぎる!
床が浮いてきたり、壁と床、壁と天井に5mm前後の隙間ができて、壁紙も剥がれてきます。
設備も安物だらけで使いにくいですね。
他の部屋の生活音も丸聞こえです。
サポートセンターの対応は遅すぎだし、他の方が言ってる通り、担当者が何度も変わります。
物件の不具合を連絡したら、いきなりアポ無し訪問。業者も旭化成の投げやりっぷりに呆れていました。