公式スレでマンション住民は早急に退去すべきと主張した者です
あちらでは議論禁止にもかかわらず、スレ違いの議論をしてしまい申し訳ありませんでした
この問題については、さまざまな意見があるようです
それぞれの立場に立って議論しませんか?
[スレ作成日時]2005-12-24 13:49:00
耐震強度偽装問題について議論しませんか
122:
匿名さん
[2006-01-07 00:11:00]
|
123:
匿名さん
[2006-01-07 07:47:00]
|
124:
匿名さん
[2006-01-08 23:18:00]
ドクター中松が「耐震偽装を見破るシステム」を発明!!!
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1613551/detail これですべて一気に解決ということになりました。すばらしい!? |
125:
匿名さん
[2006-01-09 13:10:00]
|
126:
匿名さん
[2006-01-10 15:57:00]
結局マンションなんて粗大ゴミであった
|
127:
匿名さん
[2006-01-10 16:19:00]
では、あなたは何処に住むの?
購入したくてもできないような人ほどあなたみたいな能書き言うのよ126さん。 |
128:
匿名さん
[2006-01-10 19:09:00]
>>127
俺はマンション住まいじゃないから不思議なんだが・・・ マンションってなんのために買ったの? 資産にはならんし、居住空間としては役不足だし マンション買いたいって人の気持ちがまるで分からない マンションしか買えなかったっていうんなら分かるけど |
129:
匿名さん
[2006-01-10 20:01:00]
>>128
ゴミがいつでも出せるからじゃないの? |
130:
匿名さん
[2006-01-10 20:16:00]
>128
山手線駅前の御殿なんでしょう? そんなのともかく、一般的に利便性でマンション、住みやすさなら不便でも郊外の住宅、 家庭環境によるよ。 ちゃかしてなにになる? 戸建てもマンションも、どっちも詐欺まがいな物件が多いわな |
131:
匿名さん
[2006-01-10 23:24:00]
>>130
>山手線駅前の御殿なんでしょう? ???意味不明?? >ちゃかしてなにになる? 誰がちゃかしてるんだ マンション買いたいって人の気持ちを知ることが、なぜちゃかしたことになるんだろう? 不思議な人だなあ |
|
132:
匿名さん
[2006-01-11 07:53:00]
|
133:
匿名さん
[2006-01-11 12:38:00]
|
134:
匿名さん
[2006-01-11 12:48:00]
耐震強度偽装問題もそろそろ終了ですかね?
マスコミも一般国民も飽きて来ているよね! |
135:
匿名さん
[2006-01-11 12:58:00]
|
136:
匿名さん
[2006-01-11 14:57:00]
|
137:
匿名さん
[2006-01-11 15:11:00]
みなさん、偽装問題は早くも風化しようとしています
こうして、貴重な税金が無駄に一部の人間に使われ、一方では根本的な問題が闇に葬られようとしています こうやって政府与党、業者、そしてマンション住民の思惑どおりに事態は進んでいます このままでよいのでしょうか 政府与党は、とにかく真相を解明して再びこのような問題がおこらないようにしっかりと対策を打つべきです 建築業者は、住民への損害賠償を何よりも早くしなければなりません マンション住民は、まがい物を買わされた被害者ではありますが、自己の責任をしっかりと認識し解体補修に協力するために立ち退くべきです 私利私欲に走る人ばかりがいるからいつまでも問題が解決しないのです |
138:
匿名さん
[2006-01-11 16:35:00]
>135
戸建じゃ〜、どう頑張っても高台とか僻地じゃないと景色が望めない。 駅前とかに住みたいなら尚更 皮肉ってどうするの。 耐震強度偽装問題で税金投入は「ふざけるな」だよ、それと 戸建てマンションの善し悪しと混同して、なんになるの? 不公平税制そのものが耐震強度偽装問題に税金投入なのは確か |
139:
匿名さん
[2006-01-11 18:56:00]
大きなマンションが建てば、周辺の住宅への日照がさえぎられ、通風状態も悪くなり、景観も損なわれる
都心のオフィス街ならいざしらず、デベロッパと呼ばれる業者は、なにも考えずにマンションを建てる 良心のある人なら、そういったマンションの購入を検討することすらためらうはず 地方出身者は、地域の歴史や居住環境を考慮することなく、こうしたマンションを購入し、それまでの風習を平気で踏みにじる マンションに居住する人間に、モラルを説くのは無意味なのである モラルがあればそもそもそこに住んでいないのであるから |
140:
匿名さん
[2006-01-11 19:03:00]
そもそも殆ど地方出身者の集体がデベロッパと呼ばれる業者、一理ある
ま〜、旅先の恥のかきすてみてなもんだ |
141:
匿名さん
[2006-01-11 21:24:00]
2006/1/11現在 法人登記 会社法人等番号 0104-01-059750
株式会社リマックス 東京都港区虎ノ門2丁目4-1虎ノ門ピアザビル4F 会社設立 H17/3/18 代表取締役 今井義徳(H17/12/1就任) 住所 渋谷区幡ヶ谷 取締役 中山 豊 取締役 成瀬 勉 取締役 中山 ひとみ 監査役 余田 幹男(H17/12/1就任) 虚業と言う巨悪 http://www3.diary.ne.jp/user/338790/ こういう連中が今後もでたらめ物件を垂れ流し続けるのでしょう。 |
まやかしの改革者が「改革だ、改革だ」と叫んでいれば支持してしまうのだから。
(ま、このまやかしの改革者を支持しているマスコミの罪も重いが。)
しかし、結局、小泉を支持できるというのは日本人自身の民度の低さを表している
のかも知れませんね。