デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「セザールってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. セザールってどうですか?
 

広告を掲載

makoto [更新日時] 2022-07-24 15:31:05
 削除依頼 投稿する

最近聞かなくて、他の人に聞いてもセザールの事やセザールマンションの住み心地や信頼性など誰も興味なしといった具合です。
購入を検討しようか、別の大手にしようかと思っているので意見下さい。

[スレ作成日時]2006-04-08 11:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

セザールってどうですか?

141: 理事長 
[2011-07-22 21:01:51]
135さんへ

住民の緊迫感なんてw
なら。自分達で解決しなよ。

自分達のマンションなんだろ?
出来ないなら弁護士とか、マンション管理士やら
建築士の先生にさ金払って解決して貰いな。
うちのマンションなら代案を出さない
クレーマーで片付けるな。

管理会社なんて理事会のお手伝いさん
なんだから期待するなよ〜




142: 匿名さん 
[2011-08-09 22:11:16]
私は内情を知っているものですが、正直に言えば最悪な会社です。

管理はお粗末。その割には会社として相当の利益をあげています。

まあ単に下請け泣かせなんでしょうけど。

フロントマンの退職率も多いし。
143: 入居済み住民さん 
[2011-08-13 22:59:24]
管理員のオッサンは、それなりに仕事しているけど、
担当のフロントマンは全く顔を出さないね。
総会のときと、決め事をするときぐらい。
そろそろ10年経とうというのに、長期修繕計画すら出さない。
144: とある理事長 
[2011-08-19 19:54:35]
わかりやすく言うと、
長期修繕計画は自分達で作るもんで、
フロントなんてどの会社も総会と理事会だけだよ。
そう標準管理委託契約書いてあるから読んでみてよ。

145: いつか買いたいさん 
[2011-08-27 23:18:10]
セザールから近所にできる三井に移ろうか検討中・・・
ネームバリューは30倍くらい違うかなあ。
146: 地元不動産業者さん 
[2011-09-30 15:13:08]
何が起きたのですか?
取引業者への説明はあるのですか?
147: 匿名 
[2011-09-30 16:04:11]
セザールに住んでる人は三井なんかに住めないでしょ、普通。
148: 親と同居中さん 
[2011-10-06 17:41:01]
あなぶきセザールサポートになるとさ。
149: 匿名さん 
[2011-10-07 17:59:40]
うちも挨拶きてたぞ
感じよかった
150: 入居済み住民さん 
[2011-10-18 19:33:52]
四国のあなぶきグループと合併して、あなぶきセザールサポートになるそうです。
うちにも挨拶に来ていましたが、田舎の会社らしい親切そうな印象を受けました。
対応の悪い管理会社でしたので、少しは良くなるといいのですが。
151: 匿名さん 
[2011-10-20 17:51:24]
うちは来てないです
留守がちだからかな?
訪問があるんですか?
152: 入居済み住民さん 
[2011-10-22 23:39:39]
うちの担当者は若いが一生懸命やってくれてる。
今回の件で担当者の変更がないといいが…
いつも1,2年で変わってしまうから。
153: 匿名 
[2011-10-25 14:22:13]
理事長とか理事会だけでしょ。
何万世帯あるかしらないけどそれぞれ訪問は無理かと。
154: 近所をよく知る人 
[2011-10-28 16:26:51]
昔の青い建物ださいよね。
あれだけでセザールのイメージ悪い。
最近は結構概観いいけど。
1度付いたイメージはぬぐえないから名前変えた方がいいよこの会社
155: セザールマンションに住もうとしてる人 
[2011-11-06 23:47:40]
セザール戸越銀座って今は入居者いて入れないですが住み心地はよいのですかね?
購入じゃなくて賃貸と考えた場合の値段は月いくらぐらいですかね?
156: 匿名 
[2011-11-08 02:51:17]
2001年築のセザールを購入検討しているのですがどう思いますか?東京都荒川区です。
157: 匿名 
[2011-11-16 08:55:31]
荒川遊園、南千住、町屋、北千住ですかね、いずれもろくでもないですよ、この中では駅から遠いですが町屋が無難でしょう、
158: 匿名 
[2011-12-12 09:20:27]
セザールマンションはやめた方が良いです。お勧めは、大手の東急コミュニティーや明和管理等でしょうか。セザールマンションですと管理にセザールサポートが就きますが、居住者の事より会社の利益を最優先にするようで、マンションは財産ですから良く御調べになられたほうが良いと思います。
160: 匿名 
[2011-12-24 19:48:12]
セザ〜ル

あのCMが懐かしい。

アニメでビーバーのようなキャラがガンマンに扮していた記憶があります。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる