最近聞かなくて、他の人に聞いてもセザールの事やセザールマンションの住み心地や信頼性など誰も興味なしといった具合です。
購入を検討しようか、別の大手にしようかと思っているので意見下さい。
[スレ作成日時]2006-04-08 11:26:00
セザールってどうですか?
105:
川崎
[2008-07-22 22:01:00]
|
106:
入居済み住民さん
[2008-07-24 00:44:00]
首都圏@セザールです。
分譲で購入しておりますが、周囲があまりにも静かな関係か判りませんが、 特に朝晩は、上の階のカーテンの音が聞こえたり、犬の声が聞こえます。 レスを見る限り、上の音は全く聞こえないと記載させれおりますが、 本当なのでしょうか。セザール分譲の建物や場所によって違いが有りそうな。。 今まで賃貸なので仕方が無いと思い込んでおりましたが、分譲で購入した のに、上の音が気になるので少しストレスを感じている今日この頃です。 |
107:
川崎
[2008-07-24 22:20:00]
うちは4Fですが、確かに無音とはいえませんが、あんまり聞こえません。
「ドタドタ」「ゴトン」「バタン」などは、時折、聞こえてきますが・・。 いつごろ建てられたマンションですか? |
108:
大阪セザール
[2008-10-19 22:52:00]
最近はなにかとマンション不況など言われてますが、
皆さんいかがですか?変わりないですか? 管理会社が変わり、変化があると思いましたが 特に変化がありませんでした |
109:
川崎
[2008-10-28 23:04:00]
いえいえ、全く変化はありませんよ。
我がセザールはのんびりムードです。 管理会社は変わってません。 |
110:
中古セザール
[2008-11-18 09:12:00]
築12年ですが半年前に購入した時点では修繕予定はありませんと説明を受け購入しましたが今月に管理会社より大規模修繕の説明総会があるとの連絡がありました。なんかやられた・・・?て感じですよ 年数からみて仕方ないですね 管理会社の変更はないようですが皆さんが気にしている騒音問題は同感です足音、テレビ音、話し声、何でもありです あはは!
|
111:
川崎
[2008-11-28 23:17:00]
今度、管理組合総会があります。
防犯カメラをつける、つけないの話題があります。 どうなることやら・・ |
112:
匿名さん
[2008-11-29 00:22:00]
屋上に セザール でかでかと書いてあって恥ずかしい!!!
ライオンズマンションと一緒で死語!!! |
113:
スーパー白鳥
[2008-11-29 07:27:00]
屋上に看板(塔屋看板)があるのは屋上に貯水槽があるマンションですね。貯水槽を隠すのが塔屋看板だから。逆にこれが無いと貯水槽が丸見えになってしまってかえってみっともないですよ。要は隠せばいいわけだからどんな看板でも良いのだがそこはマンションデベロッパーの宣伝でしょう。ちなみにここ10年位のマンションでは貯水槽は使っていないので屋上の看板はありません。水道水に圧力をかけて上階まで給水します。
|
114:
川崎
[2008-11-29 17:12:00]
うちにも貯水槽はありません。
確かに、看板あるとちょっと・・ですよね。 |
|
115:
匿名さん
[2008-12-02 01:27:00]
すみません。
倒産したと思ってました… |
116:
川崎
[2008-12-07 23:49:00]
一回、民事再生法適用になったんだよ。倒産と同じ?
細々と頑張っているよね。 防犯カメラは、引き続き検討となりました・・ |
117:
匿名さん
[2009-08-26 12:52:48]
復活したのですね・・・
|
118:
匿名
[2009-09-22 18:25:35]
今、長原でマンションを販売しているようです。
|
119:
がんばろうセザール
[2009-10-02 00:29:54]
北海道でもがんばってます。オーナーの出身地だからね。
|
120:
匿名さん
[2009-10-02 07:32:38]
系列の管理会社が「ジャパンコミュニティ」から「セザールサポート」と名前を変えましたね。
共有部分の管理や修繕はもちろん、リフォームや不動産仲介、高齢者向けサービスなどの専有部分向けサービスも充実させ、これまで以上に区分所有者から徹底的に搾取していく体制とするようです。 |
管理員任せ?のような気がする。
1年に1回の総会の時だけ、担当の顔を見る。
皆さんはどうですか?