デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「セザールってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. セザールってどうですか?
 

広告を掲載

makoto [更新日時] 2022-07-24 15:31:05
 削除依頼 投稿する

最近聞かなくて、他の人に聞いてもセザールの事やセザールマンションの住み心地や信頼性など誰も興味なしといった具合です。
購入を検討しようか、別の大手にしようかと思っているので意見下さい。

[スレ作成日時]2006-04-08 11:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

セザールってどうですか?

130: 賃貸住まいさん 
[2010-11-30 01:30:34]
とにかくセザールサポートはクソ!常識がありません。
人を不愉快にさせるプロです。

自分は賃貸なのであまり気にしませんが、補修が雑です。
ある日、何の連絡もなく突然補修業者がベランダに入ってきました。
事前通知など皆無です。

その程度の会社です。
131: セザール 
[2010-12-22 18:37:59]
上の人へ

賃貸人とはそんなものです
何処へ行っても
区分所有者ではないのですから
勘違いしないでくだはれ

連絡がつかなければ
規約に乗っとり
保存行為は拒否出来ない法律です

残念ながら
132: 賃貸人 
[2010-12-22 18:50:23]
区分所有法ならしかたない!

それを理解して借りないとw
133: 入居済み住民さん 
[2011-01-15 22:19:35]
セザールサポート・・・あんまり期待はしてません。
なんかなあ、よくも悪くも今一なんですよ。
134: 入居済み住民さん 
[2011-03-27 22:08:16]
震度5強だったうちのセザール。絶対に部屋が大変なことになっていることと思ったが、
帰ってみると、あら、何にも被害なし。仏壇のろうそくが倒れれただけ。
意外に、しっかりした造りだったのね、セザール!
135: 匿名 
[2011-03-29 04:22:58]
管理会社やばい。人を不愉快にさせる。馬鹿にしてる。住人の緊迫感おかまいなしにのんびりのらりくらり、にげる。
以前クラックがみつかった
136: 匿名 
[2011-03-30 18:02:40]
理事長をやったとき、ほんとに腹立った。フロントもその上司も。。

目黒の本社に行った時、駐車場はないと言われていたが、しっかり地下にあって停められた。
同じ思いをしている人が多いので二年前のことですがついつい書いてしまいました。
137: え? 
[2011-04-03 23:24:05]
管理会社がしっかりしてるとクラック発生しないの?
140: 理事 
[2011-04-15 19:54:30]
どこの管理会社もフロント担当しだいですわw

此処からリプレイスしても管理費は下がったけど
もっと不快な管理!

管理組合の最後にたどり着く結果は
100均みたいな会社か?
安かろう悪かろが当たり前?

でも、もう少しすると管理組合がリプレイスされる時代が来るんだろうな…
さよなら老害役員!
141: 理事長 
[2011-07-22 21:01:51]
135さんへ

住民の緊迫感なんてw
なら。自分達で解決しなよ。

自分達のマンションなんだろ?
出来ないなら弁護士とか、マンション管理士やら
建築士の先生にさ金払って解決して貰いな。
うちのマンションなら代案を出さない
クレーマーで片付けるな。

管理会社なんて理事会のお手伝いさん
なんだから期待するなよ〜




142: 匿名さん 
[2011-08-09 22:11:16]
私は内情を知っているものですが、正直に言えば最悪な会社です。

管理はお粗末。その割には会社として相当の利益をあげています。

まあ単に下請け泣かせなんでしょうけど。

フロントマンの退職率も多いし。
143: 入居済み住民さん 
[2011-08-13 22:59:24]
管理員のオッサンは、それなりに仕事しているけど、
担当のフロントマンは全く顔を出さないね。
総会のときと、決め事をするときぐらい。
そろそろ10年経とうというのに、長期修繕計画すら出さない。
144: とある理事長 
[2011-08-19 19:54:35]
わかりやすく言うと、
長期修繕計画は自分達で作るもんで、
フロントなんてどの会社も総会と理事会だけだよ。
そう標準管理委託契約書いてあるから読んでみてよ。

145: いつか買いたいさん 
[2011-08-27 23:18:10]
セザールから近所にできる三井に移ろうか検討中・・・
ネームバリューは30倍くらい違うかなあ。
146: 地元不動産業者さん 
[2011-09-30 15:13:08]
何が起きたのですか?
取引業者への説明はあるのですか?
147: 匿名 
[2011-09-30 16:04:11]
セザールに住んでる人は三井なんかに住めないでしょ、普通。
148: 親と同居中さん 
[2011-10-06 17:41:01]
あなぶきセザールサポートになるとさ。
149: 匿名さん 
[2011-10-07 17:59:40]
うちも挨拶きてたぞ
感じよかった
150: 入居済み住民さん 
[2011-10-18 19:33:52]
四国のあなぶきグループと合併して、あなぶきセザールサポートになるそうです。
うちにも挨拶に来ていましたが、田舎の会社らしい親切そうな印象を受けました。
対応の悪い管理会社でしたので、少しは良くなるといいのですが。
151: 匿名さん 
[2011-10-20 17:51:24]
うちは来てないです
留守がちだからかな?
訪問があるんですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる