ある意味人気のがデベです。
その4が終わるまで存続することを祈ります。
その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47639/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47681/
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47947/
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8878.html
[スレ作成日時]2008-12-08 21:42:00
大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社) 口コミ掲示板・評判
761:
匿名さん
[2009-01-10 15:55:00]
|
||
762:
匿名さん
[2009-01-10 15:57:00]
知人がこのデベの浦和の物件を買ったので遊びに行ったことがあります。
似非欧風の外見には引いてしまったけれど、スラブ厚が300mmだったり、細かいところに手間をかけていたりして、魅力的に感じました。例のバルコニーも、当時はうらやましく思ったものです。 まだ売れてない部屋がいくつかあったので私も勧められましたが、あの外見に加えて管理費と修繕費が不合理に高くなりそうな設備と条件だったので、断りました。 あのときのやたら自信に満ち溢れていた営業さん、元気にしているでしょうか。。。 |
||
763:
匿名さん
[2009-01-10 16:09:00]
浦和の物件で例のバルコニーがある物件ないよ。嘘はいかん。
|
||
764:
匿名さん
[2009-01-10 16:23:00]
763はヨーロピアンマニア? それともここの営業さん?
|
||
765:
購入検討中さん
[2009-01-10 16:32:00]
|
||
766:
匿名さん
[2009-01-10 16:55:00]
>763
グランシティユーロレジデンス浦和 http://www.news2u.net/NRR20055604.html オープンエアリビングとプライベートガーデンを挟んで、リビング・ダイニングと向かい合う ここって、違う会社だった? 762さんではないが |
||
767:
匿名さん
[2009-01-10 20:25:00]
>>766
げ、クリックしてしまったら驚いた! ここの物件の塔ってイスラム教のモスクみたい。中で住民みんなが定刻になるとゴザひいて壁に向かってブツブツ言いながらお祈りしている姿を想像してしまった。 |
||
768:
匿名さん
[2009-01-10 20:57:00]
> 763
解説してほしいな? > 浦和の物件で例のバルコニーがある物件ないよ。嘘はいかん。 は、全くのウソではないんでしょ? |
||
769:
匿名さん
[2009-01-10 23:58:00]
アジア系フアンド資金を2000億調達すれば資金繰りは保てるそうですが。
じゃあ、それができなかったら? |
||
770:
匿名さん
[2009-01-11 07:44:00]
>769
おいおい、2000億って、1000億が流動負債の返却分で 残り1000億がこの会社の遊興費ですか? 確かに、調達できたら2009年度もありになるが 2000億にとんまな国の年金資金が入っている、なんてね |
||
|
||
771:
ビギナーさん
[2009-01-11 16:58:00]
商品券2000円が1000円しか渡してくれなかった。
広告と違う。 信用ゼロ |
||
772:
匿名さん
[2009-01-11 17:09:00]
プロパストとここと、決算内容や発表を見比べたら、はるかに
プロパストの方がまともに見える、なんとか頑張ろうとしている ・・・・って書くと うちはプロパストとは違うんです・・・って書かれそうだな |
||
773:
匿名さん
[2009-01-11 17:40:00]
>>771
こういう会社は信用しない方がいいでしょう。だって、内定取り消して平気な会社ですから。 |
||
774:
匿名さん
[2009-01-11 18:40:00]
>>771
デベも悪いが1000円のゴミのために騒ぐほど貧しいのですね。みじめだなあ。 |
||
775:
匿名さん
[2009-01-11 18:55:00]
>774
いやいや、約束は約束 守るのが、世の中の原則、守らなくてよいのが詐欺師 株主に対するコミットメント(配当)も守らない 5月に発表した計画を11月に180度変えても平気 10月に内定式をしても11月には取り消し 安売りしても、資産の評価減を行わない 子育て支援も、途中で打ち切り それでいて、社長以下の役員報酬はそのままだろ? 社員のボーナスカットはしたみたいだが |
||
776:
匿名さん
[2009-01-11 19:14:00]
そういえば、ここの物件買わされるとき、一杯確約書取らされたよ。人には約束を守れ、自分は嘘をついていいってか?
ここの社員の言ってる事は嘘ばっかりだったしな。 詐欺師っていい表現だよね。その通りだった。 |
||
777:
匿名さん
[2009-01-11 19:15:00]
「売っちゃえば勝ち!」って思ってないか?w
|
||
778:
匿名さん
[2009-01-11 19:18:00]
齟齬地所だからね。笑
|
||
779:
匿名さん
[2009-01-11 20:27:00]
>>そういえば、ここの物件買わされるとき、
そう思うなら買うなよ。 |
||
780:
匿名さん
[2009-01-11 20:43:00]
>>779
いろいろ事情があってだまされた。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
王様の趣味で各地に建てたお城は、見かけだけで軟弱なもの。
自分の住むお城には、時間と多額の費用をかけて頑丈に造るも建設中に王様は息絶えてしまったとさ。