デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「〔大京〕ライオンズマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 〔大京〕ライオンズマンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-02-25 11:11:00
 

ライオンズマンションに住まう方の生の声を聞かせてください。



【以下のリンクは管理人により追加されました】
大京の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8840.html

[スレ作成日時]2005-06-15 22:40:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社大京口コミ掲示板・評判

322: 匿名さん 
[2005-07-08 23:55:00]
>買う人がいるから売リ手も改善をしようとしない。
>こんな当たり前のことを理解できないやつもいるんだな。

確かに多いようです。
しかも購入者に。。悪循環ですね。

323: 匿名さん 
[2005-07-09 00:01:00]

このスレでは、多分購入者を直接非難しようとする人は少なく、主として批判や不満は売り主へのものだと思います。
ただ、売り主や関係者は殆どここに出て来ないので、代りに購入者が代弁するので、結局その購入者への反論や批判につながっていると思います。
324: 匿名さん 
[2005-07-09 00:06:00]
↑同意。

購入者も購入者限定板でまったりしていればいいものを、現実見せられて
逆に煽りのようなレスをしてる状態ですから。
325: 匿名さん 
[2005-07-09 00:14:00]
↑同意。

>320 そもそも、なんで購入者板を覗くの?

だから、反対に320さんのような購入者がこのスレを覗いて、( 説得力があり、客観的な書込みでない限り) むきになって感情論で反論しないほうがいいと思いますが。
326: 匿名さん 
[2005-07-09 00:16:00]
【購入者に対する批判だけの投稿になっておりますので削除させて頂きました。管理人】
327: 匿名さん 
[2005-07-09 00:24:00]
【購入者に対する批判だけの投稿になっておりますので削除させて頂きました。管理人】
328: 匿名さん 
[2005-07-09 00:35:00]

購入者は不快でしょうが、ここのスレの大京批判派の人は、『エルザ世田谷購入者限定』のスレには、節度をもって、一切書き込んでいないと言う事です。

他のマンションでは、購入者限定のスレと言っても、お構いなく批判やあらしがどんどん書き込んでいます。
この点は、りっぱではないでしょうか?

329: 匿名さん 
[2005-07-09 00:44:00]
まあ購入者批判じゃなく、そんな購入者を思いとどまらせる
論理的な物件批判をしたらいいんじゃないですか?
何か、購入者批判が結局、よりひどくなっただけになってますが。
330: 匿名さん 
[2005-07-09 00:45:00]
ってか、エルザの話、もうよくなくない?
いつもワンパターンで飽きてるんですけど。
331: 匿名さん 
[2005-07-09 00:48:00]
【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】
332: 320 
[2005-07-09 00:53:00]
うわ〜、スゴイ反応ですね。感情的なのはどちらでしょう。
いちいち購入者板をチェックしてるのが不思議だったんで書いたまでなんですけどね。
ここのタイトルを見てのぞきに来ましたが、これ以上は火に油なので書き込みません。
お互い平行線ですから。
333: 匿名さん 
[2005-07-09 00:57:00]
ところで、エルザがフラッグシップという話ですけど、
エルザってそもそも世田谷、鎌倉の他にどれくらいあるんですか?
グランフォートがフラッグシップと思ってたんですけど。
334: 匿名さん 
[2005-07-09 00:59:00]
何か購入者対大京アンチのなぞの対決構図になってきた。
大京自身は高みの見物?
335: 匿名さん 
[2005-07-09 00:59:00]
購入者(入居者)も物件の価値を決める要素だと思うよ。
購入後に生活していくわけだし。

他物件を批判しながら自画自賛してるような購入者がいるのは
確かに嫌なものです。
誰が見てもよさそうな物件だと、また違うのでしょうけど
近隣の反対とかマンションの仕様とかも含めて、かなりリスクのあるマンションだと
思っているところに、そういった購入者がいることが判明すると、イメージが更に
悪くなりますよね。

ただ、そんな購入者だけじゃないのも事実です。かなりの世帯数がありますから
この掲示板を利用していない購入者も多くいると思います。
それに、自画自賛しているようなちょっとバランス感覚が欠如した人が、
本当に購入者かどうかはわかりませんからね。
336: 匿名さん 
[2005-07-09 01:06:00]
320
ぷぷ・・いちいちデベ板のこと、チェックして購入者限定板に書いてある事実は
棚に上げて・・ですか?

奇天烈なこと言うね。滑稽お人だなあ。

大京も、購入者選んで売ればいいものを。購入者選んでる余裕は無いか。

>333
オイラもエルザより、確かにグランフォートが上だと思ってたよ。
グランフォート用賀なんかどうなんだろ?
ライオンとか動物名前じゃないよね、グランフォートって。
エルザも、野生のエルザからとったんだろから。

グランフォートこそ大京起死回生のブランドになるかな?
337: 匿名さん 
[2005-07-09 05:23:00]
335さん
>他物件を批判しながら自画自賛してるような購入者がいるのは

購入者板を見ましたが、決して他の物件をけなしてエルザを自画自賛しているわけではないみたいですよ。
単にエルザに陶酔して自画自賛してるだけの様子。
まあ、他物件が眼中にないのか、自慰に夢中なのかは分かりませんが。
338: 匿名さん 
[2005-07-09 08:35:00]
野生のエルザとは古い。
てっきりオペラ「ワルキューレ」から取ったと思ってた。
違う?
339: 匿名さん 
[2005-07-09 08:41:00]
333さん
物件のホームページ
http://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/MU001070/concept.htm

に『 ライオンズマンションのフラッグシップブランド [エルザ] の冠を世田谷に 』と
売り主自らが、誇らしげに書いてあります。

フラッグシップ : 同類のものの中で最もすぐれた重要なもの (コンサイスカタカナ辞典)

340: 匿名さん 
[2005-07-09 08:45:00]

野生のエルザ → やせいのエルザ → 安いのエルザ? → いいえ、仕様の割に安くありませんよ。
341: 匿名さん 
[2005-07-09 13:15:00]
大京の社員がオペラ・・そんなわけないだろな。

340
うまいなぁ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる