デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「〔大京〕ライオンズマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 〔大京〕ライオンズマンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-02-25 11:11:00
 

ライオンズマンションに住まう方の生の声を聞かせてください。



【以下のリンクは管理人により追加されました】
大京の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8840.html

[スレ作成日時]2005-06-15 22:40:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社大京口コミ掲示板・評判

302: 匿名さん 
[2005-07-07 23:21:00]
ちょっとエルザ世田谷購入者板見たけど、激しく勘違い・思い込みをしている
購入者多いね。こういった客がいるから大京は頑張れるわけだ。
皆が皆、本質に気がついたらやっていけないもんな。
303: 匿名さん 
[2005-07-07 23:37:00]
>>299 1万円台ですね。

エルザのホームページの物件概要によると
61.25m2で管理費 月額12,300円、修繕積立金 月額4,590円 (インターネット接続費は不明)
合計16890円
80平米で単純計算すると22100円
これだけ節約して 他とは3000〜5000円前後の差?
とにかく1万円台は嘘だね。
304: 匿名さん 
[2005-07-08 00:18:00]
>>303
10年後、20年後の大規模修繕で徴収する一時金(数百万円)も
勘案してちょ
305: 匿名さん 
[2005-07-08 00:20:00]
他のホームページからの抜粋

・・・・・・・・・・・・・・・・・
北側に隣接する区立西之谷保育園の午前中の外遊びの時間が冬のあいだ日影になります。
午後の外遊びの時間は、マンション用地として土地を大京に売った烏山病院によって日影になってしまいます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これから推測すると、

烏山病院が自らこれと同じ施設を建てると、裏の保育園の日照権の点で、高さ制限がマンションと病院、それぞれに出る。
土地の半分を大京に売って、それぞれ同じ物を建てると、午前と午後が同じ時間日陰になっても、それぞれ違う会社(組織)なので、
日陰規制をすり抜けられる。

違いますか?

306: 匿名さん 
[2005-07-08 01:17:00]
【内容のない単なる中傷投稿でしたので削除させて頂きました。管理人】
307: 匿名さん 
[2005-07-08 09:21:00]
>305
ということは、土地を大京に売れば、何をされるかわからないというらしいね。
308: 匿名さん 
[2005-07-08 09:33:00]
大京は好きではないし俺自身買わなかったわけだが、何とか買わせまいと汗する程度の低い輩を見てると、応援したくなるのが人情。購入者云々言ったって、反感買うだけだよ。わかんないかなあ。
309: 匿名さん 
[2005-07-08 09:39:00]
大京でなかったら、その病院の高さより低い建物になっていたでしょう。
310: 匿名さん 
[2005-07-08 09:42:00]
【デベロッパーに対してではなく、購入者に対しての批判文章となって
 おりましたので削除させて頂きました。管理人】
311: 匿名さん 
[2005-07-08 09:46:00]
いっそこんなマンション売れないで、上層部がまた入れ替わって・・・
営業手法の改善や街づくりを担うデベとしての意識の高さをポイントに
大京が復活してくることを願うよ。頑張れ大京!

312: 匿名さん 
[2005-07-08 10:23:00]
改善を期待するんだったら、まずは供給戸数を大幅に減らす以外にないと思う。
313: 匿名さん 
[2005-07-08 12:33:00]
量より質。売り上げよりモラル。既存不適格マンションなんて売ってる場合じゃないぞ。
寿司屋でラーメン売って「稀少だ」なんて言ってるような、滅茶苦茶なことする前に
もっと本質みて改善してほしいね。
314: 匿名さん 
[2005-07-08 12:36:00]
315: 匿名さん 
[2005-07-08 14:32:00]
>何とか買わせまいと汗する程度の低い輩を見てると、応援したくなるのが人情。

>>305に書いてある事が、程度の低い話しでしょうか?
お宅の前の空き地が2者で分割購入され、其々のビルの日陰で殆ど日が当たらなくなったらどうします。
各々ビルの所有者が違うと、合計5-6時間の日陰でも、日照権はクリアーされる可能性がありますよ。
316: 匿名さん 
[2005-07-08 15:11:00]
>各々ビルの所有者が違うと、合計5-6時間の日陰でも、日照権はクリアーされる可能性がありますよ。
法律の素人でわからないですが、そんな法律があるのですか??大京はそこまでやるな。ある意味ですごい。


317: 匿名さん 
[2005-07-08 18:59:00]
大京は別に応援する気も好きになる気もないけど、
もう買っちゃった人のことまでモラルとか民度とか言う必要はないんじゃないですかねえ。
物件への意見ではなく購入者バッシングになっているのはどういうことだろうか。
318: 匿名さん 
[2005-07-08 19:06:00]
別に病院と大京が結託して日陰規制をクリアしようとしたわけではなく、
単に病院が大京に売ってオシマイ。そんな仕組みですよ。
あと、日照権が問題になるほど、終始この保育園って日陰なの?
具体的に日陰の時間は判然としないですよね。件のHPでは。
319: “匿名さん 
[2005-07-08 19:56:00]
>>307
それは鎌倉でも同じ。一度反対にあってつぶれた計画を大京が他デベから買い取って建てている。
http://www5.ocn.ne.jp/~nadashig/page025.html#%82O%82S%A5%82P%82O%8C%8E...
エルザ鎌倉サイトは、
http://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/MD031003/top.html
320: 匿名さん 
[2005-07-08 22:15:00]
317に同意見ですね。268や306は購入者バッシングと言われても仕方ない。
立地については個人の価値観によって違ってくるのはあたりまえでしょう。
それを頭が悪いと言ってもねぇ。そもそも、なんで購入者板を覗くの?
そんなに気になるの?
321: 匿名さん 
[2005-07-08 23:42:00]
【内容のない単なる中傷投稿でしたので削除させて頂きました。管理人】

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる