リクルートコスモスのマンションってどうでしょうか?
【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8844.html
[スレ作成日時]2004-10-12 13:55:00
株式会社コスモスイニシア口コミ掲示板・評判
679:
匿名さん
[2009-01-06 07:44:00]
|
680:
匿名さん
[2009-01-06 09:12:00]
1も2もだよ。
自分の部屋に他の買主が入ることを要求しているんじゃないよ。立ち入るのは施工会社や売主。内装を施工・検査したときに散々中に入った施工会社と売主だ。 売主達が各住戸や音のテストをするのは誰にも咎められないし、少なくともうたっている種類(LLなど)の検査は必要でしょ。 その検査に買主が自身の部屋で立ち会うのと同じ格好の要求が売主から断られている。 売主の建築担当がちゃんと検収の仕事してないんだろうね。 |
681:
匿名さん
[2009-01-06 09:16:00]
|
682:
匿名さん
[2009-01-06 09:48:00]
ちなみに千住曙町の物件は売主検査の最終確認が施工会社で
コスモスイニシアが最終チェックをしていない。 施工会社を管理する立場であるべき売主が管理放棄をしている。 |
683:
物件比較中さん
[2009-01-06 10:03:00]
677です。
ありがとうございます。 つまり1の音のテストを拒否、という状況で 補修工事なんかは通常通り行なわれている状況なんですね? |
684:
匿名さん
[2009-01-06 10:07:00]
私は他のデベですが、内覧会時に(上の階で音をたててもらっていいですか?)とお願いしたら
施工会社の担当者に(他のお客様の部屋ですから、できません。)ときっぱり断られました。 残念でしたけど諦めた経緯があります。 |
685:
物件比較中さん
[2009-01-06 10:24:00]
↑
その為に内覧会をやるのでしょ! ゼネコンはしっかり検査してると思うよ。仕事だから 厳密に言えばマンションはまだゼネコンの管理下にあるのですよね デベへ引き渡すまでは、デベがマンションの建築費を全額支払うまで は引き渡しません。逆に言うと内覧会や共有施設の検査が終わらないと デベはゼネコンにお金を支払わないのでは、今は共有施設を施工中ですから。 それが終了すればしっかりと検査をしてと言う段取りでは。 |
686:
物件比較中さん
[2009-01-06 10:30:00]
↑
誤爆です、すいません。 |
687:
川
[2009-01-06 10:44:00]
隣や上下の住人の事を考えるのだったら
テストはやるべきだと思います。 どの程度の音で迷惑がかかるか わかってたがいいでしょ? |
688:
川
[2009-01-06 10:46:00]
入居者の為につくっているなら そういう態度を見せてほしいものです。
「他の入居者もあるので・・」って言い訳は 都合がいいときだけつかってる。 どちらが 入居者の為か考えてる結果か??って聞きたいね。 |
|
689:
匿名さん
[2009-01-06 10:47:00]
そもそも一戸建てなんかは写真や工程表付きの工事報告書を毎月もらうのに
マンションは部屋毎の報告書なんかもらえないし 現場見学会に行っても自分の部屋は見れない・写真撮影不可だものね。 数千万の買い物なのに、内覧会という限定された時間で、全てをチェックするのなんか 不可能に近いんだから、自分が納得できるまで懸念事項はチェックする・させる体制こそが お互いの信頼関係を深めて、今後の永いお付き合いを円滑にする術ではないのだろうかね。 小〜中規模物件で一人二人が指摘しても今までスルーされてきた項目でも、 多人数が希望すればデベも無視できない。 千住の物件はある意味、大規模マンションユーザーの利点が生かされているんじゃないか? 無茶ぶりはダメだけど、購入者として正当な主張なんだから 毅然とした態度でユーザーの権利を勝ち取って欲しいもんだね。 |
690:
匿名さん
[2009-01-06 10:49:00]
685さん
買主検査の後に売主がしっかり検査するとでも? 買主が了解したんだから、それ以上を丁寧にやる会社とは思えません。 買主検査の前に売主が責任を持ってしっかりと最終確認をするべきだと考えます。 |
691:
匿名さん
[2009-01-06 10:52:00]
|
692:
匿名さん
[2009-01-06 10:59:00]
単純に考えて、契約者に
「周囲(上下左右メイン)の部屋のご契約者立会いのもと ラジカセ等を使用した騒音状況の立ち入り検査を実施する場合、希望されますか? 了解された方同士で、双方のお部屋に入室・立会い確認をして頂きます」 とアンケートとって、了解者双方のみ実施じゃダメなんですか? |
693:
匿名さん
[2009-01-06 12:09:00]
専有部分への購入者以外の立ち入りは問題が大きいでしょう。
アンケートをとるなら、あくまでも、施工者・売主側の人間が、音の体感検査の ために、中にはいることを不愉快に思うかどうかを問えばよいわけだ。 これをやってくれといっても拒否したと思うけどね。 村上氏のブログは読めばわかるが、音の体感検査は、本人が思っている以上に 自分の出している音が相手に聞こえてしまうことを本人に確認させることに主眼が ある。 また、ブログの構成上、体感検査は、指摘を行う検査部分とは明確にわけて 書かれていて、この結果で是正指摘が行われているパターンは、戸堺壁にGL工法が 採用されているなどの極めて悪質な場合に限られる。 普通に作ってあって、是正指摘 をくらうことはないように配慮している。 別に拒否したからといって違法なわけでもなんでもないが、 拒否する側と、 殆どの内覧業者がこの検査にはしりごみするなか、訴えていく 村上氏とどちらが入居者視点にたっているかは明らかではないかな。 |
694:
匿名さん
[2009-01-06 13:25:00]
>>693
純粋な疑問なんだけど、建物が完成した状態で隣の部屋でラジカセ鳴らしてさ、音の聞こえ方が想定外だったとして買主側として何か出来るのかな? 売買契約に音の遮音性について詳細な記載(室内の騒音レベルは〜デシベル以下とするとか)があるなら話は別だけど、このラジカセで音の聞こえ方をチェックしたところで、なんか意味があるのかなって思ってしまうのだけど。 |
695:
匿名さん
[2009-01-06 13:57:00]
>>694
①クレームを付けて値引を迫る事が出来ます。 ②クレームを付けて家具等をオマケしろとゴネる事が出来ます。 ③クレームを付けて手数料返却させ購入キャンセルすることが出来ます。 ④クレームを付けてご近所の人間関係を壊す事が出来ます。 |
696:
川
[2009-01-06 14:06:00]
⑤クレームをつけて改善し、気持ちよく生活できるようにします。
|
697:
匿名さん
[2009-01-06 14:19:00]
5ですね
|
698:
匿名さん
[2009-01-06 14:23:00]
695さ〜ん
クレームではなく適正な是正要求なんですけど。 川 やっぱり君は、おもろいな! |
自分がその隣の部屋を購入していたら勝手に入られるのは
気分良くないが。
何でも内覧屋の無理が通ると言うのもおかしいし・・・
こんな事核と又、ネット部隊とかかかれるんだろうけど
おれ、イニシアニは縁もゆかりもないし弁護する立場にも無いから。
ただ、単純に感じたことを書いたまで。
村上何某のブログをいつも眉をひそめて見ている方だから。