デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「長谷工はどうでしょう?その9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 長谷工はどうでしょう?その9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-05 17:05:12
 

前スレ「私も施工が長谷工の新築マンション迷っています。」↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48119/
前スレ「長谷工はどうでしょう?」↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47499/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その2」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48121/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その3」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48016/
前スレ「【大規模】長谷工ってどうでしょう? その4【豪華共用】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48133/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その5【大規模】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48043/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その6【大規模】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48052/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その7【大規模】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47996/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その8【大規模】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47950/

[スレ作成日時]2006-08-15 23:50:00

 
注文住宅のオンライン相談

長谷工はどうでしょう?その9

102: 匿名さん 
[2006-08-29 17:22:00]
そうです、マンションの仕様はどうあれ安ければ買うって人もいるし、
長谷工さんの仕様を十分認識して買ってる人もいるから問題ないんです。

なので98さんも99さんも正解。
103: 匿名さん 
[2006-08-29 18:09:00]
>>99
>つまり値段に対する価値という意味でね。
>高い金出せばより良いものが手に入るのは当たり前でしょ。
この部分を理解されている方ならそれでいいんです。
が、価格以上にとか、財閥系と比べてもとかと勘違い+思い違いして
過剰に擁護する(嘘までついて)のがいるから・・・。
まぁ、私は安くて旨くても大きなマイナス要因を孕んでる米産牛は避けますがね。
104: 匿名さん 
[2006-08-29 18:23:00]
この世の中まったくマイナス要因の
無い物なんてあるのだろうか?

ましてやマンションでまったく
マイナス要因の無いものなんて存在する?

大きなマイナス要因も人それぞれだけど
通常、多数が大きなマイナス要因と
思うものは売れないですね。
(スーパーも今だ米国産牛扱わないし、吉野家もこれからで
 売れるかどうか分からないし)
105: 匿名さん 
[2006-08-29 18:27:00]
「マイナス要因が多いけど。。。安いし、まぁいいや」って人は結構いる。
106: 匿名さん 
[2006-08-29 19:42:00]
>>104
>大きなマイナス要因も人それぞれだけど通常、
>多数が大きなマイナス要因と思うものは売れないですね。
実際それでも買う人間は買う。
大多数に売れないというだけで。
シェア1位、施工数の20%といえど、全世帯数から見れば少数なんだから何も不思議なことはない。
シェアや数字にごまかされてないで、全体で見なくてはいけない。
107: 匿名さん 
[2006-08-29 22:18:00]
まぁ、マンションに拘りがあるならば他を検討すればいい話だと思うけど。
どうでも良いようなことをよくムキになって話せるなーって感じ。
長谷工を選択する人って大方そんなじゃないの?
家ばかりが投資の対象じゃないしね。
108: 匿名さん 
[2006-08-29 22:45:00]

「長谷工を選択する人」じゃなくて、マンションを選択したら「長谷工だった」がマジョリティかと。
109: 匿名さん 
[2006-08-29 23:05:00]

その通り!
110: 匿名さん 
[2006-08-29 23:19:00]
同じことだ。ごちゃごちゃ言うなら安いの買うなって。
111: 匿名さん 
[2006-08-30 12:52:00]
そんなに安くもないんだけどなぁ・・・
112: 匿名さん 
[2006-08-30 14:16:00]
うん。
立地悪い所に数作っているから価格だけみると安いと思えるだけ。
年よりはいいけど働き盛り層購入者はあとあと苦労しそう・・・
113: 匿名さん 
[2006-08-30 14:28:00]
シェア20%が少数ってすごい考えだなw
114: 匿名さん 
[2006-08-30 14:50:00]
これって単なる施工数でしょ?
ここはデベ版、作る数ではなく売る数が重要。
そうなるとデベとしての長谷工は弱小。
115: 匿名さん 
[2006-08-30 17:56:00]
>>113
まあ100%っていう全体で考えれば20%なんて多数じゃないからねぇ。
少なくても「消費者の多くが・・・」なんてことは言えないよね。
116: 匿名さん 
[2006-08-30 21:31:00]
こだわりあるという人が、出来合いの分譲マンション買うのが間違い
注文住宅にすべきです。
マンションならコーポラティブハウスでもいいし
何でも設計変更ありの物件でも選んだら?
何故長谷工なのか?意味不明では???
117: 匿名さん 
[2006-08-30 22:16:00]
>>116
単純な思考だねぇ〜
こだわりってのは建物だけでなく立地にも言えるでしょ?
だから利便のいいマンションにするんじゃない。
そのマンションの中で質にこだわるのがなんで不思議なのよ。
>こだわりあるという人が、出来合いの分譲マンション買うのが間違い
あんたのその思考が完全に間違いだよ。
何千マンも払うものの出来合いにこだわる思考が間違いだってよ。
ま、そういう思考だからハセマンかっちゃうんだろうけど。
118: 匿名さん 
[2006-08-30 23:51:00]
住戸内の床の部分、コンクリートを平らに打つ必要がなくなるっていう長谷工にとってのメリット

長谷工ってコンクリートを平らに打たない(金かかるからかな?)
だから、二重壁・二重天井

いままで二重床にしなかったのは、
階高を多く確保するコスト>確保床面のコンクリートを平らにするコスト
だった

しかし
それが
階高を多く確保するコスト<確保床面のコンクリートを平らにするコスト
ってことになったんじゃないか?

長谷工ってコスト意識がずば抜けてるからね
119: 匿名さん 
[2006-08-31 00:37:00]
106さんはマクロもミクロも経済感覚がゼロのようですね。
120: 匿名さん 
[2006-08-31 09:07:00]
同感!
121: 匿名さん 
[2006-08-31 11:27:00]
>>114
>そうなるとデベとしての長谷工は弱小。
その通り。
ここで擁護派が出している「数」はすべて施工屋としての数値やシェア。
ここではなんの意味もない。
書いている社員はデベと施工のすみわけもできていない。
122: 匿名さん 
[2006-08-31 11:30:00]
>121
社員ならデベと施工のすみわけくらいできるでしょう。
素人だから分かって無いのでは?

後、お聞きしたいのですが
ここはデベとしての意見のみのスレッドですか?
そうすると筐体自体の意見も書けなくなってしまいますよね?
123: 匿名さん 
[2006-08-31 11:47:00]
ttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1183/
ここをはじめ、関西の物件スレでは震災時、
長谷工物件はかなりの被害が出ているという書き込みを目にするけど、
これってここで擁護している人が書いている内容とはまったく異なるよね?
どういうこと?
物件スレは書き込みの内容からしておそらく関西の人が書いているんだろうけど
ここで書いている人は現地の様子も知らずに適当なこと書いている気がするんだが・・・
124: 121 
[2006-08-31 12:02:00]
>>122
筐体自体の話はデベが商品として売るものの内容だから
もちろんここの対象になるでしょうよ。
長谷工なら直床や二重壁についての意見とかね。
でも、作った数とかシェアってのは単に施工屋としての実績でしょ?
大京みたいに販売戸数をいうのなら分かるけどさ。
125: 匿名さん 
[2006-08-31 12:13:00]
筐体ってなんですか?
躯体とは違うの?
126: 匿名さん 
[2006-08-31 12:28:00]
>>123
擁護派は「破損、倒壊、全壊」などといった言葉の違いで誤魔化しているのでしょう。
長谷工の建てた物件でも、建物の損傷で言えばそれなりに被害は出ていますよ。
127: 匿名さん 
[2006-08-31 12:36:00]
長谷工施工のマンションを契約したものです。
初めてこちらの掲示板を拝見したのですが、長谷工ってそんなにだめなんですか?
うちの母は「長谷工のマンションなら間違いない!」(←根拠不明)って言ってましたが・・・。
マンションは二重床がいいとよく言われますが、重い家具を置くと床が陥没するのでは?というイメージがあるんですけども。直床の方が安全そうと思ってしまうのはうちだけですかね?
マンション購入初心者なもので、なにかと不安になってしまいます。
128: 匿名さん 
[2006-08-31 12:42:00]
アンチ長谷工が多いけど、私は長谷工で選びました
まったく不満はありませんし、心配もしてません
カローラ買って、クラウンやベンツの仕様を期待しても仕方ないし
どれを買っても、長い間には多少の不具合はおきると思います
とりあえず満足してます、何を言われても気になりませんよ
129: 匿名さん 
[2006-08-31 14:56:00]
>>127
だめかどうかは自分が決める物。
つまり貴方がマンションに何を望んでいるかです。
不安なようでしたら偏った素人意見ではなく、マンション情報誌なり、
建築雑誌なりで客観性のある知識において判断されるのが賢明です。
130: 匿名さん 
[2006-08-31 16:48:00]
127の書き込みをした者です。
そうですよね。結局は自分で判断しないとですね(^^)
ついつい人の意見に流されがちで・・。
工事現場を見学したりしましたが、特にずさんなところは無かった様に思います。
プロではないので偉そうなことは言えませんが。
理想にぴったりはまったマンションなので、契約も済んだし、引越しの日を楽しみに待ちたいと思います。
131: 匿名さん 
[2006-08-31 20:36:00]
中古市場を見てみれば、おのずとわかるよ
132: 匿名さん 
[2006-08-31 21:36:00]
あの列車事故のマンション、エフュージョン尼崎って長谷工が施工したのね。
http://www.aux-co.jp/history.html
その後どうなったの?
133: 匿名さん 
[2006-08-31 21:56:00]
品質と性能は別物
低品質は問題だが、低性能は必ずしも問題にはならない。

高級乗用車と軽自動車のような関係。
性能は明らかに劣るが、品質は国産の軽>某欧州車だってありえる。

つまり、長谷工のマンションは性能が低いのであって、品質は建築基準を満たしている。
134: 匿名さん 
[2006-08-31 22:19:00]
建築基準法って標準じゃなくって、最低基準ですよね。

135: 匿名さん 
[2006-08-31 22:19:00]
133です。

途中でめんどくさくなって投稿してしまいましたが、133には重大な誤りがあります。
さて、それは何処でしょうか?
136: 匿名さん 
[2006-08-31 22:23:00]
たびたびすみません。133です。

>>134さん、同時に投稿してしまったようです。

標準は品質に対して使われる言葉
基準は性能に対して使われる言葉です。
あなたも間違っています。

そう、正解は、建築基準は性能であって、品質ではありませんでした。

137: 133 
[2006-08-31 22:24:00]
あ、134さんは正しかったです。
ごめんなさい。
138: 匿名さん 
[2006-09-01 01:02:00]
awateruna
139: 匿名さん 
[2006-09-02 14:38:00]
性能が心配なら、住宅性能評価を確認したら?
それより自分の頭の性能は大丈夫?
140: 匿名さん 
[2006-09-02 22:33:00]
長谷工って、デベとしては評判が芳しくないようですね。
けど、デベが別で、施工主が長谷工っていうのはどうなんですか。
つまり、プロジェクトのなかで長谷工は施工だけをしているって言う場合です。
どうなんですかねぇ。施工主としては安心できるのかな?
141: 匿名さん 
[2006-09-03 00:56:00]
>139
品がないと言うか、心がないと言うべきか。
顔が見えないのをよいことに、無礼極まる書き方だ。
142: 匿名さん 
[2006-09-03 10:20:00]
長谷工って修繕費など高いですが?また数年後、急激に修繕費が上がる、と
聞いたこともあるのですが・・・。
143: 匿名さん 
[2006-09-03 14:24:00]
>141
無礼者 手打ちにしてくれるですか?
そちらこそ見下した言い方だね
どっちが無礼者なんだ
144: 匿名さん 
[2006-09-03 17:20:00]
売り主としての長谷工、施工者としての長谷工、大して変わらないのでは?
野村と組んだマンションなら、少しはいいのかもしれない。
長谷工施工のマンションはどれも同じような外観、構造、設備だから、
竣工した物件見て判断したらどうかな。
145: 匿名さん 
[2006-09-07 22:05:00]
どんな法律を作ろうが、住宅性能表示とかでも、
認定には、いくらかの要件を満たしていれば認定されるものじゃないですか。
ハセコウは その「要件」の部分さえクリアーすればいいと考える企業です。
その「要件」以外の部分は徹底的にコストダウンなりします。
こんな企業です。
ハセコウの企業体質を知れば、買いたくなくなるはずです。
カローラを買って、クラウン並の仕様は期待できないというのは当たり前ですよね
でも、ハセコウの場合は「カローラの外観でありながら、ビッツの1000CCのエンジンを積んでる」って
考えれば妥当でしょう。
見た目はカローラです。でもとりあえず小さなエンジンでも走るから使用には差し支えない。
でも、車を何台も乗りこなしてたり、車好きには絶対許せないですよね。
「カローラの車体にビッツの1000ccのエンジン積んでる」
免許取立ての人には、まったく気づかないでしょうね。
146: 匿名さん 
[2006-09-07 22:28:00]
つづき

カローラもビッツも両方乗ったことのない免許取立ての人が
ビッツと同じぐらいの価格でカローラを買えたって喜んで買うわけです。
長谷工版のカローラを買うわけです。
世間一般でいわれてるカローラと思って買うわけです。
でも実は、カローラは見た目だけで、エンジンやサスペンションは実はビッツ
のものを使ってます。
他の車に乗ったことがない一次取得者は快適だと思っています。
本当のカローラはもっと快適なのに。

147: 匿名さん 
[2006-09-07 23:01:00]
> ハセコウは その「要件」の部分さえクリアーすればいいと考える企業です。
> その「要件」以外の部分は徹底的にコストダウンなりします。
> こんな企業です。
何を根拠に???
148: 匿名さん 
[2006-09-07 23:06:00]
阪神大震災時
長谷工は「当社の施工物件は一棟も倒壊しませんでした」
信じられますか?

被災の認定で倒壊っていう言葉はありますか?
「全壊・半壊・一部損壊」の3つではないでしょうか?
長谷工の施工マンションは一棟も「倒壊」はしてませんね。
こんな論法ですよ
149: 匿名さん 
[2006-09-07 23:07:00]
カローラ ビッツの例では反論はないのでしょうか?
擁護派のみなさん
150: 車好き 
[2006-09-08 00:36:00]
ヴィッツのシャーシにカローラのボディを載せて、クラウン価格で販売しているなら問題です。

しかし、車好きから言わせてもらえばヴィッツもカローラも似た様なもの。1Lだろうが1.5Lだろうが
そんな違いは想定される使用状況からすると、大勢に影響のある問題では無いですよ。50歩100歩です。
極論すれば、どうでもいい。

そもそも、カローラにスポーツやGT的要素を期待して買う人なんていないでしょ?安くて壊れなくてそこそこ走ればそれでいいんです。エンジンや足回りに走りの要素は期待もしてないでしょう。でも実は一番売れてるんですよね。

そんなんが嫌な人は、黙ってセルシオなりレクサスを買えば良いのであって、下位車種の事をとやかく言う必要も無いのですよ。余計なお世話ですね。世の中にはそういうマーケットもあると理解し、ご自分と違う世界に住む人間が少なく無い事も知るべきですね。
151: 匿名さん 
[2006-09-08 08:34:00]
ここのスレもそうだけど、直床の評価といい

マンションスペックを車と比べるのが好きだね〜。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる