デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「イーホームズはどうなる?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. イーホームズはどうなる?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-18 17:26:00
 削除依頼 投稿する

構造計算書を偽造していたとされる姉歯建築設計事務所はイーホームズの下請け。
堂々と取材を受け淡々と話すその姿はイーホームズに対してなにか含みでもあるようだな。
倒産は構わんが、買った住人が最低最悪状態で困ったもんだ。

[スレ作成日時]2005-11-18 19:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

イーホームズはどうなる?

No.101  
by 匿名さん 2005-11-22 18:33:00
今、夕方のTVで、マンションの構造図写っていた。
びっくり、意匠設計の私でさえ、一目で鉄筋無さスギって分かるぐらい、スカスカだった。
ホンと、え?コンクリートの塊??の柱 無筋構造かって思うほど。
テレビ出ていたい設計士もこれでよく確認通ったねと感心していたよ。
イーホームズもグルと思うわ。だって普通じゃありえないでしょ。
元請設計士もあの図面見て何とも思わないなら、事務所と建築士廃業するべき。
言い訳は出来ないほど、明らかにおかしいでしょう。あの柱、梁リスト。
RCの自重だけで、たわみそうな構造。グシャってつぶれると思う。
No.102  
by 教えて 2005-11-22 19:33:00
101番さん
もう一つぴんと来ないのですが、木造にたとえるとどうなりますか?
No.103  
by 匿名さん 2005-11-22 19:58:00
No.104  
by 匿名さん 2005-11-22 20:02:00
木造に例えるなら、柱が異常に少なく、2Fを支える梁がチャンと入っていないって感じ?
こないだのパキスタンの地震で倒壊したビルがテレビで移っていたけど、感じとしては、
同じぐらいか、もっと少ないかも。あれも手抜き工事だと言われていますが、RC造は
あんなに鉄筋少ないと一回目の地震が大丈夫でも、ある日グシャってなります。
砂粒のコンクリートで直下の力を支えて、鉄筋で変形しないようにしているのに、
鉄筋が入ってないって事は、地震が何回か来て、梁や柱に少しずつ亀裂が来て、ある日・・・。
地震といっても、震度2程度でも、何回も来ると危ないです。
丁度、新潟が比較的震度が低い物が何回か来て、それで倒壊した物があるように。
姉歯師は本当に構造の勉強しているのか疑問です。
この事件以前に姉歯がかかわった物すべて再検査した方がいいでしょう。
ヒビはコンクリートの躯体直に見ないと仕上げのボードの上からでは分かりません。
問題のマンションの方は早く移転した方がいいと思います。
No.105  
by 匿名さん 2005-11-22 20:12:00
それと、今回も一つびっくりしたのが、建築士って構造計算できないの?
"意匠設計"なんて、"設計"って言えるの?
絵がうまいだけで、自分で立ってられるかどうかわからん、図面引かれてもねぇ…
No.106  
by 教えて 2005-11-22 20:18:00
ありがとうございます。
もう一つよろしいですか。素人出よく解らないのですが、鉄筋のあるなしで強度はどのくらい違うのですか?
No.107  
by 匿名さん 2005-11-22 20:33:00
コンクリは引っ張れないので、そーっと一本柱を立てるだけなら、立ってられるかもしれませんが、梁はダメでしょ。
鉄筋無しであれば、強度0と言ってもいいんじゃないでしょうか。
No.108  
by 匿名さん 2005-11-22 20:33:00
設計・監理を請け負っている会社に構造設計の下請けはどこですか?と聞くと、
施工ゼネコンが知っているのでそちらに聞いてくれと言われた。
設計・監理は名前だけ貸してたってことでしょうか?
No.109  
by 匿名さん 2005-11-22 20:36:00
設計=図面のトレース。
監理=資材搬入トラックの交通整理。

この業界って、これくらいじゃないの。
No.110  
by 匿名さん 2005-11-22 20:39:00
>>109
設計は図面のトレースもそうだけど
もうCADだから数値変えて切った張ったのコピペ状態なのかもね。
他分野でも手書き時代よりそういった例が多くなったって聞くからね。
No.111  
by 匿名さん 2005-11-22 20:47:00
建築は分化しています。構造設計する人はたいがい、計画には疎いです。法規あまり知らなかったり。
意匠設計は全体の計画から、こまごました計画を図面にしていきます。
建築図面はほとんど意匠設計、計画の時に大体このぐらいの柱、梁かなと思って図面描きはじめ、
直ぐに構造設計に問い合わせて柱の大きさを決めます。
それから、石を貼るとか、屋上に土を入れるとか、重量を細かく決めて計算してもらします。
地盤調査にもとずいて、基礎形状決めたり、
結果、ここもっと柱大きくなるとか、梁大きくなるとかは計算によって決まります。
又、鉄筋の数とか決めるのも構造設計です。
他にも、設備設計とか、電気設計とか分かれています。
一般的に、エンドユーザーが会って仕事をお願いするのは、意匠設計の事務所の人です。
構造や設備の人はお施主には会いません。
確認申請出しても、意匠、設備、構造に分かれて審査します。
意匠では斜線や、高さ、面積、消防計画等チェックされて、それから構造→設備にどんどん廻って
チェックされて、何も無ければ確認が降ります。ですから、チェックする側も構造のプロです。
そのプロが一目見てあれ?と思う柱、梁のリストを見過ごすのは、見ていないか、素人かです。
ひどいデベだと、計画から、施工まで実際にいろいろ検討する時間があまりにも短く、
販売図を設計が終わらないうちに作ったりします。そうすると、最後の最後に梁もっと大きくなる
とか、柱もっと大きくなるとかなったとき、それじゃ販売図と違うじゃないかとか言わて、
無理に梁いじめたりしています。姉歯氏の言い分を聞いていると、やはり設計期間が短過ぎるのも
原因の一つのような気がします。
No.112  
by 匿名さん 2005-11-22 20:49:00
建築基準法第101条第6号
http://www.houko.com/00/01/S25/201.HTM#101
No.113  
by 匿名さん 2005-11-22 20:50:00
No.114  
by 匿名さん 2005-11-22 20:51:00
結局、性善説でみたとしても、せいぜい意匠と設備をちょちょっと監修した
程度ってことなんですね。やはりゼネコンの施工力というか資金力、モラル、
下請け業者の質などで、なんとなく判断せざるを得ないってことですね。

No.115  
by 匿名さん 2005-11-22 21:22:00
No.116  
by 匿名さん 2005-11-22 21:48:00
責任割合
姉歯=50%、イーホムズ=20%、元請=20% なり
民間検査機関というシステムを構築した国にも10%
No.117  
by 匿名さん 2005-11-22 21:54:00
建築業協会の野村哲也会長(清水建設社長)は22日記者会見し、耐震強度を偽造した設計者がコスト削減の圧力を感じたなどと発言していることについて「そんな風潮は断じてない」と否定した。偽造については「(下請けが偽造しても)ある程度経験を積んだ技術者なら元請けの段階で気づくはず」と述べた。そのうえで野村会長は「民間会社による検査制度自体に問題があるとは考えていない」と話し、今回の事件は運用の問題との認識を示した。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051122AT1G2201Q22112005.html
No.118  
by 匿名さん 2005-11-22 22:12:00
111さん、よくわかりました。ありがとうございます。
まさにそのとおりのことが行われていたのでしょう。うちのは最後の最後で
販売図面より柱(一本)が10センチほど細くなったみたいです。
計画変更を確認検査機関にきちんとだしているかどうか、もう一度確認してみようと思っています。
No.119  
by 匿名さん 2005-11-22 22:13:00
先程更新されたヒューザーのホームページで、社長が述べている

>特にイーホームズの無審査やでたらめさや、今日この時点でも反省のない同社は、驚きを越えて呆れるほかありません。

に関しては、全く同意です。
No.120  
by 匿名さん 2005-11-22 22:22:00
清水建設はオリックスなどと共同で建築確認代行業務に参入する。新会社を設立し、首都圏を中心に事業を開始した。審査期間の短さを武器に年間150件程度の業務を引き受ける計画。
ゼネコン(総合建設会社)が同分野に参入するのは初めてで、建設受注の低迷を補うため新規事業を育てる。清水が設立したのは東京建築検査機構。
資本金は1億8000万円で、清水が43.3%、オリックス・キャピタルが19.4%を出資、残り37.3%をエー・アンド・アイシステムなど10社が出資した。
http://www.melma.com/backnumber_21482_507859/
No.121  
by 匿名さん 2005-11-22 22:43:00
>>118
ヒューザーのマンションですか?
販売図より、10センチ細くなった・・・。
考えられるのは、販売図は下の階の柱が太い(条件の悪い階)の図面で、
実際には上階は下階より、柱は細くなりますので、購入された階が上階ですと、
細くなります。
ヒューザーの木村建設系の物件でしたら、どっかの掲示板に書いてありましたが、
設計終わってコスト落とすためにいもう一度 姉歯等の設計事務所に設計させて、
元の事務所は切って、施工する場合もあります。(最悪ですが)
No.122  
by IT業界 2005-11-22 22:54:00
建設業界ってそんなぬるいのですか?
コスト削減してないの?
今回のは問題外ですが、こちとら抵抗一本(抵抗代、取り付け&検査にかかる代金)1台あたり2円から4円ぐらいをコストカットするのに
回路、プログラムを修正しているのですが?
もちろん動かないものは開発とは言わないけど...
No.123  
by 匿名さん 2005-11-22 23:00:00
>>122
土地は全く同じっていうのはなかなかないからね。
一つ一つのオーダーメイドという感じなんだろうね。
No.124  
by 匿名さん 2005-11-22 23:16:00
これを見るとイーホームズは事件以前から評判が悪かったようですね。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1110685648/
No.125  
by 匿名さん 2005-11-22 23:54:00
どう考えても、姉歯の次にイーホームズが悪い!指摘する立場が自らの役割を放棄した。お金もらってビジネスとして審査しているわけで全く異常な怠慢だ!今日に至っても全く反省・謝罪のコメントが無く、人のせいにしているこの倫理観の欠如は異常としか言いようが無い!
No.126  
by 匿名さん 2005-11-22 23:58:00
確かに、職務怠慢と言う意味ではヒューザーとか施工主より酷いかもね。ほんと謝らないね
No.127  
by 匿名さん 2005-11-23 00:02:00
公的資金にまで話しが及んでるってのにいまだに謝罪がない・・・
一体どういう会社なんだ・・・
このまま謝罪もせずに責任も取らずに人々の記憶から忘れ去られていくんだろうか・・・
No.128  
by 匿名さん 2005-11-23 00:06:00
>120
親会社の審査もするのでしょうか?

>125
お金を出しているのは建設業者では?
No.129  
by 匿名さん 2005-11-23 00:08:00
お金出してるのは、建設会社だけど、当然、購入者のコストとして、組み込まれてるわけだ
No.130  
by 未登録 2005-11-23 00:10:00
>>122
コスト削減のしすぎがこれです。
信じられない安い設計料と、工事費。
公共事業の土木系なんかほとんど下がっていないのに、民間の特にマンションは醜い。
不当たり出した会社が大勢ゾンビのようによみがえっているから、彼らは仕事とろうと必死で、
ものすごく安く見積もりだしてきます。で、利益少しでも出そうと、下請け叩きまくって、
ちゃんとしている建設会社も競争しなくっちゃいけないから安い見積りに追従。
泣くのは下請けの業者。まさにデススパイラル。で、ヒューザーのような破格が誕生。
設けているのは、デベと中間の不動産業者だけ。
No.131  
by 匿名さん 2005-11-23 00:20:00
「当社は責任が無く処分も無いと考える」との意の発言は、ホント唖然としたね。検査して適正と判断したから建設したんでしょ?検査が適正でなかったから、こんな事態になったんでしょ!なのに、検査は適性だったと言っているこの会社は…ほんとうに腹が立つね!!
No.132  
by 匿名さん 2005-11-23 00:38:00
この会社は 一番態度がおかしいね。
No.133  
by 匿名さん 2005-11-23 00:47:00
この会社は責任逃れをしたまま会社は存続し続けるんでしょうか?
姉歯やヒューザーやその他の会社はもうこの業界では仕事が出来なくなると
思いますが、イーホームズは今この時点でもどこかのマンションの検査を
してるんですよね?
今までのような手抜き検査をしないまでもこの会社が検査したマンションを
安心して買うことなんて出来ますか?
No.134  
by 匿名さん 2005-11-23 00:58:00
出来るわけが無い。
出来てたまるかいっ!
No.135  
by 匿名さん 2005-11-23 02:00:00
イーホームズが内部監査で発見したというのは多分嘘だね、
どういう経緯で表沙汰になったかは 窺い知れないが、
アネハ氏の あの開き直った態度とイーホームズに対する
発言の中に なにか裏の事情というか隠された真実が潜んで
いるような気がする。
No.136  
by 匿名さん 2005-11-23 02:29:00
桜井某(桜事務所の人?)が、噂レベルの話として前置きして、新人研修で発覚したといっていた。
「この設計の数値を入力してみましょう」
「あれれれれ?」
というような話。
No.137  
by 匿名さん 2005-11-23 03:19:00
都内にある民間検査会社は、日本ERI、東京建築検査機構、イーホームズ、ビューローベリタス
の4社ということらしい。
ではイーホームズ以外の3社は信用出来るのかと言うと、どうなんでしょう。
日本ERI・・・ミサワ、大和、積水など出資
東京建築検査機構・・・清水建設、オリックスなど出資
ビューローベリタス・・・フランス系
ということらしいが、この辺どうなのですか?詳しい人。
多分、イーホームズよりは厳しいのだろうが。
ただ、親会社からの検査依頼だと大甘になるという指摘もあるみたいだ。
あと、役所の検査というのもまだ無くなったという訳ではないようで
未だに役所を使っている人もいるという。
案外、役所で検査をパスした物件が一番信用出来るのかも。
No.138  
by 匿名さん 2005-11-23 07:04:00

何度も繰り返し言われていますが、
まわりにどんなに悪人がいても、イーホームズさえ、ちゃんと職務を果たしていれば 今回の事件は防げたのです。

テレビの各局で報道している通り、再計算までしなくても、まず図面を見れば、その階高、柱と梁の太さなどから、殆どの専門家が何かおかしい事に気づく筈だと言っています。
No.139  
by 匿名さん 2005-11-23 08:20:00
No.140  
by 匿名さん 2005-11-23 10:05:00
新たな耐震偽装ホテルの存在が21日に判明し、強度偽装問題が拡大の様相を見せる中、「国や自治体は損害賠償の責任を負わないのか」という疑問がクローズアップされてきた。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe5500/news/20051122ic05.htm
No.141  
by 匿名さん 2005-11-23 10:06:00
大体、2週間で下ろさないといけないなんてやっているから、チェックが甘くなる。
構造、設備だって、見出したらきりが無いんだから、
せめて4週間にするべきだよ。
確認が早く降り過ぎるから、近隣紛争がたえない。
集会場で葬儀屋とか。もっと確認に時間かかっていたら、市役所に問い合わせるとかできるし。
民間でやrっようになってから、現地確認もしなくなったし。ざるもいいところだ。
No.142  
by 匿名さん 2005-11-23 10:15:00
>>120
43.3%は多すぎ 出資規制はないのだろうか(間接出資を含めて20%までとか)

イーホームズの親会社はどこでしょうか?
No.143  
by 匿名さん 2005-11-23 10:19:00
ま、建築士が「業界にコスト削減の風潮があった」と発言し、コメンテーターも
その「土壌」を否定しない。
・・・これって、もうけ追求の民間だから起きた問題だ、と自ら「白旗」掲げているような
もんだな。
霞ヶ関が聞いたら泣いて喜ぶよ。
「自分達で出来るから任せてくれ、と言うから任せてみれば、このザマかよ。
もうけ優先の民間には、やっぱり公正な目を持つお目付け役が必要だな」って。
No.144  
by 匿名 2005-11-23 11:45:00
元々、宅地建物取引業法、建築基準法どちらも倫理のない業界改善が目的でした。今度は建築・不動産業倫理法でもつくるのか。
検査確認制度は、施主が依頼する形式で施主と検査機関の信頼の下に成り立つ仕組み。一戸立ての注文住宅では流れとしては問題ない。ところが、マンションや建売の施主は業者。購入者は蚊帳の外。業者間の性善説システムは僅か8年で崩壊した。
 既に問題は一連のマンションから飛び火し、やがて一戸建てにも火が移るだろう。
当然の結末。TV報道のとおり、自己責任で検査を行っていない。責任の無い仕事がまともなわけは無い。構造、意匠建築士、官、検査機関、販売業者が入り乱れて責任ぼけ。中間検査を検査機関に委託している公庫の責任も追求すべき。
検査機関の半分は公益法人。役所は将来勤務するところの襟を糺しておくぐらい。
トカゲのしっぽ切りで会社を潰しても社員は別組織に移動するだけ。
再発防止はこれらの構造を根本から考え直すことです。
No.145  
by 匿名さん 2005-11-23 12:51:00
当社の調査では構造設計に姉歯建築設計事務所(以下、「姉歯」)が関与した以外の物件については
偽造はありませんでした。(21日ホームページ)

まともに全件チェックしたのか?
通常の検査では見抜けなかったレベルの偽造を、よくもまぁ短期間でチェックできたもんだ。
一体何件、調べたんだ?

これだけの短期間で調べ上げたのなら、その能力は認めよう。
その代わり、今回の該当物件については極めて職務怠慢だったということ、

ホントにそうか?
調べたのか?
調べる能力あんのか?

いずれにしても、謝罪くらいすべし。
No.146  
by 匿名さん 2005-11-23 13:05:00
>調べる能力あんのか?
そう、あんたさえ、しっかりしていればねえ。
No.147  
by 146 2005-11-23 13:08:00
前言を取り消します。
しっかりしていないから、あんたはんが選ばれたのでした。
No.148  
by 匿名さん 2005-11-23 13:22:00
>>42
50%未満という制限があるらしいが、50%は緩すぎだね。

http://www.ehomes.co.jp/faq/index.html
>制限業種とは建築基準法(他品確法等)において、設計事務所、建設業(ハウ
>スメーカーやゼネコン)、建材メーカー、設計事務所、不動産業を指し、法に
>より指定確認検査機関(住宅性能評価機関、住宅金融公庫や住宅性能保証機構
>の審査機関も同じ)において資本及び役員構成が原則として50%未満と規定さ
>れています。

もっとも、上記文章は独立系だと自画自賛している今回の犯人イーホームズによる。
とすると、問題の根はもっと深いということか。
No.149  
by 匿名さん 2005-11-23 13:27:00
>50%未満という制限があるらしいが、50%は緩すぎだね。
同感

>>120
>清水が設立したのは東京建築検査機構。資本金は1億8000万円で、清水が43.3%、オリックス・キャピタルが19.4%を出資・・・
オリックスは制限業種では? 50%超えませんか?
No.150  
by 匿名さん 2005-11-23 13:37:00
・・・業務上の責任から言ったら、イーホームズが一番悪い
検査の時点で発覚したなら姉歯の責任だが、検査をパスしてしまった以上、検査機関の責任が一番重い
こんなのどこの業界でも常識だと思うけどなぁ・・・
本当に偽造に気づかなかったってのなら、イーホームズに検査能力が無かったってコトだし。
こっちの方がよっぽど詐欺だ
No.151  
by 匿名さん 2005-11-23 13:40:00
当分の間マンション購入者は、第eHoの建築確認番号を嫌うようになるし、当然 売主も頼まなくなる。
行く末は見えているのでは。
No.152  
by 匿名さん 2005-11-23 13:46:00
>150
同感。
ここの責任を強く言ってるマスコミってなくない?
姉歯やヒューザーばっかって感じするけど。
どこに対しても腹立たしいことには変わりないけど。
No.153  
by 匿名さん 2005-11-23 14:36:00
いつもチラシが入ってくる某マンションの売れ残り物件。
価格が安くてあやしい・・と思っていました。
建築確認番号、第eHo・・・でした。

大手でもイーホームズ使ってるとこってあるんですか?
No.154  
by 匿名さん 2005-11-23 15:34:00
これからは、マンションを買う時は、みんな
建築確認番号の第○○という部分をよく見るようになるんじゃないの?
自分も今回の事件で初めて自分の買った物件(すでに住んでいる)の建築確認番号を見てみた。
ちなみに第ERIだった。
こういうことでもなければ知らないままだったな。
No.155  
by 匿名 2005-11-23 16:06:00
イーホームズがもし基準のとおりの審査していたとしたら
その基準自体がおかしいトいうことになるね
イーホームズは遠回しに国の責任と言いたいのかな

>>145
ほんとの所何件チェックし直したのだろう
今まで何件審査してきたのだろう
天下りとかも気になるとこだね
No.156  
by 匿名 2005-11-23 16:45:00
公表している検査シ−トは、書式集かと思いきやマクロが組まれています。
検査合格となるように合格のところだけチェックされる仕組みでなければ良いのですが、
マクロを動かすだけで1件合格300円では消費者は堪ったものではありません。
No.157  
by 匿名さん 2005-11-23 16:57:00
国土交通省のHP

http://www.mlit.go.jp/aneha/index.html

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/07/071117_.html

(5)再発防止策等

 大臣認定構造計算プログラムを使用した構造計算書の審査方法の緊急調査 指定確認検査機関及び特定行政庁に対し、大臣認定構造計算プログラムを使用した構造計算書の審査について適切に行われているかどうかを緊急に調査するよう求め、その報告を求める(17日に調査依頼済み、24日締め切り)。

 立ち入り調査・報告聴取による構造審査状況の一斉総点検の実施
  大臣認定構造計算プログラムを使用した構造計算の審査状況について、立ち入り調査・報告聴取等により、指定確認検査機関及び特定行政庁における審査状況の総点検を、プロジェクトチームを編成して緊急に実施する(21日の週から)。

 法令遵守の徹底
建築士事務所、指定機関の業務の適正化に向けて、都道府県、特定行政庁、建築設計関係団体等を通じ法令遵守の徹底について通知(17日通知済み)。


コピペで申し訳ありませんが、この再発防止策の確認結果がOKならば、
他の問題となっていない物件契約者は安心していいのでしょうか?
No.158  
by 匿名さん 2005-11-23 19:03:00
http://www.ehomes.co.jp/SITE1PUB/sun/6/news/report45.html?t=1132554445...

偽造事件の被害者である住民の皆様へ
「構造計算書偽造事件」において、・・・・・・

イーホームズ株式会社
代表取締役 藤田東吾

>確認検査業務に携わる者として深い心痛とともに責任の念を抱いております。

>弊社が、本件偽造事件を最初に公表したことの社会的責任を果たす上でも、・・・・

>迅速に転居され、人命に被害が及ばないことを切に望みます。

>弊社といたしましても、できる限りの責任をとる所存で御座います。

今だに、第3者的なものの言い方だな、こいつら本当にどうしようもねーな!


No.159  
by 匿名さん 2005-11-23 19:55:00
加害者が被害者面してやがる・・・
全く持って気に食わんね
No.160  
by 匿名さん 2005-11-23 20:48:00
>154
ERIも何かなかったっけ?
てか、民間検査会社なんていっても、所詮ザル会社じゃないのかな。
一般住宅の○IOなんかも、中間検査なんていっても、アレだっていうし。
かといって、役所がいいかといえば、そうでもないし...
まあ、施主や購入者にとってどっちがよりマシかというレベルだと...
検査が厳しいことの多い役所かな。
No.161  
by 匿名さん 2005-11-23 21:01:00
>>155
『イーホームズがもし基準のとおりの審査していたとしたら
その基準自体がおかしいトいうことになるね』

イーホームズ社長記者会見
「通常検査で発見できなかったので、当社に責任はない」
「通常検査の方法を省略していたのは、良くなかった」
このふたつの発言がどのようにつながるのか、今もって理解できないんですが・・・。

要するに制度のせいにするのはラクチンだけど、運用する「人」のモラルが
このザマでは、制度も国もお手上げということです。
No.162  
by 匿名さん 2005-11-23 21:02:00
No.163  
by 匿名さん 2005-11-23 21:16:00
>160
問題は、役所は書類の書式に厳しいだけで、技術的な面では基本的に素人しかいない事なんだけどね
No.164  
by 匿名さん 2005-11-23 22:51:00
>>163
お役所の建築課は怖ろしいよ スピードはお役所仕事だけど、もの凄く突っ込んでくるよ。
みんながイメージするお役所の事務職って感じじゃなくて、技師、技官と言えるような
プロ。いい加減に出すと凄くおっかないよ。

民間機関の方が付き合いが出来ると有る意味楽だよ
No.165  
by 匿名さん 2005-11-24 07:35:00

【建築確認 第eHoxxxx】

○ 新規物件
売主がイーホームズ以外に依頼するため、今後この番号を目にすることはなくなりそう。

○ 販売中物件
購入者又は物件検討者からの問い合わせ、クレーム、要望により、施工主自らまたは別の機関に再チェックを頼むケースが増える。

○ 販売(入居)済み物件
今のところ、どうするか不明 (このままのケースも)
No.166  
by 匿名さん 2005-11-24 08:52:00
ヒュ−ザ−もすべて賠償することを表明。
検査機関はどうやって社会的責任を果たすのかな。
No.167  
by 匿名さん 2005-11-24 12:19:00
イーホームズの責任はどうやって金銭評価するのだろう?
検査料金は数十万から数百万だというが,検査料を返還して終わりというわけには
いかないだろうが,だからといって損害賠償を支払える資力があるとも思えない。
国交省は免許取り上げるなら,その免許を出した責任もあるだろうし・・・。
No.168  
by 匿名さん 2005-11-24 12:58:00
イーホームズの弁解には無理があるね。通常の検査では発見できなかった
なんて苦し紛れにも程がある。倒壊に対する安全率が30〜50%といこ
とは梁や柱だって細いだろうし、鉄筋量だって半分以下だと思う。鉄骨
やコンクリートだって強度の低いものを採用しているんじゃないかな?
そんなの図面見たら一目でわかるはず。目暗版としか言いよう無いね。
全くけしからん。
No.169  
by “ 2005-11-24 13:03:00
イーホームズの検査は名のある設計者と建築会社ならメクラ判でも大丈夫と
たかをくくっていたと思われる。けしからんが,どうやって責任を追及するのか?
許認可を取り消したら倒産だろうし,営業停止程度の措置で,経営を立ち直らせて
損害賠償をさせるのだろうか?
No.170  
by 世も末 2005-11-24 13:28:00
これは氷山の一角で、建設、土木、設計、検査会社等々の馴れ合い体質はどうし様もないし、
何を信じて良いのか判りませんね。
特に心配なのは超高層マンションで、例え大手の物件でも業界の体質は同じですから困ります。
役所も業界向きだし、我々庶民は税金で損失補填の重荷ばかり背負わされて・・・
なぜ、国民は立ち上がらないのかな〜。安保で燃え尽きたのか、ぬるま湯に浸かりすぎたのか。
No.171  
by 匿名さん 2005-11-24 14:28:00
イーホームズが建築確認した建物は別の検査機関で再検査しようという動きは今後出てこないんでしょうか?
やり直すことはそんなに大変な事なんですか?

>検査料金は数十万から数百万だというが

これが本当なら簡単そうに思えるのですが
No.172  
by 匿名さん 2005-11-24 14:56:00
再検査の動きは、既に出てますよ。東海地方のホテル昨日から
休止なったよ。検査結果出るまで。行政側が再検査するって。
No.173  
by 匿名さん 2005-11-24 16:08:00
>>172
姉歯が関わった物件は当然そうだと思います。
それ以外のイーホームズが建築確認した物件って相当数に上ると思いますが、それを全部やり直すとなると
やはり難しいんでしょうか?
「うちは別の検査機関でやり直しますよ」と自ら宣言してくれる業者は出てこないのかな・・・
No.174  
by 匿名さん 2005-11-24 16:15:00
国土交通省から審査機関に対して、審査が適正に行われているかの調査が
行われているようです。(結果は24日に出るらしい)

もうちょっと様子を見ていたら、いろんな情報が出てきそう・・・
No.175  
by 匿名さん 2005-11-24 16:22:00
>>174
そうですね。
今は見守るしかないようですね。
No.176  
by 匿名さん 2005-11-24 17:35:00
イーホームズの仕事って,役所の許認可業務が民間に下りて来たってことですよね?
国交省はいったん民間にゆだねた手前,厳くない裁定を下すのか?
それとも厳罰に処すのか?この辺が興味がある。もし営業停止とかの処置にとどまり,
イーホームズが存続した場合,イー社に仕事を依頼する建築業者はいるでしょうか?
資格剥奪ってことになった場合,イーホームズは倒産同然でしょうから損害賠償は
できなくなるのか?数百万程度の検査料で金銭的な賠償責任はいかほどなのでしょうか?
No.177  
by 匿名さん 2005-11-24 18:02:00
No.178  
by 匿名さん 2005-11-24 18:21:00
>>148-149 出資規制は必須。↑を読むと制度の欠陥を感じる。
No.179  
by 匿名さん 2005-11-24 18:33:00
ヒューザーにも犬山って取締役いるけど、イーホームズの犬山って役員と関係ある?
No.180  
by 匿名さん 2005-11-24 18:42:00
>179 すごく気になります。
No.181  
by 匿名さん 2005-11-24 19:10:00
No.182  
by 匿名さん 2005-11-24 19:33:00
Uホームズとなる(user・・・・)?
No.183  
by 匿名さん 2005-11-24 19:53:00
所詮、貧乏人が貧乏くじ引いただけ・・・自分の見る目が無さ過ぎなのを棚にあげ他人のせいにしているのは
あまりに情けない・・。。本当に可哀想なのは・・
No.184  
by 匿名さん 2005-11-24 21:54:00
>>179

680 :(仮称)名無し邸新築工事 :2005/11/24(木) 17:05:53 ID:v1SWnTcp
〜とんでもない事実を発見しましたよ〜〜〜

◎株式会社ヒューザー
犬山正一  取締役(建築基準適合判定資格者一級建築士)
「グランドステージ・セントレジアス」の企画開発・販売・引渡し業務。

◎イーホームズ株式会社
犬山光男  確認検査本部担当役員 (2003年12月就任)

2人とも兄弟で役員

制作側:ヒューザ

監視機関:イーホームズ
No.185  
by 匿名さん 2005-11-24 22:40:00

今日の聴聞で

『後でもうちょっと偽装工作をしようと思ったが、その前に簡単に通ってしまって、びっくりした』と、

言われてしまいましたね、イーホームズさん
No.186  
by 匿名さん 2005-11-24 22:46:00
結局審査なんて何もやってなくて、書類を右から左へスルーして
金抜いてただけだったってことかな
こんなふざけた審査自体に何の意味も無いよ
No.187  
by 匿名さん 2005-11-24 23:27:00
イーホームズに今後審査を依頼するのはこのままでは常識的にありえないね。ここの従業員の家族の生活の為にも、経営はしっかり謝罪対応すべきだね。経営陣に社会感覚が無いと、本当に話にならない。
No.188  
by 匿名さん 2005-11-24 23:35:00
184さん 裏はとれてるの?
No.189  
by 匿名さん 2005-11-24 23:36:00
姉の次にここが一番悪いと思う。ホームページのコメントは相変わらず他人事だよね 以下抜粋「構造計算書偽造事件を最初に公表した者の責任として?現在危険な建築物に居住する、本件事件の被害者である住民の方々の安全確保と再発防止対策の為に本省主導のもと人知を尽くしております。
弊社は適切に確認検査業務を行っていると信じております?」何でこんなコメントできるのか?ここには人の心がわかる人間は居ないの?
http://www.ehomes.co.jp/SITE1PUB/sun/6/news/report46.html?t=1132554445...
No.190  
by 匿名さん 2005-11-24 23:37:00
イーホームズは反省の色もないし裁かれるべきだよ。
No.191  
by 匿名さん 2005-11-24 23:43:00
ホントだね
No.192  
by 匿名さん 2005-11-24 23:55:00
国土交通省は、民間の全検査会社の抜き打ち調査を早急にすべし。この問題は
氷山の一角かもしれない以上、官から民へ とした政府の責任は重い。
今回の一連の事件は、規制緩和には馴染むものとそうでないものがある典型的な例だ!
No.193  
by 匿名さん 2005-11-25 00:00:00
官に任せるとリベート貰ったりするヤツが必ず出てくるから
それも困ったもんだ。
No.194  
by 匿名さん 2005-11-25 00:19:00
ていうか、ヒューザーのHPこれしかなく今までのコンテンツ見れないのかな?どうして?もう運営しないのかな?
No.195  
by 匿名さん 2005-11-25 03:41:00
潰れて構いません。社会的制裁を受けないと。
No.196  
by 匿名さん 2005-11-25 06:29:00
http://www.geocities.jp/shouhishahogo/ehomes.htm
>イーホームズは元公務員や建築士など約20人の担当社員で月間約1千件を審査
>していた。平均して一人が月50件審査する計算になる。一月の営業日を20日と
>すると、一日2.5件処理しなければならない。常識的に考えて真剣に審査する
>ことは不可能である。

このマンションブームがどこまで続くか未知数だから、
検査会社経営陣としても社員を増やすという判断は出来なかったんだろうけど。

マンションブームで次から次に書類が押し寄せる。
ゆっくりやっていると、未処理の書類が溜まる一方。
しかるに社員を増やしてくれる訳でもない。
どんどんやらなければ処理しきれない。
もういいやいい加減にどんどん通してしまえ。
恐らく社員的にはそういうところかと。
No.197  
by 匿名さん 2005-11-25 07:22:00

今回の件で、一番悪い当事者を決めるのは難しい。

でも、一番責任を感じなければいけない会社は簡単。 イーホームズ!!!
この会社さえ職務を普通に遂行していれば、これ程悲惨な事は起きなかった。
No.198  
by 197 2005-11-25 07:27:00

でもホームページでまだこんなことを言っています。

『弊社は適切に確認検査業務を行っていると信じておりますが、・・・・』
No.199  
by 匿名さん 2005-11-25 14:06:00
判定!
姉歯=40%、イーホムズ=30%、元請=20%
民間検査機関というシステムを構築した国にも10%
No.200  
by 匿名さん 2005-11-25 18:19:00
「民間だから偽造見破れず」とする見方に反論も
姉歯建築設計事務所による耐震強度の偽装問題で、強度が不十分な建物の建築確認と検査を担当したのは民間の確認検査機関だった。このことから、「確認・検査の民間開放が、今回のような事態を引き起こす遠因になったのではないか」とする見方も出てきている。
http://blog.nikkeibp.co.jp/mansion/archives/topics/news/

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる