構造計算書を偽造していたとされる姉歯建築設計事務所はイーホームズの下請け。
堂々と取材を受け淡々と話すその姿はイーホームズに対してなにか含みでもあるようだな。
倒産は構わんが、買った住人が最低最悪状態で困ったもんだ。
[スレ作成日時]2005-11-18 19:24:00
イーホームズはどうなる?
482:
匿名さん
[2005-12-17 12:39:00]
|
483:
匿名さん
[2005-12-17 15:14:00]
|
484:
匿名さん
[2005-12-17 16:00:00]
それでも本当の建築のプロは検査の仕事なんて就かないだろ。
|
485:
建つ
[2005-12-17 17:26:00]
475の「どこも確認業務はノーチェックというのは言い過ぎです。」について
僕は確か「イーホームズ『だけ』を叩くのは間違い』と言っただけであり、 かつ、イーホームズも含めて現行の確認業務全般を『ざる』とも言っているのです。 475の「厳しく指摘する役所や検査機関、担当者にもよりますし、組織の方針もあるようです」について 確かにいます。特に頼りない、初めて申請する新米の建築士が申請者であったりすれば警戒しますし、 また、非常に珍しい地形(斜面等)に建てる場合等、構造計算に興味津々の担当者であれば、 大喜びでわざわざ設計士に構造計算書を分けてもらいたがることさえあります。 でも大概は、業務に追われて、構造計算書の表紙「チェック表のまとめ」位しか見れないのが実態でしょう。 特にベテランの申請者が出す場合、特にそうなっているのが、現状だといえます。 480の「だからといって、検査機関の責任追及してもというのは戴けない。」 についても上述の通りです。だからこそ現行の制度のままではもっと被害が拡大するし、 大阪市の改善策等を紹介してるのです。 いろんな組織(自治体・検査機関・ゼネコン)が、「簡単には見抜けなかった」 といいつつ、あまり、具体的に断面図や現場監督・監理者・検査官を名指しできないのも、 あまりに簡単に見抜ける偽装が多すぎるからでしょう。 特に数ヶ月図面と向き合う現場の人間は、工事を請けた時点で鉄筋量の拾い出しをして、 実行予算を組みますので、よっぽど経験ない限り、なんと少ない鉄筋量?!と感嘆しつつ、 同僚・上司その他に「今までの俺の工事は、異常に丈夫過ぎた、金の無駄遣いだった?!」 と言ったのでしょうか? あるいは、これはおかしいと思ったのでしょうか? どちらもあまり聞きません。唯一の例外が志多組からアトラス設計への相談です。 すべての発覚はこの人の疑義でした。 他の現場責任者は、丸投げだったので、図面さえろくに見てないでしょう。 工事を丸投げすると建設業法で罰せられるので嘘をついているのです。 だから、せっかくの功労者も大きな顔ができないのです。会社が他の物件で、 犯罪を犯してることがばれるから。これが実態です。役所もゼネコンも いずればれる嘘を言い続けているのです。 |
486:
匿名さん
[2005-12-17 17:32:00]
>>477
その手合いで一番多いのはイーホームズというのは 以前から業界でも周知のことだったんだよね 確認の取り消しも群を抜いて多いので 当初国交小はEHに問答無用の処分をしようとしたんだけど 今はそれどころじゃなくなっている FUJITA社長の最近の見苦しさすら感じる抵抗はそれがわかっているからだろうな。 |
487:
匿名さん
[2005-12-17 17:36:00]
公正?民間検査機関…住宅メーカーなどが出資・出向
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe5500/news/20051217i105.htm 資本関係のある企業からの建築確認の依頼は、東日本住宅評価センターの場合、年間受注件数の約80%、日本ERIが約20%、住宅性能評価センター(新宿区)は約15%となっている。 建築基準法は、検査機関の指定にあたり、「役員や検査員が検査業務の公正な実施に支障を及ぼさない」ことを条件としており、国交省は1999年、建設、設計・監理のほか、ガス、電力会社などを「制限業種」とし、50%以上の株の保有を原則禁止した住宅局長通達を出している。 建築確認——自治体担当者は語る 民間開放後のこんな問題点 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-12-07/2005120703_01_2.html 平山氏は「行政庁はどちらかというと安全側にきびしめに、したがって事業者には不利な解釈をしてきたといえる」と指摘しています。 先の区幹部は、「民間の検査機関に出資している企業はゼネコンやハウスメーカー。住民の側に目を向けるのではなく、企業側に目が向く。それが建築行政をゆがめることにつながっているのではないか」と警告します。 民間検査機関には清水建設をはじめとしたゼネコンやハウスメーカーが顔を並べて出資しています。 |
488:
建つ
[2005-12-17 18:19:00]
全体像がまだまだ解らないのですが、思いついた点を少し・・・。
イーホームズが特に『ざる』かどうかはまだなんとも言えないでしょう。 姉歯氏が偽装に関わる以前から木村建設が施工レベルで欠陥住宅を作っているだろう。というのも 姉歯が偽装に関わってからも「グランドステージ藤沢」の例が示すように、 構造偽装+施工図レベルでの一層の悪化があります。 施工図レベル0.15(0.28国の発表強度、設計=構造図レベル) そういう意味では姉歯は主導役ではない。 建物の安全は施工レベルで始まったと言えるし、 もはや姉歯・耐震強度偽装問題とはいえない。 東京都が「偽装はもともと巧妙で、徐々に大胆になった」のが事実にせよ、 マンション住民・ホテル宿泊者の安全を守るには 「構造計算書が云々」の話ではないのは明白でしょう。 ゼネコンがいくら、姉歯の設計でないと言い訳しても 多くの人間が、少しも安心できないのは当然でしょう。 木村物件が数千件あるらしいので、下請けに使ったゼネコンが正直に 公表しない限り、警察の捜査が終わるまで、知らずに住み続ける人間は 幸福のような不幸なような、「知らぬが仏」状態です。だからこそ 関係機関には、すべて正直になって欲しいのです。 いつも長くてすみませんが・・・。 |
489:
匿名さん
[2005-12-17 18:51:00]
横浜市は十六日、「建築確認制度の信頼を失墜させた原因者は制度不備を放置した国だ」とし、制度見直しなどを求める要求書を北側一雄国交相あてに提出した。
http://www.kanalog.jp/news/local/entry_16471.html 原告の周辺住民は判決後、「判決は住民の素朴な問いに全面的に答え、事業者の脱法行為とこれを容認する検査機関を断罪した歴史的判決。いわゆる構造計算の偽造問題を含め、建築確認事務の民間開放のあり方に警鐘を鳴らす司法判断だった」と声明を発表。また、同日、横浜市や横浜市長に対して建築業者に是正命令を下すよう求めた要望書も提出した。 http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/01_koho/2005_4/12_08/koh... |
490:
建つ
[2005-12-17 22:51:00]
489さんへ。一瞬、横浜市に拍手しかけましたが、つまり東京都知事並みに
骨がある内容と。でも・・・。 民間検査機関のいい加減な検査業務の責任を自治体が負う必要がないのは、もちろんです。 上述の通り、「建物の『安全』(ここは『欠陥』の書き間違いです、すみません、あせって間違えました) は施工レベルで始まったと言えるし、もはや姉歯・耐震強度偽装問題とはいえない。」 「グランドステージ藤沢」の例が示すように、構造計算以上の欠陥施工がありえるのです。 まともな構造図も、少なくとも木村建設並みの悪意があれば、震度5で倒れなくても、 少なくとも耐震補修工事位は必要な建物が,ごろごろしている可能性を多くの人が感じているのでは? 姉歯物件以外にも、木村物件以外にも。今は確かにばたばたしていて、 とてもそこまで手が廻らないのでしょうが、地域住民の安全を守るのが自治体の責務ですから、 建物そのものの耐震性を疑う姿勢が求められます。 構造計算レベル、構造図レベル、施工図レベル、建物それ自体。 姉歯問題に限定したら、調べられるのは、これらのうち前の2つだけです。 この点で先進的というか、一番突っ込んで調べているのは、僕の知る限り、 京都府です。物件はホテルですが、京都新聞電子版記事で「府耐震強度偽造問題検討委員会や府職員ら メンバーが、メジャーで柱の寸法などを測った後、太さ1メートル弱の柱に電磁波をあてて、 垂直、水平両方向の鉄筋の本数や位置を確認・・・」と。 府は11月に再計算せずに「改ざんはなく耐震性に問題はない」と発表していたので、 その失態を取り戻すべく徹底調査に踏み切ったのか、鹿島建設が威信をかけて問題にあたったのか、 いずれにせよ、藤沢市の調査以上に誠実な対応です。横浜市がどこまでするのかによって、拍手するか、 横浜市役所のみの(つまり住民の安全よりも)自己防衛か、と判断するつもりです。 少なくとも、木村物件は調査すべきでしょう。 |
492:
匿名さん
[2005-12-18 15:08:00]
|
|
493:
匿名さん
[2005-12-18 21:14:00]
なにやら、すごい内容が出てますよ!!
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/ |
494:
匿名さん
[2005-12-18 21:26:00]
|
495:
匿名さん
[2005-12-18 21:34:00]
|
496:
匿名さん
[2005-12-18 21:43:00]
12月の証人喚問の後、僕は少し日本ERIも被害者かな?と、思ったのですが、
でも、それじゃ、アトラスの渡辺氏の発言と矛盾すると考え直して、 どちらが真実なのか、釈然としなかったのですが、・・・。そうだったんですか。 これは、また一層問題が大きくなってきました。 |
497:
匿名さん
[2005-12-18 22:59:00]
政治家や官僚のところまで公になるように、徹底的にやってもらいたい!
|
498:
匿名さん
[2005-12-18 23:00:00]
>496
アトラスの渡辺建築士の件は イーホームズ側が証拠を提示しない以上、数ある可能性の一つでしかないよ 本当なら、藤田社長は今までTVに出ていたときに話していてもいいはず 渡辺建築士は参考人招致で証言した後の、後だしじゃんけんにならないように 公の場で証拠を提示して告発すべき そうでなければ悪質な自己保身としか言い言うが無い。 |
499:
匿名さん
[2005-12-18 23:02:00]
|
500:
匿名さん
[2005-12-18 23:03:00]
12月15日に渡辺氏とあっていたのだから、
まだ言う機会がない。これから発言するのでしょう。 彼はこうやって情報を公開することによって身の安全を 確保しているように思える。 |
501:
匿名さん
[2005-12-18 23:20:00]
|
502:
匿名さん
[2005-12-18 23:40:00]
どうして藤田ってそこまで責任逃れするのかな?
神経疑うよ。あいつだけだよ、非を認めないのは・・・ |
建築確認には、検査員氏名が必ず入っていますが、一連の問題の中で検査員の氏名が公表されていません。
検査員責任というのは、実質検査者以外は知らないのですから、極めて責任の重い全権と思います。
全権であると会社が言い切れないのは、個人責任を追及した反動を恐れているからです。
氏名公表をするべきと思います。
顔の見えない仕事には、責任もありません。
手当が1件300円では、気の毒とは思いますが...