デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「新井組」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 新井組
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-17 14:12:00
 削除依頼 投稿する

あまり聞かないですが新井組が建築したマンションンは如何でしょうか

[スレ作成日時]2005-03-02 23:49:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社新井組口コミ掲示板・評判

No.2  
by 匿名はん 2005-03-12 18:18:00
関西ではかなりマンションの実績あるみたいだけど、
特に悪い噂は聞かないね。
No.3  
by 匿名さん 2005-03-29 01:04:00
まったく問題ないですよ!
No.4  
by 匿名さん 2005-03-31 01:07:00
不動産で失敗して現在再建中ですが、関西では建築が強い有名なゼネコンです。
No.5  
by 匿名さん 2005-04-05 01:32:00
何も考えずに某所買ったんだけど、それなら安心か
No.6  
by 匿名さん 2005-04-09 14:23:00
マンション建設が得意分野の会社で、
職員が非常にまじめな、いい会社との評判です。
私はライオンズマンションに住んでいますが
ほとんどクレームが現在もありません。
No.7  
by 匿名さん 2005-04-12 06:55:00
そんなうそばっか言っちゃいけませんよ
荒い組で有名じゃないですか
会社関係の書き込みですか?(怒)
でも現場の方はまじめでなのは確か、それと出来ばえは別
会社が無理して受注してくるので現場がかわいそう
No.8  
by 匿名さん 2005-04-27 20:08:00
大雨なのに工期ないのかコンクリー打ってた。
No.9  
by 匿名さん 2005-04-27 23:33:00
昔は兵庫で元気でしたね。

主に賃貸マンションの建設を得意とする会社でした
No.10  
by 匿名 2005-05-04 23:44:00
あらいぐみがんばれ
いいしゃいんがおおいあらいぐみ
あらいぐみがんばれ
No.11  
by 匿名さん 2005-05-04 23:58:00
ここって、今度合併するの?
No.12  
by 匿名 2005-05-05 11:22:00
もうしてる
No.13  
by 匿名さん 2005-05-06 02:53:00
くだらん関係者筋の書き込みが多く興醒めするよ
自我自賛して喜んでやがる。物見りゃ大した事無いってわかるよ。一目瞭然。
この間新井組施工の竣工済み新築マンション売れ残り部屋見てきたけど
酷かったねー。新築内覧会真っ最中だったけど各部屋のドアに「手直し完了」
と書いたテープがたくさん張ってあった。
5部屋くらい見たけど結構傷や汚れあったよ。クロスなんか安っぽいし。
手直し箇所が発見されたらしく1度貼ったクロスひん剥いてコンクリートむき出し
の部屋もあったよ。コンクリート面の出来が悪いとかで何か白っぽい物を後から塗って
平らにしている最中らしい。ヒビでも入っていたのかと想像したくなるような感じだった。
客が見に来るんだからせめて土日には間に合わせろよ。
とにかくどの部屋も傷や汚れは多く雑な感じがしたよ。
購入する意欲は無くなったねー

No.14  
by 匿名さん 2005-05-06 09:06:00
ヘイ12!
いったいどこと合併したんでイ!
No.15  
by 匿名 2005-05-06 19:33:00
コウノイケ
No.16  
by 匿名さん 2005-05-06 19:51:00
それは業務提携。
一応まだ独立した会社だと思うけど?
No.17  
by 匿名はん 2005-05-15 23:51:00
堅実に、がんばっているようですよ。
最近では、奈良で、アーバンライフと組んで、分譲をやってました。
マンションの出来は、結構デベの腕によるところが大きいようで、
どの程度「監督」できるかにかかるように思います。
(素人が、知ったかぶりして、すいません)
No.18  
by 匿名さん 2005-06-05 20:32:00
新井組が施工したマンションの内覧会を終えました。
ほんの数点だけ、やり直しをお願いしましたが
普段は見えない所までとても丁寧に造ってくれていて
嬉しかったです。
No.19  
by 匿名さん 2005-06-06 22:40:00
本当に合併したの?するの?
No.20  
by 匿名さん 2005-06-12 06:53:00
↑だから合併しねえっていってるじゃねえか!てやんでい!べらんぼうめ!! By株ホルダー
No.21  
by too 2005-06-14 23:57:00
株ホルダー野郎てめー!
儲けやがったな?最低時点の10倍か?
No.22  
by 匿名さん 2005-06-19 19:30:00
そうっとしといてあげて!
No.23  
by 匿名さん 2005-06-25 16:32:00
age
No.24  
by 匿名さん 2005-09-13 01:22:00
最近どうよ?
No.25  
by 匿名さん 2005-10-02 19:43:00
>>24
そっとしてやってください
No.26  
by 匿名さん 2005-10-15 11:05:00
新井組の施工したマンションの内覧会終わりました。
ひどいです。ここで評判いいのが不思議です。
態度悪いし。やめとけばよかった。
No.27  
by 匿名さん 2005-11-24 20:16:00
新井組×アーバンの神戸のマンションを買ったけど、最低・最悪。
最初は住民も息巻いて戦ったりもしてたけど、結局返品できるものじゃなし
相手の思う壺。とにかく、音がうるさい。今時、上の階の襖の開閉の音・洗濯機・
数階下のピアノの音が壁伝いに反響・共用廊下の足音がベランダ側のリビングまで
響き渡る・・・。以前住んでた賃貸マンションでは考えられない音が伝わりまくってます。
とりあえず、この組み合わせのマンションの購入は見合わせることを私は強くお勧めします。
No.28  
by 匿名さん 2005-11-24 20:26:00
新井組は近隣住民対策がヘタです。
近隣説明会で「文句言うなら土地買って下さい」だもん。
強行すぎて反感買ってます。

No.29  
by 匿名さん 2006-01-08 00:25:00
No.30  
by 匿名さん 2006-02-24 01:13:00
12月に完成しました新井組×アーバンライフさんの灘区のマンションも
そろそろ住み始めてから2ヶ月目です。
内覧会の際も御礼を申し上げましたが、1点だけ修正をお願いしただけで
本当に隅々まで丁寧な仕上げをして頂いており、大変感謝しております。
以前新井組さんに何があったかは知っておりますし、身内のものでは決し
てないことは誓いますが、こちらのマンションは価格も良心的である上に
本当に丁寧な造りの、良いマンションですよ。
「手抜き」だ「荒い」だというのは、一体どのような箇所を指してなのか、
住民としては一度聞いておきたいところですね。
垂水の方にも建設中とのこと。これからも頑張ってくださいね。
No.31  
by 匿名はん 2007-04-22 01:52:00
最近はどうですか?
No.32  
by 匿名さん 2007-05-06 11:56:00
うちは新井組の物件ですが、結構ひどいですね。
住んでから見つかるのが多くて、あきらかにごまかして売っただろって感じが
してます。
対応もはっきり言って遅いです。
もっと買う前に厳しくチェックすればよかったと後悔してます。
No.33  
by 匿名さん 2007-05-11 22:33:00
直してくれと電話しても返事なし。
引渡し後の対応は最悪です。
No.34  
by 入居済み住民さん 2007-06-10 23:45:00
内覧会の時に、ガム噛みながら住民の苦情を聞いている態度みて、最悪の業者だと思いました。内覧会で部屋を見て、新井組=荒い組と言われているのを実感しました。
No.35  
by 購入検討中さん 2007-06-11 21:56:00
もうすぐ新井組の物件を契約しようかと思っている者なんですが、新井組の施工はそんなに酷いんですか?デベにも不安を感じているのですが、デベが新井組を監督してもダメなくらいどうしようもないんでしょうか?
以前、阪神大震災の時に新井組が造った高速の橋脚に空き缶が混入しているのが発見されて大問題になったという話は聞きましたが、その後どうなんでしょうか?
気に入った物件なので施工主を信頼したい反面、高い買い物だけに不安です。
No.36  
by 契約済みさん 2007-07-04 23:38:00
いろいろな物件をみてきましたが、新井組の施工が特別悪いとは思いませんでしたよ。まあ、下請けの善し悪しで多少の違いはあるでしょうが、基本的に最近はデベの検査も厳しいですし、施工会社としての社内検査も当然あるでしょうから、そんなにひどいのはないと思います。いちおう一部上場会社ですし。ただ、内覧会での対応は唯一直接購入者と接する機会ですから、ガムをかみながらというのは会社としてどうかと思いますよね。
No.37  
by 入居済み住民さん 2007-08-03 16:31:00
確かに特別施行が悪いということはないでしょう。

分譲マンションは初めてなので比較のしようもありませんが、ウチも住んでから見つかる点が多いです。

対応してくれる場合(指摘箇所)はちょっと遅いですが、それなりに対応してくれます。

でも対応してくれない場合は最悪。
最後は「売主に引き渡した時点でウチは一度縁を切っている訳ですから」と開き直られました。

ホント、買う前にもっと厳しくチェックすれば良かったです。
No.38  
by 入居済み住民さん 2007-08-16 21:59:00
基本的に、鍵の引き渡しが終われば、施工会社は関係ないんじゃないでしょうか?私が購入したマンションもアフターサービスは不動産会社の子会社が担当していますよ。施工会社はノータッチです。アフターの対応が悪いというのは、新井組どうこうではなく、デベロッパーの問題でしょう。購入検討時期に新井組施工のマンションも見ましたが、特に悪くなかったですよ。
No.39  
by 入居予定さん 2007-11-19 01:31:00
今日内覧会行ってきましたが
内覧会に同行してくれた建築士さんも驚くほどの
きれいなできばえでしたよ
非常に満足しています
No.40  
by 購入経験者さん 2007-12-02 00:39:00
新井組そんなに酷いんですね!
私も入居前に玄関ともろもろ指摘したのですが、6ヶ月点検で。。。ってこ**にした笑い顔で言われました。
私が行ったその日は一斉入居で、1階エントランスでぼけっと立って暇そうなのに、家の状態見にも来ないで、あの人は何しに来たのでしょうか?
6ヶ月経って私たちの所為にするのでしょうか?
本当に荒い仕事でした。
もっと早くこの掲示板を見つけていれば。。。っと悔やむばかりです。
No.42  
by 入居済みさん 2007-12-29 06:44:00
普通はゼネコンがアフターをするじゃないんですか!
家が購入した物件はデベにクレームを言うと、ゼネコンが飛んでやってきますよ。
No.43  
by デベにお勤めさん 2007-12-29 08:41:00
それはあくまでも理想ですな。
No.44  
by 匿名さん 2007-12-29 10:54:00
>43
うちの場合それが現実ですよ。
余程安い物件か酷いデベでは無いのですか?
No.45  
by 入居済み住民さん 2008-03-03 12:06:00
去年購入して居住9ヶ月ほど経ちましたが、まぁそんなに悪いことは無いでしょう。あまり比較したことが無いというのもありますが、こんなもんでは?といったところです。確かに細かい最後の仕上げ部分でボンドのカスが残っていたり、良く見ればクロスにちょっと傷があったりというのはありましたが、概ね価格と内容の見合った内容と思います。デベロッパーに左右されるのも大きいんでしょうけどね。大手デベロッパー・大手ゼネコン・高級物件というものをお探しでなければ充分満足いくはずですよ。
No.46  
by 契約済みさん 2008-03-03 18:42:00
私が購入したマンションが新井組なので少々心配になりました・・・。

今月末に内覧会なのでしっかりチェックしたいと思います、

そしてみなさんのご意見が白なのか黒なのかはっきりさせます!!身を持って・・・
No.47  
by 購入検討中さん 2008-03-04 23:28:00
新井組×アーバンライフのマンションを検討中ですが、
今現在、新井組×アーバンライフのマンションにお住まいの方が
おられましたら、住み心地・管理体制・アフターケア等
どんな感じか、教えていただけませんか?
No.48  
by 匿名さん 2008-10-04 13:00:00
大丈夫でしょうか?
No.49  
by 匿名さん 2008-10-05 10:05:00
私の知る限りでは、アフターの対応も○です。
ただ、どこのゼネコンも同様ですが、マンションの受註比率の
高い会社は、将来ヤバいように思いますね。
No.50  
by 匿名さん 2008-10-06 12:12:00
現在の株価28円
No.51  
by 匿名さん 2008-10-08 15:19:00
民事再生申請するみたいですよ…
関西では結構施工してるのにね、大丈夫かな?
No.52  
by 匿名さん 2008-10-08 15:36:00
>>51
ソース お願い
No.53  
by 匿名さん 2008-10-08 17:24:00
>>52
日経新聞で報道されたようです 17:45から記者会見
No.54  
by 匿名さん 2008-10-08 17:26:00
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK017523320081008
会見があるようです
No.55  
by 匿名さん 2008-10-08 17:34:00
新井組、民事再生法の適用申請へ

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081008AT5D0800T08102008.html
No.56  
by 古江マン 2008-10-08 18:32:00
いやれ〜なんどい〜

杭打ちメーカー生コン屋どないすんの
No.57  
by 匿名さん 2008-10-08 21:43:00
>>49 新井組倒産!!!
気ーつけや!!!
No.58  
by 匿名さん 2009-02-07 11:21:00
㈱新井組は、スポンサー企業を㈱スピードパートナーズに選定し、同社との間で再建を目的とした
スポンサー契約書を締結したと2月6日発表した。
(主な内容)
①新井組の減資及び5億円の第三者割り当て増資の実施
②子会社㈱建創の事業全部を会社分割によって承継
③スピード社から増資払い込みに加え、必要に応じて追加融資を受けると共に事業継続によって得られるキャッシュフローによって債権者への弁済を履行する。

詳細は新井組HPにあります。
No.59  
by 匿名さん 2009-02-07 11:31:00
ウェリス東園田ロイヤルアーク
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32343/
No.60  
by 匿名さん 2009-04-17 14:12:00
債権者集会を乗り切った今、新井組の前途は洋々! なのか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:新井組

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる