偽装見逃しという点に落ち度はあるにしても、小嶋の圧力にも負けず
偽装が発覚した時点で国交省に報告したり、幕引きを図ろうとしている
政府に対して徹底的に疑惑を追及すべきだと発言する姿勢は評価できると
思うのですが?
そもそも、彼がこの偽装を告発しなかったらこの事件は闇に葬られていたかも
知れません。
[スレ作成日時]2005-12-21 00:01:00
藤田東吾社長
342:
匿名さん
[2006-11-18 13:20:00]
|
343:
匿名さん
[2006-11-18 13:51:00]
>>341
東京都大田区東馬込1−24−2森山電機ビル2階 |
344:
匿名さん
[2006-11-18 13:56:00]
>>339
>藤田さんも、最初にイーホームズで事業始める前に、 >この制度では偽造物件が見抜けないと訴えてれば良かったんだと思う それなら、彼は最初から建築確認を商売にしなかったでしょう。 穴があるからこそいい加減な確認が許されて、だからこそ建築確認を食い物にして 結果的に住民への被害を防げなかった彼の責任の重さが、あまり認識していないことが問題 |
345:
匿名さん
[2006-11-18 14:13:00]
最近それを認識し始めてるようですね。
藤田さん、おとなしくなってきた^^ |
346:
匿名さん
[2006-11-18 14:31:00]
CIAS (株)国際確認検査センター
http://www.cias-osaka.com/web/gyoumu.htm ↓ 建設中の分譲マンション、解約へ 図面見誤り強度不足 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47525/ |
347:
匿名さん
[2006-11-18 15:48:00]
藤田は99.9999%と言っているよな。
普通は200%と言うべきところで。 もし間違っても、0.0001%に当て嵌まったんだから、間違ってはいない。 彼は、冷静に計算しつくされた行動をしているのかもしれない。 電波にまみれているような主張も、あとから振り返ると、全てがジグソーパズルのように・・・・・ |
348:
匿名さん
[2006-11-18 15:59:00]
イーホームズが耐震偽装について積極的に情報公開していたのは
評価できるけど、後から気が付いたの正解でしょう。 (最初の耐震偽装もアトラスからの指摘をイーホームズが発見したように 見せかけてますし) で、行政に責任を転嫁出来る耐震偽装だけを告発しているだけ。 イーホームズが過去に確認申請を受付した物件全てを精査し偽装物件を 告発したら自分がでたらめな行為をしていたと認めることになるから、 それはしないはず。 耐震偽装発覚前まではどこも大差がないですから(今はどこの検査機関も時間を掛け 精査するようになったので、期間も以前の倍程度かかり混雑してます) 業務停止や指定取り消しの判断を明確にしなかった国交省に 逆ギレして告発しているように思える。 偽装見逃しした藤田氏じゃなく、別の人が積極的に関わったら 行政も変わると思うんだけどなぁ。 |
349:
匿名さん
[2006-11-18 17:26:00]
そもそも建築確認業務を民間に丸投げした国のやり方に問題がある。
民間にやらせれば利益第1主義となり、スピードアップ→偽装見逃しになりかねない となぜ思わないのか? 国のやり方に問題がある。 |
350:
匿名さん
[2006-11-18 17:35:00]
藤田さん・・この国の闇の権力と毅然と戦っているところが
素敵です。 |
351:
匿名さん
[2006-11-18 19:14:00]
やはり、信者というのは。。。
闇の権力って誰のこと??? |
|
352:
匿名さん
[2006-11-18 19:59:00]
>>342
>イーホームズはアパの物件も検査していたが、その物件は問題無かったのか。 イーホームズが検査したアパ物件は異常なかったが、他所が検査した物件は偽装ばかりだ。と主張してるのか。 それとも、イーホームズが検査して通した時は異常なかったが、イーホームズが潰れてから、偽装ばかりであった事に気づいたと主張してるのか? この様子ですと、この事件の内容があまりよく分かっておられないようです。 この事件について詳しく書かれたブログのURLをNo.323に貼り付けてありますから、ご覧になって見て下さい。 事件の流れがよく分かります。 |
353:
342
[2006-11-18 20:15:00]
今帰ってきたら、ちょうどレスしてくださっていた。
自分はヒューザーとも何とも関係無くって、どうでもいいんだけれどもね。 なんか藤田氏が電波飛ばして、信者が必死に擁護してるそうなのでどうしたのかな?って思ったんだが。 ブログ見て勉強しなくちゃいけないかな。 概要だけでいいんだが。 概要だけ理解して、信者をからかうのは失礼かな。 |
354:
匿名さん
[2006-11-18 20:49:00]
353はアパ社員、またはアパ信者かな?
|
355:
匿名さん
[2006-11-18 21:06:00]
>>安倍総理のところにアポも無く押しかけたりする様な行動や、発信している文章からは、電波系の人という感じがする。
信者じゃないけど。アポ取らせてもらえなかったから直接出向いて直訴しかなかったんじゃないの? >>藤田が偽装だと断言したアパの成田にしても、解約して調査しても5棟中4棟は異常なかった。 残りの1棟を現在調査中。 まず藤田は結論の出た4棟について、弁明すべきだな。 藤田氏は「五棟すべてに偽装」とは言ってないんじゃない?「偽装があった」としか書いてないような。一棟でも幾つでも偽装には違いないしね。アパも謝罪が欲しけりゃ訴えれば?訴えられない事情があるんじゃないの? で、ついでにあなたは工事が止まってるマンションはどう思う? |
356:
匿名さん
[2006-11-18 21:15:00]
きっこ日記にも書いてあったが、偽装事件来、藤田の記述が最もつまらない。
|
357:
匿名さん
[2006-11-18 21:51:00]
闇の権力ってきっこでしょ?
藤田は手駒に過ぎないんですよ、きっと |
358:
匿名さん
[2006-11-18 22:06:00]
闇の権力=マスコミを操作して国民を洗脳したり都合の悪い真実を
覆い隠している勢力 |
359:
匿名さん
[2006-11-18 22:30:00]
洗脳されているのは信者しかいないが。。。
|
360:
匿名さん
[2006-11-18 22:38:00]
|
361:
匿名さん
[2006-11-18 23:47:00]
|
362:
匿名さん
[2006-11-18 23:59:00]
藤田氏のコメント、お願いだからきっこの日記
にはもう載せないで! きっこの日記ファンより。 だって、意味わからないし、つまらないから・・・ |
363:
匿名さん
[2006-11-19 00:03:00]
わしもそう思う。
要点かいつまんでくれい。 |
364:
匿名さん
[2006-11-19 00:11:00]
|
365:
匿名さん
[2006-11-19 00:16:00]
|
366:
匿名さん
[2006-11-19 03:38:00]
一般人である藤田がデベロッパーや川崎市に、手続きもとらずに書類を見せろと言い、
見せてもらえなかったら、隠している事になるのか? そして首相に面会のアポが取れなかったら、勝手に押しかけて、それでも会えなかったら 首相が会うとまずい理由が有る。という事になるのか。 マスコミがそれを報じないと、闇の権力による揉み消し工作なのか。 |
367:
匿名さん
[2006-11-19 09:20:00]
もっともな意見
--反戦な家づくり 偽装疑惑デベロッパーのマンション住民の意見 より-- 理由は、手法に問題があるからです。 今の建築確認のやり方や構造計算の手法、あるいは法体系や 行政手法に問題があって、 それを "技術論、法律論に的を絞って" 批判したり、立法府の場で主張されるなら、 私は何も問題ないと思いますし、徹底的な議論をこそ望みます。 ですが、藤田氏のやり方では技術論、法律論というよりも、 "具体的売り主や物件が主なターゲット"となっています。 かつ、検証結果を待たずにターゲットとされてしまっています。 これでは実際に"偽装があってもなくても"、検証される前であっても、現実に生活を営んでいる住民に影響があります。 たとえ目的がより良き法体系の整備のためとだとしても、 住民としてはこのやり方を許容できません。 より本質的な問題としては、 ・・これは藤田氏のことを慮って言うのですが、 このやり方では議論が具体的特定物件に問題があるか、 否かという現象論的な問題に落ちてしまう ・・という点が、藤田氏にとっても不利なはずです。 なぜそうなるかと言えば、矛先が本来語るべき対象と べつの方角を向いているからです。 川崎や埼玉の物件に問題なかったら、藤田氏はどうするの? という問題にすりかわってしまうことは、藤田氏だって 望んではいないでしょう。 そのとき、次の偽装事例を求めて動くのでは、 また同じ中傷を受ける次の被害住民が生まれるだけです。 藤田氏にとってあるべき語り方、やり方は別にあったはずです。 それを語ろうと思いましたが、言っても既に手遅れだと思いますし、 今更分かって頂けたとしても、中傷を受ける住民としても もはや手遅れなので・・。 |
368:
匿名さん
[2006-11-19 10:06:00]
藤田はイーホームズではザル検査していながら、イーホームズが潰れてから
他所が検査した物件について、住民が住んでから、偽装と言っているのか。 自分は偽装を全然発見できなかった人間が、他所が検査した物件の偽装が 発見できるわけが無いと思うができたのか? |
369:
匿名さん
[2006-11-19 10:12:00]
>368
他の民間4社も偽装を発見できなかったということだよ。 |
370:
匿名さん
[2006-11-19 11:58:00]
|
371:
匿名さん
[2006-11-19 12:03:00]
>>367
これが、 http://sensouhantai.blog25.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-244.html で「削除された」という投稿だね。 他にも、川崎市が開示しないか、なぜ検査に時間がかかるかについても述べられていました。 戦争反対はいいけど、人の財産への配慮もあるべきじゃないか。 藤田が言ったことだから、ネットで言いふらそうが何しようが正義!とでも思ってるのか? |
372:
匿名さん
[2006-11-19 12:40:00]
|
373:
匿名さん
[2006-11-19 12:45:00]
>>371
知ってますよ、そんなこと。内容についての問題です。 |
374:
匿名さん
[2006-11-19 12:45:00]
戦争反対という事は誰でも言える。
ブッシュもフセインもカダフィーも、戦争自体には反対だろう。 |
375:
匿名さん
[2006-11-19 12:50:00]
レベルの低いやりとりになりましたね、最近。
戦争反対って小学校で習いましたが・・・ |
376:
匿名さん
[2006-11-19 13:04:00]
|
377:
匿名さん
[2006-11-19 13:15:00]
そんな自国を悪く言わないで!
ならば亡命するべきです。 私は嫌いじゃないけど、日本。 |
378:
匿名さん
[2006-11-19 13:18:00]
まあ、なんにしても、アメリカには卑劣な北朝鮮をやっつけて貰わねばいけないからね。
|
379:
匿名さん
[2006-11-19 13:19:00]
>>377
本当のことを言っているだけだよ。 あなたももっといろいろ勉強してくださいね。 このままいくと日本は米国にあり金を吸い取られて 破産するでしょう。(郵政民営化などまさに虎の子を 差し出しているようなものですから。) |
380:
匿名さん
[2006-11-19 13:24:00]
まあ、日本人同士で争うのはよそう。敵は朝鮮だ。
|
381:
匿名さん
[2006-11-19 13:42:00]
379さんはだいぶマスコミの論調に
影響されてるようですね。 でも日本=愚かな国とは言い過ぎに見えます。 日本人同士、冷静に投稿を。 |
382:
匿名さん
[2006-11-19 14:02:00]
とりあえず、今は日本人団結して拉致被害者を奪還しよう。
|
383:
匿名さん
[2006-11-19 14:25:00]
藤田はどこ行った・・・?
ここでの議論の流れとか、藤田関係ブログをみると、 ほとんど政治系とか反戦系ばかりですよね。 そういう偏った視点ではなく、純粋に建築上の観点から藤田の罪を議論するべきと思います。 |
384:
匿名さん
[2006-11-19 14:26:00]
>381
日本は自己主張もできず、米国に振り回され属国状態の悲惨な国ですよ。 他のアジアの国々も一時は日本がアジアを引っ張っていってくれるのではと 期待していたが今やどこも期待していない。 日本人はもっと現実を知るべき。 いかに最近の米国が国際社会で無謀なことをやっているのかも全然わかって いない日本人が多すぎる。 |
385:
匿名さん
[2006-11-19 14:26:00]
だから、藤田の罪を議論しろってば
|
386:
匿名さん
[2006-11-19 14:30:00]
|
387:
匿名さん
[2006-11-19 14:39:00]
姉歯の罪をここで議論しろというのか?
ここは藤田のスレッドだぞ。 |
388:
匿名さん
[2006-11-19 16:02:00]
藤田はなんで架空増資なんてしたんだろうな。
新興市場は最近チャチな会社でも上場できるようだが。 架空増資の罪はしっかり償ってくれ。 |
389:
匿名さん
[2006-11-19 16:08:00]
反省の色なしだもんね。苦笑
|
390:
匿名さん
[2006-11-19 16:30:00]
サル以下
中学生並の言い訳ばっかり 「国が悪い」、「制度が悪い」、「みんなやってる」 で、あげくの果てには自分のいうことが取り上げられないのは陰謀のせいだ、と |
391:
匿名さん
[2006-11-19 17:11:00]
藤田氏の告発がなければ姉歯を始めとする耐震偽装問題は
闇に葬られていたかも知れません。 |
イーホームズが検査したアパ物件は異常なかったが、他所が検査した物件は偽装ばかりだ。と主張してるのか。
それとも、イーホームズが検査して通した時は異常なかったが、イーホームズが潰れてから、偽装ばかりであった事に気づいたと主張してるのか?