偽装見逃しという点に落ち度はあるにしても、小嶋の圧力にも負けず
偽装が発覚した時点で国交省に報告したり、幕引きを図ろうとしている
政府に対して徹底的に疑惑を追及すべきだと発言する姿勢は評価できると
思うのですが?
そもそも、彼がこの偽装を告発しなかったらこの事件は闇に葬られていたかも
知れません。
[スレ作成日時]2005-12-21 00:01:00
藤田東吾社長
202:
匿名さん
[2006-11-05 16:15:00]
|
203:
匿名さん
[2006-11-05 16:29:00]
江川しょう子とか朝日新聞の記者とか、賛同者はいたのだろう?
しかし、マスコミに取り上げさせてもらえないし、片方は死んでしまった のだから、どうしようもない。 日本中には今の耐震基準を満たしていない建築物は山ほどある。それは みとめるが、しかし、あらたな物件で偽造されたものを買わされる住民は たまったものではない。その付近に住む住民も。民主党、マスコミのだんまり はなんなのだ。信じられないほどの偽造があり、追求できないことがわかった のか?とにかく何か言え! |
204:
匿名さん
[2006-11-05 18:40:00]
仮定や妄想の話題で熱くなっては駄目です。
証拠が出るまでは冷静に・・・、ね。 |
205:
匿名さん
[2006-11-05 22:17:00]
>>204
証拠をまっているうちに取り返しがつかない事態に陥ってしまうことが怖いのです。 真実を確認してから報道するというのでは遅いことが多いからです。 マスコミは現在進行形で起こっている事を報道すればいいのであって、それが結果的に間違いであっても場合によってはかまわないのです。そのとき知り得る最大限の努力をして、真摯な態度で伝えてほしいのです。世の中には陥穽もいろいろありマスコミもその罠に陥る事があるかもしれません。でもマスコミが全力を尽くした結果その罠に陥ったとしても、その否はマスコミにあるのではないと多くの人々は理解できると思うのです。報道の判断はマスコミがするのではなくそれを受け取る人々が、試行錯誤的にリアルタイムに探っていけばいいと私は思っています。 マスコミの沈黙は「卑怯」だと思います。 |
206:
匿名さん
[2006-11-05 22:42:00]
実際、若葉台や成田では契約解除者に手付金倍返しになっている
ようだけど、なぜそうなったかも含めてほとんど報道されていない。 今回の件について不気味なほどマスコミは沈黙しているね。 真実の知らされない恐ろしい国という他ない。 |
207:
匿名さん
[2006-11-06 01:02:00]
|
208:
匿名さん
[2006-11-06 02:03:00]
藤田氏がもう少し大人になって、事実だけを淡々と公表すればよかったんだけどね。
彼独特のパフォーマンスが着きすぎて、どこまでが真実やら・・・ これでは大新聞は扱えない。自ら週刊誌ネタにしてしまったね。 アパの対応や某設計士の対応に問題があったのは事実なのにね。もったいない。 ともかく、この件は、既に誰でも知ってる話。ネットに情報があふれてる。真偽不明のね。 報道管制するような話じゃない。既にスクープ性が無いだけ。 既に他人が報道した話は、大新聞は報道しないよ。 |
209:
匿名さん
[2006-11-06 08:19:00]
|
210:
匿名さん
[2006-11-06 09:44:00]
この件は充分スクープ性があると思いますがね。
既に誰でも知ってる話(?)なのは、ネットのお陰であって、マスコミの報道によるものではないですよ? 視聴率を気にせず番組作りができると言われている某放送局でも取り上げていない。 むしろ最近はニュース見てるとつまらないですよ〜 同じ事を繰り返し、しかもなぜ今なの?と思うことしか流してないし・・・ ネタ切れか?と思う。 |
211:
匿名さん
[2006-11-06 09:47:00]
|
|
212:
匿名さん
[2006-11-06 10:01:00]
マスゴミ関係者は上からお達しがあると何も報道できなくなって
しまうのね。 そんな体たらくで給料もらってるの? 恥ずかしくない? |
213:
匿名さん
[2006-11-06 10:27:00]
誰がどう見てもこの関係の報道少なすぎ。間違いない。
|
214:
匿名さん
[2006-11-06 11:27:00]
|
215:
匿名さん
[2006-11-06 21:14:00]
マスコミが報道できない理由は何だ。
ヒュウザーだけをさんざん悪者に仕立て上げておいて、 おまえら本当に民主主義者か?北朝鮮のことを批判できるのか? 恥ずかしくないのか。散々政府を批判してきた某朝日、某毎日、 某民主党は何なんだ? |
216:
匿名さん
[2006-11-07 00:44:00]
>209さん
その朝日新聞の報道は、ここでも何度も話題になっており、みんな知ってますよ。 でも、この記事には藤田さんのパフォーマンスの影響は感じられない。 それが「藤田パフォーマンス」にはニュース性が無いってことですよ。 |
217:
匿名さん
[2006-11-07 08:36:00]
|
218:
匿名さん
[2006-11-07 13:46:00]
そうですよね。
それが「事実」です。 でも「ニュース性」はないです。 藤田氏が吠えてるうちは「ニュース性」はないです。 残念ながら。 |
219:
匿名さん
[2006-11-07 15:54:00]
ニュース性があるのかないのか調べろっつーの。記者クラブで
役人が発表するネタしか書かないから、記事にならない。 自分で調べたらどうなんだ、マスコミは。政府広報じゃない のだから。藤田氏の訴えは具体的なのだから調べる価値が あるだろうが。一体世の中にアパの物件がどれだけあると 思っている。 |
220:
匿名さん
[2006-11-07 17:08:00]
219さんに賛成!
田村水落設計がどれだけ設計したのかも分からんし。 藤田社長は田村水落設計より「こんなこと誰でもやっている。」と言われたと発表してますしね。 |
221:
匿名さん
[2006-11-07 17:51:00]
藤田社長の発言の信憑性高めるには
早く証拠出さないと。ズバッと! 私は段々と藤田氏を怪しく感じてきてしまい、 以前の様に全面的に信じる気になれなくなってきました・・・。 |
藤田氏自身が執行猶予中の身ではやっぱり弱いかなぁ〜。
それは藤田氏もわかっているだろうけど、どこに
行っても対応が冷たいんだし・・・。
彼の目的がパフォーマンスではないのであれば、
有能な賛同者に一生懸命に動いてもらうのを依頼
すべし!