デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「章栄不動産のフローレンスマンションについて(その4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 章栄不動産のフローレンスマンションについて(その4)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-08-07 14:55:10
 削除依頼 投稿する

章栄不動産のフローレンスマンションについて情報交換しましょう。
荒らしはスルーで。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48018/

公式HP:http://www.shoeicorp.co.jp/

お問い合わせ窓口
https://mw2pryq67e.securesites.com/frm/contact/index.html

[スレ作成日時]2006-04-16 23:08:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

章栄不動産株式会社口コミ掲示板・評判

82: 匿名さん 
[2006-08-18 17:10:00]
>>81
今どきこんなこと言う人がいるとは・・・
戸建てをスーゼネが建てたなんてそれこそ聞いたことない!
そもそも
>いやだったら、戸建てにしたら。貧乏人。
の意味がわからん!
マンション=貧乏人 戸建て=金持ち
あるいは
戸建て=貧乏人 マンション=金持ち
とでも思っているのだろうか?
今の時代、年齢や条件に合わせてマンション、戸建てを
住み分ける時代。
ましてや色々な面から購入者が勉強するのも当たり前の時代。
>スーゼネだろうが、ボロゼネだろうが、どうでもいいんじゃない。
なんて言っているやつは、一生家を買わない方がいいじゃない?
(買えないかもしれないけど)
83: 匿名さん 
[2006-08-18 19:54:00]
マンション業界関係者が自分の自宅マンション買う時は 施工会社は絶対えらびます
84: 匿名さん 
[2006-08-21 08:40:00]
マンション=貧乏人 戸建て=金持ち だろうが。

>>82 こそ一生家も買えないと思うよ。**
85: 匿名さん 
[2006-08-21 16:56:00]
↑↑ほんっとにくだらん言い合いしてますね・・・
これだから浮浪憐巣の掲示板はくだらない。
86: やす 
[2006-08-21 17:09:00]
>85
同意見です。こういった匿名掲示板だからしょうがないと納得するか、
こんなことでいい大人が子供みたいに言い争うことを滑稽に思うか・・
どっちにしても情けない話・・。
まともな人の意見だけ参考にしましょう。
87: 名無しの匿名 
[2006-08-23 13:45:00]
最近、フローレンスは広島以外も増えてきているみたいだけど、結構健闘しているみたいだね。
確かに広島市内の物件は価格上昇傾向にあって、物件過剰でなかなかおとしどころが難しいけど・・・。実際に今、広島市内の物件を検討している人でレスできる人の話を聞きたいな。
88: 匿名さん 
[2006-08-25 10:54:00]
知り合いに商工会議所の人がいて その人の意見として・・・
今、物件が過剰に出来ては、いるが これから先が空室がたくさん出るらしいです。
人口減少なので。 間違いなく価格も下がるらしいです。
需要と供給のバランスがとれなくなり。
金銭面重視の方は、もう少し先に購入されると間違いなく 築浅の物件が
かなりの安い値段で購入できるそうです。
でも金利は、今 以上に下がることは、ないので そこは、個人の考えで決めて。と教えていただきました。
89: 匿名さん 
[2006-08-26 09:35:00]
↑確かに、供給増になるかもしれないけど、
立地がよいとか、環境がよいとか、みんながよいと思う
人気の所は、そんなに空かないと思いますよ。
安ければどこでもいいって言うのなら、話は別だけど。
90: 匿名さん 
[2006-08-26 19:08:00]
>>88
そうか?広島の過去三年間の供給戸数は平均3000戸
決して今だけ供給過多というわけではないと思うし
住宅ローンに於いてもフラット35など
2.4,5%のときもあったけど、今の金利3.0,1%だぞ。
将来的に金利が上がった時支払い差を考えても、新築で今の金利と考える
の場合と中古を買って高い金利を払うおまけに入居するまでの家賃の支払い
どっちが徳かは個人の判断に任せるが、俺から言わせるとおまえらは
買い時をとうに過ぎているよ。
ここであ〜だの、こ〜だの詭弁を立てて買わない口実を作っているだけに
過ぎないように思えるんだが。
欲しいときに買う!それが一番だと思うよ。

91: 匿名さん 
[2006-08-28 19:02:00]
>下岸ってスーゼネなのか?
下請けで大林
92: 匿名さん 
[2006-08-31 19:21:00]
フローレンス 買っても人に言いたくない 
93: 匿名さん 
[2006-08-31 20:13:00]

同じくフローレンス 買っても人に言いたくない・・・

フローレンス=よくない物件
なぜこんなイメージがあるのだろうか・・・
94: 匿名さん 
[2006-09-01 12:51:00]
知らぬが仏、知らぬが仏、いったいフローレンスをかくれみのにしているデベが何件あるか・・・。
庶民レベルの噂なんて、かわいいもんじゃん。ほっときましょう。
ちなみに大林はとうの昔に下岸から手を引いてるはずですが・・・。
95: 匿名さん 
[2006-09-01 21:24:00]
フローレンスの現場にはいってる人に聞いたら 自分たちは 買えても いらないって、
96: 匿名さん 
[2006-09-01 23:45:00]
>95
それはフローレンスに限ったことではないことを知っておいたらいいよw
97: 匿名さん 
[2006-09-02 18:09:00]
フローレンスは管理費が高すぎ 管理会社でもうけてるとしか思えない
98: 匿名さん 
[2006-09-04 08:07:00]
管理費は、安くできる。
99: 匿名さん 
[2006-09-04 21:14:00]
>88 さんの意見は半分当たって半分外れてると思う。
・確かに供給過剰の面はある。
・これから高齢者のリヤイヤや再開発などでさらに便利な所に空き地が出来る
・維持費や販売の面で極端に安い物件はどこも販売したがらない
・売値が安すぎれば転居する元手がないのでそのまま住み続ける場合が増える

オレの予想では、
利便性がいい所(住環境なので都心が一番とは限らない)はそのままか上昇
中途半端な所は値崩れ起こす二極化になると思う

100: 匿名さん 
[2006-09-06 00:17:00]
どうしてもフローレンスって、直ぐ完売するのに、こんなにいろいろと書かれるんですか
101: 匿名さん 
[2006-09-06 12:23:00]
章栄商事のころ手抜きとか色々してたから、それをまだ引きずってるんじゃない?
102: 匿名さん 
[2006-09-06 15:26:00]
まだ完売してないとこがあって500万値引きすると
言われましたよぉ〜〜〜
103: 匿名さん 
[2006-09-06 16:45:00]
私は●●価格で1000万円割引にした某デベの例を知ってますよ。

104: 匿名さん 
[2006-09-06 18:38:00]
西白島の最上階みたいな事してるからだろ まともとは思えない
105: 匿名さん 
[2006-09-07 13:23:00]
西白島の最上階、どうかなっているんですか??
106: 匿名さん 
[2006-09-07 19:58:00]
107: 匿名さん 
[2006-09-10 01:55:00]
ユニカのど隣に宮崎初上陸です。
モデルルームを見に行きました。
ホワイエ以外はいたってスタンダードな感じですね。
まーホワイエにするぐらいなら収納できるタイプの方が自分的にはいい感じです。
自分もそうですがユニカとの競合になるのは間違いありませんね。
じっくり検討してみます。
同じ境遇な方がいらっしゃいましたらご感想お願いします。
108: 宮崎市民 
[2006-09-10 13:01:00]
>107 ユニカとの競合になるのは間違いありませんね

ユニカはJRの線路に接しているので、パス。
その隣のフローレンスでも、鉄橋の音が相当大きく響きます。
しかもこの周辺、スーパー、コンビニなどほとんどないので、日常生活には不便と思われます。
109: ユニカ&フローレンス検討中 
[2006-09-10 15:35:00]
>>周辺、スーパー、コンビニなどほとんどない
その通り。唯一近所でスーパーぽい瀬頭交差点のかわだの品揃えが少なする。コンビニ以下。
スーパーとコンビニに期待するのは諦めましょう。

>>ユニカはJRの線路に接しているので、パス。
ちょっと近いよねー。

>>その隣のフローレンスでも、鉄橋の音が相当大きく響きます。
現地確認しているけどギリギリOKな感じもする。

川沿いではない物件は安いとはいえ眺めも全然よくなさそうだし検討の余地なしって感じです。
川沿いでない方ならば全く違う場所の物件を探します。
道路と象をはさんでいるとはいえフローレンス東側の元某大物宅は既に某病院グループが抑えているとのウワサを聞きました。(間違っていたらすいません)
病院かもしくは、フローレンスかユニカの売れ行きがよかったら全く別のディベロッパーが建ちそうな感じがします。
元某大物宅に中高層の建物が建つのを織り込んでいいのではないのでしょうか。

でも橘公園の雰囲気、以外と夕方から夜の雰囲気いいんですよねー。
市街地から近くビューもいいのでこの2つの物件を諦め切れない。
引き続きボチボチ感じたこと書き込んでいきますので、同じ境遇のかたのレスもお願いしますね。
110: 匿名ちゃん 
[2006-09-10 22:02:00]
いいねえ。小野真弓
111: 匿名さん 
[2006-09-11 23:02:00]
小野真弓 今年の正月 宇品のフローレンスのモデルルームに来たそうですよ。
すぎた話ですが・・・

あそこの営業マン マンションの事 知らなさすぎ!!
「こんないいとこないです。」を連呼・・・
よけいに買う気 失った
112: 匿名 
[2006-09-11 23:25:00]
小野真弓って芸能人なの?

TVで見たことありません(広島のローカル局に出てるの?)
113: 匿名さん 
[2006-09-12 18:54:00]
サラ金CMタレント
114: 匿名さん 
[2006-09-13 23:25:00]
この前までは佐藤隆太君が出てました。マンションのイメージに合わずはずされっちゃたかな。小野真弓もいずれはずされちゃうのかな?大感謝祭やってるみたいですね。値引きの予算垂れ流しか・・・
115: 匿名さん 
[2006-09-23 12:56:00]
いつもキャンペーンやってて、売れ残りを値引きするから、
早々に同じ物件買った人はいい気しないですよね。
訴訟にならないのが不思議。。。
116: 匿名さん 
[2006-10-26 01:02:00]
教えてください。
鳥取でバカでっかいマンションを建て始めたんですって?!
どうしたら売れるんですかね??
地鎮祭も始まらないうちから売ってるって本当ですか?!
テポドンだかノドンだかのいい標的みたいなもんですよねえ。
地上14階だかなんだか、鳥取に大阪城か姫路城でも造るみたい
で、見下ろされる住民と町はいい迷惑じゃないですか?
ホントに作るの????
117: 匿名さん 
[2006-10-29 18:23:00]
地上14階なら大したことことないでしょう。まあ鳥取だと大事件なのかな?
118: 匿名さん 
[2006-10-30 11:49:00]
地上14階なんかは、普通だよ。
私のマンションは、15階だて。
近くには、35階建てもあるし。
119: 匿名さん 
[2006-11-04 19:43:00]
>>109
>フローレンスかユニカの売れ行きがよかったら全く別のディベロッパーが建ちそうな感じがします。
それがありそうで、フローレンスにするか待つか迷うところ・・・。
120: 匿名さん 
[2006-11-04 20:55:00]
121: 匿名さん 
[2006-11-06 14:09:00]
122: 匿名さん 
[2006-11-13 01:27:00]
鳥取のは、地盤が軟弱で地下14階ぐらいまで掘り返すって話だけど
ホントに軟弱でもいいのかな?鳥取は地震の本場だし、なんせ砂丘が
近いぐらいだから、地下まで砂丘?砂上の高層建築にならないかい?
123: 匿名さん 
[2006-11-13 18:52:00]
あいも変わらずくだらないやりとりが多いですねー。
CMのタレント起用ですが、佐藤君は使用期間の設定が短かっただけです。素人はこれだから困りますね。
124: 匿名さん 
[2006-11-15 00:51:00]
とうとうでちゃった・・・社内横領事件。1億円だって。これからこれから1億円キャンペーン始まるのにね
125: 匿名さん 
[2006-11-19 01:06:00]
126: 匿名さん 
[2006-11-25 12:14:00]
127: 匿名さん 
[2006-11-25 20:02:00]
そりゃ、大変だ!でも仙台に営業所出すらしいけどね。
128: 匿名さん 
[2006-11-28 20:28:00]
129: 匿名さん 
[2006-11-29 01:26:00]
>128
フローレンスの中古があまり出てない???
そりゃどこでの話?
広島じゃあ結構な数でてるよ
130: 匿名さん 
[2006-11-29 17:13:00]
フローレンスに住んでいますけど、贅沢とか豪華とはいいませんが安っぽくはないですよ?モデルルームは担当のセンスもありますし比較の対象にはならないと思います。
131: 匿名さん 
[2006-11-29 18:07:00]
> 129
フローレンスはグランドアークシリーズを出す前と出した後では色々変わってる。
あなたのいう中古はどっち?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる