長谷工施工のマンションは安っぽいイメージがあります。
でも、売主が三井不動産で施工が長谷工のものは、どのように判断すればいいのでしょうか?
三井不動産は、高級イメージが有るが、施工が長谷工では、思案してしまいます。
近鉄不動産に知り合いがおり、その人に、施主の立場としての意見を伺うとは、高級物件は、スーパーゼネコンに依頼しているそうです。
長谷工の施工は、考え物なのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-01-04 14:38:00
株式会社長谷工コーポレーション口コミ掲示板・評判
67:
匿名さん
[2013-04-21 23:47:09]
|
68:
匿名さん
[2013-04-22 11:06:14]
俺は分かるんだに聞こえた。
二流企業みたいなセンスだよね、あのCM。 |
69:
匿名
[2013-04-23 08:14:44]
裏表両面でとても意味深長な歌詞でいいです。
タラタタッタタ、長谷工♪ 株価は昨年の秋以来3倍!もうかってしょうがない長谷工♪ |
75:
入居済み住民さん
[2013-10-02 15:13:13]
長谷工の管理人は毎日変わる。
掃除は適当。 なのに住人いじめはひどい。 チョッとした傷でもしゅうにんだと決めつけ 賠償金舗装金とるぞって 脅しまくる。 はっきり言って管理会社変えて欲しい。 そもそもたった4時間で66世帯の大きいマンション一人でやる管理なんてあり得ないし! 監視カメラはつけまくるし怖い。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
76:
入居済み住民さん
[2013-10-15 11:33:35]
担当者の対応悪すぎw
駐輪場の契約したかったから電話したら、折り返し電話するって言って電話来ないし、2週間経ってやっと繋がったと思ったら空きがないから他のところ停めろってw 周りに駐輪場無いんですけどw 随分無責任ですねって言ってやったら、あなたにそんなこと言われたくありませんだと。 入居者ナメてる。 入居者に対して駐車場少なすぎなんだよ。 私は住みたくてここに住んでるんけじゃないから、選べるのなら長谷工は絶対選ばない。 |
77:
入居済み住民さん
[2013-11-28 13:36:31]
76さんの言う通りです。
ほんとに対応悪いし上から目線で何にもしないし ふざけんなって思う。 管理人の質も悪すぎる!! |
78:
匿名さん
[2013-11-28 23:21:37]
長谷工は会社であって会社じゃない。
二度も公的資金を注入され無理やり生かされてる。 生かされてる替わりにかつてURがやってきた地主や土地を処分したい企業の資産売却を手伝わされてる。 公務員がやれば大赤字の事業を会社二回潰した会社にやらせて簡単に黒字になる訳がない。 しわ寄せが色んなところへ及んでるはず、中身はJR北海道と似たような感じなのでしょうね。 10年、20年してつまびらかになるのかな。 |
79:
流れ型枠大工
[2018-11-17 20:52:50]
大和ハウスの長谷工有明の所長わ応援の大工に怒鳴りチラシあんた何様
何も知らないのに |
なぜ、歌詞が「わかるんだ」になっているのでしょうね???