現在、ゼファーのマンションを検討しています。ヒューザーみたいな噂ってあるんでしょうか?
[スレ作成日時]2005-11-27 01:03:00
注文住宅のオンライン相談
ヒューザーに続くのは…
22:
匿名さん
[2005-12-02 19:49:00]
|
23:
匿名さん
[2005-12-02 19:52:00]
住民が団結して戦うことには賛成
でも戦う相手はフューザー、木村建設、姉歯、シノケン達だぞ 徹底的にやってくれ まかり間違っても役所の幹部や大臣を標的にするなら一般庶民が黙ってないぞ |
24:
匿名さん
[2005-12-03 01:21:00]
モナークマンション。下を読んで自分で判断してね。
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/ |
25:
匿名さん
[2005-12-03 01:44:00]
>15
倒れはしなかったけどど派手に壊れてたよ。 |
26:
匿名さん
[2005-12-03 02:06:00]
安倍が避難用の住宅を2200戸用意したって言ってたから、政府はそのくらい出るのを
既につかんでるんじゃないの。 24いれても、まだ足りんなw |
27:
匿名さん
[2005-12-03 07:31:00]
>>22
しない。 |
28:
匿名さん
[2005-12-03 13:20:00]
建築業って勝組だよな
不況時には税金投入でホクホク、で、欠陥建築で利益でてホクホク 欠陥ばれても公的資金投入 取壊しでホクホク、再建築でホクホク エンジニアやってるのが**らしくなった。 |
29:
匿名さん
[2005-12-03 17:47:00]
伊藤元長官 東日本住宅も紹介
震強度偽造問題の公表前、自民党の伊藤公介元国土庁長官(衆院、東京23区)が、 問題マンションの建築主「ヒューザー」(東京都千代田区)の小嶋進社長を国土交通省の 担当課長に引き合わせた際、別の建築主「東日本住宅」(新宿区)の桃野直樹社長も 同席させたことが分かった。元長官は引き続き、同課を所管する住宅局長と単独で面会 したことも判明した。 両社は元長官に献金しており、人命にかかわる深刻な問題の公表前、政治家が支援企 業の意に沿うよう国に働き掛けた疑いも浮上した。東日本住宅は問題マンションのうち千葉 県内の一棟を建築中。 http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20051129/eve_____sya_____002.shtml 伊藤公介 森派の議員の中でも小泉純一郎首相にもっとも近い人物といわれている。 小泉純一郎 首相の秘書官・飯島勲氏とは同郷であり、仲が良い。 主要な著書に「なんてったって小泉 純一郎—変(革の)人 生みの親は国民だ」(ISBN: 4901318055)がある。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E5%85%AC%E4%BB%8B Wikipedia 、伊藤公介の page の更新履歴 注目 : 11/26〜11/29 までの編集合戦 http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%BC%8A%E8%97%A4%E5%85%AC%... |
30:
匿名さん
[2005-12-03 17:49:00]
次は第一ホテル系列がヤバイらしい・・・
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051129 内河健は、駅に隣接したビジネスホテルをどこよりも安い建築費で建設す るって言うプランを作り、木村建設を利用して、京王電鉄やJR西日本、東電などに売り込 ませた。そして、建てられたのが、今回、倒壊の恐れが発覚した京王の「プレッソイン」で あり、まだ発覚していないのが、鯖江第一ホテル、倉敷第一ホテル、島原第一ホテルなどの 「第一ホテル」や、「エースインホテル」などのビジネスホテルなのだ。これらは、すべ て、「建築費を格安に上げるために建材費を削る」って言う内河健のブランによって建てら れたホテルなんだから、実際に手掛けたのは木村建設だけど、すべては「株式会社総合経営 研究所」の内河健の手によるものってことだ。 |
31:
匿名さん
[2005-12-03 19:21:00]
|
|
32:
匿名さん
[2005-12-03 19:31:00]
31 間違いました。正しくは下記まで
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48068/ |
33:
匿名さん
[2005-12-03 19:37:00]
31・32:間違いました
(株)スペースワン建築研究所についてのスレッドをたてました。 情報お待ちしております。 正しくは下記まで http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48068/ |
34:
匿名さん
[2005-12-08 18:54:00]
ある女性が、姉歯氏についてまず感じるのは、髪型が不自然なこと。あの髪型が身内にいたらいやだなと言って
ました。女性にとっては髪の毛の多さよりも、自然体かどうかのほうを重要視するようです。 |
35:
匿名さん
[2005-12-09 00:40:00]
自然な仕上がりのアデランスを紹介してみては?
|
36:
匿名さん
[2005-12-09 00:58:00]
私が思うに、ヅラが悪いのではなくヅラ装着者がどんな人なのかが問題なのです。
みんなに好かれるAさんがヅラの場合、「Aさん髪の毛気にしてるんだねぇ」で済みます。 嫌われ者Bさんの場合、「Bさんのヅラ、キモい・・」 Bさんはますます嫌われます。 |
37:
匿名さん
[2005-12-09 14:33:00]
ウチのマンション(ヒューザではない)は、デベ、施工会社、設計事務所の代表が
構造計算偽造問題にかんして組合員との説明集会を明日開催する予定だ。 皆様のデベは集会をやる予定をたててますか? さて・・・・ 中立的な設計会社に構造計算のチェックを依頼すると100万円費用がかかる、と さくら事務所の社長がHPに書いてたそうだが、それだけ費用をかけてまで構造の 安全性を証明すべきかどうか・・・・最終的には組合の総意で決める、ということ ですね。 |
38:
匿名さん
[2005-12-11 01:22:00]
>>1
やばいでしょう。 |
40:
匿名さん
[2005-12-18 19:21:00]
自分とこの会社の物件に自信があれば、既物件に関しても構造計算を第三者機関にて再検査するはず
(事実、多くの会社が安心&信頼提供の手段としてそうしていますし) ・・・現状のような状況でも、こうした発表できない会社は・・・アヤシイ 例) 自社にて再検査したので大丈夫です 例) 姉歯とは関係ないです この回答しか出来ない会社って・・・ |
41:
匿名さん
[2005-12-18 19:24:00]
信頼性の低い、きっこだが、藤田のメールは本物っぽいぞ。
ttp://www3.diary.ne.jp/user/338790/ なんだか、大疑獄事件が隠れてるんじゃないか。 |
42:
匿名さん
[2005-12-18 21:57:00]
昨日、イーホームズにきっこへのリンクが張ってあったから、
「藤田からのメール」は多分本当。 「藤田のメール」が本当かどうかはワカラン。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
こういうのは国が補償しないのか?