新日本建物のマンションを購入した方の意見・感想をお待ちしております。
【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8893.html
お問い合わせ窓口
https://www.kksnt.co.jp/control/contact/
[スレ作成日時]2005-06-11 20:19:00
株式会社新日本建物口コミ掲示板・評判
2:
匿名さん
[2005-06-25 16:32:00]
age
|
3:
匿名さん
[2005-08-08 14:58:00]
新日本建物どうなんですか?
|
4:
匿名さん
[2005-09-09 20:14:00]
共用施設には金を掛けない、そんなイメージはありますね。
|
5:
匿名さん
[2005-09-20 18:56:00]
そのほかは?
|
6:
匿名さん
[2005-12-15 02:46:00]
中野弥生町に
なんかでかいの計画してない? |
8:
匿名さん
[2006-03-02 20:20:00]
あげ
|
9:
匿名さん
[2006-03-04 03:19:00]
ワインくれるとこ?
|
10:
匿名さん
[2006-03-04 16:35:00]
最近調子いいよね
|
11:
匿名さん
[2006-03-04 22:05:00]
|
12:
匿名さん
[2006-03-07 01:16:00]
建設と建物は違うだろ。
|
|
13:
匿名さん
[2006-04-13 19:49:00]
設備のわりに割高感あるよね、安っぽさあるし。
|
14:
匿名
[2006-05-09 23:35:00]
新日本建物ってルネサンスシリーズですよね?
もっとたくさんの方のご意見をお聞きしたいです。 |
15:
匿名さん
[2006-06-04 00:00:00]
ルネサンスではなく「ルネタウン」シリーズですね。
|
16:
匿名さん
[2006-06-08 18:12:00]
ルネタウンを購入予定です。どなたか購入した方、、住み心地、スタッフの対応、オプション、どうですか?
|
17:
匿名さん
[2006-06-15 00:40:00]
戸建の方は、昔と比べてなんだかあまり惹かれないつくりになってきましたね。
以前はもっと豪華だったような… |
18:
匿名さん
[2006-07-17 09:15:00]
ラヴィドールシリーズのマンションを購入して住み始め、4年目です。その前も某社の分譲マンションで、内装建具等は正直前のほうがよかった(ヨーロッパの輸入建材使ってた)な、という感想。
ただ、クロスがはがれたり、変なひびが入ったりということが一切ないので、建物自体は結構頑丈なのかなーと思っています(前のマンションは2年目でクロスに隙間ができて、3年目ではがれてきて、6年目でドアの立て付けが物凄く悪くなった&外壁にもタイルの隙間からコンクリがあちこち染み出していた)。 いずれ内装はリフォームかけるつもりだし、間取りはすごく気に入っている(ボウウィンドウ+南面3室)し、の割に価格も良心的だったので、今のところすごく満足してます。 |
19:
匿名さん
[2006-08-01 10:33:00]
ルネサンスシリーズはどうなんでしょう?
(ルネタウンではなく) 駅遠などで土地が安いところが多いですが。 |
20:
匿名さん
[2006-08-15 22:57:00]
|
21:
匿名さん
[2006-09-03 20:02:00]
|
22:
匿名さん
[2006-11-27 13:01:00]
巨大マンション「サクラディア」に住民抗議
http://ameblo.jp/tokyufubai/entry-10013971457.html 「(仮称)さいたま市桜区道場プロジェクト」(さいたま市桜区道場二丁目)に近隣住民が抗議している。「(仮称)さいたま市桜区道場プロジェクト」は東日本鉄工埼玉工場跡地(約3万6千平方メートル)に地上15階、地下1階(862戸)の巨大マンションを建設する計画である。周辺住民は「地域の環境を守る会」(島崎勝雄会長)を結成した。 売主は相鉄不動産株式会社、エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社、株式会社NIPPOコーポレーション、株式会社新日本建物、住友商事株式会社、セコムホームライフ株式会社、日鉱不動産株式会社、株式会社ゼファー。 |