数多くあるデベロッパーの中から皆さんはどのあたりの会社で検討されますか?
私の頭に出てくるのは野村不動産、東京建物、三井不動産、三菱地所、大京、長谷工等なのですが物件の良し悪しにどのような差があるのかお詳しい方教えてください。
先日大京のMRを見に行き全体的にいいなぁと思ったのですが、あのトレードマークのライオンがエントランスにあるかと思うと冷めてしまいます。
少し内装や意匠の高級感のある所に住み替えたいと思いますが、東レはどうなんでしょう?
内装だけ見ると良く見えましたが、東レ=繊維と言うイメージで大丈夫?と心配になります。
皆さんのお勧めはどこですか?出来ればランキング形式でお願いしたいのですが・・・
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2008-05-28 01:12:00
マンションデベのランキングをするなら・・・
269:
匿名さん
[2009-01-24 22:08:00]
|
270:
匿名さん
[2009-01-25 00:11:00]
笑えないと思うよ。
直近四半期だけの数字で、営業損益で58億52百万円の赤字、 経常損益で78億15百万円の赤字、最終損益で100億近い赤字。 ちなみにこれが、昨年11月末での数字。市況はさらに悪化。 IR資料、WebSiteで開示されてる全て事実。 あ、現在株価は、66円。 |
271:
匿名さん
[2009-01-25 00:55:00]
時価総額(=会社の値段)が100億切ってて、79億円とかだからなぁ。。。
それで100億クラスの赤字ってのは・・・社員サンもさぞ厳しいでしょうねぇ。 |
272:
匿名さん
[2009-01-25 01:04:00]
|
273:
匿名さん
[2009-01-25 05:16:00]
財務リスクや倒産リスクに相対論は無意味だと思わないのだろうか
|
274:
匿名さん
[2009-01-25 09:47:00]
>>269が涙目になってる
|
275:
匿名はん
[2009-01-30 06:45:00]
しかしリクルートは売れ易いザイマはともかくリクコスからはうまく手を引いたな。末路は悲惨。
|
276:
匿名さん
[2009-01-30 08:00:00]
アーバンみたいに株は1500円以上で決算黒字でも突然逝く会社も
あるし1年以上10円以下の株価でようやく逝くダイヤみたいな 会社もあるし余り株価と倒産は関連しないのでは、 モリモトも逝く前は600円ぐらいでしたし(決算が遅れて株価は下がったが) 株価が逝く指標にはならないのでは。 |
277:
匿名はん
[2009-01-30 13:05:00]
それで株価や時価総額が低いことのエクスキューズになるのか?
なんでも相対論に持ち込みたいのか、めくそはなくそ業界仲間と。 |
278:
匿名はん
[2009-01-30 13:07:00]
もう、コスモスイニシアネタはあきた。そもそもランキングに入るほどのリキもないし。
逝こうが逝こうまいがどうでもいいし。財務状況を客観的に見て多分アカンと思うけど。 |
|
279:
購入検討中さん
[2009-02-08 13:02:00]
>>108さんの下記投稿を見て
「でも、ぶっちゃけた話、デベが倒産したとして、何か困ることあるの? 建物がしっかり出来ていて、管理組合がしっかり機能していれば 何ら問題ないんじゃないのか? 倒産した秀和レジデンスのマンションなんて今でも人気だよ。」 随分色々なコメントを拝見しました。 2/5まで日綜のマンションを検討していましたが父さん発表後はやはり安全な財閥系を 購入するのがよいのかと半ば諦めていました。 が、108さんのコメントを拝見し経営陣と物件は必ずしも同じとは思いません。 批判が多い日綜ですが、マンションそのものはどうなんですか? |
280:
匿名さん
[2009-02-10 00:30:00]
モテようとしてイニシアの株を買った男がいたんですよ。
なぁーにー やっちまったなぁ!! 男は黙ってパシフィック 男は黙ってパシフィック プロパストもオススメだよー |
281:
匿名さん
[2009-02-10 01:49:00]
日綜旧分譲のマンションの殆どは駐車場使用料を無料にしていますよ。なので、引き渡し後の管理にしても、余程やる気のある管理組合でもない限り、財源不足の問題が残されたままです。
日綜特有のヨーロッパ風の外観も多少なりとも年数が経ってくると、壁が薄汚れて見えてくるので、その辺りをどう考えるが。 が |
282:
匿名さん
[2009-03-14 10:46:00]
日綜・パシフィックが脱落して、次はどこら辺だろ?
倒産しないデベが良いね! |
283:
匿名さん
[2009-03-14 14:05:00]
三井不動産レジデンシャル株式会社
三菱地所株式会社 野村不動産株式会社 個人的にはこの3社だけでいい。 |
284:
匿名さん
[2009-03-14 19:17:00]
あ、そうですか。ご丁寧に株式会社まで付けて。
それで? |
285:
匿名さん
[2009-03-15 01:22:00]
>>283は野村の人
|
287:
匿名さん
[2009-03-15 11:00:00]
283です。
この3社の幹部に知人がいますので他は不要と言ったまでです。 |
289:
匿名さん
[2009-03-15 16:44:00]
|
290:
匿名さん
[2009-03-15 19:07:00]
アホらし・・・
低脳なやつら |
どう厳しいの?
素人にも分かるように数字出して教えてくれるかな?(笑)