シーズガーデンのマンションを見学しましたが、屋上に太陽光発電がついてました。どれぐらい省エネになりますか?わかる方教えて。またマンションの評判は?
【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8921.html
[スレ作成日時]2005-08-20 10:35:00
シーズクリエイト株式会社口コミ掲示板・評判
123:
匿名さん
[2006-06-24 18:38:00]
|
124:
匿名さん
[2006-07-02 01:04:00]
大きいから心配なの、それともシーズだから?
後者なら買わなければいいじゃない。 |
125:
匿名さん
[2006-07-05 22:31:00]
シーズさん御用達のエレベータは何社製品かご存知の方いらっしゃいますか?
それと機械式駐車場も意外に維持管理が大変みたいですね。 |
126:
匿名さん
[2006-07-07 10:02:00]
事故の後すぐに聞いたら矢野口は三菱製とのことでした。
営業さん結構聞かれてるみたいで即答でした。 |
127:
匿名さん
[2006-07-07 21:18:00]
>>126さん
ありがとうございました。 事故が起きたから「こちらは大丈夫なの?」と聞いてみる。一見、情報に踊らされやすい人が抱く不安にも思えますが、あのような不幸を二度と起こさないためにも、疑問不安はどしどし声に出して関係者には襟を正してもらうことも大切ですね。耐震強度偽造問題もしかり。 うっ!私って嫌な客。 |
128:
匿名さん
[2006-07-14 23:45:00]
購入検討者で担当がドカベン君でしたら選手交代をお勧めします。
|
129:
匿名さん
[2006-07-16 02:36:00]
すみません、田舎の小僧で現実味があまり無いのですが、不動産に興味を持つ者です。実際にマンションを購入された方もたくさんいらっしゃるようですのでお聴きしたいのですが、購入の決め手はなんですか?また最もこだわりたいことってどういうものですか?私の場合はやはりアフターサービスかと思うんですが、皆さんはどうでしょうか。もし差し支えなければ教えていただけると嬉しいです。長くなって申し訳ありません。。
|
130:
匿名さん
[2006-07-17 19:27:00]
シーズガーデン最高
|
131:
匿名さん
[2006-07-17 19:28:00]
やっぱり場所じゃないですか
|
132:
匿名さん
[2006-07-17 22:23:00]
不具合多すぎでないかい
|
|
133:
129
[2006-07-18 10:47:00]
シーズクリエイトはどうなんです?
|
134:
匿名さん
[2006-07-18 12:30:00]
アフターサービスなんて知らないんじゃない
管理会社やゼネコンに丸投げだよ |
135:
匿名さん
[2006-07-18 13:39:00]
↑
購入者です。 たしかに、管理会社、ゼネコンに丸投げです。 自分は不具合など営業に知ってもらいたいので、 営業に電話します。 |
136:
匿名さん
[2006-07-18 15:59:00]
購入を検討しているものです。
皆さんの書き込みをみて不安になってます・・・。 >>128さん ちなみにどのマンションのどんな方ですか・・? ドカベン・・そっくりなんですかね。 私の担当者はドカベンというか・・ドッシリというか・・。 その方だとこわいので、どこのマンションか教えてください〜〜! |
137:
匿名さん
[2006-07-20 12:52:00]
私の担当は高幡不動でした。
|
138:
多摩
[2006-07-20 13:00:00]
私はシーズガーデン多摩矢野口を契約しましたが、ほんとにいい会社だなと思っております。財務内容、商品性など非常に気に入っております。自分たちが気に入って買ったんで何を言われようが気になりません。ですので皆様も自分たちで決めるべきだと思います。
|
139:
匿名さん
[2006-07-20 19:36:00]
137は、128さんの回答ですか。それともドカベンさんご本人の回答ですか?
どちらにも取れますね。 |
140:
匿名さん
[2006-07-23 05:20:00]
|
141:
匿名さん
[2006-07-23 15:43:00]
私は、先週シーズガーデン矢野口を拝見し一目で気に入りました。立地といい、オール電化といい、眺望といい申し分なくその場で即決しても良いぐらいに感じました。ただ価格面で多少問題があるかなと思ったくらいです。しかしこの書き込みを見つけ、府中、日吉でのシーズの対応の悪さを知り、愕然としました。すべてが本当かは分かりませんが、ここまで書き込まれるということは、問題があることは否めません。一生の買い物なので、後悔しないようよく検討をしてから購入を考えたいと思います。
|
142:
136
[2006-07-24 19:44:00]
>>127
高幡不動ですかー(って、まさかご本人ですか??・笑) じゃ、大丈夫みたいです☆ でも、じゃ、ドッシリした営業の方が多い会社なのかな??(笑) >>140 そうなんですか?? 私は家の近くにシーズガーデンのマンションがないからだと思いますが、電話がかかってきたことがないです。他の会社からはありますけど・・。 勧誘の電話って正直ウザイですよね。でも、かけるって事は、それで話にのって買う人がいるって事ですよね。じゃ、営業行為としては仕方がないんですかね・・。私は勧誘の電話、がちゃぎりしちゃう派ですけどっ。 >>141 マンション自体はいいのに、ここで悩みますよね・・。皆さんの意見を見て。 でも、私はあとは担当の営業さんしだいかなー。とりあえず、ドカベンさんじゃないのは分かったので安心ですし(笑)、いつも一生懸命こちらのことを考えてくれてる風に感じるので、ここの意見とその方の性格とで、今天秤にかけてる感じです。 甘いですかね〜〜・・、私。 |
外れないか心配になりませんか?
重たいので外れて倒れてきて子供が怪我でもしたらと心配になります