石川県の金沢から全国にマンション、ホテルと急速に展開しています。マンションの構造や会社の状況どうですか。生まれが金沢であまりに急に全国展開していので心配です。ご意見よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-04-29 06:08:00
アパホーム株式会社口コミ掲示板・評判
2:
まじめ
[2006-05-06 22:45:00]
|
3:
匿名さん
[2006-05-06 23:55:00]
どんなところがおすすめできないのですか?
|
4:
まじめ
[2006-05-07 23:30:00]
クレームに対して真摯に対応が出来ません。 アパ独特の分譲車庫というのも管理組合から見ると
非常にズルイやり方ですね。 管理費に殆ど還元しません。 ローンの足りないお客に自分所の ファイナンス会社から融資した為に自己破産&管理費滞納が多いです。 残念ながら全ての点で10年後20年後に評価を受ける会社とはとても思えません。 |
5:
匿名さん
[2006-05-13 22:28:00]
新潟市の万代地区に2棟建てるみたいですね。
ところで、分譲車庫って購入する側から言うと、デメリットってあるのですか? |
6:
スータマ
[2006-05-16 21:32:00]
スレ主です。ご意見ありがとうございます。02さん、トンネル管理会社とはどんなことでしょうか。また、分譲車庫のメンテナンスは、修繕積み立て金からでているのですか。あるいは購入した人だけで負担するのですか。教えていただければと思います。
|
7:
匿名さん
[2006-05-16 22:16:00]
分譲駐車場は買った人だけ住戸とは別に修繕積み立て費と管理費が
徴収されます。もちろん住戸と一緒で金額におおじて上下します。 管理会社は子会社のアパコミュニティが請け負うが要は丸投げなんですよ。 社員なんて数人しかいませんよ。物件はいいんだけど管理面が確かに心配。 財閥系と比べて歴史も浅いしね。 |
8:
スータマ
[2006-05-17 03:41:00]
07さんありがとうございます、物件はいいんようですが構造については問題ないのでしょうか。なにせ新しく急成長しているようなので手抜きが心配です
|
9:
匿名さん
[2006-05-17 16:21:00]
構造については私も心配しましたがアパ建設の下で一応大手の
ゼネコンが施工していたので(うちの物件は)安心できると思います。ただ外装とか センスが悪いように思います。今時タイルじゃなく塗装だったり。 ベースがホテル屋だから建物構造とか基本部分には割りと神経使うんじゃないですか? |
10:
dame
[2006-05-17 20:26:00]
07さん
丸投げは本当です。 一昨年アパコミの社員が数千万の使い込みをしました。 管理費をです。 勿論管理組合には弁償しましたが、その管理のルーズさは 調べて驚きました。 |
11:
スータマ
[2006-05-17 22:38:00]
みなさんありがとうございます。管理がよくないということですが、修繕計画はしっかりしているのでしょうか。例えば、外壁の塗り替えや給配水管の取替えは何年目に予定されてますでしょうか。また、エレベータの保守管理費は1台あたり月額いくらぐらいでしょうか?
|
|
12:
匿名さん
[2006-05-22 19:39:00]
各物件の修繕計画表見てください。EV等の維持管理費等全て細かく
載ってます。ご安心を。それよりも管理組合がきちんと機能してくれたら 問題ないと思いますが。 |
13:
スータマ
[2006-05-23 08:32:00]
12さん、安心しました。ありがとうございます。みなさん、もしご存知でしたら、教えてください。アパは急速に発展しているように思えますが、業績や財務体質は大丈夫なのでしょうか。例えば、借入れ金が多いとか.....上場していないのでなかなかわかりません。
|
14:
匿名さん
[2006-05-23 10:39:00]
財務内容は某財閥系マンション屋より良いみたいよ。
まぁ儲け過ぎなんでしょう。ゼネコンも危なかったら請け負わない と思うが。 |
15:
匿名さん
[2006-05-23 16:49:00]
まだ住んでないですが関西の物件購入しました。うちの場合
駐車場目当て(都心は機械式がほとんど)だったんですが内覧会に 建築士連れて行ったのですが近年稀に見る出来栄えだそうで完璧 だったみたいです。マンション事業の歴史が浅い分努力も伝わって くる感じがします。 |
16:
スータマ
[2006-05-24 18:36:00]
みなさんありがとうございます。なかなか良いみたいですね。いままでのレスをまとめてみると、入居後の管理会社が不安というところでしょうか。あとはなかなかですね
|
17:
匿名さん
[2006-05-30 21:45:00]
建築中断3ヶ月のアパマンションがあります。説明会を7月中旬以降に開くとの事。
購入者を馬鹿にしている。 普通なら、中断開始後1ヶ月いないだろ!予定が全て狂い、再計画しなおす必要あるのに。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38574/ |
18:
匿名さん
[2006-06-01 21:06:00]
埼玉の物件で耐震偽装があったと報道されてますね。
やっぱりヒューザーの次はアパかという感じ。 |
19:
匿名さん
[2006-06-01 21:08:00]
|
20:
匿名さん
[2006-06-01 21:12:00]
社長の会見あったみたいだね。
http://www.asahi.com/special/051118/TKY200606010273.html |
21:
匿名さん
[2006-06-01 21:37:00]
↑埼玉の物件の設計、施工です。HP消される前に出しておきます。
設計 株式会社 タムラ建築設計事務所 〒163-1319 東京都新宿区西新宿6-5-1(新宿アイランドタワー19F) 施工 西松建設株式会社 |
酷かった。