デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「セコムホームライフのグローリオってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. セコムホームライフのグローリオってどうでしょう?
 

広告を掲載

Natu [更新日時] 2014-02-21 19:38:28
 削除依頼 投稿する

セキュリティーのセコムって、イメージばかりが先行しますが、
実際デベとしての評判は、どんなもんなんでしょう?

[スレ作成日時]2005-08-30 20:56:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セコムホームライフ株式会社口コミ掲示板・評判

22: 情報もとむ 
[2005-10-11 17:57:00]
そうですね。 ありがとうございました。
みてみます。
グローリオに暮らしている方満足ですか?結構高いわりには
廊下などの内装が団地系で、転売目的には向かない物件化と思ったのですが。
23: 匿名さん 
[2005-10-17 21:04:00]
グローリオのマンションって転売目的で購入される方が多いのですか?
駅に近いと賃貸に出すというのも有るかもしれないですね。
まあ、何に重点を置くかは人それぞれですよね。
うちは駅に近い所が良かったので、ずっと自分で住み続けるつもりです。
24: 匿名さん 
[2005-11-22 13:55:00]
グローリオ巣鴨のモデルルームへ足を運んで見てきました。
セコムセキュリティがもちろん売りですが、内装の魅力(部屋内扉が外国製とかで廊下に飛び出ている。など)
に欠けていたような気がするし
今ではセコムつきのマンションがほとんどですから、それであの価格は高いような気がしませんか?
確かにいい間取りが白山通りに面しているというのも気に入らないし
でも私個人ではもう500万位下がれば買いたいところです。
25: 匿名さん 
[2005-11-23 18:15:00]
仙台かどっかでセコム子会社のテスとかいう会社の管理人が修繕積立金横領したよね。
あのニュース見てセコムだからセキュリティは大丈夫だと思わなくなった。
26: 元セコム社員 
[2005-11-28 12:24:00]
これを良く考えてください。泥棒に入られる確率と警備員が不正を行う確率。お金を払って大切な鍵を知らない人に預けるなんて考えられません。  警備員は誰でもなれるんですよ。
27: 匿名さん 
[2005-11-28 19:22:00]
>>26
・・・って言ってる自称元セコム社員のあなたが、不正をしてクビになったのかな?
随分セコムに恨みがありそうな言い草だね(笑)
警備員は誰でもなれるって言ってるけど、その次元だったら警察官だって同じだよ。
28: 元上司 
[2005-11-29 11:14:00]
>26
自分で不正しておいて何を言ってるのかね〜
ところで再就職できたのかね。
29: 匿名さん 
[2005-12-12 21:31:00]
巣鴨、見てきました。
30: 匿名さん 
[2005-12-13 01:07:00]
営業の人がイヤ感じだった。しかも約束の日にち忘れられていた。
31: 匿名さん 
[2005-12-16 16:45:00]
セキュリティーは万全そうだな。それ以外・・・頭に浮かんでこない。
33: 匿名さん 
[2005-12-21 00:01:00]
グローリオ志村ハウスはどうでしょう?ご意見うかがいたいのですが。
34: i 
[2006-08-13 15:39:00]
セコムホームライフマンション購入者です。


駅近で価格も割安感があった。その割りに構造や設備も近所の他デベロッパーのマンションと
変わりなかったので決めました。
ただ全体的にシングル、DINKS向けかなぁという点と都内でも地価が安そうな場所に
建築されていることが多いような。

結論は満足してますって感じです。
営業マンは確かにいまいちかも知れませんが結局立地やモノを気に入るかどうかですから。
35: 匿名さん 
[2006-08-29 21:52:00]
可もなく不可もなくって感じ??
36: 匿名さん 
[2006-09-06 00:03:00]
王子の物件についてどなたか検討されてる方いらっしゃいますか?
37: 匿名さん 
[2006-09-06 01:20:00]
東急建設の事件、東急系を非難するサイト、などから、リバブル案件をどうすべきか迷ってます
38: 友人 
[2006-12-19 17:22:00]
セコムのセキュリティー入ってるマンションは最近増えました。
でも、デベロッパーのコスト削減なのかどうか知りませんが、とても簡易的な警備しかしてません。
例えば、管理人室だけとか、設備系だけとかそんな感じみたいです。
だから、設計の段階でセキュリティープランニングしてるから後付けの警備とはちょっと違いますよ!
あとは人それぞれ価値観の問題だと思いますよ!
39: 匿名さん 
[2006-12-30 17:49:00]
>>26
何年か前にセ○ムの隊員で、点検の振りしながらガムテープを使っていたずらしちゃった人?
じゃないよね?まさかね・・・
当然、その後の管理は厳しくなっていると思うけれど・・・
40: 住んでます 
[2006-12-30 21:29:00]
横浜元町のグローリオタワーに住んでます。
すごく満足してますよ。

天井高が高く、周りの音も皆無。
幹線道路に沿っているので、バルコニーは汚れますが、防汚コーティングしているので
掃除はカンタンですし、住民のモラルもよく本当によかったなぁって思います。
建物も、建築中からチェックしていましたが、満足してます。
41: 匿名さん 
[2007-02-04 01:16:00]
セキュリティーって後付けできるよ。
42: 匿名さん 
[2007-02-04 01:27:00]
最近のドロボーさんって凶悪化してますよね。
家に帰ったらセコムさん二人が血まみれになっていたら・・・
普通に物を取られていたほうがよかったかも?(笑)

マンションでドロボーさんが我が家に訪問する確率って大型物件であるほど低いわけで・・・
わざわざ高い買い物をする必要って何?かなり割高なのについてくるのがセ○ムだけ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる