マンションのお風呂って、浴槽エプロンや目地を外して分解掃除しなければいけないですよね。
この間やったんですけど、大変でした。
半年に1回やらないとヤバイ状況になりますよね。
あと、レンジフードの分解掃除、これも大変ですね。
みなさん、どうしてますか、コツなどあれば教えて下さい。
業者に頼んでる方いますか?
[スレ作成日時]2006-10-12 12:57:00
お風呂、レンジフードの分解掃除
2:
匿名さん
[2006-10-13 08:26:00]
|
3:
匿名さん
[2006-10-20 22:16:00]
同感。
あと、子供に手伝わせると結構、戦力になることがわかり、時間短縮 |
4:
匿名さん
[2006-10-20 23:08:00]
>目地を外して
スレ主さんがどの部分を指して「目地」言ってるのか分かりませんが、壁・床の接合部に 施してあるコーキングまたはパッキンだったら、外しちゃまずいでしょう? |
5:
匿名
[2006-10-20 23:21:00]
>目地を外して
壁と床の隙間を埋めてるふた?じゃないかなぁ? (お風呂の作りによってこのふた?がある物と無い物があります) お風呂の下を半年洗ってないなんて・・・・。 うちは2〜3週間に1回はエプロンを外して洗ってます。 (お風呂掃除に1時間はかかります) |
まめに掃除すればいいんです。