ユニーブルとかやってるけどどうなのよ。
知らない奴は無視。
お問い合わせ窓口
http://www.uniho.co.jp/office/branch.html
[スレ作成日時]2005-05-01 21:19:00
\専門家に相談できる/
株式会社ユニホー口コミ掲示板・評判
390:
匿名さん
[2010-04-04 08:59:55]
もともとこの業界(不動産 デベ含)はヤ〇ザが仕切っていたような世界、社長が前科ものだってなんの不思議もないね。
|
393:
匿名
[2010-04-06 18:35:42]
金の亡者。
エエ格好しい。 この辺がキーワード。 |
397:
匿名さん
[2010-04-08 00:32:44]
この業界の人間は、みんなストレス溜まってんな~。
俺みたいに現場作業の方が気楽でいいよ。 楽しくやろうぜ。早死にしするよ。 |
417:
匿名さん
[2010-06-09 17:59:18]
あっまた消えてる!
|
418:
購入検討中さん
[2010-06-17 08:18:32]
此処の書き込みが最近ほとんどありませんが?
ほかにレスがあるのでしょうか? |
419:
匿名さん
[2010-06-23 19:46:15]
№見てみー全部消されとるんじゃ・・・恐るべしM島教・・・
|
420:
不動産購入勉強中さん
[2010-06-24 10:53:38]
たかだか掲示板ですが、
「消されとるんじゃ・・・」と言うほど 書かれては困ることが書き込みにあったのですか。(消さなくてはならない訳) 「社長が前科ものだってなんの不思議もないね!」との前の書き込みもありますが・・・ 販売、管理するマンションも何か問題あるのですか? |
421:
住まいに詳しい人
[2010-07-06 19:50:05]
此処もまったく書き込みの無い掲示板!
この会社は少なくとも賃貸管理物件はうまく行っていないようです。 入居者との退去時のトラブルが訴訟になって、殆ど負け! また賃貸物件オーナーとのトラブルもあると聞いていますね! 管理が悪ければ、販売したのも「売りっぱなし」の可能性があります。 一生ものの購入であれば・・・・もっと選択肢があるのでは? |
422:
匿名さん
[2010-07-29 05:11:51]
今年もまた子供の小遣い程度のボーナスがでました
|
423:
匿名さん
[2010-07-29 11:11:12]
やっぱり現金支給ですか。
|
|
424:
匿名さん
[2010-07-30 01:10:12]
プレステがなんとか買えるぞ ワーイ!!
|
425:
銀行関係者さん
[2010-07-30 11:27:43]
またまた・・・・・・ 社員の交換日記ですか???? |
426:
匿名さん
[2010-08-25 04:43:47]
まじでそんなもんです・・・従業員なんてクソ虫みたいなもんですから・・・
|
427:
匿名さん
[2010-11-18 11:55:25]
>>47
船岡山マンション訴訟判決 原告側の主張 一部認める 京都市北区の国史跡・船岡山の南側斜面にマンションが建設されたことで、景観権の侵害や騒音などの被害を受けたとして、周辺住民らが建築にかかわった建設業者らに、計約2億円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が5日、京都地裁であった。 http://www.e-jyaro-okayama.com/modules/news/index.php?clipping_id=1323... |
428:
デベにお勤めさん
[2010-11-19 01:25:42]
↑上の記事ユニホーがらみですか?別にめずらしくもありませんよ、ユニホーって年中どこかと訴訟してますから・。
|
429:
住まいに詳しい人
[2010-11-23 02:20:19]
↑正確には、「しょっちゅう訴訟をおこされている。」です。
|
430:
匿名さん
[2010-11-25 08:11:37]
私も訴訟しました。(勝訴?) 住まいに詳しい人の言うとおり 最初から不利とわかっていても「突っ張って」 訴訟に持ち込まれているのが実情ではないでしょうか。 問題は何故「現状をを無視して突っ張ってまで」やってくる体質があるのでしょう。 その原因はなんなんでしょうか? 教えてください。 |
431:
元社員
[2010-11-29 00:49:27]
No.430 それは、ここの社長のM氏が、法律より自分の考え方を優先させる人だからです。
M氏的には勝算ありだと思ったのでしょう。 ある意味「北朝鮮」です。 |
432:
匿名さん
[2010-11-30 16:55:55]
No431
ある意味「北朝鮮」ということ、法律より自分の考えを優先ということは 自分が法律と思っているということですか? そうであれば早く社会から淘汰(抹殺)されるべきと思いますが、 いかがですか? |
433:
元社員
[2010-12-01 01:26:09]
No.432 日本の法律全てが「正しい」かどうかは疑問があると私も思うことがありますが、少なくとも「法治国家」である日本に住む限りは「悪法も法の内」であるということを理解できない人ではあるでしょうね、法律について是非を個人が判断しだしたら世の中めちゃくちゃになってしまいます。
|
434:
入居済み住民さん
[2011-01-23 04:27:38]
ここのユニーブル(名古屋です)買ってすごく後悔しています。
壁は薄く、隣じゃなくて上部下部斜めなどからの共鳴音が凄まじい。 転勤族で名古屋は安いから中古だけど買っちゃうか?のノリで買ってしまい 本当に後悔しきりです。 梁は飛び出してるし、営業マンも管理会社(ライフポート/ユニホー本社に同居)も 嘘ばかりつくし、入居1年目で「もう無理!」と売りに出しましたが 2年経っても売れません。 賃貸に出しても地元名古屋の不動産屋には「ユニホーですからね」と半笑いで とてつもなく安い賃貸価格設定されます。 安いだけあって住民の民度も低い。 タクシーの運転手やら、大家族やら、とび職など、本当にもう…。 安く替える為若い世帯が多いのですが、管理費払わないのか払えないのか 修繕積立金払えないのか、払わないのか、分かりませんが戸数に見合った 共益金が集まらないので、マンション内部は荒れ放題です。 その流れでしょうが、ここの物件はエレベーターはおろか、敷地内にも モニターカメラは一切設置されていません。いまどきあり得ない無防備さです。 とにかく購入検討の方には「止めておけ!」と言わざるを得ません。 |
435:
物件比較中さん
[2011-02-05 17:38:20]
ユニホーってすごいもったいない気がします。
と言うのも 先日モデルルーム見てきたのですが、まず案内してくれた方が(まあ社員さんですね) 一生懸命なのは伝わりましたが 薦め方が?でした。 断言できないけど 恐らく会社内できちんとした研修などは行ってないだろうと薦め方に使う「言葉、比較の仕方」 で感じました。 こちらとしては、購入後に気持ちよく住めれば営業マンが少々?でもいいのですが 一番痛かったのは モデルルームに1タイプの間取りと カラーセレクト可能な物件なのにフローリングの色見本と大理石の色見本のみ 扉、シューズボックス等の扉 壁色 棚素材 柱などなどセレクトできますよ~ といいつつ見本も無く CGも無し。 全然イメージが湧きません! 出来上がって イメージと全然違ったらどうするんだろうね?恐いね。 これが感想です。 物の質は私には分かりませんが キッチンは女性の好むような大~きな大理石キッチンでキッチン後部はかなりのスペースがとってあり(珍しい) 和室の上がりには一段踏み板があったり この価格帯でデザインはかなり良いです。 売り方とこの会社の安心感さえあれば 私はかなり高評価します。 そして購入するとおもいます。 |
439:
匿名さん
[2011-02-08 22:47:26]
>435さん 要するに教育がなってなくて従業員がバカな会社ってことですね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報