日神不動産またはパレステージのマンションについてご存知の方お願いします。物件はローカルな横須賀の久里浜海岸を検討していますが、田舎なので、本物件についての詳細は期待していません。日神不動産、日神管理またはパレステージのマンションについて好評・批評どちらでも教えて頂ければ有難いです。
お問い合わせ窓口
http://www.nisshinfudosan.co.jp/customer/
【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8881.html
[スレ作成日時]2004-02-20 11:31:00
日神不動産株式会社口コミ掲示板・評判
22:
匿名さん
[2005-07-26 12:54:00]
日神パレステージを契約してからこのスレ読みました・・・。大丈夫かな・・・。管理も日神管理・・・。
|
23:
クモリ(●ι●-)
[2005-08-05 16:46:00]
割と通りに面した物件が多いね
賃貸用の物件も多いっちゃ多い 苦情の対応はこちらに落ち度がなければすぐに対応してくれますね 当方、新聞受けの鍵の周りがわるかったのを指摘すると まもなく業者が対応してくれました |
24:
匿名さん
[2005-08-24 00:11:00]
|
25:
hrs
[2005-09-26 20:25:00]
熊谷にも新築物件の募集が始まりましたが検討されている方、いっしゃいますでしょうか?
物件、環境、価格等ご意見がありましたら参考にしたいと思います。 駅前の穴吹やマリモは好調な販売だったようですが…日神はどうでしょう? |
26:
匿名
[2005-10-19 23:18:00]
3年ほど前、日神の分譲賃貸に住んでいました。
階下に精神障害者が住んでいて、連夜のピンポンダッシュとおかしな言動 に耐えられず引っ越しました。 その時の日神の対応は最悪でした。 |
27:
匿名
[2005-11-02 19:44:00]
日神不動産の下請け(株)多田工営←内装業。の対応はかなり最悪な物です。多田工営と直に話してくれと言う事だったので、まだいろいろもめてる最中なのですが、初めからついてた傷を直してもらったとこの請求がきたりして。
(簡単に話すると)すごく怒鳴ってきたりされました。本当に驚きました。購入して1年点検とかするのもここの多田工営だから1年点検をちゃんとしてもらえるのか 不安でしょうがないです。下請け会社も適当な所だと、入居して困るなと思いました。気をつけてくださいね。 |
28:
匿名
[2005-11-18 18:22:00]
私は何度も電話のセールスを受け迷惑しました。賃貸を探してると言ったらこちらは賃貸マンションです…とうそ八百でおびきよせられ現地に行ってから買うよう無理やりセールスされました。しかも上司もグルで…。
なんか売ってる人達があんなに不誠実でこの会社を信用できるのか?ととてもイメージが悪いです。 物件自体に魅力もほとんど感じられませんでした。どなたかこんないやなセールスされた事ありますか?この会社から…。 |
29:
匿名さん
[2005-11-20 08:39:00]
この会社の芸風はそんなもんです。相手が押しに弱いと見ると、猛烈に追い込みかけます。
買う気が失せたら冷静かつ思い切り冷たく接してやれば、向こうから退散するでしょう。 真面目に対応するだけ無駄ですよ。 クソ営業に対応するスキルを身につけるにはとてもいい相手ですから、かわいがってやってください。 |
30:
匿名さん
[2005-11-22 20:38:00]
先日ここの会社の前を通ったら、若い社員が歩道で「マンションはいかがですか」とやっていた。
あまりにも斬新な営業なので、呆然としてしまいました。 こんなので「おっ、いいね〜。じゃあひとつ買っちゃおうかな〜」なんて言う客なんかいるの?。 それとも追加経費ゼロの営業だから、成績が振るわない営業マンに罰としてやらせてるのか・・・・。 この会社と接点を持ったことはないけど、こんな何の工夫もアピール度もない営業、思わず引いてしまうね。 営業マンも気の毒だが、会社のセンスを疑ってしまう。 「こんなので売れるわけねえよなぁ〜」っていうオーラがたちこめてました。合掌。 |
31:
匿名さん
[2005-11-23 18:14:00]
日神不動産は地域住民とトラブルを起こして、嫌われています。
|
|
32:
匿名さん
[2005-11-23 19:02:00]
庇うつもりじゃないが、
それは、どこの不動産会社も一緒だけどね。 |
33:
匿名さん
[2005-11-29 11:39:00]
内情をよく知るものですが日神の物件は価格もそこそこで他物よりも1ランク落ちるのが、
通例です。安く建てて高く売るを徹底してる会社ですね。営業も売るためには多少のうそは 平気でつくので危険です。あとで何かあってもグループ企業間でクレームをたらいまわしに されます。てかしないと『いちいちかかわってるなと』と上司に怒られます。 |
34:
匿名さん
[2005-11-29 22:38:00]
ここもeHo常連ですな。
|
35:
匿名さん
[2005-11-30 00:58:00]
日神パレステージ愛甲石田ヴィジオールを検討しています。
ここの板を見ているとあまり評判の良いデベではないようですが、 他のデベに比べて何が劣るのでしょうか?また何が勝っているのでしょうか? 4年程前、他のデベでマンションを購入した事がありますが、 施工、販売、管理が別会社であり苦労した経験があります。 日神はグループ会社によるワンストップサービスを掲げていますが、 グループ会社による顧客への利点は無いのでしょうか? 愛甲石田、本厚木に幾つかパレステージがありますが実際住んでいる方の意見も伺いたいです。 |
36:
匿名さん
[2005-11-30 05:45:00]
|
37:
匿名さん
[2005-12-02 19:49:00]
都内の某所日神パレステージに住んでいますが、けっこう気に入っています。
仕様、内装は価格からすれば充分だと思います。和室の閉てつけは今ひとつ下手ですが.. 構造はわかりませんが、少なくとも「アネハ」とかとの接点は全くないとのことです。 管理会社である日神管理は、万全ではないかもしれないけれどいちおう誠実に対応してくれていると思います。 担当者次第かもしれません。 幹線道路沿いですが、二重サッシのため窓からの騒音はほとんど気になりません。 ただ、キッチンやトイレの換気扇からはダクトを通して救急車の音とかが聞え、笑えます。 入居率も100%だし、みんなそこそこ気に入っているじゃないかと思います。 |
38:
匿名さん
[2005-12-03 03:55:00]
熊谷のパレステージを以前検討していたのですがやめました。理由はマンションのむかいにある○○○が、
目の前の車がやっとすれ違えるような公道を駐車場か作業場のように堂々と毎日使用しているので、 車を使う私はちょっと(現地に来るまで来ればすぐわかります)と言うのがのが一つと、すぐそばの 大きなパチンコの電光看板を毎日部屋から見るのはイヤだなあ〜と思いました。かといってあまり上階だと 星渓園の木々が見えないし、イーホームズ関係の物件なので急いで後悔はしたくないので私はやめました。 |
39:
匿名さん
[2005-12-09 19:47:00]
日神の物件契約したものです。ここにする前、5件見たけど、どこの営業の人も、皆同じような感じ。(さわやかさとかは感じない。)どちらかと言えば、泥臭さ。でも、1つ気になることが。住宅評価の認定にビューロべりタスジャパンを利用していた。
まだ、コレに関して日神には聞いてない。何か、いい方法はあるかな?大丈夫かどうか聞いても、きっと大丈夫というだろう。いい手はないかな? ただ、部屋のつくりは他の5件より全然気にっている。それが落とし穴になるかな?いまさら、契約解除しても手付けは返ってこずだろから。今から出来ることは、口うるさい客だと思わせて強気でいくことかなとかんがえてます。 |
40:
匿名さん
[2005-12-09 23:22:00]
煩い客だと思われても、構造は何にも変わらんので、何の解決にもなりませんよ。
それより、心配なことはきちんと質問して解決した方がよいのでは? 問題の本質を見失わないように。 |
41:
匿名さん
[2005-12-10 21:15:00]
都内のパレステージに住んでいる者です(37さんではありません)評価はイーホームズだったので、
すぐ問い合わせをしましたが、大丈夫という回答をもらいました。(確かにこれだけの回答では不安は残りますが・・) 39さんもとっても心配なのはわかりますが40さんもおっしゃっているように何でも質問した方が良いと思いますよ。 それでどうしても納得できないなら手付金を放棄してでも購入はやめた方がよいのでは? 高い買い物ですし、納得して購入したいですよね。 ちなみに我が家の担当営業さんも泥臭い(笑)感じでしたが誠実に対応してくれました。 それも購入の決め手になりましたし。 あと37さんと同じようにうちも幹線道路沿いですがそんなにうるささは感じません。 我が家は共働きなので、返って交通の便が良いので助かっています。 耐震偽造なんて嫌な事件の最中でマンション購入というのも色々悩んで大変と思いますが 39さんが納得して(日神の物件でなくても)購入できるといいですね。 |