明和地所のクリオ・マンションを検討しています。
今度中村橋にできる物件に興味があるのですが、
クリオ・マンションにお住まいの方、または検討されている方、
いいところ、悪いところ、特徴などありましたら
ぜひ教えてください。
お問い合わせ窓口
https://www.meiwajisyo.co.jp/inquiry/form.php
【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8869.html
[スレ作成日時]2005-02-28 13:07:00
明和地所株式会社口コミ掲示板・評判
428:
匿名さん
[2012-06-29 10:22:16]
|
429:
匿名さん
[2012-06-30 02:56:17]
>>426
大京ではキャッチセールスのことをエスコート営業と言いますよ!! 大京、明和、アンビシャスは未だにキャッチセールスや飛び込み営業してますね。 今のに時代、ニーズに合った営業をしてほしいですね。 |
430:
匿名さん
[2012-07-01 20:30:46]
法的には多分問題ないのですよね?
|
431:
匿名さん
[2012-07-01 23:21:12]
法律違反でしょう。
|
432:
匿名さん
[2012-07-02 17:17:26]
世間が言わ猿、見猿、聞か猿なんでしょう。
|
434:
匿名さん
[2012-07-02 21:38:23]
迷惑勧誘は宅建業法違反。ただ、行政って怠慢だから、行政指導したのは被害者がノイローゼになるくらいの悪質なことやったマンション経営の業者ぐらい。
|
435:
匿名さん
[2012-07-02 21:41:37]
明和ってもと大京の社員がスピンアウトして作った会社。そのほかにも元大京って会社は同じやり口。
|
436:
匿名さん
[2012-07-08 04:57:32]
不動産の世界だけじゃなくってどんな世界でもキャッチは法律違反で出来ない。
15年前に化粧品のキャッチセールスしていた人間は出来なくなって店頭販売に変わっている。 |
438:
購入経験者さん
[2012-07-23 22:30:17]
昔は凄い勧められてクリオ買わせてもらいました。この前近くでクリオのモデルルームやっていたので軽い気持ちで入ったら、草食そうな子で全然勧めてこなかったな~。 物件は良かったです。
|
440:
匿名
[2012-07-26 01:17:52]
やはり何も変わっていない。
|
|
441:
匿名
[2012-07-26 13:28:29]
>439
探している地域に出た時にだけ電話したら「ありがとう」ってなるのに。下手やなぁ〜 |
442:
匿名
[2012-08-09 13:43:41]
駅までダルそうにチラシ配ってましたよ!
アクビしながら |
443:
匿名さん
[2012-08-20 17:48:31]
値段の割に物はまぁまあって感じ。
可もなく、不可もない。 郊外の物件が多いので、お金ない人やそこの場所に地縁があれば良いんじゃない? お金ない人ほど、難癖つけるけど(笑) |
444:
匿名
[2012-08-21 08:37:10]
マンションは可とか不可の間で判断するのではなく、自分が良と思える物件を買うべきだね。
そこにはいろんなプロセスがあって営業マンの品もあると思います。 お金のあるなしではなく、あっても難癖つける輩はいますが… 443さんは何の尺度でまあまあとか言っているのでしょうか? 地縁があれば尚更恥ずかしくないマンションを選びたいもんですよ。 |
445:
匿名
[2012-09-15 23:18:05]
ここの管理会社には危うく詐欺にあうところだった。
機械式駐車場、10年経過ですがファムという子飼いの会社とグルになり 15基3段のダイキン製{現在はIHI運搬機が正規メンテ会社} ある日突然、危険な状態なので部品交換が必要と860万にも上る見積もりを 提出して来た。理事会と別に修繕委員会を立ち上げ、IHIに事情を伏せて 診断検査してもらうと問題はどこもなし。5000万も修繕積立金が貯まっているのを 管理会社が知っているのでそろそろ頂くかというやり口。 横浜のファムという会社、悪質ですよ。来年、理事長になる野で明和を首にするつもりです。 |
447:
匿名さん
[2012-10-23 14:33:17]
相変わらず営業スタイル、営業さんの評判は良くないですね。 先日、都内某所でここの営業さんを見ましたが駅前でダルそうにチラシ配っててサボって駅前の警備員のおじさんとずっとしゃべってる。 あげくのはてに自転車で移動しだしたと思ったらくわえタバコしながら自転車乗ってる。 緑の自転車、赤いネクタイ、20代くらいの営業さんでした。 社会人としてのマナーもないなと私は思いました。 |
448:
匿名
[2012-10-23 19:27:20]
勤務時間が長すぎるんじゃない。ダレてしまうよ。
|
449:
匿名さん
[2012-10-24 00:28:03]
物は中の下。営業の質は下。
クリオシリーズのスレはすぐ営業湧くから見ていて面白いよ。 |
450:
匿名
[2012-10-24 18:10:30]
大京は勤務時間が長い事が、会社に対する貢献度を現すらしい。
この会社もそうなの? |
451:
匿名
[2012-10-24 18:16:58]
週1回でも「早帰り日」とか作って、夕方から浴びるようにでも飲まさないと、営業マン腐るよ。
|
駅前でチラシ配りして、興味を持った相手には連絡先を聞き出す。ただ、連絡先を教えちゃったら最後、しつこくつきまとわられる。そうと知らずに教えちゃったら、ひどい目にあった。