デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ダイワハウスのマンションって、どうですか?(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ダイワハウスのマンションって、どうですか?(その2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-04-18 10:40:56
 削除依頼 投稿する

1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48100/

[スレ作成日時]2005-12-06 09:13:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大和ハウス工業株式会社口コミ掲示板・評判

263: 匿名さん 
[2006-04-04 23:09:00]
マンションの営業にも当たりはずれあり・・・
私の担当はややはずれ。
まぁ、物件が気に入ってるから我慢できるけど。
ダイワの社員自らが販売してる点もまぁ好感持てるし。
264: 匿名さん 
[2006-04-04 23:47:00]
大阪の郊外で当時大和団地販売のマンションは大規模で平成10年くらいだったかなあ。
相当安かったので、人気があったが、買った人の所得層は低くて今では管理費滞納者
がよく出ているらしい。
その上、6年くらいで物件の価値が3分の1に下がったみたい。大規模だから仕方ない
けれど、、、。
おまけに管理会社が大和ハウス関連の会社から7年くらいで変えられてしまったとさ。
265: 匿名さん 
[2006-04-05 20:49:00]
マンションの営業マンは月給取り、注文住宅の営業は歩合給。

マンションの営業マンは同僚や上司の目のあるモデルルームで接客。
注文住宅の営業マンは外回り中心。

今は同じ会社でも管理体制も違うので営業マンの気質はかなり違うだろうね。
かつて注文住宅の営業をやっていた人に話を聞いたのだが、劇画の世界でした。
266: 匿名さん 
[2006-04-05 22:42:00]
264の言ってるマンション大阪南部のほうと違うか。
あそこは俺の実家近いけれど、マナー最低やと言ってたぞ。
特にマンション内の駐車場を置かんと、警察の取り締まりか
ら外れている所に駐車している車が多いって言ってた。
駐車料金くらい払えって言ってるぞ。
とにかく、その大規模マンションは5,6年で3分の1で売り
出されてるって言っている。
まあ、子供にとっては学校が遠いからなあ。
267: 匿名さん 
[2006-04-07 18:47:00]
聞いたことが無い設計事務所を良く使っていますが、大丈夫ですか?
268: 匿名さん 
[2006-04-07 22:23:00]
社名は大和団地のままがいいな。
269: 匿名さん 
[2006-04-07 22:48:00]
そうだな。南大阪の大規模マンションは田舎者の集団です。
だって、住み始めて「なんで管理費とか修繕積み立て金を払わんなあかんの。」って
言う人があちこちで騒いでいたらしい。
それで、大和団地にとって最大プロジェクトが崩れ、マンション事業最悪の
結果に終わったみたい。売れ残りがすごかった。
大和ハウスに吸収されて、そのマンション住民は「大和ハウスのマンションよ。」
って自慢しているが、なんかおかしくない。
270: 匿名さん 
[2006-04-08 02:21:00]
大和団地は大和川並だな
271: 匿名さん 
[2006-04-08 12:08:00]
大和ハウスのダイワって大和地方からとったの?
社長が近鉄沿線に住んでいたのかね?
272: 匿名さん 
[2006-04-08 18:30:00]
大和ハウスグループの創業者は奈良の吉野地方出身だよ。
273: 匿名さん 
[2006-04-08 18:56:00]
なるほど、それで大和ハウスか〜〜
確かに近鉄沿線ですね。

ミナミというか河内文化圏ですね。

河南町なんかに大和ハウスの分譲団地も
ありましたね〜〜
274: 匿名さん 
[2006-04-08 19:25:00]
近鉄奈良線の学園前か富雄駅から離れてるけど、学園大和町ってあるやん。
あそこの造成工事は大和団地がやってたみたい。
だけど、ちょっと学園っていうイメージが薄いなあ。
どちらかと言うと、沿線の北側を言うならわかるけど、南はなあ。
275: 匿名さん 
[2006-04-08 19:46:00]
なるほど!!
ダイワハウスって河内のおっさんの会社なんやね。
すべて合点がいきましたっすよ。

Dシリーズなんて生ぬるい名前つけんと
大和団地八尾とか大和団新今宮とかの方が
いけてると思わん?
276: 匿名さん 
[2006-04-08 20:17:00]
うん、そうやなあ。はきっり言って合併しなかったら、よかったのに。
大和団地なんか長谷工に身売りすれば良かったのにね。
277: 匿名さん 
[2006-04-08 20:54:00]
東京の人は判らんかもしれんけど、大阪の人は結構引いてるかもしれんな。
鶴橋、上本町、布施、俊徳道、八戸ノ里、河内山本とか近鉄線の駅の名前を
意味無く書いてしまいたくなるわ。なんか大和団地の方がしっくりくるな。

278: 匿名さん 
[2006-04-08 21:52:00]
大和団地って、造成工事1本すればよかったのに。
マンション事業やアパート事業は最低だった。
だけど、ダイワハウスはライバルの積水ハウスがマンション事業を拡大したため、
マンション事業していた子会社である大和団地を吸収合併したんだよ。
ダイワハウスは一戸建て1本にすればいいのになあ。
だけど、ダイワハウスのリゾートホテルロイヤルも全国あちこちあって、どれも
同じ設備だなあ。
もっと、個々のホテルごとに変わった部屋の間取りにしろよ。
会社の会員権使っているけど、あきたよ。
279: 匿名さん 
[2006-04-15 00:10:00]
でも、大和団地のマンションって例の関西方面の大地震の時
倒壊しなかったんでしょ?
だとしたら、まんざら捨てたもんでもないんじゃないでしょうか?
280: 匿名さん 
[2006-04-15 16:37:00]
積水団地ってないの?
281: 匿名さん 
[2006-04-18 00:11:00]
騙りがなりをひそめたと思ってたのに、シッタカになって戻ってきましたね。
なお、大和ハウスの系列会社で「大和団地」という会社がかつてありましたが、そこが開発していたのは戸建主体の住宅団地だったのですが何かw
>>264=>>266=>>269の騙りっぷりは涙ものですな(爆)
282: 匿名さん 
[2006-04-22 17:53:00]
今、札幌のマンションは大変なんですが、ここだけは今のところ工事の中止などがないです。
日経トレンディもいい評価だったし。
外見も内装も素敵じゃないけど、安定感のあるあの造りは「ただ者」ではなかったと、信じています。
283: 匿名さん 
[2006-04-22 22:14:00]
>281
大和団地はマンションと宅地造成が2本柱。
マンションのブランドネームは“ネオ”
下の日経の記事でも読んでみてよ。

http://www.nikkei-ad.com/techo/2001/08/topics09.html
284: 匿名さん 
[2006-04-22 22:17:00]
しかしネオとは凄いネーミングだね。

大和ハウスは“ミゼットハウス”がルーツ。
3時間で出来る家って凄いと思わないかい。
285: 匿名さん 
[2006-04-22 23:51:00]
>外見も内装も素敵じゃないけど、安定感のあるあの造りは「ただ者」ではなかった

まったく同感です。
私は首都圏でみてますが、マンションで、耐震基準が「2」なんてのは
ダイワだけでした。
外壁や戸境壁、スラブ厚も、Dグランセは三大財閥系をしのいでます。
デザインについてはいろいろ言われますが、
キッチンやお風呂を大きめにとるなど、ハウスメーカーならではの気配りで
個性を出していると思います。
エントランスの豪華さなどがないから、見栄ははれませんかねぇ・・(笑)。
でも居室重視なので、長く住むにはいいと思いますよ。
286: 匿名さん 
[2006-04-22 23:54:00]
>>282
なんせ耐震等級2が基本ですからねぇ。
287: 匿名さん 
[2006-04-23 16:47:00]
タワーは違うけど。
でも、タワーって倒れないよね。
288: 匿名さん 
[2006-04-23 20:12:00]
現在のところ、タワーで耐震等級2は在り得ません(柔構造ですから)
でも、超高層の安全性は皮肉にも阪神淡路大震災で実証されましたから。
289: 匿名さん 
[2006-04-24 02:16:00]
耐震等級2はデザイナー泣かせだとか・・・
それでも頑なにダイワは貫くから、最近はデザインも良くなってると思う。
290: 匿名さん 
[2006-04-24 08:59:00]
市内にダイワハウスのマンションが建つのですが、HPを見ると
販売予定/平成18年5月中旬予定
入居(引渡し)予定/ 平成18年9月下旬予定と
異常に販売期間が短いのですが、普通なのでしょうか?
291: 匿名さん 
[2006-04-24 10:00:00]
>290
何処の市内?
292: 匿名さん 
[2006-04-24 11:03:00]
293: 匿名さん 
[2006-04-24 11:09:00]
>>290

その物件は、わりに小規模(戸数が少ない)のはないですか?
最近は、あまり早々とMRを作るのではなく、
完成後、現地を見てもらうことも前提に、
現地に棟内モデルルームを作り、販売期間を短くするデベも
いますよ。
比較的小規模な物件で行われる営業方法です。
まあ、早い話がコスト削減ですね。
財閥系の住友なんかもよくやっていますよ。
あまり大規模な物件でそれをやると、
建物完成後、たくさんの人がくることになり
収拾がつかなくなる危険性もありますが、
小規模物件なら、売る戸数が限られている分、
訪問する人も少ないわけで、
完成後の現物売りをにらんでも特に
消費者にデメリットはありませんから。
むしろ、早々と青田買いしなくてよいので、
消費者にとっても好都合かもしれませんね。
294: 匿名さん 
[2006-04-24 16:03:00]
さっきダイワのHP見てきました。

最近の東京の物件なんかほとんど発売開始後
4ヶ月以内で竣工・引渡しのスケジュールだね。
僕も2年くらい前に発売になった都内のダイワ物件に
住んでるけどあの頃は発売開始後6が月から9ヶ月で
引渡しだった気がするけど。。。

例の構造計算書問題の以降、販売スタイルが変わったのかな。
295: 匿名さん 
[2006-04-24 21:47:00]
コスト削減出来るところはやらないと、他で手抜きできなくなって、
売り上げに響くからではないかしら?
棟内の方が音の響き方とかもわかるし、いいことじゃないかと。
今までのやり方が、無駄無駄のオンパレードだったのかも。
資源も無駄にせずにいいことだ。

296: 匿名さん 
[2006-04-24 22:11:00]
私もそう思います。
こうした売り方は今後増えていくと思います。
買い手の心得としては・・・
眺望、角部屋にしたい、安い部屋を早めに押さえたい、
などのこだわりがある場合は早めに青田買いする。
(条件的にいい部屋は完成後まで残っていません)

自分で現物を見てから決めたい場合は、
完成直後に早めに契約。

間取りや階数、眺望にこだわりがなく、車も不要なら、いっそ売れ残りを狙う。
値引きが期待できたり、家具つきにしてもらえたりといったメリットもあります。

まぁ、どちらにせよ、条件のいい部屋やリーズナブルな部屋は早めに売れてしまうでしょう。
297: 匿名さん 
[2006-05-04 20:00:00]
新耐震法が出たとして、現状のダイワのマンションとどのくらいの差がつくんでしょうか・・。
現時点で他の所と比較して、とても優秀だと思うのですが、それでも購入を待った方がいいのかな・・。
298: 匿名さん 
[2006-06-12 02:43:00]
耐震等級2を取得している物件はジワジワと上昇気味。
299: 匿名さん 
[2006-06-14 22:31:00]
荻窪の物件、どうなんでしょう。
線路がかなり近そうです。

でも場所がいいなぁ〜。
300: 匿名さん 
[2006-06-29 02:43:00]
確かに線路は近いし、そのわりには駅から遠いですよね。
ダイワってわりと、こういう、エリア最高でも実際の立地イマイチが多いのですが、
物件そのものは、財閥系デベと比較してもよかったですよ。
それに、荻窪って場所は最高じゃないですか。
まだ世田谷ほど高くないけど、閑静な住宅地と楽しい店がたくさんある
よい場所だと思います。
301: 匿名さん 
[2006-06-29 21:02:00]
荻窪物件を見に行った者ですが、あれはちょっと苦しいですね〜。

建物自体はさすがダイワハウスって感じですが、1〜3Fあたりまでもろ高架直撃です。
確か3F辺りが電車の中の人とお見合いだったかな?しかも3mくらいしか離れてません。
4F以上でしたらお見合いは避けられますが、1〜2F買おうなんて思う人いるんでしょうか…。
日当たりなんてまるで期待できないです。朝から電気必要なんじゃないかなと思いました。

ということは、いくら自分が4F以上を買って高架抜けをしたところで
他が売れないのであれば管理費等窮地に陥るんじゃないかと思いました。。。
もともと小規模物件のなのに。

間取りもシングルDINKS向けなので、賃貸されることが多そうと思い
見送りました。

建物自体は、良いと思ったんですが、安いのには理由がありますね。。


302: 匿名さん 
[2006-06-30 01:20:00]
そうなんですか。
それはちょっと・・・ ですね。
線路にメチャ近くても駅に至近ならわりあい需要があるんですけど、
あそこ、そんなに駅に近くないんですよね。
ま、青田買いする物件ではないかも、ですね。
興味のある方は、完成直後に実際の部屋にいって確かめてから買うといいでしょうね。
防音は案外しっかりしてるかも(でも、窓開けられないのはつらいですよね)。
せっかくの荻窪物件なのに、残念ですね。
303: 匿名さん 
[2006-07-01 16:24:00]
なんでダイワなんだ
304: 匿名さん 
[2006-07-09 22:22:00]
ダイワハウスのマンションは耐震等級2でしっかりしたものを作ってると思いますよ
305: 匿名さん 
[2006-07-09 23:22:00]
耐震には力入れてると思います。それは確か。
一番足りないのはオシャレ感ですかね・・・
306: 匿名さん 
[2006-07-14 23:26:00]
3年くらいマンション探してましたが、
マンションの間取りはどれも似たりよったりですね。

差がつくのは共有スペース(温泉、図書館、キッズルーム、展望台、バーなど…)ですが、
そんな目先のことにとらわれず、長く住む住民のことを考えて作ってる気がします。

そんな点ではダイワの作りは頭一つ出ているんじゃないでしょうか。
307: 匿名さん 
[2006-07-14 23:35:00]
>そんな点ではダイワの作りは頭一つ出ているんじゃないでしょうか。

同感です。ダイワのマンションはどこもガッシリして
見るからに堅牢そう。
エントランスやら、豪華な共有スペースも作りませんから、
その分居室によいもの(センスについてはちょっと言及を避けようw)を使う。

問題は、施工が必ずしもよくないこと。
最後のしあげがわるいこと。
管理の評判がわるいこと。
308: 匿名さん 
[2006-07-16 22:07:00]
ダイワのマンションに来年3月入居です。
内覧会はしっかりチェックしよ〜っと。
管理も目を光らせることにします。
情報ありがとうございます。
309: 匿名さん 
[2006-07-17 02:20:00]
まぁでも、購入後の定期点検でしっかり対応してくれるのは、
売り抜け会社とは違いますね。

310: 匿名さん 
[2006-07-17 04:11:00]
売り抜け会社と比べては、ダイワの名が泣くのでは?w
やはり、三大財閥系とか、安田財閥の流れを汲む東京建物とか、
東急不動産の高級物件とか、
あるいは野村とかと比べて遜色ない、ぐらいになってほしいですね。

311: 匿名さん 
[2006-07-18 03:20:00]
マンション売った後はリフォーム会社とお付き合い!
みたいな流れなので、安心感がある。
312: 匿名さん 
[2006-07-24 12:14:00]
足立区の物件で迷っています。

通常だと選択可能なこと
(色、間取り変更、キッチンの高さ等)が
選べないのが気になって
決断できないでいるんですが…。

どなたか同じ物件で迷っている方、
または購入を決めた方、
意見を聞かせていただけませんか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる