デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「康和地所の外断熱マンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 康和地所の外断熱マンションってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-23 19:02:18
 削除依頼 投稿する

外断熱マンションってどうですか?
冬、気温が下がらないと言いますが、夏は逆に熱がこもって暑くなったりしませんか?
また、デベの康和地所の評判ってどうなんでしょう?

[スレ作成日時]2005-01-19 01:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

康和地所の外断熱マンションってどうですか?

209: 匿名さん 
[2008-12-11 11:13:00]
>>208

がん細胞が残ったままの再生でもいいのか?
210: ビギナーさん 
[2008-12-11 11:41:00]
マイナスイメージばかりで物事を捉えないほうが良いと思いますが、癌に効く特効薬ももう直ぐ
でることでしょうから。
211: ビギナー2 
[2008-12-11 15:20:00]
>>208
おもしろい!
癌細胞は自然排出されますよきっと(^O^)
212: 匿名さん 
[2008-12-11 16:00:00]
>>207
私も同意です。

>>204
会社更生法と民事再生法(あまりにもインスタントな悪法)の違いを解った上での意見でしょうか?
会社更生法or民事再生法のどちらを選択したのかで全く違うのですよ。
213: 匿名さん 
[2008-12-12 07:58:00]
民事再生って、本来は個人の信用やスキルでやりくりしてきた会社向けだったと記憶している。
法制化の過程で、上場している株式会社なんかも対象になってしまった。

ここ位の規模になれば、破綻の時点で役員総退陣させて、残った資産(社員含め)を
新たな経営者が運営にあたった方が、モラルの点からも好ましいんでない。
214: 匿名さん 
[2008-12-13 01:22:00]
あの社長がやらないんだったらなんの特徴もないただのデベになる。
廃業したほうがいい。
外から経営陣が来たとして再生の絵は教科書に書いてありそうなリストラ。
外断熱の旗も降ろす。
こんなデベつぶれるほど沢山あるし生き残れない。

かといって現経営陣が再生の絵を描けるかどうかは疑問なんだけどね。
215: 匿名さん 
[2008-12-13 07:07:00]
外断熱が評価されるものならば、社長に必要なのは情熱よりも
経営の力でしょ。
216: 匿名さん 
[2008-12-13 07:49:00]
経営力(笑)
ざっくりしてますね。
217: 匿名さん 
[2008-12-13 10:39:00]
商品に力があってビジネスとして成立するなら、ほかの誰かが参入するよ。
別に康和がやる必要ない。

康和のプランで経営すると、失敗することがわかってるんだからね。
218: デベにお勤めさん 
[2008-12-13 12:23:00]
ここの経営陣だって何年も前から「先のないレール」を走り続けていること位分かってたでしょ。
市場の悪化が早すぎたとはいえ、遅かれ早かれね・・・。
個人資産はちゃっかりと蓄えてるんでしょうね(笑)。
219: 銀行関係者さん 
[2008-12-15 10:12:00]
船場の吉兆とまでは言わないが、家族がいるから当然のことでしょう。
家族に振り分けしているんじゃない、役員達も。
220: 匿名さん 
[2009-02-05 13:21:00]
民事再生手続廃止だそうです
http://www.kowajisyo.co.jp/20090202.pdf
221: 匿名さん 
[2009-02-09 20:51:00]
まさか破産手続になるとは…
222: 関係者外 
[2009-02-12 22:17:00]
ここのマンションは、とても真面目に造られていたと思います。

少々お値段が、高めでしたが。

ただ、営業マンも他のデべと異なり正直で非常に誠実でした。また、造ったマンションを愛していたように感じました。

知人が購入しましたが、アフターサービスはここが文句なくナンバー1でした。

そういった意味で、このような事態になったのは残念で悲しいです。

今一度復活を願っています。
223: 匿名さん 
[2009-02-12 22:34:00]
会社清算ですから復活はないですね。
224: 関係者外 
[2009-02-13 00:18:00]
民事再生手続き当初は、スポンサーが着く事が予定されていたのですが…

経済状況の劇的悪化によって
ギリギリの場面で有力スポンサーが下りてしまった…


この経済状況は、他人の心配をしている場合じゃないですね。
明日は我が身か…。
225: デベにお勤め 
[2009-02-16 02:44:00]
ギリギリで下がってしまったスポンサーとはドコだったのだろう…
226: 債権者 
[2009-02-18 10:27:00]
再建期待してたけどダメでしたか

うちもそろそろドボンしそうです・・・
227: デベにお勤め 
[2009-02-18 21:53:00]
3月でどれだけ逝ってしまうのか…
うちもまた…
229: 匿名さん 
[2009-03-21 22:37:00]
228
何地所?
231: 華源 
[2009-03-25 10:29:00]
今一度復活を願っています。
232: 地元不動産業者さん 
[2009-03-25 15:04:00]
>231さん
あっ・・・また自画自賛ですね。おほほ。
233: 関係者一同 
[2009-03-26 08:54:00]
ムリムリ(>_<)…だって全盛期のメンバーもうほとんどいないもん(:_;)
235: 元社員さん 
[2009-03-30 16:14:00]
そうなの?なんか超あたまくるんだけど(-_-#)。結局N目のやりたい放題に社員は振り回されたわけだね…なのにまだついていくやつのきがしれん…。まあ ろくなやついないみたいだけどね(゜▽゜)
239: 元関係者 
[2009-04-02 05:40:00]
ほんと。またいつか…なんて集まるわけねぇし…。あほか…って感じ。それまで何してろっての?ちらし配ってろっつうの?あんたが配れよこれ。おれホントにバイトしてんだぜ?えっ?かせいで金返せ。
てなかんじだよな。
241: 専門業者さん 
[2009-04-02 07:21:00]
そうです。管財物件の仕事でひと儲けしようとしてるみたいですが、たとえ成功したとしても成功すればするほど、このようにうしろゆび指されます。ましてや立ち上げメンバーともなれば悪の代表ロケット団みたいなもの。程度のいい893と一緒です。まだ若いかた、早くほかに再就職されることをお勧めします。でも、それくらい気が付くと思いますが?
私は…罪のない、あの一生懸命な社員の方々の復活を心からお祈りしております。
242: ビギナーさん 
[2009-04-02 09:10:00]
再就職できないやつらだから、
そんな会社にいるんだろ。
243: 債権者さん 
[2009-04-02 09:34:00]
私はK和地所の物件に関わっていた
零細企業ですが
この3月末の決算を乗り切れず
会社を清算せざるを得なくなりました

あれ以降、若い元社員さんたちはまめに連絡くれたり
事務所に訪れてくれていつも「申し訳ない」と言ってくれてました
でも、役員・経営陣からは何の音沙汰も無く
たまに裁判所から紙切れが送られてくるくらいでした

新しい会社立ち上げたんですね 
寝耳に水とはこの事です

もう2度と関わりたくは無いですがね
245: 入居済み住民さん 
[2009-04-02 15:51:00]
リリーベルの住人ですが

このようなコメントは事実なのでしょうか?確認の下に書き込みされているのですか?
もし事実でないとしたら、みなさん心が痛みませんか?

何かとても人間としてのレベルが低い位置でのやり取りに感じられるのはわたくしだけでしょうか?
破産させたくて、破産する人などいないと思います。
○○さんは、事実は事実として受けとめ、復活に頑張ることで債権者の方、
社員の方々へ恩返しをしようとされているのではないでしょうか?
(決して綺麗ごとではなく・・・・)

言いたい事があれば直接ご本人にご連絡された方が良いと思いますし、
少なくとも一度は信頼し、ご一緒に仕事をされたのでは?

顔が見えないからと、このような書き込みはエスカレートしやすいものです。
誹謗中傷はよくないと思います。このようなコメントは、自分にはね返ってくるのではないでしょうか。
書いていて虚しくなりませんか?
このご時勢いつ立場が逆転するかわかりません。いつ何時自分が、○○さんの立場に変わるかもしれません?
(ありえない事かもしれませんが・・・・今一度お考えになってはいかがですか、文章というのは残りますよ)

今は人生の途中!人生未だ終わった訳ではないのですから。
迷惑をかけた人々にどこまで恩返しが出来るか、最後に人間「どう生きたか?」

      今現在「最後の審判」を下すキリストは、あなたたちではないと思いますよ。
246: 匿名さん 
[2009-04-02 17:15:00]
事実ですから心は痛みません
247: 債権者 
[2009-04-02 17:48:00]
住人の方・・・・

破産企業の債権者についてご存知ですか?
美辞麗句でだまされてた社員、関係者の気持ちは?
確信犯に騙された方が悪いと?
249: デベにお勤めさん 
[2009-04-02 19:48:00]
千〇田地所でクリスチャンと言えば
あいつだなw///////
250: 匿名さん 
[2009-04-02 21:55:00]
身内の言い合いは別の場所で!
251: 住民さん 
[2009-04-03 13:44:00]
あははは では○代田地所ってどうよ?でもたちあげますか…。
252: 私も住民さん 
[2009-04-03 19:48:00]
最後の最後に、残った社員のいきばをそっちのけで、自分たちの新会社の引越準備をさっさかやってる役員たちの姿は目にあまるものがありました。確かに一度は信じた人ですが、正直、わたし馬鹿みたい…と感じました。あなたもですよ、住民さん。
そういうことはもうすこしみんなが落ち着いてからか、もう少しわからないようにやってほしかったです。
253: デベにお勤めさん 
[2009-04-03 20:07:00]
そうだったんですか・・・
N目社長は真面目な方だと思っていたのですが・・・
きっと、康和地所が破産清算という残念な結果になったので
新しい会社を立ち上げ、迷惑をかけた取引先や職を失った社員のために
少しでも役に立ちたいと行動されたと思っていました。
失望しました。
254: サラリーマンさん 
[2009-04-05 09:14:00]
先日、夏目さんを地下鉄で見かけた
スーツ着て大きなバッグ持ってたから
何が仕事してるなと思った。
だけど、ずいぶん老けこんで老人になっていました。
以上、近況報告です。
255: ビギナーさん 
[2009-04-05 21:38:00]
声かけなかったんですか?
256: 同業他社さん 
[2009-04-07 07:58:00]
そりゃそうですよね(*_*)
257: 銀行関係者さん 
[2009-04-08 19:46:00]
じゃあ、あんたが声掛けたらいいじゃん!
ふつう、がっくりしている人に声かけれないだろ。
俺ならかけれないな・・
何と言っていいか分からんもんな・・
258: 元社員 
[2009-04-08 21:55:00]
そうだよね。みんなが頑張ってみんながしあわせになれればそれでいいよね。同じテツは二度踏まないことだよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる