デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「康和地所の外断熱マンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 康和地所の外断熱マンションってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-23 19:02:18
 削除依頼 投稿する

外断熱マンションってどうですか?
冬、気温が下がらないと言いますが、夏は逆に熱がこもって暑くなったりしませんか?
また、デベの康和地所の評判ってどうなんでしょう?

[スレ作成日時]2005-01-19 01:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

康和地所の外断熱マンションってどうですか?

63: 匿名さん 
[2005-12-22 22:49:00]
>>61
断熱レベルの高いところにお住まいなんですね、結露とかはありませんか?
64: 匿名さん 
[2005-12-26 15:52:00]
色々計算して、法に引っかからないように書いているつもりでしょうが、このような無礼な者には必ず天誅がくだるであろう!
65: 匿名さん 
[2006-01-24 21:13:00]
康和の物件に住む者です。初めて投稿します。
外断熱の良さはいくつもありますが、やはり冬場に窓ガラスの結露を見ずに済むことが一番です。
先日、横浜にあるホテルに宿泊したら、朝起きると窓ガラスに結露がビッシリ!!
気になって周りを見ると壁紙にカビが・・・うぇー、気持ち悪い。
さっさと家に帰りました。
やはり、この快適さは住んでみないとわからないと思います。
確かに康和地所の物件を含め、外断熱はコスト高かもしれませんが、買う価値はあると思いますよ。
66: 匿名さん 
[2006-01-25 08:40:00]
康和地所の社長は、国会で証人喚問を受けたどこかの社長と違って、いいことおっしゃていますね。
http://d.hatena.ne.jp/flats/20060125
67: 65 
[2006-01-25 18:58:00]
65です。連日で書き込みさせていただきます。
「壁紙にカビが・・・」の文面で意味が理解できない方もいらっしゃったかと思います。
結露はカビを発生させてしまいます。窓枠付近の壁紙や、その壁の奥にある断熱材にも。
だから壁をはがすと前面にカビが・・・ということも、ありえます。どう考えても、カビた部屋で
生活するのは体に悪いですよね。
そう思うと気持ちが悪くなり、早々に帰路についた次第です。
外断熱のマンションに暮らすと結露とは無縁です。当然カビの発生も抑えられ、健康的に暮らせます。
この辺は康和地所のHPに詳しいですから、読んでみてください。
日本中のマンションが外断熱なら、みんな暮らしやすいのになぁと日々、思っております。
68: 産経新聞 
[2006-03-17 20:07:00]
康和不動産の夏目社長は、私のお会いした印象としては、正義感の強い
人という印象です。
北海道発の外断熱工法もようやくとりくむ会社は多くなってきましたが、
実用性が検証されるのは、将来ですが、夏目社長のチャレンジ精神は評価できます。
・・・ただ外断熱のみを前面にだしすぎかな・・・
外断熱は、マンション購入の決定要因の一つにすぎないんだから・・・
69: 匿名人 
[2006-04-09 08:53:00]
 康和地所が現在建築しているマンション(リリーベル葛飾鎌倉)近隣住民ですが…休日工事・時間外工事の勝手な工事決定報告を、近隣住民にポストへ紙一枚で報告。納期迫ってこういう工事の仕方って突貫工事?って専らの噂。
 騒音・振動問題で、住民が話しに言っても『区・近隣から了承を得た工事』と一点張りで、話にならないです。こんな対応しか出来ないマンション、購入後何かあってもどーせろくな対応出来ないでしょ?
 工事現場からは言葉の汚い怒鳴り声が聞こえてきて不快だし、その突貫工事のペースで、早く終わってくれ!っって感じです。
 なんか設計先も出せない・出さない業者らしいから、このご時世にこのマンション購入する人は、余程の方でしょうね…。
70: 匿名さん 
[2006-04-09 15:08:00]
>>69

ま、突貫はどこでもやってるけどね。
ただ近隣住民とのトラブルは避けるべきですな。
購入者に対する配慮が足りないね
71: 産経新聞 
[2006-04-10 09:23:00]
69さんのような意見は参考になります。購入するときは工事期間の確認も必要ですね・・・
72: 匿名さん 
[2007-01-01 10:04:00]
外断熱に住みたいと思っていますが、今住んでいる地域には外断熱のマンションがありません。
外断熱が高いと言う人に聞きたいのだけど、
車を選ぶ場合、プロのドライバーでない限り、週1〜2回、1日に数時間乗るくらいなのに、
運転は楽だけど高いオートマチック車を選ぶのに、
なぜ毎日住む住宅は内断熱を選ぶのだろうか?
73: 匿名さん 
[2007-01-01 22:09:00]
揚げ足とて済みませんが、今、マニュアルの方が高いです。車の運転好きなので、毎日、通勤で1.5時間乗っていますが、マニュアル、2シーターです。2台目を買わざるを得なかった。
 ファミリーカーでマニュアルは売っていない
同僚で、カローラのマニュアルを買おうとして、ディーラーに馬鹿にされていたと憤慨した人が居る。

これと同じく、多くの人が内断熱を選ぶのではなくて、外断熱があまり売られていないのが実態じゃないですか?
車も住宅も、作りやすさ、売りやすさで作られており、人と違うものを欲しがると、
特注か自分で建てるしかないのでは?
 すなわち、土地買って戸建てかな?

外断熱が高くても、バカスカ売れるようになったら、変わるかもしれませんが。
76: 寿おじさん 
[2007-05-06 16:43:00]
リリーベル幕張サーモスに入居しました。

社長さんの顔は拝見していないですが、お会いした社員の
方は、皆まじめそうでした(どこのデベさんでも言われる
ように買わせようとする言動は時々ありますが)。

外断熱マンションについてですが、特性を理解して、普段
の行動に合理的に違和感なく結びつけるにはしばらく時間
がかかりそうです。
私などは入居初日になぜ外は暖かかったのにこんなに寒い
んだと震えていたのですが、中の温度を外の温度の影響か
ら隔離しているのですから当たり前で、一度、暖房を入れ
たら問題なくなるなど、特性を理解してそれを普段の快適
さに結びつけていかないといけないようです。
---
以前に見たはなしですが、外断熱と内断熱で、本当に東京
近辺で外断熱が必要なのかは私にも判断つきません。
なら、なぜ私が外断熱のマンションを選んだかというと、
「なぜ、東京あたりなら外断熱は必要ないのか」と、内断
熱のデベ営業さんに数字が理屈を教えて欲しいとお願いし
て、結局何も出てこず営業さんの”思います”という言葉
しかなかったことです。
#内断熱デベ営業さんは、社内で検討したことがあるが、
#東京近辺では必要ないと判断した。と言っていました。
#でも結局、”資料は残っていませんでした。でも東京
#近辺では内断熱で十分だと思います”と言われました。
#根拠もしくは理屈を知って判断したいのに”思う”だ
#けでは判断材料にできません。
営業さんが”思う”のはよいのですが、それを判断材料
にしろというのだろうか?という不信感もあり、検討し
ていた内断熱マンションの大きな意味での立地(習志野
演習場のガスの話・・・)に不安を感じたり等、幾つか
のことから内断熱マンションではなく、結果として外断
熱マンションを購入しました。

本当のところ、外断熱マンションが優れているのかオー
バースペックで東京近辺では必要ないのかの判断にはし
ばらく時間がかかりそうですが、
私的には自分の選択が外れでないといいなあと思ってい
ます。
77: 匿名さん 
[2007-05-06 19:35:00]
>>76
まだ外断熱は技術的にも、現場での施工技術もこなれていないのであえて選ぶメリットが薄いと感じます。
特にマンションにおいては立地がとても大きい要素なので、外断熱だからと立地が悪い外断熱のマンションを購入することはありえません。
 現状ではたまたま立地で選んだマンションが外断熱だった程度です。最近はペアガラスや二重サッシなど開口部の断熱が内断熱でも進んでいます。24時間換気やオール電化のおかげで室内で発生する水蒸気事態も少なくなってきています。まだまだ外断熱のマンションの耐久性も未知数なのであえて冒険する必要はないと思います。
78: 住まいに詳しい人 
[2007-05-20 00:03:00]
>まだまだ外断熱のマンションの耐久性も未知数なのであえて冒険する必要はないと思います。

 皆がどう思うかは勝手なのでそれ自体にコメントはしませんが、内断熱のマンションを買うのは全く問題がないと思うのでしょうか?
 本当に言われているような耐用年数の差があれば、内断熱のマンションを買うほうが余程大冒険をすることになると思いますが、赤信号でも皆で渡れば怖くないように、内断熱も皆で買えば怖くないとおっしゃっているのでしょうね?
79: サーモス住民 
[2007-06-20 11:51:00]
リリーベルサーモス(康和地所の外断熱マンション)に移り約3年が経ちました。少しでもご参考になればと思い投稿させて頂きました。
まずメリットついて以下に列挙します。
1.各部屋の温度差が殆どない。特に冬場にそれを感じます。以前の内断熱マンション(新築)では、トイレや浴室が非常に寒かった覚えがありますが、外断熱マンションでは、全くそういったことは感じません。
2.冬場は暖房は要りません。私の住居が南西を向いていることもありますが、今年の冬場の最低室内気温は20度でした。
3.結露はほとんど出ません。但し、全く出ないという訳ではありません(樹脂サッシの下部に水を排出する小さな穴があります。やはりその周りに若干結露が出ます)。
4.冷房も良く効きます。外断熱マンションでも冷房は必要です(冬場は、家電製品の熱や人の熱で温まる結果、暖房は不要でしたが、夏場はそうはいきません)。但し、冷房設定が弱でも、全部屋を冷やす程度の効果があります。
5.上記1.4の結果、電気代が節約できます。
6.樹脂サッシを使用している影響もあり、外部の音が殆ど聞こえません。

次にデメリットについても列挙します。
1.やはり価格が高い。周りの物件に比べ1割程度高かった印象です。
2.外の温度が分からない。寒いのに、それに気がつかず薄着で外出することが度々ありました。
3.外の音が聞こえない。窓を閉めているいると、そとの音は殆ど聞こえません。雨の音も聞こえないため、傘を持たずに外に出てしまうこともありました。

一般的に言われている耐久性等は、この段階では全く分かりませんが、総合的には大変満足しています。
但し、人間とは恐ろしいもので、快適な生活に慣れてしまったせいか、実家や旅行先のホテルが不満に思えてくることが多々ありますよ。
80: ご近所さん 
[2007-06-21 23:04:00]
76 by 寿おじさんさま
リリーベル幕張サーモスにお住まいとのこと、羨ましいです。
我が家も買いたかったです、でも高くて手が出ませんでした。
子どもが2人もいるので広さも優先し他社を購入しました。
毎日のように前の道をよく通りますが、リリーベルを羨望の眼差しで見ています。外観もおしゃれですし、マンション規模もいいですよね。外断熱の有効性、私は信じています。憧れます。
来月の裏の幼稚園で花火大会がありますよ。上階の公園から眺められると思います。素人花火にしてはなかなかですよ。
81: 匿名さん 
[2007-06-25 20:29:00]
>79様(サーモス住民様)

貴重な情報ありがとうございます。
実際に住まわれている方のお話は大変ためになります。

ちなみに音の問題ですが、79様がお住いの場所の通行量にもよると思いますが、車の音も殆ど聞こえなくなるのでしょうか。
夜間の状況についても参考までに教えていただければと思います。
82: サーモス住民 
[2007-06-26 16:23:00]
>81 匿名さん様

私はリリーベル大井の杜の住民です。
外の音についてですが、マンションが大通りに面しておらず、車の通行量も非常に少なく(特にトラックなどの大型車は全くなく)、あまり参考になりません。
それでは、ちょっと寂しいので、風雨の音や雷の音を例に、ご説明させて頂きます。
まず、風雨ですが、台風以外では、気がつきません。深夜に耳を澄ましても、殆ど聞こえません。
雷ですが、以前のマンションでは、凄い音が聞こえてきて、子ども(幼児)が、怖くて震えておりましたが、このマンションでは、(勿論音は聞こえますが)、テレビの音程度で、子どもも全く怖がらなくなりました。

但し、外の音が聞こえないのは、外断熱の効果と言うよりも、断熱サッシ(Low-E複層ガラス)の影響が大きいと思います。内断熱でも同様の断熱サッシを使えば、同じ様なレベルになると思います。
85: 周辺住民さん 
[2007-06-30 01:13:00]
「リリーベル大井の杜」って、近所でも有名な高級マンションですよね。
いいなあ。静かで、ゆったりとした生活を楽しんでいるようで。
滝王子児童センターのベランダから、リリーベルがよく見えます。
富士山もマンションからみえるでしょうね。
86: 都内さん 
[2007-07-26 19:52:00]
今度西葛西の方にもリリーベルさんのマンションが分譲されるみたいですが、価格が未定ながらもとても興味があるのですが こちらでのご意見を見る限り価格は一割ほど高めと思っております。すぐとなりには大京さんのライオンズが分譲され完売とのことで ライオンズも高いと思ったのですがそれよりも高いか 同じくらいの価格になりそうですね。すごい興味があるのですが あまり高いとちょっと無理かな。。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる