デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「モリモトのマンション 【パート2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. モリモトのマンション 【パート2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-29 13:36:23
 削除依頼 投稿する

さあ、どうなりますか。次スレ立てました。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47624/

お問い合わせ窓口
http://www.morimoto-real.co.jp/toiawase/index.html

[スレ作成日時]2008-12-29 19:51:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社モリモト口コミ掲示板・評判

474: 購入経験者さん 
[2009-06-08 21:24:00]
せめて物件自体がよいものであれば、資産価値もそこそこ維持できるのでしょうが・・・。
近隣とのトラブルもつきもののデベだったので、非常に困った状態です。
せめて経営面だけでもどうにか復活して欲しい。
475: 匿名さん 
[2009-06-09 19:39:00]
にぎやかだったクレッセント川崎タワーが鳴りをひそめてますね。
完売したとの情報は入ってきませんが。
もう、過去の物件となってしまったのでしょうか?
476: 匿名さん 
[2009-06-10 22:49:00]
>475
完売ですよ
477: 匿名さん 
[2009-06-11 00:10:00]
我慢しきれず、まとめてアウトレット売りか・・・と思ったら、まだ売ってますね。
478: 匿名さん 
[2009-06-11 22:26:00]
煽られるうちが花
479: 匿名さん 
[2009-06-22 22:53:00]
以前にこの会社と取引があり悩まされた者です。
再生計画が進んでおり非常に残念に思っています。

現場の社員達と一生懸命長期間考えた内容も直前の社長プレゼンですべてやり直し。
一緒にやってきたはずの役員もそれに同調する始末。
社長の意見に物言うようだとすぐに取引中止。
そんなワンマン会社が長く続くはずもなく。
多くの歴史が物語っています。

社長とその周辺役員が退陣しないかぎりこの体質は変わらないでしょう。

債権者集会では役員退陣の案が無い限り納得はできません。
484: 匿名さん 
[2009-06-25 00:58:00]
新たな開発も出来なくなる再生って・・・存続価値はあるのだろうか?
488: ビギナーさん 
[2009-07-11 14:30:00]
モリモトは、宗教法人「***」関連企業なのですか?
モリモトの土地に幸福実現党のポスターが貼ってあります。
まさか人の土地に無断で貼らないでしょう。
489: ビギナーさん 
[2009-07-11 14:33:00]
幸福実現党の宗教団体名を書いたらアスタリスクになってしまいました。
禁止用語だったようです。
490: 物件比較中さん 
[2009-07-13 16:30:00]
祐天寺と奥沢のマンションはどうなるの?
491: 匿名さん 
[2009-07-16 22:21:00]
モリモト物件が好調らしいです。

http://news.livedoor.com/article/detail/4253271/
492: 匿名さん 
[2009-07-17 07:49:00]
http://news.livedoor.com/article/detail/4253271/
>今後モリモトが再度経営危機に陥った場合でも

おいおいおい
493: 匿名さん 
[2009-07-18 16:31:00]
民事再生は交通事故みたいなもんで
それなりに人気があるデベってことかな。
494: 匿名さん 
[2009-07-18 21:01:00]
なぜアンチモリモトが多いのだろう。
495: 匿名さん 
[2009-07-25 02:04:00]
いくつかのマンションはひっそり消えちゃいましたね。
496: 匿名さん 
[2009-07-25 08:11:00]
株式上場で相当な創業者利益を掠め取ったんだろうな。
株を買っちゃった人たちは、「紙くず」に大枚はたいたのにね。
497: 匿名さん 
[2009-07-25 14:23:00]
目黒八雲のプロジェクトは惜しい事したなぁ
501: 匿名さん 
[2009-08-28 19:52:28]
なんか完売させまくってるぞ。
ニコタマ、池上と無くなった。
頑張ればやれるやん。
儲けはわからんけど。
503: shigahadokoda 
[2009-09-11 15:23:04]
おいおい!
事件!事件!

モリモト社長の息子が某デベにいたんだけど、最近独立して会社を作ったらしいぞ。

その開業資金の出所は・・・。

そう。
上場時に親父が株主やお客を騙して手に入れた莫大な資産からだよ。
504: 匿名さん 
[2009-09-11 19:00:24]
世襲は不動産業界まで…
505: 匿名 
[2009-09-22 18:31:32]
ちなみに会社名はわかりますか?
さしつかえなければ教えて頂きたいのですが・・
506: 匿名さん 
[2009-10-02 13:20:53]
是非、会社名が知りたいですね。
507: 匿名さん 
[2009-10-14 10:52:10]
何て会社名だ???
508: 匿名さん 
[2009-10-17 09:24:58]
教えてもらえますか?
509: 匿名さん 
[2009-10-20 13:20:56]
目黒八雲のプロジェクト始動のようですね。

モリモトは完売続きで、売りもの無くなってますね 笑。
高津もほぼ完売のようです。
510: 検討者 
[2009-10-30 19:48:23]
矢向がでましたね。
まだまだストックがありそうですね。
511: 匿名さん 
[2009-11-02 22:41:52]
復活かぁ〜
512: 不動産購入勉強中さん 
[2009-11-04 00:36:21]
>509

目黒八雲のプロジェクトの話詳しく知りたいのですが
どこを見れば良いでしょうか?
513: 匿名さん 
[2009-11-05 00:33:16]
モリモトは民事再生後の営業マンの態度がかなりよくなっていると思います。
営業で売り込むというよりは物件の良さで売っている感じになっているので、実は民事再生となったことがよい方向に向かっている気がします。
仕込んでいたプロジェクトが終わった後は価格が徐々に上がっていくと思いますが、そこでもしっかり売れるようなら完全復活ですね。
514: 匿名さん 
[2009-11-05 07:32:30]
>営業マンの態度がかなりよくなっている

このご時勢、簡単には転職先も見つからないからね。
まあ、良いことだ。
ざまあw、なんて言わないから、心を入れ替えて働けよ。
515: 匿名さん 
[2009-11-05 11:43:07]
無理です。
516: 匿名さん 
[2009-11-10 02:16:48]
そいうえば最初に買ったマンションがモリモトだったなぁ。

あいつらの指示でつなぎ融資をむりやり組まされた。

1日だけなんで組まなきゃいけないんだと思っていたが・・・・

いまだに理由不明・・・・
517: 匿名さん 
[2009-11-10 23:25:57]
クレッセント矢向を購入検討中です。
モリモトって値引かなり入れてくれるんでしょうか?
どれくらいの金額から値引を交渉しようかと思っています。
518: 匿名さん 
[2009-11-11 22:15:43]
かなり値段を抑えて販売しているので値引きは無理でしょう。
最近のモリモト物件は、値引きしなくても買いたい人がたくさんいますので。
どうしてもほしい物件であれば、値引きとか考えずに早く決断することです。
買えたらラッキーくらいに考えているなら、万が一売れ残った時に値引き交渉をしてみたらどうでしょうか。
519: 匿名さん 
[2009-11-15 15:12:08]
>508
親の子会社なのでは。僕はお陰で就活中。
能力無いのにどこもかしこも世襲ですかね。
520: 匿名さん 
[2009-12-26 13:42:41]
モリモトって今計画中のマンションを売り終わったら、もうマンション企画しないんですか?
デザインがとても好きでしたので残念ですね。
521: 匿名さん 
[2010-01-28 23:11:55]

販売受託で手数料商売やるみたいですね。

財閥系のタイル張りマンションだけだと、業界も盛り上がらないので、モリモトさんには再建してもらいたいです。
522: 契約済みさん 
[2010-02-06 11:41:52]
先日、銀行の住宅ローン担当者に、
モリモトの財務状況を聞いたところ、
相当順調に回復しているとのこと。

住宅ローン担当者曰く、
価格を抑えているとはいえ、
民事再生物件でこの売れ行きは異常だと。

八雲も凄い売れ行きらしい。
民事再生の億ションなんて買う人がいるなんて・・・。

奇跡の完全復活あるか?

523: 匿名さん 
[2010-02-06 13:59:01]
モリモトは物件そのものに魅力があるところが多いからね
財閥系デベなんかに負けずに頑張って欲しいね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる