デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「モリモトのマンション 【パート2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. モリモトのマンション 【パート2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-29 13:36:23
 削除依頼 投稿する

さあ、どうなりますか。次スレ立てました。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47624/

お問い合わせ窓口
http://www.morimoto-real.co.jp/toiawase/index.html

[スレ作成日時]2008-12-29 19:51:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社モリモト口コミ掲示板・評判

26: 匿名さん 
[2009-01-02 17:39:00]
川崎タワーの住民板にカキコする荒らしさんたち、追っ払われ続けても執拗に食い下がってますね。
なかなかの攻防戦。
私はすっかりファンになりました。
日に一度はチェックしないと寝付かれない。ナイトキャップみたいなもんです。
27: 匿名さん 
[2009-01-02 22:54:00]
気になる行く末って、例えばどんなこと?
瑕疵とかアフターのこと?引き渡しのこと?
28: デベにお勤めさん 
[2009-01-03 13:40:00]
凄い現実をお知らせしますyo-

ワタシは今も最前線で販売をしており、正直言って今の景気ムードが大きく左右していまして販売の進捗は厳しいのが現実ですね。。。

しかし、カキコにもありました、民再の物件を購入する人は、しょーじき言って、現実と未来を全く予想できていない人の集合体ですね。。。

販売エリアは異なるが、この業者の物件が格安で販売されているので、購入に興味がある!って言うので、マジかい??
って思って、少し突っ込んで、民再申請や破産などのチガイと各ケースごとのリスクとねらい目を話したところ、全く理解しておらずに、金額が安かったから・・・ダケでしたyo

ま〜それでも再生できるかどうかも分からずに『購入する人は購入すれば良いと思います』
しかし、これだけは言わないでクレ・・・・

そこまで理解していなかったので、販売する業者が悪い!
(ヒューザーの時のように、他人のせいにしないこと。完全な自己責任ですからね。)


消費者保護の観点からのみでなく、しっかりと人の話しに耳を傾けてほしいですなぁ〜〜
ヒューザーの時もそうだったけど、販売がかぶった時に、いかにヒャーザーの販売価格がオカシイか説明したにも係らず購入した、千歳のマンションの皆さん。。。
あんた達に税金の投入は一円タリとも認めたくないのよ・・・ワタシは。

ちゃんと、説明している人の話しを聞くことができないなら、完全な自己責任でお願いしますyo
マジメにやってる人も、業界の中には数少ないケドいるんですからネ。
29: 匿名さん 
[2009-01-03 14:25:00]
28
「凄い現実をお知らせしますyo-」

この前置きで期待して読んだけど常識的な内容で、な〜んだとなった。
あなたの取り扱ってる物件もこんな風に広告倒れなの?
30: 匿名さん 
[2009-01-03 18:46:00]
たしかに

ぜんぜん凄くない
32: 大田区住民 
[2009-01-04 15:17:00]
年末に川崎タワーのキャンセル物件3戸の広告が入っていましたよ。
値段は○百万円の値下げでした。
1000万円だったら家賃と思ってぜったい買うけど、1割程度の値下げじゃ
とてもリスク分を背負えませんよね。

川崎駅からはすでに豪華な外観が・・・・ 
ここに住む人たちはある意味の羨望のまなざしが注がれることでしょうね。

これがモリモトじゃなくて大手財閥系とかだったらなぁ。。。。。
36: 匿名さん 
[2009-01-04 17:28:00]
ここの債権者リスト見たけど、BMWだけじゃなくてメルセデスベンツJAPANリース
の名前が有ったよ。ノエルも酷かったけど、一般債権者の数が半端じゃなく多い。
本当、経営者は罪な人達だよ。

社員さん、施工業者さん、家具屋さん、購入者さん・・・もう滅茶苦茶!!

金融債権者にはあんまり同情しない。
45: 購入検討中さん 
[2009-01-05 21:14:00]
きみたち全員見苦しいよ
そんな会社だから潰れんだよ

購入者や検討者の身になってみなさい
46: 匿名さん 
[2009-01-05 22:21:00]
本当どうでもいい話題ばかりだな。
47: 匿名さん 
[2009-01-05 23:51:00]
>>5
六会コンクリート事件
http://ameblo.jp/nukebenten/entry-10187434267.html

耐震偽装事件と同等の事件が、世間では騒がれていない
48: 匿名さん 
[2009-01-06 16:53:00]
>購入者や検討者の身になってみなさい

早くスポンサー企業を見つけて、再建計画を出して欲しい・・・
49: 購入検討中さん 
[2009-01-07 02:08:00]
28はその後の意見ないのかyo?

くだらないかきこが削除されてようやくまともな内容になったし・・・
50: 匿名さん 
[2009-01-07 02:23:00]
>くだらないかきこが削除され

職員(役員?)同士のくだらないやり取りが消されたのか?
51: 匿名さん 
[2009-01-07 09:13:00]
>早くスポンサー企業を見つけて、再建計画を出して欲しい・・・

この辺の進み具合ってどうなんですか?情報無いでしょうか?
心配です…
52: 匿名さん 
[2009-01-07 09:51:00]
再生計画がでるまで待ちましょう。
提出は2月末が期限のような気がしました。
55: 匿名さん 
[2009-01-07 22:34:00]
この会社を民事再生で法が助けたら、他の民事再生を申請した会社も再建させなければ
不公平と成るだろう。 そうなると民事再生で消えた負債の額は恐ろしい金額になる。
この会社が、のうのうとふてぶてしく代官山で存続することは、社会的に見て、誰もが
納得いかないだろ? あれだけ創業以来最高の収益と利益を上げましたと宣伝して、
華々しく東証へ上場したのにもかからわらず、僅か8ヶ月で1600億円以上の負債で
民事再生ですと、いったふざけた事をする会社が、消えてなくなるの当たり前の話だ。
56: 匿名さん 
[2009-01-07 23:57:00]
おまけに経営陣は確信犯だったからね。
中野でふてぶてしい顔して座ってた役員連中は、どんな神経してるんだか。
57: 匿名さん 
[2009-01-08 08:59:00]
なに、このわざとらしい流れ
58: 匿名さん 
[2009-01-08 11:23:00]
う〜ん。スポンサーは厳しいですねぇ〜いろいろな問題はあるんですが、再生直前に大和ハウスにやった行為があるので、信用できないんですよね!

前日の昼過ぎには、数箇所には再生申請の情報が本気で連絡来ていましたから、その状況の中で締結する意味と心境がわかりません。

収益力のあるアーバンが結局は破産整理になりましたから、モリモトごとき収益性のない会社にそこまで金を出しますかね??

はなはだ疑問が残りますね。。。私なら、モリモト助けるならアーバン助けるよw
60: 匿名さん 
[2009-01-08 19:16:00]
でも川崎のタワー住民は強気です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる