書き込む前に、下記のマリモのホームページを参照して、
情報を確認してからにしましょうね。
http://www.marimo-ai.co.jp/
汚物が噴き出した事件に対するおざなりな対応と、その件に対して質問をした契約者に対して虚偽の説明をしたことで批判を受けているマリモ(その6参照)。さあ、どうなる?
前スレは次のとおりです。
マリモのポレスターマンションってどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48030/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47956/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その3)
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=mandeve&tn=0229&rn=30
マリモのポレスターマンションってどうですか(その4)
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=mandeve&tn=0452&rn=30
マリモのポレスターマンションってどうですか(その5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47799/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その6)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47609/res/1001-1010
お問い合わせ窓口
https://www.marimo-ai.co.jp/contactlist/otherinquiries/
[スレ作成日時]2009-01-29 20:06:00
株式会社マリモ口コミ掲示板・評判
995:
by 元営業マン(所長)
[2014-08-24 19:04:08]
冷静な質問にお答えします。
|
||
996:
ポレスターマンション購入して本当に悩んでいます
[2014-11-19 00:16:20]
真夜中なのに、上階から足音、家具の引きづり音、また足音
ゴゴゴゴ、ガガガガ、ゴドン!ゴドン!・・さっきからずっと響いています 入居以来、もう10年がそろそろ見えてきて、一生こんな苦しみが続くのかと絶望的な気持ちになります どうしてこんなに上階のフローリング床上の音が恐ろしいほどに毎晩響くのでしょうか 建物全体でも、本当によく響く被害が出ていますが 上階のたちの悪い奥さんが単に嫌がらせしているだけな気がして |
||
997:
ポレスター住民さん
[2014-11-19 00:22:03]
上階からの足音は、本当に嫌がらせですよね・・
暮らせません・・生きられない |
||
998:
入居済み住民さん
[2014-11-19 05:13:46]
マリモコミュニティの社員が本当にひどいのです。騒音苦情は無いとか、聞いたことがないとか知らないとか言って、無いことにされてしまうのです。騒音苦情の掲示プリントや配布プリントが、今まで出た注意のプリントで断トツに最も多いのです。何十枚出ているかわかりません。
途中から全戸配布しなくなり、部分配布や掲示だけになりました。それなのに、苦情を聞いて足音や楽器音注意のプリントを作って掲示したり、配布したりしている当の社員自身が、「騒音苦情は知りません」とか、「聞いた事ありません」とか平気で嘘を言うのです。 管理員さんが言っていました。会社から教育されていますからねと。マンションの中の事は口外するなと言われているからと。でも「知りません」も「聞いたことありません」も明らかに嘘です。最初2年程担当だった社員など、平然と「全く騒音苦情は全くありません」ときっぱり言って、その同じ人が「足音や楽器の音注意」などのプリントを作ってよく配布していました。 マンションの床フローリングの音や部屋をまたいで伝わる音や振動は、全公開し、行政を入れて調査し、正確に音テストして、どれほど伝わるのか、どんな音が伝わるのか、どんな方法を取ったら消えるのか、お客さんが購入する前に知らせるべきです。 住民全員にも知らせて、絶対にスリッパを履くとか、マット使用や家具足ソックスを履かせて音を消すことを義務付けるとか、正確に消音させる対策をとるよう義務付けないと、下階は暮らせませんし生きられません |
||
999:
入居済み住民さん
[2014-12-08 14:07:31]
若い担当者だったんですが、突然辞めていました。
前日まで電話で話てたんですが、突然連絡がつかなくなり。 引き継ぎが上手くいってないようで、大丈夫か不安でした。 選択肢が他にもあったならマリモのマンションは選びません。 |
||
1000:
入居済み住民さん
[2014-12-13 18:07:43]
|
||
1001:
マンションなぜ音が響く
[2014-12-13 23:41:31]
マンションはどうして音が響くのでしょうか。特にフローリング床は太鼓構造でよく響くと言われます。特に直上階からの足音や床音。直下階や周囲宅からのピアノ音や犬キャン声などは眠れず暮らせなくなったり、病気になったり心身を壊されたり、売却に追い込まれるほど悩ませられたりなどの深刻な被害を生んでいます。身体や睡眠、生活や人生を破壊されてしまう被害です。
大人の足音 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45748/ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176602/ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/242034/ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310260/ 【騒音】子供の足音は響く!【地獄】 http://matome.naver.jp/odai/2136083445414692901 マンションの騒音被害の体験談 http://souon.net/taikendan/index.html 大人の足音も、子供の足音も、ものすごく響く構造になっているようです。二重床は遮音性が高いとか宣伝されていますが実際は 二重床VS直床 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5907/ http://souon.net/taikendan/index.html 直床より更に響くという意見も多く、直床はもちろん響くので、結局マンション床は、とにかくよく響くということです。 全員がしっかり協力して、それぞれの騒音を正確に消す対策をきちんととらないと暮らせない構造です。 |
||
1002:
マンションの遮音と法律の不備
[2014-12-14 11:46:40]
市役所の建築指導課というところがマンションなど建築物の建設許可をだしているそうなのですが、建築許可を下す根拠となる法律である「建築基準法」に、そもそも「遮音」や「遮音性能」などの条文も法律も無く、「遮音」の項目すらないそうです。
マンションなどの建築物を建てる場合、まず書類審査で建築許可が下り、建設が始まって2階部分の床が出来上がった時点で、市役所から委託された専門業者が目視検査に来るそうです。しかし市役所の建築指導課の方がおっしゃるには 「床はもう(コンクリで固まっていて)出来上がってしまっていますし、コンクリ床の中がどうなっているかわかりませんし(見えないので)、上下階で音テストして、遮音性が確保されているかどうかなど遮音性や遮音性能について確かめたり検査したりなどは一切行っておりません」 「そもそも、遮音に関する条文や法律が無いので、遮音や遮音性能について検査したり検証したりすることはありません。建築物の遮音性や遮音性能について検査、検証している官公庁は一切ありません」 ということだそうです。マンションのパンフレットにも業者の宣伝にも、遮音等級LL○○等級とか、重量衝撃音、軽量衝撃音、床厚○○○mmとか、ほとんど聞こえないとか、遮音性が高い構造になっています、など、宣伝は様々されております。 しかし、それらの遮音性能や遮音性を、検査、検証している官公庁は、一切、無いそうです。(市役所建築指導課より) それでは「(業者の宣伝は)言ったもの勝ちではないか」とおっしゃった方がいましたが ・・・まぁ、そういうことになりますね。無法状態というか・・野放し状態というか。 遮音や遮音性能については、とにかく、官公庁はどこも、検査・検証していないそうです。 |
||
1003:
nobii [男性 60代]
[2015-08-22 19:38:49]
2015年に竣工したポレスター原尾島ガーデンコートを購入した。2017年3月に壁紙が不良品と発表され、壁紙メーカーDNPから119戸全戸の現状調査の申し出があり、調査の結果全て不良品であることが判明。にも拘わらず、㈱マリモからの結果報告なり対応策の説明は全くなく、単にDNPがいついつ何処の張り替えをしますと掲示板に貼り出すだけの対応。それも全戸完了は1年半後とのこと。製造者責任のDNPの義務遂行は納得できるが、マンション販売者である㈱マリモからは無の礫。やはり㈱マリモは田舎の業者、状況を知っているはずにも拘わらずマンション購入者に対して謝罪するなど適格な対応ができない社長も田舎の学校を出た芋社長なのかな?岡山で新たな物件を建築販売するそうだけど要注意したほうが良いとおもうよ。
|
||
1004:
匿名さん
[2015-08-22 22:39:27]
|
||
|
||
1005:
管理担当
[2015-09-14 21:34:52]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579494/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |