ユニカ不動産販売株式会社口コミ掲示板・評判
203:
二児の母
[2006-09-02 00:32:00]
|
204:
匿名さん
[2006-09-06 22:52:00]
私のところにも電話がかかってきました。直接家にも来ました。
その後、もういらないから電話しないで下さいときっぱり断っても 未だにいろんな営業マンから何度も何度も電話がかかってきます。 アンケートに住所、電話番号記入するんじゃなかった・・・ |
205:
住民
[2006-09-08 10:29:00]
ユニカの営業がしつこいのはノルマが厳しいからでしょう。
従業員の定着率もひどく悪いし。 |
206:
匿名さん
[2006-09-10 02:00:00]
宮崎橘の物件を見ています。
ここは何と言っても特に西側が線路の騒音が日常生活に耐えられるかです。 現地を結構騒音を聞いていますが今だ答えが出ません。 隣にできる章栄フローレンスも見ていますが、ユニカは狭いので ユニカだったら4LDK、章栄だったら3LDK(2LDK+S)の競合になりそうです。 同じ立地でユニカと章栄を比較されている方がいらっしゃいましたらレスしてもられれば幸いです。 |
207:
宮崎市民
[2006-09-10 13:11:00]
>206 線路の騒音が日常生活に耐えられるかです
かつてこの辺りに住んでいたことがありますが、JRの騒音は相当なものです。私は半年も経たずに引っ越しました。特に朝晩は鉄橋の音が激しく響きます。隣のフローレンスでも似たり寄ったりです。 この周辺はスーパー、コンビニなし、昨年の台風ではすぐ近くの堤防がもう少しで決壊しそうになるなど、決していい生活環境ではないと思います。 |
208:
匿名さん
[2006-09-10 14:11:00]
|
209:
コア&フローレンス検討中
[2006-09-10 16:57:00]
>>昨年の台風ではすぐ近くの堤防がもう少しで決壊しそうになるなど
フローレンス隣の某大物元宅が何かと行政にケチをつける有名な方で堤防工事に協力せず、ここから少し決壊したとのの話を聞きましたが本当でしょうか? そのせいか現在は過剰なまでに高い新しい堤防が出来ています。 http://www.qsr.mlit.go.jp/miyazaki/shinsui/ohyodo/karyu/miyazaki01.htm... によると吾妻町川沿いは薄水色のエリアになります。 川沿いとしては普通のレベルなのではないのでしょうか。 鶴島地区よりかはまともかもしれませんがw |
210:
匿名さん
[2006-09-12 21:57:00]
|
211:
福岡市在住
[2006-09-12 22:00:00]
このホームページみてビックリしました。
うちもユニカの被害者です。興味ないって断ってるのに押し売りのような 電話勧誘が何度もかかってきます。個人情報削除をお願いしたのですが数日後には 別の担当者からまた電話がかかってくる始末・・・営業担当者がたくさんいて 勧誘名簿が一人歩きしていうようです。しかも非通知電話でした・・・ 何とかならないのでしょか?? |
212:
匿名さん
[2006-09-12 22:20:00]
ユニカのコアマンションってどうでしょう?って書いてるけど
レスする人の内容殆どは「ユニカの営業のやり方ってどうでしょう?」 ですよね。他のデペのマンションとの違いが知りたいのに 見ててつまんない・・・ |
|
213:
匿名さん
[2006-09-12 22:29:00]
|
214:
匿名さん
[2006-09-12 23:53:00]
|
215:
匿名さん
[2006-09-13 00:05:00]
|
216:
匿名さん
[2006-09-14 16:58:00]
|
217:
匿名さん
[2006-09-14 23:44:00]
|
218:
匿名さん
[2006-09-15 00:46:00]
|
219:
匿名さん
[2006-09-15 01:07:00]
当方、中央区・西区での中古物件を探している者です。コアマンションマリナガーデンの中古物件が数件売りに出ており、非常に気になってます。しかしこの掲示板をみて少し不安もあります。
この物件もやはり何かあるのでしょうか?どなたかご存知の方教えてください。 |
220:
匿名さん
[2006-09-15 01:29:00]
東京ユニカ最悪だね。
ここの営業はとにかくしつこい押し売り電話、断っても帰らない訪問販売。 いい加減にしろと言ったら今度はアンケートお願いします・・・・ こちらの話は全く聞こうとせず、ただただ言いたいことだけ言いまくる程度の低い営業トーク。 22時過ぎでも構わず電話、訪問販売法なんてお構い無しの会社。 営業の個人差がどうのこうの書いてる関係者?がいるみたいだけど、 まともな会社ならこんなアウトローな社員は一人もいないはず。 コンプライアンス無視、内部統制不在の企業体質を物語っている。 最低限のマナーも守れない会社の建てるマンションの中身はどうなっていることやら。 因みにいままでにとても不快に感じた会社はユニカと日神不動産だけ。 |
221:
匿名さん
[2006-09-15 02:14:00]
ユニカのアンビエンス西所沢はイーホームズが建築確認しているようです。
このマンション、本当に大丈夫なのでしょうか? アンビエンス西所沢・物件概要 http://www.ambi-nt.com/outline/outline.jsp |
222:
匿名さん
[2006-09-15 13:06:00]
すみません、219です。あとお聞きしたいのですが売りに出ている物件は福岡市では相場なのでしょうか?どなたかご存知の方お教えください。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
行ってきました。感想はとにかく値段が高い(箱崎の80㎡の3LDKで3000万)
近隣にできているマンションより結構高いですよねって営業の人に聞いたら
床下収納力などをアピールしていたけど使い勝手などイマイチ・・・
結構売れ残り多かったです。
それとやはりみなさんお書きになっている通りその後の営業は
他社とは比較にならないひつこいですねー それが原因でしょうか・・・