藤和不動産の物件を検討中です。
デベについて、営業マンについて、物件の品質、関連の管理会社について、
その他良い点悪い点どのような情報でも構いません教えて頂けませんでしょうか。
皆様宜しくお願いします。
【以下のリンクは管理人により追加されました】
藤和不動産の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8834.html
[スレ作成日時]2004-02-22 11:49:00
藤和不動産について教えてください
821:
購入経験者さん
[2010-03-06 19:36:42]
どういう訳か非通知でしつこく電話くれますね、電話出ても名乗らないですから劣悪ですね。対応もあ?あ?ってきますし、良いイメージはありませんねぇ、あんな対応をされたら話を聞く気にもなりません。
|
822:
匿名さん
[2010-03-06 21:22:04]
そうですか?
西日本ですが、みんな人当たりいいですよ。 どっちかというとおっとりしすぎているかんじ。 |
823:
購入経験者さん
[2010-03-06 22:29:44]
821の者です
私は東日本です。。。西日本の方は対応が良いのですね 断っても断っても電話をよこすので困っています。 |
824:
匿名さん
[2010-03-07 17:49:27]
823さん
東日本って、立ち悪いの? 西日本は客の方が立ち悪いというか、きっちりクレームつけますから・・・。 |
825:
購入検討中さん
[2010-03-08 11:17:09]
西日本の物件を検討中ですがとても丁寧な対応をして頂いて申し訳ないぐらいですよ!
>あ?あ? って対応はかなり腹立たしいですね… |
826:
購入経験者さん
[2010-03-08 15:34:33]
821です
824さん こっちでは非通知で頻繁に一日で多くて6件です こちらから尋ねないと名前も社名も言いませんし。。 825さん 西日本の方は羨ましいです こっちでは高圧的な態度でちょっとビビってしまいます… |
827:
購入検討中さん
[2010-03-09 15:51:38]
ローン減額でも最終的に値引きとかで購入させてくれたりするんですか?
|
828:
購入経験者さん
[2010-03-09 23:34:27]
西日本在住の最近マンションを買った人間ですがあまりよいイメージがないです。
買う前はものすごく親切だったのですが、購入後は全くだめです。 管理会社の三菱地所も藤和不動産の元社員が移っているらしく、どちらも対応は同じような感じでたらい回しです。 私の場合、三菱地所に駐車場の事で何回か連絡を取った結果、藤和不動産と直接交渉してくれといわれ、 藤和不動産と直接話をしているとそれは三菱地所の管轄になるといわれ、どちらに聞いても同じような事を言われる という事を伝えた結果、マンションの理事長に確認してくれとの事、、、、、 何のために管理費って払ってんだろうって感じですね。。。 サービス業や営業マンが客からの質問に対して1週間以上音沙汰なしってのは個人的に信じられないです。 なので、もしも買う事を検討しているのであれば買う前に十分わがままを聞いてもらってからの方がよいと思います。 買ってしまってからのサポートは期待しない方が良いです。 瑕疵対応もちょっと微妙な対応がありましたし、、、、 ちなみに、検討時には信和不動産の営業マンが最低でした。 一回モデルルームを見に行っただけだったんですが、契約決めたからもう電話してこないでくれと伝えても ずっと電話してくる始末。ものすごいしつこくて携帯電話の電池がフルから0になりました。 でもその辺は営業マンのスタイルと人也によると思ってますけど |
829:
匿名さん
[2010-03-14 12:03:13]
何で不動産屋ってどこも同じように断っても断っても電話かけてくるんでしょうか?他に営業手法がないのか、馬鹿の一つ覚えなのか、ほんと迷惑しますよね。
|
830:
匿名
[2010-03-15 22:32:24]
営業の人柄で家を購入するわけではないけど人柄って大事ですよね!!
私の場合は横柄な態度はなかったですが、親切?優しい?というか最終的には頼りない感じでした。結果、最初に言ってた値引き金額は間違い、ローンも減額とかで住む気にさせといて購入出来ずでした。 週末にでも手付け取りに行ってきまーす。 |
|
831:
匿名
[2010-04-30 09:13:06]
藤和ハウス 若杉功さんはキャバクラ大好き
|
832:
匿名さん
[2010-05-08 22:16:49]
ここも、三井やコスモスなみに
おばはん多いよね |
833:
匿名さん
[2010-05-09 17:00:47]
>832
君、女運悪いね。 |
834:
匿名
[2010-05-20 16:40:02]
西日本で二カ所、見に行ったけど、丁寧に対応してもらいましたよ。
今後の連絡方法もメール、手紙、電話と選べたし。 担当によるのでしょうかね |
835:
匿名さん
[2010-06-08 23:41:46]
担当によるというか、客の態度が悪かったんじゃね?
売り手だって人間なんだから横柄な態度とってたり、初めから値下げの話ししかしない客には対応悪くて当然でしょ。 三菱の子会社になって教育とかもしっかりやってるから普通の客なら対応は良いはず。 私が藤和の物件をアポなしで見学に行った時にはエレベーターで綺麗なお姉さんが迎えに来てくれたし、 物件の説明とかも対応良かったよ。 |
836:
匿名さん
[2010-06-10 00:19:05]
また必死な人がいる。
|
837:
匿名さん
[2010-06-10 09:55:51]
西日本ですが、全く問題なしでした。
手紙とかこまめに送ってくれて、丁寧親切でしたよ。 ただ、委託した引っ越し業者がだめでした。 こちらの希望したことをかなり忘れていて 後からなんどもやり直ししてもらいました。 あまり聞いてない営業さんだったのかも。 作業に来た人は実にテキパキしてましたから。 |
838:
匿名
[2010-06-10 17:48:56]
藤和はたまに掘り出し物があるな。
|
839:
大阪市民
[2010-06-10 21:19:37]
最近高い物件が多いね
|
840:
匿名さん
[2010-07-31 10:24:08]
西日本ですが、
補修工事の最終報告書 うちの名前、、、ぜんぜん知らない人 他人になっていました!! こちらから連絡するまで気がつかず、、。 人材不足なんですねぇこの会社、、。 きちんと教育もできないなんて、、。 |